福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-07-16 21:25:53
 削除依頼 投稿する

アースコートの看板付いてますが、ずっと工事が始まりませんねぇ。
大きな写真の人が社長さんなのでしょうか?
…目の前にレクサスがあるのに雰囲気が台無しになってますね。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.03.31 管理人】


[スレ作成日時]2010-03-15 18:55:39

現在の物件
アースコートディアガーデン西小倉
アースコートディアガーデン西小倉
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区大門1丁目363-2、364-2、365-2
交通:JR「西小倉駅」 徒歩約3分(170m)

アースコートディアガーデン西小倉(旧・西小倉駅近くのアースコート)

249: 匿名さん 
[2011-05-31 22:23:41]
いや、決して自信を持たないで
目障りだからもう作らないで欲しい(+_+)
250: 匿名さん 
[2011-06-02 16:26:15]
自信あってあの程度なら終わってるね
251: 匿名さん 
[2011-06-03 12:33:21]
看板のおっさん、建築士とか書いてたから
デザインはこのおっさんが考えたのかね?
誰か「古臭いよ」って教えてあげたらいいのに
252: 匿名さん 
[2011-06-08 13:44:14]
分譲駐車場って今でもあるんだね、珍しい
253: 匿名 
[2011-06-08 18:33:35]
分譲駐車場は裁判になる事が多くて判例でも違法とは言えないが望ましくないとして消えていったシステムだと思うのですが北九州ではなぜ続いてるんですか?
254: 匿名さん 
[2011-06-08 20:49:27]
私は分譲駐車場と言うシステムをこの物件で初めて見たのでsyが
北九州には他にも採用している所があるのですか?
255: 匿名さん 
[2011-06-08 21:35:55]
なんで自分達が買うマンションの土地をマンション会社が売って金儲けするのか理解できません。
おかしくない?
256: 匿名 
[2011-06-08 23:13:42]
熊本タワーの機械式駐車場は分譲です。
257: 物件比較中さん 
[2011-06-09 13:44:12]
グランドパレスプラウド到津もほとんどが分譲だった・・・。
258: 購入検討中さん 
[2011-06-13 20:44:07]
北九州のマンションは約半数が分譲だよ。
259: 匿名さん 
[2011-06-17 22:38:33]
北九の三流デベは皆分譲駐車場ですね、儲かるんだろうね
260: マンション管理士さんから聞いた話 
[2011-06-18 09:52:25]
分譲駐車場は限りなく違法に近い、マンション購入者の将来のことを考えていない不動産デベロッパーの
わがままです。駐車場は必ず劣化します(特に機械式なら)から、駐車場代はあくまでも将来の修繕ための積立
金です。しかも、駐車場の立地や平置き/機械式によっては、使用する駐車場の不公平感というのがあります
から、将来的に抽選で場所を見直すなど必要になることもあります。
分譲されると、修繕積立金がマンション管理組合に入らず、しかも場所の見直しなんてできません。
居住者のトラブルや修繕困難をきたすだけで、得するのは販売した不動産屋だけです。
以下をごらんください。勉強になります。
http://www.acepuff.com/2010/10/post_289.html
261: 匿名 
[2011-06-18 15:44:08]
マンション管理士の 有名な方も ここと DCの駐車場形態について 先々もめることは必至だと いわれていました。
262: 匿名 
[2011-06-18 15:48:54]
戸畑の物件も 買わないでよかった。
263: 匿名さん 
[2011-06-19 21:31:53]
小倉では最高の立地(駅近、リバ隣、旧電車通りなど)
そこにアースが建ったのがムカつく。
264: 匿名さん 
[2011-06-19 21:36:46]
あれっ
ここの分譲駐車場は平置きのみだけど、それでもトラブることあるのかな?
265: 物件比較中さん 
[2011-06-19 22:01:18]
見に行ってきました!やはり交差点ですね、車の音がうるさかった。駐車場も車が多くて出にくいです。しかも危なかった。駅近物件と言われたけど、近すぎ?と思いました。
266: 匿名さん 
[2011-06-20 13:10:58]
香春口の物件も交差点に近く、駐車場の出入りは至難の業
それには気づかずに買ってくれれば儲けもん!って感じなの?
267: 匿名さん 
[2011-06-21 15:34:47]
交差点のマンションは危ないでしょ。歩行者や自転車も多いしね。しかも駅が近いのなら、朝は駅に向かう人も自転車も車も多いんじゃないのかな?駅前とか言っても、生活しにくいわね。
268: 匿名さん 
[2011-06-21 23:57:34]
社長の顔が嫌い

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる