大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 千里丘
  6. プレミストタワー千里丘ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-15 06:58:21
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー千里丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/senrioka335/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155128

所在地:大阪府摂津市千里丘1丁目703番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅徒歩2分
間取:2LDK.3LDK
面積:54.77m2~124.97m2
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:JR西日本不動産開発株式会社
売主:株式会社フージャースコーポレーション
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

総戸数:335戸 (一般分譲対象外住戸11戸含む、別途管理室1戸、1~3階商業店舗)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上36階地下1階建
用途地域:商業地域
駐車場:180台 機械式駐車場176台、平面駐車場4台(内、来客用1台、福祉対応1台含む)
駐輪場:503台 平面式15台、ラック式488台
バイク置き場:21台
バルコニー面積:9.63m2~30.09m2
敷地面積:6,182.52m2

工事完了予定年月:2027年3月予定
引渡可能年月:  2027年3月予定
販売開始予定時期:2025年3月上旬予定

プレミストタワー千里丘
住×商 複合再開発エリア
「ブライトステラ摂津千里丘」内に誕生。

BRIGHT STELLA

それは、千里丘に輝く新たな星、未来の象徴。
生まれ変わる駅前の顔となるその輝きは、
千里丘に洗練と賑わいを生み出し、未来と人と暮らしを結び照らす起点となる。
ブライトステラ、この偉大なる星と共に、新章が、眩く開幕する。

- JR「大阪」駅 直通16分
- 住×商 複合再開発
- JR「千里丘」駅 徒歩2分
- ペデストリアンデッキ 駅直結
- エリア最高層※1 タワーレジデンス

※1:摂津市に建設された新築分譲マンションで最高層(地上36階、2024年4月時点 MRC調べ)

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/VVxy5vXiRS7jChpd7

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/

[スレ作成日時]2024-04-24 07:26:35

現在の物件
所在地:大阪府摂津市千里丘一丁目703番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:56.15m2~126.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸

プレミストタワー千里丘ってどうですか?

1714: 匿名さん 
[2024-11-06 17:43:36]
>>1709 名無しさん

ここは全く北摂らしさがないのだが
1715: マンション掲示板さん 
[2024-11-06 19:55:32]
>>1712 マンション掲示板さん

ゴミゴミした大阪市内には住みたくない人もいるんだよ。
分からんやつにはわからんか(笑)
1716: 匿名さん 
[2024-11-06 19:57:30]
>>1712 マンション掲示板さん

うちの近所じゃ坪400では土地も買えない
1717: 評判気になるさん 
[2024-11-06 20:07:38]
>>1713 マンション検討中さん

余裕で買えるけど頭大丈夫かい?
https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27106/to_1001324866/
1718: 評判気になるさん 
[2024-11-06 20:10:59]
つか摂津市が北摂ヅラしてんのがまず笑うわ

大阪市、吹田市、豊中市、箕面市に住めない奴が妥協して住むのが摂津市だぞ?
1719: マンション検討中さん 
[2024-11-06 20:13:33]
1人で必死な奴がいる???
1720: 評判気になるさん 
[2024-11-06 20:24:09]
確かに摂津市の地価が上がって欲しい地元民とマンション業者の営業が必死に****コメしとるな
1721: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 20:50:57]
>>1717 評判気になるさん

こんな古いマンションいやだ
1722: マンション掲示板さん 
[2024-11-06 21:04:29]
>>1715 マンション掲示板さん
1712です。安価先間違えてません?

>>1716 匿名さん
大阪市内や関東の話でしょうか?
北摂で土地だけで坪400万もする物件見たことない
50坪で2億、100坪で4億…
1723: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 21:24:30]
摂津市でも千里丘はほぼ吹田笑笑
千里丘の感覚があると思うよ

住んでるとこ摂津市とは言わず千里丘とゆうだろうね!
1724: マンション掲示板さん 
[2024-11-06 21:25:03]
アンチの必死さにワロタ
1725: マンション検討中さん 
[2024-11-06 21:25:07]
>>1711 検討板ユーザーさん

吹田駅なにがいいんだ笑笑
廃れすぎ
1726: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 21:25:07]
>>1722 マンション掲示板さん
放置しておけ

このマンションの坪400(笑)を正当化したい奴が1人で騒いでるだけ
1727: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-06 21:27:08]
そこそこ便利で良い場所なんだからライフスタイルにあわせて選べば良い。それだけ。
1728: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-06 21:41:57]
コメダ、ミスド、マクド、KFC
そして5店舗ほどの個人店
これが摂津の誇りです!
1729: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-06 21:54:27]
北摂で唯一スタバ、カルディ、無印、ユニクロ、GUなどの人気チェーン店がないんだよね。
1730: 通りがかりさん 
[2024-11-06 21:57:41]
資産や不動産に詳しいFPの俺の見立て。

常識的な感覚でいけばこのマンションは3LDK75㎡で6000万前後くらい。これを超えてくるなら既に意見が上がっているが大阪市内の築浅中古タワマンが選択肢に入って来る。

地価が上がり続けている大阪市だと将来的に売却での利益も見込めるが、摂津市だとその見通しが無い。「摂津市」という住所自体にブランドバリューも無く、駅周辺の再開発が成功すれば多少は上がるかも知れないが、基本的に将来において摂津市の地価が上がる要素(企業誘致や新駅誕生など)は現状皆無。

もしこの掲示板で語られている坪単価400で販売してしまうと「1期即日完売!」は達成出来ず、販売戦略に大きな影響を与えかねない。業者がまともならまずあり得ない価格設定と見て良い。
1731: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 22:08:39]
高槻や茨木が良いのは分かったけど、千里丘も悪くない。以下は事実なので認めたらいいと思う。出る杭を打ちたい気持ちにはなるのかもしれんが。

千里丘は新大阪まで9分、梅田まで14分の好立地で駅直結のタワマンから雨でも濡れずに梅田に行ける。JR千里丘から阪急摂津市までは徒歩6分の距離で両方利用可能。
この場所は吹田市との境界線まで徒歩3分の立地なので吹田市の施設が利用可能。例えば万博記念公園、エキスポシティは車で5~10分、徳洲会吹田病院、千里丘図書館などは徒歩圏内。近隣には医療施設が充実していて徒歩圏内に産婦人科もあり。そこそこ大きな公園も徒歩圏内。
インターナショナル幼稚園も2つあり、保育園的に遅い時間まで英語の環境に入れることも可能。
近隣は道幅拡張の工事や、阪急摂津市駅の高架化や西側にロータリー追加など再開発が進んでいる。
スーパーは徒歩圏内で3~4つ、自転車圏内だと10以上。飲食店も徒歩圏内に多数あり不便ではない。
コメダ、ミスド、ケンタッキーはあるがスタバは無く、今後に期待。
1732: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 22:23:09]
以下は客観的な事実です。
失敗しないように、現地周辺を自分で確認することをお勧めします。

食べログ掲載の駅から500m以内の飲食店数
吹田駅  216件
岸辺駅  55件
千里丘駅 93件
茨木駅  199件
高槻駅  656件

そのうち、評価3.4点以上の飲食店数
吹田駅  9件
岸辺駅  3件
千里丘駅 1件
茨木駅  17件
高槻駅  42件
1733: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-06 23:11:59]
最新版
千里丘まとめ

〇グッドポイント
駅直結で濡れずに電車に乗れる
千里丘から梅田駅まで14分
9分ほど歩けば阪急も使える
スーパーや飲食店が複数ある
総合病院や産婦人科があり、新たにクリニックモールもできる
茨木イオンやエキスポが自転車圏内
徒歩圏内に広めな公園がある
家賃が比較的安いエリアで物件価格に期待が持てる

△残念ポイント
再開発がピンポイントで終わり伸び代がない
摂津アドレス
摂津市の全国学力テストの結果が低い
普通電車しか止まらない
京都線は遅延や運行停止頻度が高い
駅周辺道路の渋滞
保育園の競争率が高め
待機児童が多い
市役所までの道のり不便
商業ビル間に屋根が無さそう
環境汚染問題が起きている
(近隣への影響は未知数。
個人の見解による影響の有無議論は不毛のため、各々で情報を集め判断すること)

☆今後に期待
渋滞解消(道路拡張工事、阪急高架化)
環境汚染問題の解決
スタバ、無印、カルディ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる