大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 千里丘
  6. プレミストタワー千里丘ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-23 00:12:51
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー千里丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/senrioka335/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155128

所在地:大阪府摂津市千里丘1丁目703番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅徒歩2分
間取:2LDK.3LDK
面積:54.77m2~124.97m2
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:JR西日本不動産開発株式会社
売主:株式会社フージャースコーポレーション
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

総戸数:335戸 (一般分譲対象外住戸11戸含む、別途管理室1戸、1~3階商業店舗)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上36階地下1階建
用途地域:商業地域
駐車場:180台 機械式駐車場176台、平面駐車場4台(内、来客用1台、福祉対応1台含む)
駐輪場:503台 平面式15台、ラック式488台
バイク置き場:21台
バルコニー面積:9.63m2~30.09m2
敷地面積:6,182.52m2

工事完了予定年月:2027年3月予定
引渡可能年月:  2027年3月予定
販売開始予定時期:2025年3月上旬予定

プレミストタワー千里丘
住×商 複合再開発エリア
「ブライトステラ摂津千里丘」内に誕生。

BRIGHT STELLA

それは、千里丘に輝く新たな星、未来の象徴。
生まれ変わる駅前の顔となるその輝きは、
千里丘に洗練と賑わいを生み出し、未来と人と暮らしを結び照らす起点となる。
ブライトステラ、この偉大なる星と共に、新章が、眩く開幕する。

- JR「大阪」駅 直通16分
- 住×商 複合再開発
- JR「千里丘」駅 徒歩2分
- ペデストリアンデッキ 駅直結
- エリア最高層※1 タワーレジデンス

※1:摂津市に建設された新築分譲マンションで最高層(地上36階、2024年4月時点 MRC調べ)

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/VVxy5vXiRS7jChpd7

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/

[スレ作成日時]2024-04-24 07:26:35

現在の物件
所在地:大阪府摂津市千里丘一丁目703番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:56.15m2~126.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸

プレミストタワー千里丘ってどうですか?

1374: マンコミュファンさん 
[2024-10-25 07:28:06]
>>1373 口コミ知りたいさん

で?
だから何?

ここは摂津市のマンションだし
話題にされて当然
他の市で影響はそのマンションで話題にすればいい
1375: マンション検討中さん 
[2024-10-25 07:44:03]
高槻市の水道水の数値が悪いことや島本の集団健康被害を考えると、少なくとも半径12kmは同等の影響の可能性あるってこと。それなら理解。
1376: マンション検討中さん 
[2024-10-25 07:46:08]
空気の話なら自治体関係無いわな笑
4kmも6kmも同じようなもんやろ
1377: eマンションさん 
[2024-10-25 08:25:29]
このマンションの近くで吹田アドレスのマンションを買ってしまったとかじゃね
だから場所というより摂津市のくくりで叩くしかない
ここの場所はほぼ吹田だから空気なんて変わらんだろと
1378: 評判気になるさん 
[2024-10-25 08:28:04]
>>1375 マンション検討中さん
同等ってことはないで
一般的な距離減衰は距離の二乗に反比例する
例えば12キロと比べて4キロは9倍、2キロは36倍になるというのが基本的な考え方
1379: eマンションさん 
[2024-10-25 08:48:11]
ここの建設にあやかって
周辺の不動産を売却したい人たちが必死に環境問題を否定したり、千里丘のアピールをしたりしているんでしょうね。

まだ千里丘周辺に住んでおらずここを検討している人は環境問題を否定したり、千里丘をアピールする必要がないのでバレバレです。
1380: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 08:58:12]
>>1376 マンション検討中さん
同じじゃないやろw
そんな常識もわからないの?
1381: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 09:07:19]
>>1379 eマンションさん
ただ単に弄られてるだけだと思います。
1382: マンション検討中さん 
[2024-10-25 12:06:38]
大気は動いてるし一部にとどまることは無いからね。タバコの煙を室内で1mの距離で吸う場合、屋外で1mの距離で吸う場合、屋外で10m場合、100mの場合、1kmの場合、全然違うよね。しかも煙のように撒き散らしてるものではなく、過去に汚染された工場の所の土壌からの大気への影響となると??

それよりも直接摂取する水道水とかのほうが議論としてはまともだと思う。しかし、高槻市の水道水の数値が摂津市よりも2倍悪いとは言え余裕で基準内だし騒ぐレベルでもない。
1383: eマンションさん 
[2024-10-25 12:22:53]
>>1378 評判気になるさん
空気が全く動かない場合の話だよね?
1384: マンション検討中さん 
[2024-10-25 19:46:08]
再開発の工事が進んでます。
スタバとか入ってくれると良いですね。
1385: 評判気になるさん 
[2024-10-25 20:02:00]
商業施設のテナント公開っていつ?
オープン直前2027年に入ってから?
1386: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 20:11:19]
まだ分かりませんね。個人的には期待してます。
1387: 通りがかりさん 
[2024-10-25 20:24:06]
建築コスト上昇してるし高層階は坪400万でも仕方ない気はするが低層階はせめて坪350万くらいでお願いしたいところ。。
1388: マンション検討中さん 
[2024-10-25 20:40:53]
やっと マンション本来の話に戻ったね
空気、水等の問題定義は環境討論の場でしてほしいです。
1389: マンション検討中さん 
[2024-10-25 22:12:45]
この掲示板を見ていると、
摂津市のリスクについて指摘された摂津市民が、リスクに目を背けて、関係のない茨木や高槻と張り合っているように見えます。
一方、茨木市民や高槻市民は、摂津市のことは張り合うどころかそもそも全く眼中にないように思いますね。
1390: 通りがかりさん 
[2024-10-25 22:59:08]
まだ言うか笑
1391: 評判気になるさん 
[2024-10-25 23:06:01]
JR千里丘は阪急の駅も意外と近いから便利。
1392: eマンションさん 
[2024-10-25 23:07:25]
>>1387 通りがかりさん
400は高いけど、そういう時代なのかな
1393: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 23:23:14]
駅直結なら駅から離れて同じ最寄り駅で吹田になるより良いんじゃね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる