大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 千里丘
  6. プレミストタワー千里丘ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-22 08:23:31
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー千里丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/senrioka335/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155128

所在地:大阪府摂津市千里丘1丁目703番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅徒歩2分
間取:2LDK.3LDK
面積:54.77m2~124.97m2
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:JR西日本不動産開発株式会社
売主:株式会社フージャースコーポレーション
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

総戸数:335戸 (一般分譲対象外住戸11戸含む、別途管理室1戸、1~3階商業店舗)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上36階地下1階建
用途地域:商業地域
駐車場:180台 機械式駐車場176台、平面駐車場4台(内、来客用1台、福祉対応1台含む)
駐輪場:503台 平面式15台、ラック式488台
バイク置き場:21台
バルコニー面積:9.63m2~30.09m2
敷地面積:6,182.52m2

工事完了予定年月:2027年3月予定
引渡可能年月:  2027年3月予定
販売開始予定時期:2025年3月上旬予定

プレミストタワー千里丘
住×商 複合再開発エリア
「ブライトステラ摂津千里丘」内に誕生。

BRIGHT STELLA

それは、千里丘に輝く新たな星、未来の象徴。
生まれ変わる駅前の顔となるその輝きは、
千里丘に洗練と賑わいを生み出し、未来と人と暮らしを結び照らす起点となる。
ブライトステラ、この偉大なる星と共に、新章が、眩く開幕する。

- JR「大阪」駅 直通16分
- 住×商 複合再開発
- JR「千里丘」駅 徒歩2分
- ペデストリアンデッキ 駅直結
- エリア最高層※1 タワーレジデンス

※1:摂津市に建設された新築分譲マンションで最高層(地上36階、2024年4月時点 MRC調べ)

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/VVxy5vXiRS7jChpd7

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/

[スレ作成日時]2024-04-24 07:26:35

現在の物件
所在地:大阪府摂津市千里丘一丁目703番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:56.15m2~126.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸

プレミストタワー千里丘ってどうですか?

2384: マンション検討中さん 
[2025-01-05 14:47:12]
年末年始は面白いくらいレス無かったですね・・・
2385: 評判気になるさん 
[2025-01-05 19:55:30]
>>2383 名無しさん

業者大半ですなー
2386: ご近所さん 
[2025-01-05 20:45:59]
静かな場所ではないから静かさやゆったり感を求める人には不向き。
週末のエキスポシティ周辺は混み具合いひどいから車で6分は無理。
2387: マンション比較中さん 
[2025-01-06 18:41:31]
ザ・千里丘プライムレジデンス
タワーじゃないけど新築マンションは需要あるみたい

業者は多分1/10前後から動き出すのでは
2388: 評判気になるさん 
[2025-01-06 22:37:37]
>>2386 ご近所さん
本当にご近所さんなら分かると思うけどエキスポシティは平日に行くと超快適ですよ。あと、近隣に住んでる人は週末なら朝10時頃か、夕方16時以降ならスムーズなので、ちゃんと快適に入れる時間帯を狙って行きます。千里丘方面からは万博の外周に入らずにスムーズにエキスポシティに入れる入口があるのも地味に便利です。
2389: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-07 21:21:10]
電動自転車なら10分でいつでも行けますけどね。ガンバスタジアムの敷地内を抜けて、万博公園外周の自転車も通れる歩道橋を超えたらすぐです。たまには気分転換に自転車も良いですよ。
2390: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-08 10:50:15]
年末年始に全く書き込みが無いあたり
本当に業者が普段から業務でせっせと書き込みしてるんだろうな
2391: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-08 13:31:38]
仕事が始まったのかまた自分は何分でいけるアピールがスタートしたね。
人それぞれスピードが違うんだし共通の物差しであるマップアプリを基準に語ってください。
2392: ご近所さん 
[2025-01-09 11:20:49]
>>2388
近所だしエキスポ以外のショッピングモールもそんな所多いから書かなかったけどそこまで書かなきゃいけないの?
あなたが最初から書いてあげたらいいだけだしこちらは週末のことを書いただけなんだけど。
2393: 匿名さん 
[2025-01-11 14:14:19]
実際の価格はどんな感じでしょうか。

2394: マンション検討中さん 
[2025-01-13 15:00:11]
モデルルーム見てきました。
70㎡代の中住戸とトップフロアの120㎡超の2つでした。
価格面ですが昨年聞いた価格(プレミアムフロア80㎡超角部屋で1億円前後くらいから)よりもさらに上がってました。
部屋によったら1千万円くらいあがってると思います。
昨年聞いた価格でも高いと思ってたので、価格表見たときはびっくりしました…
2395: eマンションさん 
[2025-01-13 17:23:15]
自分もモデルルーム見てきましたが、高いなと思いました。
なしかなぁ

2396: 通りがかりさん 
[2025-01-13 17:57:35]
だから私が坪400万以上って言ってたでしょ。千里山でそれは高すぎと必死で打ち消そうとしてた人達は単に希望的観測に振り回されていた馬鹿。現実はこんなもんなんだよ。
2397: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-13 22:15:59]
こちらはバカで結構。
金利上昇が目に見えてるのにリセール、資産性の悪い郊外を無理してまで買う必要はない。

将来本当のにバカを見るのは400以上で買う人かもね。
2398: 通りがかりさん 
[2025-01-13 23:12:51]
相変わらず超強気価格だね。
去年前向きな返事をした人にはモデルルーム案内きたのかな?
うちはその価格帯なら買わないと宣言したせいか以降何の連絡も無いわ。
さてさて。どんな人が買うのか楽しみですな。
2399: マンション検討中さん 
[2025-01-14 14:02:07]
というかどれだけマンションを高いと評価しようが、買わないと判断しようがそれは客が決める事なんでね。

業者が胡座かいて高い値段設定した所で、結局売れなかったら困るのは業者な訳で。
2400: eマンションさん 
[2025-01-14 14:18:34]
正直、億出せる資金力あるなら築浅の大阪市内のマンション買った方が良いよ。
というか賢い人は絶対そうすると思う。
それか同じ摂津市のパークタワーを買うか。

今の経済、景気情勢で新築物件を買う事自体オススメしない。
2401: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-15 17:12:37]
>>2400 eマンションさん

でも築浅も高いんすよね、、、、、、
2402: 購入経験者さん 
[2025-01-15 18:13:45]
物件グレードが同じくらいの大阪市内の築浅70㎡ 中層階1億では買えますかね?
2403: 評判気になるさん 
[2025-01-15 18:14:30]
大阪市内のほうがリセールの際には良いのは分かっているが、
北摂と市内との 需要内容が異なるので 北摂にはそれなりの必需もあるかと
 人気エリアはどこも 高い 二極化がどんどん進みそう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる