プレミストタワー千里丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/senrioka335/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155128
所在地:大阪府摂津市千里丘1丁目703番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅徒歩2分
間取:2LDK.3LDK
面積:54.77m2~124.97m2
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:JR西日本不動産開発株式会社
売主:株式会社フージャースコーポレーション
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
総戸数:335戸 (一般分譲対象外住戸11戸含む、別途管理室1戸、1~3階商業店舗)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上36階地下1階建
用途地域:商業地域
駐車場:180台 機械式駐車場176台、平面駐車場4台(内、来客用1台、福祉対応1台含む)
駐輪場:503台 平面式15台、ラック式488台
バイク置き場:21台
バルコニー面積:9.63m2~30.09m2
敷地面積:6,182.52m2
工事完了予定年月:2027年3月予定
引渡可能年月: 2027年3月予定
販売開始予定時期:2025年3月上旬予定
プレミストタワー千里丘
住×商 複合再開発エリア
「ブライトステラ摂津千里丘」内に誕生。
BRIGHT STELLA
それは、千里丘に輝く新たな星、未来の象徴。
生まれ変わる駅前の顔となるその輝きは、
千里丘に洗練と賑わいを生み出し、未来と人と暮らしを結び照らす起点となる。
ブライトステラ、この偉大なる星と共に、新章が、眩く開幕する。
- JR「大阪」駅 直通16分
- 住×商 複合再開発
- JR「千里丘」駅 徒歩2分
- ペデストリアンデッキ 駅直結
- エリア最高層※1 タワーレジデンス
※1:摂津市に建設された新築分譲マンションで最高層(地上36階、2024年4月時点 MRC調べ)
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/VVxy5vXiRS7jChpd7
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/
[スレ作成日時]2024-04-24 07:26:35
プレミストタワー千里丘ってどうですか?
2323:
マンション掲示板さん
[2024-12-21 13:29:18]
|
2324:
マンコミュファンさん
[2024-12-21 13:33:50]
千里丘で阪急とJRがめちゃ近いってのは意外とそんなに知られてないのでナイスな情報かと。
|
2325:
名無しさん
[2024-12-21 13:36:38]
|
2326:
名無しさん
[2024-12-21 13:43:56]
摂津市の北も南も摂津市やん。
|
2327:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 13:54:08]
|
2328:
名無しさん
[2024-12-21 13:57:13]
建築費や人件費の高騰、昨今のタワマン人気や駅直結から考えても、この値段は致し方ないですよね。
あと地元噂ですが、岸辺の極楽湯やスーパー等の一帯が2025年3月に無くなり、跡地に3棟タワマンが建つ予定みたいです。完成予定や値段、デベロッパーはまだ不明。一応吹田アドレスですが、岸辺の南側は校区も良くないし寂れてるのでイマイチだと思いますが。 |
2329:
評判気になるさん
[2024-12-21 14:02:35]
市内中古を検討するも 手数料プラス高騰しているリフォーム代とか考えると
一概に新築は高いとは言えず 迷ってます |
2330:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 14:11:51]
首都圏マンション発売19%減
もうすぐ大阪も安くなる ![]() ![]() |
2331:
名無しさん
[2024-12-21 14:12:17]
新築物件だと、諸経費に修繕積立準備金っていうのも上乗せされるから、それがタワマンだと高いと思うので、販売価格以外の諸経費も良く確認しとかないと思わぬ高額になりますよね。
|
2332:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 14:17:25]
高い高いと不自然に煽ってる人は、このマンションが売れたら困る人なのかな?それとも買いたいけど買えないから値下げを希望してる人?
|
|
2333:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 14:34:51]
>>2332 検討板ユーザーさん
不自然に煽るもなにも実際案内会行かれた方の素直な意見なのは過去の書き込み読めばわかりますが。 案内会行かれた方はアンケートでも高いと書いたという方が多いです。 むしろなぜ高く購入したいと思うのですか? 周辺相場の向上を願う人以外高くて嬉しい人はいませんよね? あなたはどういう立場? |
2334:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 14:47:36]
相場?どうでもいいです。
この辺りの良さも知ってますし、京都線一帯で発展してくれたら良いなと思ってる立場です。 |
2335:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 14:57:44]
>>2334 検討板ユーザーさん
なるほど地元の方ですね。 周辺価格が上がるとあなたにも利益ありますもんね。 周辺相場を左右しかねないここに値下げさへては困りますね。 しかし購入希望者はそうではありません。 地元の住人や業者の相場向上を目論む利害関係による書き込みはやめてください。 |
2336:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 15:08:17]
|
2337:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 15:11:54]
図星だったようですね。
|
2338:
eマンションさん
[2024-12-21 16:01:43]
まあまあ皆さん、販売開始前からそんなに必死にならなくてもいいんじゃないですか。ほんと書き込み多くて注目度の高さがうかがえますね。
|
2339:
坪単価比較中さん
[2024-12-21 16:31:09]
首都圏新築分譲マンション市場動向2024年11月度
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/611/Ra6vC8eT.pdf 公益社団法人近畿圏不動産流通機構 マンスリーレポート No.144 2024年12月号 https://www.kinkireins.or.jp/webkanri/kanri/wp-content/uploads/2024/12... マンスリーレポート ダイジェスト No.144 2024年12月号 https://www.kinkireins.or.jp/webkanri/kanri/wp-content/uploads/2024/12... |
2340:
マンション掲示板さん
[2024-12-21 16:40:58]
|
2341:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 17:15:35]
|
2342:
マンション検討中さん
[2024-12-22 07:31:23]
千里丘にロピアできるのは驚きました、楽しみですね。ロピアからだとエキスポシティもすぐなので周辺は色々充実ですね。
このマンションからだと徒歩15分くらいだから電動自転車があれば5分程度? 駅直結で雨でも濡れずに阪急百貨店やグランフロントまで散歩可能だし、地元にはエキスポシティやロピアがあるってのは生活が充実しそう。 きっと荒らしさんはロピアまでの道のりに坂があるとか、徒歩だと少し遠いとか、いちゃもんつけるのでしょうけど笑 逆にそうなると駅直結でなくなるし、現実的なところでバランス良いんだと思います。 |
本当に事前案内会行った検討者はみんな価格面の不満の話をしてるのに、価格面の話から視点をずらしたいのか、やたら周辺環境や周辺マンション情報を書き込んでくる業者と住人。
阪急とJR両方使える情報なんて何度書けば気が済むの?笑って感じ。周辺環境の情報なんて出尽くしてるでしょ。