プレミストタワー千里丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/senrioka335/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155128
所在地:大阪府摂津市千里丘1丁目703番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅徒歩2分
間取:2LDK.3LDK
面積:54.77m2~124.97m2
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:JR西日本不動産開発株式会社
売主:株式会社フージャースコーポレーション
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
総戸数:335戸 (一般分譲対象外住戸11戸含む、別途管理室1戸、1~3階商業店舗)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上36階地下1階建
用途地域:商業地域
駐車場:180台 機械式駐車場176台、平面駐車場4台(内、来客用1台、福祉対応1台含む)
駐輪場:503台 平面式15台、ラック式488台
バイク置き場:21台
バルコニー面積:9.63m2~30.09m2
敷地面積:6,182.52m2
工事完了予定年月:2027年3月予定
引渡可能年月: 2027年3月予定
販売開始予定時期:2025年3月上旬予定
プレミストタワー千里丘
住×商 複合再開発エリア
「ブライトステラ摂津千里丘」内に誕生。
BRIGHT STELLA
それは、千里丘に輝く新たな星、未来の象徴。
生まれ変わる駅前の顔となるその輝きは、
千里丘に洗練と賑わいを生み出し、未来と人と暮らしを結び照らす起点となる。
ブライトステラ、この偉大なる星と共に、新章が、眩く開幕する。
- JR「大阪」駅 直通16分
- 住×商 複合再開発
- JR「千里丘」駅 徒歩2分
- ペデストリアンデッキ 駅直結
- エリア最高層※1 タワーレジデンス
※1:摂津市に建設された新築分譲マンションで最高層(地上36階、2024年4月時点 MRC調べ)
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/VVxy5vXiRS7jChpd7
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/
[スレ作成日時]2024-04-24 07:26:35
プレミストタワー千里丘ってどうですか?
2631:
マンション検討中さん
[2025-02-23 09:18:41]
|
2632:
通りがかりさん
[2025-02-23 12:15:42]
|
2633:
マンション検討中さん
[2025-02-23 14:54:13]
一般的には法人の方が採算はシビアに見るので法人が契約というのは安心感ありますよ。どうであれ千里丘で3億円の部屋があっさり売れてしまうのはすごいです。
|
2634:
匿名さん
[2025-02-23 17:35:36]
>>2633 マンション検討中さん
法人契約の場合 社宅として契約して経費で落とすために購入なら採算度外視ですよ |
2635:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 18:49:04]
3億円の部屋を社宅?何を言っておられるのでしょうか?
|
2636:
評判気になるさん
[2025-02-23 19:41:38]
社長が自分で住むんじゃないの
|
2637:
マンション検討中さん
[2025-02-23 19:44:03]
会社兼自宅 いいよな
|
2638:
eマンションさん
[2025-02-23 19:45:48]
そもそもなんで法人契約が安心感に繋がるんだ?
販売価格や資産価値が一般向けとはかけ離れており別世界の話になると思うのだが。 |
2639:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 20:01:47]
どうでも良いけど、千里丘で3億円の部屋が早々に売れちゃってることはすごいと思う。法人でも個人でもどーでもいいけど。
|
2640:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 20:30:01]
>>2621 マンション掲示板さん
吹田市のエキスポシティや万博公園も、茨木市の茨木イオンや立命館大学にも近いし、確かに各都市の良いところを享受できるってのは納得。吹田や茨木に住んでてもこれらの良い施設にもっと遠い人が大半だもんね。 |
|
2641:
マンション検討中さん
[2025-02-23 20:52:08]
>>2640 検討板ユーザーさん
自分のレスに誰も同調してくれないから自演とは虚しいな。 > 良い施設にもっと遠い人が大半だもんね。 良い施設定義は? 茨木でも吹田でも摂津でも行きたい場所への立地次第だろ 地元の宣伝乙 |
2642:
マンション検討中さん
[2025-02-23 21:54:24]
千里丘関連の他スレでも地元民が同じようなこと書いて宣伝してる。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/701275/18 地元愛なのか資産価値向上狙ってなのかわからんが宣伝活動がすごいな。 ![]() ![]() |
2643:
匿名さん
[2025-02-23 22:18:32]
第一期の販売予定住戸にはほぼ全て要望が入っているみたいですね。検討者の8~9割が実需のようで、大阪市内のタワーと違い投資家の数は少ないようですが、それでも倍率がつく部屋も多いようです。場所のわりに金額が高いと感じていましたが、それでも売れてしまいそうですね。。
|
2644:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 23:30:48]
関係ない色んなスレで高槻と茨木をやたら宣伝する人もいるしね。
|
2645:
坪単価比較中さん
[2025-02-24 14:58:49]
|
2646:
マンコミュファンさん
[2025-02-25 00:17:42]
|
2647:
坪単価比較中さん
[2025-02-25 10:04:53]
|
2648:
通りがかりさん
[2025-02-25 12:18:40]
いよいよですか。楽しみですね。
|
2649:
マンション掲示板さん
[2025-02-25 12:21:10]
|
2650:
口コミ知りたいさん
[2025-02-25 13:23:57]
|
反対に法人だから 損をしても個人の資産は減らないと踏んだのでは
一期の契約もうじきだね 売れ行きどうなのかなあ 迷ってます