三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-15 02:03:34
 削除依頼 投稿する

リーフシティ市川 ザ・タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31ichikawa.com/shinchiku/G2004001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155117

所在地:千葉県市川市市川南2丁目89番1他(地番)
交通:総武本線「市川」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.70㎡~129.90㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
販売代理:野村不動産株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:672戸 他に保育施設1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上29階建
用途地域:工業地域
分譲後の権利形態:敷地は定期転借地権および定期転々借地権の準共有、建物は区分所有
土地権利/借地権種類:定期賃借 借地権の期間:2100年(令和82年)11月14日まで約70年
           地代:(月額)未定
駐車場:総戸数 672戸 に対して 敷地内平面 338台(内訳:敷地内平面1台、敷地内自走式337台)
駐輪場:総戸数 672戸 に対して1346台
バイク置場:総戸数 672戸 に対して33台

竣工時期:2026年12月下旬(予定)
入居時期:2027年 3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年9月上旬販売予定

バルコニー面積:8.93㎡~29.64㎡
敷地面積:12,200.02㎡
建築面積:6,106.66㎡
延床面積:72,346.45㎡

TSUNAGU CITY
街が変わる。人、空、未来をつなぐシティへ。

360度に広がる開放的な空
街全体に四季の花木が彩る緑のシーケンス
多世代が集い寛ぐ、のびやかな広場。
深呼吸したくなるようなピュアな風景が日常に寄り添い
豊かな時間を暮らしへとつないでいく。
約3.7haもの広大な敷地に
市川の未来へとつなぐ
新たな暮らしを創造します。

総武線最大級 約3.7haの街づくりが動き始める。

総武線沿線最大級、「住」「商」「緑」の街に
全672邸「リーフシティ市川 ザ・タワー」誕生

-「市川」駅 徒歩7分 「東京」駅 直通20分(18分)
- JR「市川」駅利用物件“初” 29階建て免震タワー
- 全41タイプの多彩なプラン 100㎡超のプレミアムプランもご用意

[予定最多販売価格帯]7,700万円台※
[予定販売価格]3,800万円台(42.70㎡)~19,600万円台※(129.69㎡)
※100万円単位 ※総販売戸数(672戸)に対応
※価格には建物価格、消費税、前払い地代を含んでいます。
※約70年定期転借地権および定期転々借地権付きマンションとなります。

共通概要備考
●敷地面積12,200.02㎡は、定期転借地権および定期転々借地権の対象となる面積となります。
 建築確認の対象となる敷地面積は17,043.65㎡となります。
【定期借地権概要】
●土地権利・借地権種類/一般定期借地権(賃貸権)
●存続期間/本物件は定期転借地権および定期転々借地権付きマンションであり、
 転借地権および転々借地権の存続期間は2100年11月14日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件です。
 建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
●借地権の譲渡・転貸/可。ただし、譲渡については地主への事前通知と
 定期借地権確認合意証提出が必要となります(承諾料不要)。
 転貸については賃借人に対し定期借地権確認合意書の取り付けが必要となります
 (承諾料未定)。借地権の設定登記に応じます。
●借地賃料(地代)改定時期/未定

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/ixywKx1yRp7p3Gdq9

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年5月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98465/
リーフシティ市川ザ・タワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/103175/

[スレ作成日時]2024-04-20 11:58:54

現在の物件
所在地:千葉県市川市市川南2丁目89番1他(地番)
交通:総武本線 市川駅 徒歩7分
価格:3,800万円台予定~1億9,000万円台予定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:42.70m2~129.69m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 674戸

リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?

981: 買い替え検討中さん 
[2025-02-13 17:28:40]
>>979 匿名さん
本八幡北口の再開発を狙いたかったけど、昨今の建築費の高騰見てると総武線沿線・内廊下でここかプラウドタワー小岩フロントで手を打たないと買えなくなるだろうな。船橋・津田沼まで下りたくないし、ベイパークは論外。
982: マンション掲示板さん 
[2025-02-13 22:59:56]
私はこことベイパークで悩んだ結果ベイパークにしましたが、キャリアが固まっていて永住予定だったらここにしてた可能性もあるなーと思っています。
ここもベイパークも一長一短で、自分のライフプランに合った方を選べば良いだけかと。
983: マンション検討中さん 
[2025-02-14 08:22:21]
船橋タワーはここや小岩どころか、平井、亀戸より高くなるとの話しをききましたよ
サラリーマンに船橋タワーは買えないでしょう
一説には湾岸クラスとも
総武線、ましてや快速停車駅は、ダイワの船橋タワー、三井の津田沼パルコ後くらいしかないから
間違っても安売りする必要はないよね
984: 匿名さん 
[2025-02-14 10:25:38]
>>981 買い替え検討中さん
餅つき名人によれば、小岩は虫人間が多いので奥さんが馴染めず撤退したとのことです。小岩でも大丈夫な人は羨ましいです。
985: マンコミュファンさん 
[2025-02-14 10:53:40]
小岩のプラウドの完売が近づいてきて、船橋の大和タワーの価格が発表されたら、ここもあっという間に完売しそう。そして値引きネガの賃貸生活の旅は続いていくのだろう。アーメン
986: 匿名さん 
[2025-02-14 16:52:03]
年明けから潮目が変わってきてる。まだまだ上がるってのに乗せられるとババつかんじゃうってことも。
987: 市川タワーズウエスト民 
[2025-02-15 00:39:40]
>>983 マンション検討中さん

確かに船橋タワーは船橋にしては高額と聞きました。築17年の市川駅前タワーズウエストと同じ位らしい(坪600万台)ですね。そう思えば、リーフシティは手頃。さらに東京湾岸の海辺から江戸川が左手から右手に広がり、正面に都心、スカイツリー、富士山ビューとリゾート感あると思います(タワーズウエストより水辺に近いので)。近くのURベルディールも高額な部屋も多く、江戸川区や葛飾、墨田など城東地区とは異なりお住まいの方も富裕層が多いです。北口の山手エリアの私立小学校に通われてる知り合いも多いです。リーフシティの開発で更に魅力的になると思います。小岩~平井は十三や新今宮、塚本あたりもOKな方にアリかと思います。
988: 評判気になるさん 
[2025-02-15 00:52:23]
>>987 市川タワーズウエスト民さん

お宅は坪400くらいでしょ
989: 坪単価比較中さん 
[2025-02-15 01:04:54]
ベイパークは半年前の価格だったら普通に選択肢としてアリだと思うけど今の助平価格だとちょっとね
990: 匿名さん 
[2025-02-15 02:03:34]
>>989 坪単価比較中さん
流石にそれはポジトーク過ぎるかと。
ベイパークは中古の方が高く、その中古もバンバン売れているので、半年前より高くなったとは言えますがスケベ価格とは言えないと思いますよ。(マーケットが買いだと判断しているということなので)
むしろリーフシティの方が定借の割にスケベ価格かと…
管理担当
本スレッドは1000レスを超えて新規スレへ移行しておりましたが、移行しない方針に変更となりました。
今後も継続して本スレッドをご利用ください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる