三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-11-21 22:53:09
 削除依頼 投稿する

リーフシティ市川 ザ・タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31ichikawa.com/shinchiku/G2004001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155117

所在地:千葉県市川市市川南2丁目89番1他(地番)
交通:総武本線「市川」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.70㎡~129.90㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
販売代理:野村不動産株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:672戸 他に保育施設1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上29階建
用途地域:工業地域
分譲後の権利形態:敷地は定期転借地権および定期転々借地権の準共有、建物は区分所有
土地権利/借地権種類:定期賃借 借地権の期間:2100年(令和82年)11月14日まで約70年
           地代:(月額)未定
駐車場:総戸数 672戸 に対して 敷地内平面 338台(内訳:敷地内平面1台、敷地内自走式337台)
駐輪場:総戸数 672戸 に対して1346台
バイク置場:総戸数 672戸 に対して33台

竣工時期:2026年12月下旬(予定)
入居時期:2027年 3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年9月上旬販売予定

バルコニー面積:8.93㎡~29.64㎡
敷地面積:12,200.02㎡
建築面積:6,106.66㎡
延床面積:72,346.45㎡

TSUNAGU CITY
街が変わる。人、空、未来をつなぐシティへ。

360度に広がる開放的な空
街全体に四季の花木が彩る緑のシーケンス
多世代が集い寛ぐ、のびやかな広場。
深呼吸したくなるようなピュアな風景が日常に寄り添い
豊かな時間を暮らしへとつないでいく。
約3.7haもの広大な敷地に
市川の未来へとつなぐ
新たな暮らしを創造します。

総武線最大級 約3.7haの街づくりが動き始める。

総武線沿線最大級、「住」「商」「緑」の街に
全672邸「リーフシティ市川 ザ・タワー」誕生

-「市川」駅 徒歩7分 「東京」駅 直通20分(18分)
- JR「市川」駅利用物件“初” 29階建て免震タワー
- 全41タイプの多彩なプラン 100㎡超のプレミアムプランもご用意

[予定最多販売価格帯]7,700万円台※
[予定販売価格]3,800万円台(42.70㎡)~19,600万円台※(129.69㎡)
※100万円単位 ※総販売戸数(672戸)に対応
※価格には建物価格、消費税、前払い地代を含んでいます。
※約70年定期転借地権および定期転々借地権付きマンションとなります。

共通概要備考
●敷地面積12,200.02㎡は、定期転借地権および定期転々借地権の対象となる面積となります。
 建築確認の対象となる敷地面積は17,043.65㎡となります。
【定期借地権概要】
●土地権利・借地権種類/一般定期借地権(賃貸権)
●存続期間/本物件は定期転借地権および定期転々借地権付きマンションであり、
 転借地権および転々借地権の存続期間は2100年11月14日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件です。
 建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
●借地権の譲渡・転貸/可。ただし、譲渡については地主への事前通知と
 定期借地権確認合意証提出が必要となります(承諾料不要)。
 転貸については賃借人に対し定期借地権確認合意書の取り付けが必要となります
 (承諾料未定)。借地権の設定登記に応じます。
●借地賃料(地代)改定時期/未定

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/ixywKx1yRp7p3Gdq9

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年5月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98465/
リーフシティ市川ザ・タワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/103175/

[スレ作成日時]2024-04-20 11:58:54

現在の物件
所在地:千葉県市川市市川南2丁目89番1他(地番)
交通:総武本線 市川駅 徒歩7分
価格:3,800万円台予定~1億9,000万円台予定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:42.70m2~129.90m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 674戸

リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?

362: 匿名さん 
[2024-10-29 08:56:27]
70年の定借って30歳の人が買って100歳で退去しなきゃいけない物件でしょ
どこかで売却とか検討する必要がありそうだけど
定借残り5年とかでわざわざ買う人もいないだろうし

7000万円として、年100万、管理費や建物の固定資産税なんかを考えると
賃貸との違いがわからない




363: 名無しさん 
[2024-10-29 11:29:55]
>>358 通りがかりさん

そんなに東京と千葉とで子育て支援が違うのですか??
364: 名無しさん 
[2024-10-29 11:29:56]
>>358 通りがかりさん

そんなに東京と千葉とで子育て支援が違うのですか??
365: 通りがかりさん 
[2024-10-29 16:00:09]
年収750-910万円以下の場合、フルで1人当たり350万ほど違う、あと他にも保育料とか色々東京は優遇されているので、年収に応じて検討項目に入れたほうが良いかも。

東京で
私立中学 10万円*3年*2人
私立高校 46.8万円*3年*2人
都立大学 52.8万円*4年*2人
合計 763万円

千葉
私立高校 11.8*3年*2人
合計 35.4万円
366: 名無しさん 
[2024-10-29 16:26:41]
かなりの差ですね。。

こちらのマンションの検討者で
年収750-910万円以下の方はあまりいらっしゃらないかとは思いますが、
それ以上の年収でも東京都と差があるのでしょうか?
367: 匿名さん 
[2024-10-30 09:23:42]
本体価格は大して安くも無いし、ランニングコストは目ん玉飛び出るほどバカ高い。
なのに買おうと考える人がいるんだからマンションは不思議だな。定借は普通の人は買わない方が良いとだけ言っておこう
368: eマンションさん 
[2024-10-30 10:06:56]
>>336 マンション検討中さん
購入検討者ですが
このマンションでゲレンデ乗る人は少ないでしょうね。

住み始めてからゲレンデ乗ってる人見かけたら注意するようにします。
ネガティブ意見をわけのわからない長文で論破しないと気がすまないような人とは関わりたくない、というのが正直な思いです。

もう少し大人になってはどうでしょうか???
369: マンション検討中さん 
[2024-10-30 11:14:24]
30歳で買って100歳で売りに出そうなんて人いるわけないでしょw
よほど暇なのかなこんなとこでくだらない事ばっかり書いて
駅直結のタワーズウエストから買い替える子育て終了世代とかも結構いると思うけどね
その年代なら2,30年で老人ホーム行きだろうから定借気にしないのでは
370: 匿名 
[2024-10-30 11:57:11]
>>369 マンション検討中さん
タワーズウェストから買い替える人なんて極めて少ないでしょ。
リーフシティの場所にタワーズウェスト(所有権)があって、タワーズウェストの場所にリーフシティ(借地権)がこれからできるんなら引っ越す子育て終了世代も多くいるでしょうけど。なぜわざわざ駅直結物件から徒歩7分の物件に引っ越す?
371: 名無しさん 
[2024-10-30 12:20:30]
>>369 マンション検討中さん
市川駅ナンバーワン立地から
このような匂いが酷く道も細くて薄暗い立地には住みませんよ
所詮市川では負け立地なのでねえ
372: マンション検討中さん 
[2024-10-30 12:39:01]
市川駅NO.1スペックと地権者外廊下マンションを比較されても困りますがな。自らの力で富裕層になった人が一番合わない人が棚ぼた地権者だってことをよく理解すべき。
373: マンコミュファンさん 
[2024-10-30 12:43:34]
>>372 マンション検討中さん
ネタだと思いますが、、、この程度の価格帯で富裕層とは言いませんし
定借しか買えないような富裕層って笑っちゃいますね。
374: マンション検討中さん 
[2024-10-30 13:04:57]
今現在住んでいる所が各階ゴミ置き場とディスポーザーがあるので、タワーズウエストは住めそうにないな。そして制振より免震がいいし、タワマンは大体どこもそうだけど、駐車場問題があって車種が制限されるのが、住んでみるとわかるストレスに感じるところ。
375: 匿名さん 
[2024-10-30 13:06:39]
>>373 マンコミュファンさん
買えないヤツから笑われても(笑)
376: マンション検討中さん 
[2024-10-30 13:38:40]
現状の南口の評価が低い(ネガキャンが盛ん)ということは、まだまだ伸び代あるということだね。
リーフシティが完成した後、景観もしかり、それなりの所得の層が一気に移ってくれば何かしら周辺の雰囲気に影響を与え得るし、それがポジティブなものである可能性が高いと思う。デベロッパー地権者もそれを期待してるんだろうし。
377: マンション検討中さん 
[2024-10-30 14:09:25]
三井主導の大規模開発って、これまで全てで完成後に周囲の評価を爆上げさせてるという事実。本体もさることながら周辺地域への影響が大きい。
378: 周辺住民さん 
[2024-10-30 15:41:21]
>>370 匿名さん
リタイア世代なら通勤関係ないし多少駅から遠くなっても関係ないでしょ
遠いと言っても大差ないし、敷地内にイオンできるし公園もあるし生活に何の不便もない
タワーズウエストは外廊下だし各階ごみ置き場もないから
眺望は言わずもがな
379: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-30 16:10:46]
>>377 マンション検討中さん
三井主導、大規模、快速停車駅、高速道路のアクセス最高、定借なので価格も控えめ、これで買えない人は市川無理だから、もっと下って検討をしたほうが良い。物件の文句言っても価格は下がりませんよ、だって三井だもの。みつお
380: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-30 16:39:14]
>>375 匿名さん
こんな激安マンション買えない人いませんよ。
買う人の気がしれませんが(笑)
381: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-30 16:39:35]
>>376 マンション検討中さん
ないです。

382: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-30 16:40:34]
自称富裕層が頑張ってますね。
定借の工業跡地に住む富裕層なんていませんけどね苦笑
383: マンコミュファンさん 
[2024-10-30 16:46:09]
>>380 検討板ユーザーさん

それでも気になって見にきちゃうのかわいい
384: 匿名さん 
[2024-10-30 16:46:51]
>>381 口コミ知りたいさん
言い切れるその心は?
385: マンション掲示板さん 
[2024-10-30 21:02:55]
>>371 名無しさん

市川駅の周辺は14号を除けば、どこも狭いです。
あと、住みたくないのであれば、ここに見にくる必要はないですよね。他の物件を見てください。
386: マンション検討中さん 
[2024-11-01 08:05:48]
借地じゃなかったら浦和ザ・タワー規模になってたと思うとゾッとします
387: マンション検討中さん 
[2024-11-01 09:01:24]
それって価格の話?
3LDKで、1億5000万らしいけど
388: 職人さん 
[2024-11-01 11:16:26]
>>382 口コミ知りたいさん
それは豊洲や晴海に喧嘩売ってる?ww
389: 匿名さん 
[2024-11-01 12:25:00]
>>369 マンション検討中さん

100歳になった時は 退去するときですよ

売りには出せません
390: マンション検討中さん 
[2024-11-01 12:43:00]
ザ 豊海タワー マリン&スカイはそんなに安くはないでしょう。
1億5000万の予算じゃ2LDKですよ
それとも中古マンションと比べての話し?
391: 匿名さん 
[2024-11-01 13:10:58]
>>386 マンション検討中さん
向こうは県都の浦和駅至近で埼玉県NO.1物件なので一部の金持ちが価格度外視で購入するのでその分が市場価格にプレミアム分が乗り高くなっているのに対して、こちらは工業地域に建つただの駅遠マンションなのでターゲットは価格重視する一般庶民向けでこれだけの量を捌くのには市場価格よりディスカウントがなければ売り切ることが難しいのでは。キャラが違いすぎます。

392: 評判気になるさん 
[2024-11-01 18:50:26]
>>369 マンション検討中さん

よく考えたら笑

393: 名無しさん 
[2024-11-02 14:16:22]
まぁ本当にいい物件なら書き込み3,000件くらいはいってるっしょ
394: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-02 16:56:24]
なんだ第1期は1LDK無しかガッカリ
395: 匿名さん 
[2024-11-02 19:55:08]
>>380 検討板ユーザーさん

こんなところで厭味ったらしくウダウダ言っているくらいなら、他のタワマンをおすすめしますよ。
リビオタワー品川とかなら、貴方と同じ所得層が多いと思いますから、そっちに行って帰ってこないで下さい。
396: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-02 20:13:52]
半分以下の戸数の柏たなかのオハナ(プラウドのコストコントロールブランド)ですら1万を超える書き込みがあり、ここの掲示板が指標の全てではなく、こんな場末でも注目されていないとなると郊外駅近とまではいかない借地権の厳しさを感じますね。買わないですが他にあまり他に例のない物件なので後学のために見ておきます。
397: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-02 20:55:21]
書き込みが多いか少ないかで購入を決める方が一定数いるのがわかりました。私には理解できないです。何のための住宅購入なんでしょうね?
398: マンション検討中さん 
[2024-11-03 08:25:34]
第一期登録してきました。
営業さんからあなたは子供エコホームの対象者なので、契約時に家族全員の住民票をご用意くださいと説明されびっくりしました。
なんでも80万円の支援金が支給されるそうです。
うちは、まだ子供はいませんが、可能性のある年代の夫婦も対象となるとの事 
ただ、昨日(一昨日)発表があって今回、12月31日締め切りではなく、今月末で締め切りとの事で、忘れないでくださいと言われました。
そんなつもりはなかったですが第一期で希望のお部屋があって良かったです。
80万円あればオプション、グレードアップしようかな
399: マンコミュファンさん 
[2024-11-04 01:44:30]
ここは江戸川が決壊したら完全にアウトですよ。

買おうとしてる人は、この周辺地域一帯全てに色が塗られているハザードマップを見ていないのでしょうか。
電気設備などを2階に配置って、完全に冠水することを想定したマンション、ということです。

高層階なら大丈夫!な訳などなく、低層階が冠水したら、仮に電気は使えても、マンション自体が陸の孤島となり、何週間にも渡って身動きとれなくなることを想像できていないのでしょうか。(江戸川区含め、この辺りは一度冠水すると長期に渡って水が引かない土地であることは周知の事実)
トイレだって使えないし、食料の調達すらできない状態が何週間も続きます。
その間、地域一帯が下水も混ざった汚水に覆われる。衛生上の問題はもちろん、その臭いは耐え難いレベルでしょう。

買おうとしてる人は向こう70年はこの土地に水害は起こらないと信じてるのかな?

賃貸ならまだしも、購入するのはギャンブルでしかないと思います。
400: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-04 02:02:05]
>>399 マンコミュファンさん
なるほどそのように考えてるのでしたらあなたは買わない方がいいでしょうね
401: マンコミュファンさん 
[2024-11-04 09:54:04]
>>400
もちろん買わないです。
ここを検討している人から意見を求められて、調べただけなので。

借地権マンションであることよりも、水害発生確率が高い土地であることを、より重篤な懸念材料として捉えた方がいい

●市川市発行の水害ハザードマップ、4ページ「市川市ってどんなところ?、地域で異なる水害の種類」
https://www.city.ichikawa.lg.jp/common/cri05/file/0000448757.pdf

● 江戸川 “広範囲”“長期間”で氾濫のおそれ 命を守るための3つのポイント https://www.nhk.or.jp/shutoken/shutobo/20221214a.html
402: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-04 10:23:26]
ネガキャン横行中です。そんなに大抽選会にはならないと思うけど、念の為ってことですかね。
403: 通りがかりさん 
[2024-11-04 10:42:38]
>>401 マンコミュファンさん
ドンマイ!あんたが欲しくて買えなくて悔しい気持ちがよくわかった!来世で買えるといいね!
404: マンコミュファンさん 
[2024-11-04 11:26:36]
耳障りな情報を全て買えない人の妬みだと捉えて一掃するのは簡単ですが、その中に重要な情報が隠れている場合もあります。

今は価格が高騰していて、何かを犠牲にしないと買えないですし、最後は思い切りも必要ですが、だからと言って、絶対に優先度を下げてはいけないのは災害の地歴だと私は思っています。
405: 匿名さん 
[2024-11-04 11:44:07]
総武線快速停車駅で東京ドームの8掛けの広さの物件が誕生するとは思いませんでした。本日14時まで申し込み可能なんで急いだ方がいいですよ。
https://mansion-madori.com/
江戸川はジョギングしやすいので運動好きな人にはもってこいの物件ですね。

1つネックがあるとしたら大洲中学校でしょうか。
市川小、宮田小、大洲小の3校が一緒になるので、間違いなくいじめが発生します。(私が通っていた時も酷かったです)こちらに住めれる方はある程度裕福な方が多いと思うので、中学校は私立中学を強くお勧めします。
406: マンション検討中さん 
[2024-11-04 12:34:57]
399、401 笑える
5年前の多摩川が溢れた事による武蔵小杉の水没の後、電気室が2階以上に設置することは当たり前ですよ
未だにそんな意識の低い分譲マンションなんてあるかなぁ?
中古マンション意外であったら教えて
407: 周辺住民さん 
[2024-11-04 13:56:20]
>>401 マンコミュファンさん
戦後治水が整い江戸川が決壊したととなんてないですけど。
あなたの考えでは荒川が決壊したら山手線内までも浸水しますから三多摩地区の高台にでも買えってことですか?
408: マンコミュファンさん 
[2024-11-04 14:11:07]
仰る通り、武蔵小杉のタワマン水没以降、主要設備は地下ではなく地上に配置するようになりました。ですが、あえて2階に設置するのは、1階が全て冠水する可能性があるマンションだけだと推察します。

ここへの書き込みは以上とさせていただきますね。長々と失礼いたしました。
409: 評判気になるさん 
[2024-11-04 14:54:18]
辛口で有名なモモレジさんにしては高評価ですね。やはり第一期で買うべき
物件でしたね。
410: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-04 14:56:29]
>>401 マンコミュファンさん
だったら検討している人に言えばいいだけなのに。

特に平成、令和の氾濫実績と対策した部分言わないのがね。
他の検討者がハザードマップやリスク面調べないとでも思ってたのですか?
411: 名無しさん 
[2024-11-04 16:31:33]
>>399 マンコミュファンさん
市川地区で冠水し食料の調達すらできない状態が何週間も続いたという具体的なソースを下さい
近隣に20年以上住んでますが記憶にありません

第一期申込締切ましたね
入居は2年も先かと思うけどあっという間なんだろうな
412: 購入経験者さん 
[2024-11-04 16:41:33]
>>408 マンコミュファンさん
なに適当なこと言ってんですか?
津田沼の浸水しない駅前タワーでも4階に電気室がありますよ!
そもそも地下に作る方が珍しいのですが。
で、逃げたんですね。
413: 匿名さん 
[2024-11-04 17:08:15]
>そもそも地下に作る方が珍しいのですが。

以前は地下に電気室って普通にあったよ。TTTのことは知らないけど。
414: 匿名さん 
[2024-11-04 17:11:34]
84/674って1期1次の供給としては決して多くないと思う。ここからどういう売り方をしていくのか見ものです。
415: マンション検討中さん 
[2024-11-04 19:19:16]
当選しましたぁ~
他にご当選された皆さま、仲良くしてくださいね
416: 評判気になるさん 
[2024-11-04 20:52:56]
>>415 マンション検討中さん

おめでとう!
417: マンション検討中さん 
[2024-11-04 22:27:38]
>>415 マンション検討中さん
私も当たりました!角は結構倍率ついてました!
418: マンション検討中さん 
[2024-11-05 09:37:04]
うちも当たりました!
確かに倍率付いてる部屋はありましたが、実際に抽選外れた人っていますか?
何となく思う事があり、、、
419: 匿名さん 
[2024-11-05 11:51:25]
>>418 マンション検討中さん
ゲレンデバーゲンの人は当たったんですかね?角狙いみたいでしたので心配です。
420: マンション検討中さん 
[2024-11-05 20:03:49]
恐らくですが、申し込んだ人は、実質全員当たってると思われます
もし、申し込んで外れた人がいたら教えてください
421: 匿名さん 
[2024-11-05 20:06:38]
抽選は公開でも申込は公開じゃないから適当にデベ枠入れて繰上当選させる演出も、お得意様にその枠譲って確率を上げる方法もあるわな。言い出したらキリないが
422: マンション検討中さん 
[2024-11-05 21:00:28]
>>421
その通りなんですよね
初回で全体の1/8しか販売してなくて、倍率住戸もフェイク(実質落選者なし)だったら、今後の売れ行き動向はかなり厳しめですよね

今回の抽選で、実際に外れた人が一定数いてくれた方が未来は明るいかなと
423: マンション検討中さん 
[2024-11-05 21:55:56]
良い傾向。売れ筋は買いたくても買えない人たちの妬み投稿がわらわら沸いて来ます。
424: マンション検討中さん 
[2024-11-05 22:16:10]
完成してピカピカのマンションと商業施設、公園なんかがオープンしたら、嫌でも更地より評価が上がるんだから、欲しい人は早めに希望の部屋を選べばいいし、拘りがなければ完成の直前直後に駆け込めばいいだけ。
425: 購入経験者さん 
[2024-11-05 22:38:53]
>>409 評判気になるさん
総合的に好感触
良いところも悪いところも冷静に評価されていて一つの安心材料にはなります
https://mansion-madori.com/blog-entry-10564.html
https://mansion-madori.com/blog-entry-10565.html
https://mansion-madori.com/blog-entry-10566.html
426: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 00:18:15]
>>425 購入経験者さん
今回が単価としては一番高いから、安い単価の北向きが出てきたら、加速するはずです。
427: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 08:53:25]
建物の大きさは、浦和のタワーやパークシティ小岩をイメージすると分かりやすいですね。総戸数や高さでみると
428: 匿名さん 
[2024-11-06 12:26:15]
普通に抽選外れましたよ~残念…
429: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 12:33:25]
>>399 マンコミュファンさん

武蔵小杉の浸水は堤防の決壊ではなく
豪雨で内水氾濫がおき、一部ではバルブ操作を誤った人災ともいわれてますね

最近の異常気象を考えると、堤防を越えて水が流れ出る可能性は捨てきれません

30年以内に70%の可能性で関東地震が来るかもしれない点を考慮すると
立地は液状化する地域かと思われます

また近隣の工場からの排煙など、朝の6:30頃に煙が出ているのをみて
ここは検討から外しました





430: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 17:37:53]
一般的には、500戸規模のマンションなら、第一期で200戸出せるかどうかが(元々売れる見込みのある戸数しか出さない)、その後の売れ行きの資金石となります。
その為、ここはスロースタートであることは否めませんね。
ただ、この結果を受けて、デベは今後発表する北向き住戸の値付けを当初予定より下げてくるはずなので、北向きを狙っていた方にはむしろ朗報かもしれません。
いずれにしても、完売までの道のりは長そうなので、しばらく様子を見てからの購入の方が吉とでる可能性が高いと思います。
431: マンション掲示板さん 
[2024-11-06 17:39:22]
>>428 匿名さん
大丈夫です。まだまだ住戸は残ってますから^_^
432: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-06 20:04:02]
>>430 マンコミュファンさん
731戸のパークシティ小岩が1期1次104戸しか出さなかったけど、いま抽選だらけになってるの見てきたほうがいいですよ。ここも三井色が強いから、動きだしたら欲しくても抽選で買えなくなると思う。三井の500戸以上のタワマンでコケたの見たこと無いんで。定借をさっ引いても買いだと思いますけどね。
433: 匿名さん 
[2024-11-06 21:22:19]
>>432 検討板ユーザーさん
あっ、別に見てこなくて大丈夫です笑
434: マンション検討中さん 
[2024-11-06 22:23:15]
***さん達の遠吠えがすごいですね!
ここを買えるのはセレブ限定なので、羨ましいんでしょうね
ここは庶民には手が出ない価格ですから うふふふふ
436: マンション検討中さん 
[2024-11-07 00:03:12]
当選した皆様、庶民の野次は放っておいて、市川でのセレブリティライフを満喫いたしましょう!
437: 匿名さん 
[2024-11-07 00:20:34]
南西角の高層階が当たった者です。まだ契約もしてないのに2年以上先の引き渡しが楽しみで仕方ないです。ジョギングが好きなので休みで暇なときは里見公園の無料駐車場に車を停めて現地まで走ろうと思います。
438: 匿名さん 
[2024-11-07 00:25:01]
>>427 口コミ知りたいさん
こっちは内廊下ですけどね(笑)この単価で内廊下になったのは定借のおかげかもしれないですね。
439: eマンションさん 
[2024-11-07 13:30:40]
2年もあるからゆっくり売っていくんでしょうね。ちゃんと売れていれば、市川では他に無い規模なので、値上げもしますかね。慌てる必要はないが、欲しい部屋があれば早めには動いた方が賢明で結果的には得でしょう。まぁ、戸数が多いので要望書を出せば期毎には売ってくれるでしょう。スミフのような売り渋りは無いでしょうね。
440: 市川 
[2024-11-07 21:11:07]
南は元々工場地帯だが、パークシティ(屋外プールが凄い)、URのベルディール(水辺腰の都心方向が絶景、海風で夏も気持ち涼しい)ができ、雰囲気がよくなりつつある。海から続く江戸川が東南~北西に伸びて水辺に囲まれた感じと、対岸に都心、スカイツリー、富士山の絶景でリゾートな感じで、25年前は足を向けることはなかったが、市川南の景観は宗左近さんの話の通りと今更ながら感じた。治安に不安のある小岩~平井辺りより安心感もある。ここが完成すると市川南が更に雰囲気が良くなりそうで、知り合いが購入したら遊びに行きたい。商業施設は普通のイオンでは物足りない。北側や広範囲から行きたくなる洗練されたテナントを希望。公害はガスタンクや周辺の工場があった頃から考えれば格段によくなった。むしろ、この流れではモデルルーム周辺や北越製紙もきれいに開発されるのか?そこにタワー等ができるとどうなるか、楽しみなような気がかりなような。
441: マンコミュファンさん 
[2024-11-10 16:42:47]
①周辺地域の用途地域が工業地域
→廃プラ工場、犯罪者の更生施設などの一般的に嫌悪される施設が建設される可能性がある土地

②海抜2m、ハザードマップでは色付き
→地震で液状化、豪雨で水没

③市川市の人口推計は2025年をピークに右肩下がり
→不動産価格は需要と供給で決まる
→人口減少に伴い①のリスクは更に高まる
→②が起きたら、更に状況は悪化で負のスパイラル

この条件に、借地権が加わると更に厄介
残存70年の新築時はほぼ影響なくても、30年後は売却時の大きな足枷となる


都心へのアクセス、駅距離、商業一体開発、部屋からの景観

これらに目が眩んで、他が見えていない一次取得者、危険です。
442: 匿名さん 
[2024-11-10 16:59:07]
>>441 マンコミュファンさん
いまの市況が見えてないあんたが危険だよ。
443: 通りがかりさん 
[2024-11-10 19:08:42]
>>442 匿名さん
441は、不動産価格高騰の昨今の事情とは、全く関連のない話

むしろ高騰期こそ、価格に伴わない物件を掴まされる可能性が高まっていることを忘れてはならない

不動産において(特に新築マンションにおいて)お買い得は起きえない
他と比べて高いなら、高いなりの理由があり、安いなら安いなりの理由がある

仮に市場評価より安いなら、一期での販売数をどれだけ増やしても、抽選倍率は10倍を超える住戸が複数発生する
444: 名無しさん 
[2024-11-10 20:20:45]
デフレ脳になって固まってる、マンション暴落オジオバがまだ騒いでるのか。
人口減るって、市川市も梨園とかあるようなエリアと、市川本八幡あたりの徒歩7分圏内では人口の増減が違う。
ハザード全くかからないエリアでないと許せないなら、勝手に坂の上にでも住んで、毎日ヒーヒー言ってろよ。
そもそもこの辺りは、ここ最近毎年公示地価が10%前後上がってるのが、客観的な事実。
445: マンション検討中さん 
[2024-11-10 20:57:20]
本日無事重要事項説明終わりました!私は部屋の広さと価格のバランスでリーフシティを選びました!この価格で買えたのは、小岩の競合のおかげだと思うので大満足です!契約予定の方々よろしくお願いします!
446: マンション掲示板さん 
[2024-11-10 21:52:23]
>>444 名無しさん
>デフレ脳になって固まってる、マンション暴落オジオバがまだ騒いでるのか。

マンション暴落とは誰も言っていない
市場の高騰、暴落は誰にも正確な予測は出来ない
ただし、市場が暴落した場合でも、その影響を最小限に留めることができる物件を選ぶことが大切
マンション選びは、1に立地、2に立地、と言われている
問題なのは、ここがマンション選びで最も重要な立地に難ありだということ
立地の評価は都心へのアクセス、駅距離だけだと思っている人がいたら、人生最大の買い物で後悔しない為に、もっと勉強した方がいい
ハザードマップ色付きの工業地域は、マンションの立地としてリスクレベルが最上級の土地

>人口減るって、市川市も梨園とかあるようなエリアと、市川本八幡あたりの徒歩7分圏内では人口の増減が違う。

全てのエリアが一斉にではないのは仰る通り
ただし、このエリアは市川市で人気のある地域ではないことは周知の事実
減少の過程で、いずれ順番が回ってくる
同じ駅距離7分でも、少なくとも南口よりこちらの方が先に影響を受ける事になるでしょう

>ハザード全くかからないエリアでないと許せないなら、勝手に坂の上にでも住んで、毎日ヒーヒー言ってろよ。

ハザードマップに色が付かないエリアが坂の上なのは、市川市限定の話
首都圏には平地でハザードマップ色付きでないエリアは沢山あります

>そもそもこの辺りは、ここ最近毎年公示地価が10%前後上がってるのが、客観的な事実

ここだけが上がっているのではなく、首都圏全てが上がっているだけ
マンションを今買うべきかについては様々な見解があって然るべき
ただし、この立地を購入することのリスクは、市場の動向とは切り離して考えるべき大きな懸念材料だということ
447: マンコミュファンさん 
[2024-11-10 22:59:24]
>>446 さん

>そもそもこの辺りは、ここ最近毎年公示地価が10%前後上がってる

ここだけが上がっているのではなく、首都圏全てが上がっているだけ

公示地価の動向すらまともに調べてないで、どこも同じくらいみたいな、いい加減な事言ってるんだね

東京都区部全域の変動率は5.4%となり、令和5年の3.4%から上昇幅が拡大した。3年連続で全23区の変動率がプラスとなった。
上昇率が最も高かったのは7.8%の豊島区(前年4.7%)で、7.5%の中央区(同4.0%)、7.4%の文京区(同4.4%)がこれに続いている。
上昇率が最も小さかったのは4.0%の世田谷区(前年2.3%)と練馬区(同2.8%)で、4.2%の葛飾区(同2.8%)がこれに続いている。

千葉県市区町村別に見ますと、上昇率が最も大きかったのは市川市のプラス10.6%で、次いで流山市のプラス10.1%、浦安市のプラス9.9%などと都心に近い地域で大幅な上昇となっています。

上昇率が2%だろうと10%だろうと、どちらも変わらないと言うなら、そもそも会話が成り立たないレベルなので、さようなら。もう少し調べてから発言しましょう。どこも一緒ではありません。
448: マンション掲示板さん 
[2024-11-10 23:22:35]
やってること露出狂と同じなんだよなぁ。
お粗末なチ◯コ見せつけてくんなや。
449: 匿名さん 
[2024-11-10 23:29:44]

気持ち悪い人
450: マンション検討中さん 
[2024-11-10 23:32:03]
モデルルームで物件の全体像を見たら割安かどうかなんて関係なくなると思いますよ。わが家は、予算があって完成後の幸せな生活がイメージ出来たので購入をする予定です。
451: 通りがかりさん 
[2024-11-10 23:37:52]

ステマ
452: マンション検討中さん 
[2024-11-10 23:40:13]
3.7ヘクタールの広さは想像以上でした。類似物件で販売中のものがあれば教えて欲しいです。
453: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-11 00:57:45]
>>447 さん
なるほど、そうであれば、なぜ他より公示地価が上がったのか、の理由が重要(一時的なものなのか、今後も継続するのか)
不動産価格は需要と供給のバランスで決まるので、公示地価の上昇は基本的に人口増加を伴う
よってエリア限定の上昇は、再開発というキーワードがセットだったりする(流山や浦和も同様)
市川市も、市川駅、本八幡駅周辺の再開発に加え、ここの開発も昨今の地価上昇に多大な影響を与えているのだろう2025年まで人口が上昇し続けるという公式情報とも矛盾しない

今後もスピードを落とすことなく新しい再開発が計画され続けるのであれば、市川市の地価は昨今の傾きを維持したまま上昇し続けることになるだろう
が、人口推計を見れば、その答えは一目瞭然だ

再開発による地価上昇は、開発が完了すれば横這い、その後人口が減少すれば下降局面に入るのがセオリー

エリア限定の直近の地価上昇は、それが継続すると予想される場合はプラス要素になるが、そうでなければ、逆に高値掴みというマイナス要素にもなりうる(それ単独で、良し悪しの判断はできない)

よって、少なくとも未来を語る際は、直近の公示地価変動だけではなく、都市開発計画、人口推計(人口推移予想)、エリア特有の事情(ハザードマップ、用途地域)を含め、総合的に判断ししないと意味がない

ただし、当たり前のことたが、地価は、エリア特有の変動要素の他に、不動産市場全体の変動要素が加わる

後者の予想は困難だが、エリア特有の変動要素は上記の通りある程度見通すことができますよ、という話
454: マンション検討中さん 
[2024-11-11 06:10:41]
>>453 口コミ知りたいさん
もちろん人口の増減は大きな要因の一つでしょう。しかしあなたの予測はインフレ率や近隣(都区分など)の要因などを無視していて、公示地価の「全部上がっているから市川も他と同じ」という乱暴な表現にも見られる、極めて大雑把な予測に思えます。
都区部や市川、船橋などでも人口が2010年頃と同水準になったとして、当時と同じ価格で新築マンションが買えるでしょうか?おそらく買えないですよね?
首都圏も参考になる、大阪府の隣、兵庫県を見ても人口は2009年がピークで下降傾向ですが、主要なエリアはほぼ全て地価上昇、不便な地方部も下げ幅が縮小しています。人口減少しているのにおかしいですよね。
あなたの理論ですと、2026年くらいから市川本八幡エリアも地価下落なのでしょうか?それとも2030年頃から下落の予想ですか?
または市川では買わず、2040年まで安心な都心部がおすすめですよと言う布教活動ですか?いずれにしても自分の人生の寿命は短くなっていきますから、新築マンション価格の下落が始まるまで、アパートに住んで我慢なんて事のない人生を願っています。
455: マンション検討中さん 
[2024-11-11 07:48:42]
>>454 マンション検討中さん
何か勘違いされているようです
再度453を熟読してみてください
456: マンション検討中さん 
[2024-11-11 11:41:16]
>>441 マンコミュファンさん
いやー、事実ですね。
まさに市川駅では選ばれない立地。
匂いも臭いし治安もかなり悪いエリアです。
クルド人のような不良外国人もたくさんいます。

反論できないので誹謗中傷するしかないですよ。
457: マンコミュファンさん 
[2024-11-11 11:42:38]
>>450 マンション検討中さん
子無しですよね?
まともな子育て世帯なら絶望しちゃう立地なので住みませんよね。
458: 匿名さん 
[2024-11-11 11:58:01]
北越コーポレーション早く閉鎖にならないかな。ここが公園にでもなったら価値が爆上がりするんだが。
459: マンコミュファンさん 
[2024-11-11 12:02:05]
>>458 匿名さん
ここはそれ以外にもたくさんの問題点があるので公園になってもかわりません。
むしろ公園になったら夜間の治安が悪化しまくりです。
花火タバコポイ捨てなどが盛んなエリアですからね。
460: マンション検討中さん 
[2024-11-11 12:35:55]
ここを批判している人は買わなければ良いだけの話。
もっと良い土地で検討してください。
昔のイメージのまま語って、わざわざこの板を見にくる必要はないですね。
さようなら。
461: マンコミュファンさん 
[2024-11-11 13:08:58]
皆さんの書き込みとても勉強になりました
私は書き込みを参考に、武蔵小杉の一種低層タワマンにしておきます
中古クワマンでもいいので3000万円なら即決します
川崎ならクルド人がいても問題ないでしょう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる