リーフシティ市川 ザ・タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31ichikawa.com/shinchiku/G2004001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155117
所在地:千葉県市川市市川南2丁目89番1他(地番)
交通:総武本線「市川」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.70㎡~129.90㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
販売代理:野村不動産株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:672戸 他に保育施設1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上29階建
用途地域:工業地域
分譲後の権利形態:敷地は定期転借地権および定期転々借地権の準共有、建物は区分所有
土地権利/借地権種類:定期賃借 借地権の期間:2100年(令和82年)11月14日まで約70年
地代:(月額)未定
駐車場:総戸数 672戸 に対して 敷地内平面 338台(内訳:敷地内平面1台、敷地内自走式337台)
駐輪場:総戸数 672戸 に対して1346台
バイク置場:総戸数 672戸 に対して33台
竣工時期:2026年12月下旬(予定)
入居時期:2027年 3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年9月上旬販売予定
バルコニー面積:8.93㎡~29.64㎡
敷地面積:12,200.02㎡
建築面積:6,106.66㎡
延床面積:72,346.45㎡
TSUNAGU CITY
街が変わる。人、空、未来をつなぐシティへ。
360度に広がる開放的な空
街全体に四季の花木が彩る緑のシーケンス
多世代が集い寛ぐ、のびやかな広場。
深呼吸したくなるようなピュアな風景が日常に寄り添い
豊かな時間を暮らしへとつないでいく。
約3.7haもの広大な敷地に
市川の未来へとつなぐ
新たな暮らしを創造します。
総武線最大級 約3.7haの街づくりが動き始める。
総武線沿線最大級、「住」「商」「緑」の街に
全672邸「リーフシティ市川 ザ・タワー」誕生
-「市川」駅 徒歩7分 「東京」駅 直通20分(18分)
- JR「市川」駅利用物件“初” 29階建て免震タワー
- 全41タイプの多彩なプラン 100㎡超のプレミアムプランもご用意
[予定最多販売価格帯]7,700万円台※
[予定販売価格]3,800万円台(42.70㎡)~19,600万円台※(129.69㎡)
※100万円単位 ※総販売戸数(672戸)に対応
※価格には建物価格、消費税、前払い地代を含んでいます。
※約70年定期転借地権および定期転々借地権付きマンションとなります。
共通概要備考
●敷地面積12,200.02㎡は、定期転借地権および定期転々借地権の対象となる面積となります。
建築確認の対象となる敷地面積は17,043.65㎡となります。
【定期借地権概要】
●土地権利・借地権種類/一般定期借地権(賃貸権)
●存続期間/本物件は定期転借地権および定期転々借地権付きマンションであり、
転借地権および転々借地権の存続期間は2100年11月14日までの約70年となります。
期間満了時に更地にして返還することが条件です。
建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
●借地権の譲渡・転貸/可。ただし、譲渡については地主への事前通知と
定期借地権確認合意証提出が必要となります(承諾料不要)。
転貸については賃借人に対し定期借地権確認合意書の取り付けが必要となります
(承諾料未定)。借地権の設定登記に応じます。
●借地賃料(地代)改定時期/未定
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/ixywKx1yRp7p3Gdq9
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年5月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98465/
リーフシティ市川ザ・タワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/103175/
[スレ作成日時]2024-04-20 11:58:54
リーフシティ市川 ザ・タワーってどうですか?
1:
匿名さん
[2024-04-20 17:28:17]
ガス工場跡地ってことで豊洲市場と同様土壌汚染があったみたいだね。対策はしてるはずだけど、豊洲市場みたいに不十分ってこともありうる。モニタリングを継続しているかもモデルルーム出来たら要確認。
|
2:
マンション検討中さん
[2024-04-20 18:03:30]
定期借地権マンションですが。
ドレッセタワー南町田やシエリアタワー中之島なども定借ですが人気だし。 管理修繕費、解体積立金と地代、そして駐車場代… 毎月いくら支払うことになるのか。。 高齢化や建て替え問題もあるし、逆にこれからの時代は強制的に解体される定借の方がメリットあり? |
3:
匿名さん
[2024-04-20 18:19:05]
このマンションは70年ですが
千葉県では船橋のブレシアタワー50年です |
4:
匿名さん
[2024-04-21 17:20:45]
70年の定借って最近出始めたような。
20年の差がどう影響するか。50年過ぎると竪排水管、エレベーター、機械式駐車場といった大物のリプレースが必要になる。ただ、あと20年のためにお金を出してまでなんてことにもなりそう。 |
5:
匿名さん
[2024-04-21 21:56:21]
また判断難しい物件でてきたなぁ
1LDK本当に3800万で抑えられるのという感想しかない |
6:
匿名さん
[2024-04-22 16:46:30]
|
7:
匿名さん
[2024-04-22 18:00:33]
>>2 マンション検討中さん
ドレッセタワー南町田グランベリーパークは田園都市線の駅直結かつ大規模商業施設のグランベリーパーク内に位置し公園も併設していて価格もここより安かったので引き合いに出すのはあまり適切ではないかなと思いました。 |
8:
マンション検討中さん
[2024-04-22 18:28:43]
永住するなら悪くない気がする
駅距離が5分以内だったら検討してたかも |
9:
買い替え検討中さん
[2024-04-22 21:28:38]
間取りも良いし、立地も悪くないから申込むよ。
所有権でも60年経過したら買い手なんてつかんでしょ? なら定借も一緒だと思う。 特にS78K2の綺麗な間取りは最高やね。 |
10:
通りがかりさん
[2024-04-23 09:17:58]
隣に北越コーポレーションという工場があって、悪臭と騒音が酷い
|
|
11:
口コミ知りたいさん
[2024-04-23 10:33:21]
最終的に資産価値が0になるものに何千万も支払って、さらに管積、解体準備金も払うなんてマゾの極みとしか思えない。
|
12:
マンション検討中さん
[2024-04-23 15:24:22]
定借悪く言われてますがシティタワー品川もそうですし、良い意味で伝説として語り継がれてますよね。
今後は建て替え問題が表面化して定借も悪くない、となるのでは? |
13:
通りがかりさん
[2024-04-23 16:45:00]
定借の物件も本当は誰も買いたくないと思います。
ただ、そのデメリットを大きく上回るメリットがあるかの見極めが必要な気がします。 価格はまだなんとも言えませんが、工場の悪臭はたしかに気になります。 |
14:
匿名さん
[2024-04-23 16:54:00]
ここはガス工場跡地ということなので用途地域は準工業地域にあたるのでしょうか。
そうであれば住環境に多少問題があっても受け入れるしかないですね。 定借物件で駅徒歩7分とそれほど駅に近いわけでもなく、住環境が良いわけでもなく売りは何なのでしょうか。 |
15:
匿名さん
[2024-04-23 17:01:31]
>14
用途地域は工業地域。建築規制が緩いからタワマン建てられる。 工場跡地に背の高いマンションがどんどん建てられて、自治体によってはマンションに限って建設の規制をかけたってところもある。そうなると既存不適格になってしまうので、要注意ポイント。 |
16:
匿名さん
[2024-04-23 17:36:53]
|
17:
通りがかりさん
[2024-04-23 17:41:08]
建て替えするなら既存不適格になると致命的です。
ただ、定借なので例えば高さ制限の既存不適格になってもあまり影響がないような気がしますが、具体的にどんな影響があるか参考に教えてほしいです。 |
18:
匿名さん
[2024-04-23 17:55:39]
|
19:
マンション検討中さん
[2024-04-23 22:12:59]
定借はアレだけど間取りめちゃくちゃいいし内廊下嬉しいから気になっているけど市川ってどうなんだろう全く知らない
子育て環境とか商業利便性とか |
20:
マンション検討中さん
[2024-04-23 22:39:47]
|
21:
匿名さん
[2024-04-24 12:49:23]
>>19 マンション検討中さん
市川駅は住むのにはある程度何でも揃いますが、大きな商業施設が無いので、コルトンや錦糸町まで出る必要があります。ただ、市川駅の住民はいい意味で発展(街が大きくなり人口が大きく増える)を望んでいないような気がします。船橋、本八幡とは明らかに歩いている人の数が違うし、飲食店なども基本的に混んでいません。東京に最も近い千葉という立地は変わらないけど、ゴミゴミしていない街。キャバクラが数店あるだけで外国人パブや風俗店も無いので治安は良い。元々の千葉県民や東京極東地域出身の人が多い印象です。 |
22:
評判気になるさん
[2024-04-26 20:39:08]
|
23:
匿名さん
[2024-04-27 04:17:35]
船橋ブレシアタワー2015年に事件が起きて大島てる物件です
|
24:
マンション検討中さん
[2024-04-27 12:25:56]
借地権かー
話になんないわ 所有権じゃないと 検討終了~ |
25:
マンション検討中さん
[2024-04-27 14:12:40]
私は定借でも全く気になりません、間取りも悪くないし。
後発物件も益々値上がりするだろうし、ここに決めたい。 定借は年配者の終活や終の棲家にウケるのでは? |
26:
匿名さん
[2024-04-27 14:52:32]
マンションを資産として考える場合には所有権物件のほうが価値は高いと思います。
普通借地権ならまだしも、定期借地権だと残存期間が短くなればなるほど所有権物件に比べて価値の低下が大きくなるので資産価値は低下してしまいます。 |
27:
マンション検討中さん
[2024-04-27 15:00:27]
ここって、パークシティとタワーズウエストからの住み替えが多いんですかね?
基本中古は新築に値段が釣り上げられると言いますが、買い替えばかりだと中古市場の供給増えすぎて逆に値下がりする可能性もあるのかなと。 |
28:
匿名さん
[2024-04-27 15:12:35]
|
29:
口コミ知りたいさん
[2024-04-28 21:09:43]
現地見てきました。
駅徒歩7分ながら道幅狭くてスナックばかりの雑居ビルを通るので、恵まれた動線とは言えなさそうですね。。 |
30:
通りがかりさん
[2024-04-29 08:17:45]
道幅が狭いですよね。子供がいるので少し心配です。
|
31:
マンション掲示板さん
[2024-04-29 12:39:34]
|
32:
匿名さん
[2024-04-30 19:39:02]
|
33:
匿名さん
[2024-05-01 20:44:34]
資産価値を求めるのであれば、借地権物件は購入検討から外さないといけないですよね。
資産を残すとか、リセールを最初から考えての場合は所有権物件じゃないと。 或いは戸建住戸とかのほうが良いのかな。 |
34:
買い替え検討中さん
[2024-05-04 13:11:31]
市川は快速止まるし買い物も駅前で済むのがええわ
定借だけど2100年まで生きてないから資産価値関係あらへん 資産価値と言うけど、錦糸町ならまだしもこんな工場隣の物件に無いでしょ? 70㎡の新築は少ないから欲しいわ |
35:
匿名さん
[2024-05-04 16:14:27]
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。売りに出す必要が生じた時のことは想定しておかないと。無事に人生全うできたとしても、遺族に負動産残すことは問題ないかとか。
|
36:
坪単価比較中さん
[2024-05-04 20:14:40]
定借なのはリタイヤ組の購入を多数想定しているからでしょうか?
|
37:
名無しさん
[2024-05-04 21:18:01]
定借って言っても70年ですからね。
20年後ならまだまだリセールバリューありますし、50年後だったら所有権だとしてもそんなに価値は残ってないでしょ。 子供に譲るとなっても2代は住めますよ。 |
38:
買い替え検討中さん
[2024-05-05 06:56:59]
何だかんだでサクッと売れていきますよ。
私もだけどみんな新築好きだから。 周辺の15年前後の中古を、新築時より吊り上げられた価格で買うなんてしたくないし。 そのほうが後で後悔しますよ。船橋駅タワーも控えてるから。 今でも建て替えできないとかあるし、ここは間取り良いから定借メリットが上回りますよ。 |
39:
評判気になるさん
[2024-05-05 07:50:46]
分譲マンションの中古マーケット価格より3、4割安く売るなら、金融機関が定借マンションにローン組んでくれるうちであれば定借もリセールできますよ。
今後ここの価値が上がって地価が上がった結果、地代の値上げがきても払える余力残しておく必要ありますね。 |
40:
マンション住民さん
[2024-05-05 11:21:40]
立地は必ずしも良いとは言えず
それに加え定借タワマン... 立地が良ければ解体が近づいても賃貸で回して解体金を積立られそうですが ここはどうなんでしょうか...? プレシアタワー船橋と似たような感じになりそうで怖いですね |
41:
マンション検討中さん
[2024-05-05 16:17:30]
私は三井の新築だから欲しいです。
定借は関係ありません。 むしろ定借だから安いと思う。 間取り良いし、駅から10分以内だし。 |
42:
匿名さん
[2024-05-05 16:25:37]
|
43:
匿名さん
[2024-05-08 21:42:38]
そういう課題もあるのですか、なかなか難しい内容ですね。売らずに賃貸として維持したほうが良さそうな気もします。とはいえ70年定借となると、入居時の年齢とかによってもいろいろと課題がありそうに思いました。将来子供たちが維持するのかどうかとか、家を出て行ってしまうのかとかによっても、条件が違ってくるでしょうから。
|
44:
マンション検討中さん
[2024-05-10 07:01:51]
定期借地権じゃ選択肢にも入らない。
ババ抜きでババ持ってるのと一緒。 万が一の場合にニ代住めるって言っても、定借じゃリセールバリュー無いから、息子達が事実上住まなきゃいけなくなるってだけ。 真ん前のURの重説見たことあるけど、川側の工場の関係で悪臭・騒音があります。みたいに書かれてたよ。 せめて所有権にすれば良かったのに。 |
45:
匿名さん
[2024-05-11 18:09:58]
なんだかなあ。
70年の定借ってことは70年×12か月=840か月を物件価格で購入するってことだと思う。 一番高い部屋が19600万円だったとして、19600万円÷840か月=23万3000円。 内廊下だから管積駐車場で10万円。 新築で買ったとして月の負担は固都税も入れると月37万~38万ぐらいになります。 20年後に新築時と同じ単価で売れたとして、23万3000円×600か月=13980万円。 多分新築時と同じ単価では売却できないし、この値下がりは許容できないなあ。 |
46:
マンション検討中さん
[2024-05-11 23:17:14]
>>45 匿名さん
新築で買ったとして月の負担は固都税も入れると月37万~38万ぐらいになります。 勝どき、晴海など湾岸エリアは70平米で家賃45万円くらいですしね。 だったらここ買う人は楽勝でしょう。 最近ほとんどの会社が賃上げしてますし、ここ買える人は月10万円の維持費など問題ないですよ。むしろ20代後半~30代の購入者が多いのでは? インフレも進んでるし、10年くらい住んで売却しても買った時より高く売れるかと。 定借でも都内の家賃より、安く新築に住めるなんて贅沢じゃありませんか。 |
47:
名無しさん
[2024-05-12 08:24:30]
>>46 マンション検討中さん
楽勝モードの人がわぞわざ市川徒歩10分の物件選ぶかよ。 最初から都内狙うはず。 定借&千葉県&徒歩分数を考えたら割高に感じるのは、ここまで皆さんが書いている印象通り。 少し不動産の知見があればわかるよ |
48:
マンション検討中さん
[2024-05-12 11:02:40]
俺は買うよ定借でも。
定借ならではの良さがあることHPにも書いてあるし。2100年まで生きてないから。 |
49:
マンション検討中さん
[2024-05-12 12:25:26]
>>45 匿名さん
プレミアで計算するからだと思いますよ。 1Lの3800万円の部屋で計算をすれば、 3800万円÷840か月=約45000円 月々の諸経費で+30000円(駐車場無し) 固都税+10000円 計85000円 いくら1Lでも85000円なら安いでしょ? プレミアは割高だからそれ以外で選べばいい。 |
50:
通りがかりさん
[2024-05-12 14:04:19]
徒歩7分となってるけど駅出てまっすぐ平坦な道を歩くだけだし、何よりマンションの手前にスーパーがあるというのは大きい。駅周りにしか店がなくて買い物にも7分かけて歩かなきゃいけないというのとは大違いかと。スーパーも都心のまいばすレベルよりは大分大きそうだし、モールだから他にも店舗入りそうだしね。
|
51:
マンション検討中さん
[2024-05-12 16:24:12]
住み続けるとしても相続のことを考えると出口は考えないとなぁ
団信でローンはきれいにできても管理費+修繕積立+解体準備積立+地代はかかりつづける |
52:
口コミ知りたいさん
[2024-05-14 06:25:06]
2100年まで生きてないとしても、代々住み続けない限りは、リセールや相続を考えるのは当然。
子持ちは大洲小や大洲中の評判も要確認。 それでも買いたい人は買えばいい。 不動産屋が定借に住まないのは、眼科医がレーシックしないのと似ている。 |
53:
通りがかりさん
[2024-05-14 22:01:54]
ここでいくらdisられてても、マンクラからの評価が高い物件って結局売れ行き好調で、早い段階で購入しておけば良かったパターンになるよね。
シントシティやら千桜タワーなんかもマンコミュでは、あれだけdisられてたのに蓋を開けてみればご存じの通り。 |
54:
マンション住民さん
[2024-05-15 02:07:23]
市場が加熱しているので売れ行き好調になるのはそのとおりだと思いますが
定借について話している方は購入後の将来の不安について語っているんだと思います。 そもそも定借タワマンの解体事例って現状ない訳ですし さらに今回のは駅徒歩7分ときている訳ですからそのレベルの定借タワマンだとプレシア船橋くらいしか事例がない気がします(しかもそのプレシアは絶賛安売り中 定借の出口戦略を今のうちから考えておくのは重要だと思いますね |
55:
評判気になるさん
[2024-05-15 10:27:42]
>>53 通りがかりさん
でもマンクラの人たちが推してたリビオタワー羽沢は、竣工して引き渡し済みなのに未だ完売してませんよ。 マンクラの人達がオススメでなく、本人達が購入申込みしているマンションは確かに売れ行き好調なこと多いですが。 |
56:
口コミ知りたいさん
[2024-05-15 12:17:20]
ターゲットとしては、買い急いでいる人でしょうね。定借なら話題を盛り上げて早期に売り切るのがセオリー。
他にも似たような条件の所有権マンションの話が出たら、当然そっちのほうが人気で鑑定評価も高いわけで。 マンクラなんて、リセールのこととかまともに考えてない。 |
57:
マンション検討中さん
[2024-05-15 13:39:54]
船橋駅直結マンションはまだ、価格でないのですかね?
借地権は、価格がお安いからメリットですが最多価格が7千万代だと、5分以内立地の普通の分譲タワーマンション購入した方が普通にいいですよね。ここのメリットは?? |
58:
マンション検討中さん
[2024-05-15 15:26:35]
船橋駅のはまだまだ先で再来年以降じゃないでしょうか
多分とんでもない値段でしょうが立地は最高ですよね |
59:
住民さん6
[2024-05-15 18:40:15]
船橋と津田沼はとんでもない単価になりそう
|
60:
匿名さん
[2024-05-17 11:16:02]
定借マンションの出口戦略ですか…
定借マンションは売却しにくいと聞くのでほとんどの方が賃貸に舵を切ることになるのかしら。 こちらで検討中のみなさんはどのようにお考えですか? |
61:
マンション検討中
[2024-05-17 11:53:12]
皆さんハザードマップは気にしない感じですか?川が近いのでちょっと心配ですが、そんな事言ってたらどこも無理か。まあ震災レベルが来たらそこはもう運ですよね。
|
62:
マンション検討中さん
[2024-05-17 12:18:04]
2LDK狙いなんだが4500万前後でいける?
|
63:
マンション検討中さん
[2024-05-17 14:27:37]
>>62
17坪のやつ?坪300でも5100だからちょっと厳しめかな?ドタ勘だけども |
64:
名無しさん
[2024-05-17 18:29:37]
>>60 匿名さん
定借だと住宅ローンも選択肢が狭まりますしねえ |
65:
マンション検討中さん
[2024-05-17 19:38:08]
|
66:
検討板ユーザーさん
[2024-05-18 10:44:46]
>>65 マンション検討中さん
リビオシティ文京小石川は苦戦も何もまだ販売してないですよ |
67:
マンション検討中さん
[2024-05-18 16:00:48]
>>62 マンション検討中さん
市川は地価高めだし今の相場1LDKでもギリギリラインだよそれ |
68:
マンション検討中さん
[2024-05-18 17:29:55]
たぶん73.98㎡(22.37坪)14階の金額が約7900万円。
坪単価353万円。 これがベースになると思う。 2階が約7200万円(@321万円)、27階が約8600万円(@384万円)。 売れるかどうかは別として、金額はいまの市況を考えると妥当な気がする。 最多価格帯が69.08㎡の部屋だった場合はゴメン。 |
69:
マンコミュファンさん
[2024-05-18 23:47:13]
|
70:
マンション検討中さん
[2024-05-19 11:21:40]
低層階1LDKか2LDKで安く手に入ればと思ってるんだけど、北向きだと目の前駐車場でかなり接近してるよね。バルコニーの目の前が駐車場って洗濯物干せなさそう。
|
71:
匿名さん
[2024-05-19 12:49:24]
1LDKの最安値が3800万円~からとはいえ実際は3899万円ですよね恐らく
分譲とそんなに変わらないか数百万低く見積もれるかどうかでしょうか? |
72:
マンション検討中さん
[2024-05-21 10:11:16]
今の市況だと定借でなければ平均で坪400前後でしょうか?
確かに若干安いですがリセールは期待できなさそうですね |
73:
通りがかりさん
[2024-05-21 12:00:20]
総武線沿い駅前タワマン(ソースはマンマニ)
駅距離・築年・坪単価 錦糸町 3分 18年 580万円 亀戸 2分 2年 550万円 平井 2分 新築 450万円 小岩 3分 新築 440万円(予定) 市川 1分 15年 380万円 本八幡 1分 11年 360万円 船橋 1分 19年 305万円 津田沼 4分 4年 350万円 稲毛 2分 15年 255万円 千葉 4分 新築 380万円 |
74:
マンション検討中さん
[2024-05-21 12:27:26]
これ見ると船橋が安く見える不思議
とはいえ西武跡地は安くないでしょうね 千葉の三越跡地みたく地元民にだけ神立地なのではなく、広域検討者から見ても神立地なので… 価格の高騰が止まらなければ坪500とか普通にあり得ると思いますが、支払えるなら待つのも手ですね |
75:
匿名さん
[2024-05-21 14:11:39]
プラウドタワー小岩フロントが@440万円、パークシティ小岩が@450万円だと所有権だったとしてリーフシティ市川は@400万円前後が妥当だと思う。定借なので1割引いて、@360万円前後がスペーリア住戸の単価になるだろう。
|
76:
匿名さん
[2024-05-21 17:48:56]
定借はどのタイミングで売るかがポイントですが購入する人は
金持ちだから気にしないと思いますが 私の以前住んでたマンションは中央区佃にあり1991年は 7億円でしたけど築30年以上で売却は3億円でした |
77:
匿名さん
[2024-05-21 19:47:52]
リセールバリューは考えないほうがいいんでしょうね
|
78:
住民さん8
[2024-05-25 20:48:05]
船橋は、さすがに500は無いと思うが
|
79:
マンション検討中さん
[2024-05-25 23:34:57]
船橋の価格発表はまだ先(来年以降?)なので、それまでの市況次第でしょうね
金利が上がれば実需エリアだと影響は避けられないでしょうし |
80:
マンション検討中さん
[2024-05-25 23:46:06]
個人的には定借というより駅距離が微妙なのでここはパスしそうです
ただ隣接する商業施設が超魅力的であれば考えるかもしれません |
81:
マンション検討中さん
[2024-05-26 21:40:03]
イオン大和田くらいの規模ができるだけでしょ?
それくらいだと大してメリットアピールにならない気が… 考え方によっては、わざわざ徒歩10分かけてスーパーで買い物するために帰宅するみたいなことか… 普通に駅近の所有権物件がいいな |
82:
マンション住民さん
[2024-05-27 01:06:19]
千葉駅で400万がありえる時代だからなぁ
内廊下で千葉県No1タワマンになったら船橋500もわりとありそうで怖いわ |
83:
マンション検討中さん
[2024-05-27 13:50:24]
イオン大和田の延床面積が3000平米弱、ここの商業施設は10000平米程度のようです
ある程度の規模はありそうですが、購入の決め手になるかというと微妙ですね 日常使いでは間違いなく便利そうではあります |
84:
匿名さん
[2024-05-28 09:02:02]
|
85:
匿名さん
[2024-05-28 09:03:54]
販売開始予定まで4カ月もあるのにSUUMO(雑誌)でばっちし広告。エントリー集まってないのかな。定借だし、駅距離もあるし。
|
86:
匿名さん
[2024-05-28 09:12:02]
>金利が上がれば実需エリアだと影響は避けられない
金利の影響はまず投資家が手じまいして需要が激減して実需に影響って流れじゃないから。まあ、いずれにしてもローン前提の不動産は金利の影響を受ける。 |
87:
eマンションさん
[2024-05-28 16:56:35]
|
88:
マンション掲示板さん
[2024-05-28 22:22:29]
>>81 マンション検討中さん
最初の告知では徒歩5分だった気が 多分手前の賃貸なら5分なのでは 自分も極力5分以内の駅近がいいと思うけど、今の新築で内廊下・ディスポーザー・各階ゴミ置き場・平置き駐車場って設備がそうそうない事考えると(都内の超ハイスペ除く)2分は誤差かな |
89:
通りがかりさん
[2024-05-29 19:16:21]
この新築マンションが所有権だったとして、3割以上安い値段で出ていると思えば買い、2割前後の値引き価格だと思えばパスって所だね。
結局マンションなんて価格次第なのだから、損得勘定だけの話をすればね。 免震、内廊下、各階ゴミ置き場、ランドリースペース、自走式駐車場とスペックはかなり高いと思う。 |
90:
匿名さん
[2024-06-01 12:00:35]
>>76
定借は売却のタイミングも難しいですし、築年数がたっても売却価格がある程度の価格で売却できるかというところも ポイントですね。 定借地は良い立地のところが多いかと思いますが売却時にマイナスになるということはあるのでしょうか? |
91:
通りがかりさん
[2024-06-02 06:51:04]
ここよりもやや駅近マンションに住んでたことあるけど、
駅からの歩道の狭さ、工場の排気臭などが子連れとしてはきつかった。 ベビーカー押すとそれだけで幅一杯になるし、窓を開けると紙の生焼け?みたいな臭いがきつくて網戸にもできなかったな。 |
92:
通りがかりさん
[2024-06-02 23:08:59]
>>91 通りがかりさん
駅前のバス通りは無電柱化されるそうです。少しは歩きやすくなると思います。 https://www.city.ichikawa.lg.jp/roa03/0000437015.html |
93:
匿名さん
[2024-06-04 09:17:22]
駅前の通りの無電柱化は朗報ですね。
市のサイトで昨年開催された事業計画説明会の資料を読んでみたところ、工事は令和14年度末に完了予定だそうです。 思ったより長い時間がかかりそうですが無電柱化で安全かつ便利になるといいですよね。 |
94:
匿名さん
[2024-06-04 15:58:58]
物件概要捕捉にいろいろ書いてるけど、土壌汚染のことは記載しないんだね。重要事項説明時にちょろちょろってやっちゃうのかな。こういうのってはやめにきちっと説明すべきだと思うけど。
|
95:
匿名さん
[2024-06-04 19:43:06]
学区の宮田小学校も建て替えするんだね。
コロナもあって、時期は当初計画より遅れるみたいだけど。 |
96:
評判気になるさん
[2024-06-05 23:34:40]
|
97:
管理担当
[2024-06-06 00:01:34]
[差別表現を含む投稿のため、削除しました。管理担当]
|
98:
匿名さん
[2024-06-06 04:14:53]
|
99:
匿名さん
[2024-06-08 22:19:32]
駅まで徒歩圏内ではありますが
定借物件として考えると、少し価格設定が強気かなと感じました。 駅から徒歩5分以内くらいのところであればわからなくもありませんが。 所有権物件と比較しても良いのかも。 |
100:
通りがかりさん
[2024-06-09 10:30:27]
なるべく駅側に作ったほうが売れただろうね。斜線規制だとかでこうしたんだろうけど、自走式駐車場を最北、その南にマンションにすればあと1分は早くできたかも。
|