新子安にプラウドができるみたいですね。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f117310/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155183
売主:野村不動産株式会社住宅事業本部
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:
住居表示:神奈川県横浜市神奈川区入江1-6
交通:JR京浜東北線新子安駅徒歩9分、京急子安駅徒歩6分
構造規模:鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数64戸
延床面積:6346.85 ㎡
建築面積:1564.94 ㎡
敷地面積:2450.79 ㎡
着工 2023/10/02
完成 2025/07/31予定
【物件概要を追加しました。2024.5.26 管理担当】
[スレ作成日時]2024-04-16 19:24:47
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区入江一丁目6番9(地番)
- 交通:京浜東北線 新子安駅 徒歩9分
- 価格:6,800万円台予定~9,900万円台予定
- 間取:2LDK+S~4LDK
- 専有面積:70.00m2~80.54m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 64戸
「プラウド横浜新子安」
No.181 |
by 通りがかりさん 2024-08-25 21:38:16
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.182 |
>>180 マンション掲示板さん
検討する前に調べた方が時間を無駄にしなくて済みますよ |
|
No.183 |
>>182 口コミ知りたいさん
はい、完全に時間の無駄でした |
|
No.184 |
近隣に河川がある時点でハザードかかる可能性が高い。
ここは川沿いだから調べるまでもないだろうに・・・ |
|
No.185 |
>>184 マンション比較中さん
まあそんなに物件をさげるようなコメントする必要ないと思うんですよね。悪意しか感じません。 かつて氾濫したことがあるのか、あるならどこら辺なのか、きちんと事実をコメントいただかないと参考になりません。検討者でないならコメント荒らさないで欲しいですね。 |
|
No.186 |
ハザードかかるなら検討外、という方に対してのコメントであって、この物件のみについてのコメントではないんだけど。
氾濫したことがある=ハザードではないことくらいご存じですよね? |
|
No.187 |
ハザードエリアになっていること自体が問題だと考える人、ハザードエリアだけど実際には具現化していないから問題ないと考える人、ハザードエリアだから不満だけどその分価格が抑えられているから歓迎だと考える人、色んな考えがあって良いと思う。2番目のような考え方の人ばかりだと販売も進むのだろうけど、そうなのか?の雰囲気をチェックする為のスレであっても良いのでは?
あと駅からの距離や坂をみなさんがどう評価しているのかも聞いてもみたい。 |
|
No.188 |
オーケーが駅からの導線上にないのがなあ。まあ、ローゼンも悪くはないですが
|
|
No.189 |
|
|
No.190 |
子育て世代なら今出てる中古のパークハウス買った方が堅いと思います
|
|
No.191 |
先日の豪雨時河川等特に問題なかったですね
|
|
No.192 |
|
|
No.193 |
値段はそろそろ出てるのでしょうか?
|
|
No.194 |
この物件を新築でどうしても欲しい人以外は、新子安周辺で買うならパークハウス中古も良いと思う。もう少し古いオルトの中古見ればリセールバリューも想定できますし。物件は古くなっても立地価値は変化しない。
|
|
No.195 |
ピューポリスの中古を検討するときはゴミ置き場をよく見てください。
管理清掃は行き届いてますが、一度外に出てから延々とオルト全体の共用部分まで持っていくことになるので、そういうのが無理な人もいるかも。 |
|
No.196 |
|
|
No.197 |
パークハウスの中古より1500万高く払って買う価値あるかな
|
|
No.198 |
>>197 マンション検討中さん ファーストオーナーになりたいというニーズはそこそこあるよ ただ、マンマニさんが言うようにリセール価格がパークハウスを超えることはないでしょうけど https://www.sumu-log.com/archives/15715/ 新築は良いよ |
|
No.199 |
>>197 マンション検討中さん
あると思います |
|
No.200 |
コンセプトルーム案内会が結構予約埋まってるので需要はありそうですね
|