神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神西宮駅北地区公民連携事業てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神西宮駅北地区公民連携事業てどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-17 15:01:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:未
売主:阪神電鉄,阪神阪急不動産,大阪ガス
施工会社:未
管理会社:未

[スレ作成日時]2024-04-13 11:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

阪神西宮駅北地区公民連携事業てどうですか?

5: 匿名さん 
[2024-05-09 18:50:41]
西宮市のホームページにイメージパースが掲載されていました。2階のデッキでタワーマンション、駅、図書館、商業施設が繋がっており、とても良さそうです。
6: マンション検討中さん 
[2024-05-12 20:22:03]
西宮北口ガーデンズみたいになるのですね。
西宮北口ガーデンズみたいになるのですね。
7: 匿名さん 
[2024-05-13 04:46:43]
駅直結の図書館隣接のタワーマンションで、人気でそうですね。
8: マンコミュファンさん 
[2024-05-13 05:47:15]
デッキ直結のマンションはそこらへんのタワーマンションよりレア度があります。
阪神沿線とは言え価格はかなりするのでしょうね
9: 購入検討中さん 
[2024-05-13 10:50:13]
JR西宮駅の再開発タワーマンションとでは、どちらの価格が高くなりそうでしょうか?
10: 匿名さん 
[2024-05-14 19:30:19]
>>6 マンション検討中さん
JR西宮検討中でしたが迷います。
11: 匿名さん 
[2024-05-14 21:28:00]
中圧ガス発電にペディストリアンデッキとJR西宮駅のタワーマンションにはないアドバンテージで、こちらが人気なるような気がします。
12: 匿名さん 
[2024-05-16 11:29:19]
中学校の校区は浜脇中学ですか?今津中学ですか?
13: 匿名さん 
[2024-05-16 13:15:09]
タワマンは今や雨後の筍のようにあちこちに建っていますが、天候を気にせず行き来の出来るデッキ(屋根有り)直結のマンションや地下直結のマンションは用地自体に限りがあって希少性がダントツ。
正直、タワマンよりデッキ直結ってとこに憧れる人が増えてるのではないかと思う。
14: 匿名さん 
[2024-05-18 09:07:35]
ブランドはジオタワー、アーバネックスどっちになるんだろう?
15: 匿名さん 
[2025-01-11 10:01:14]
ここは便利そうですね。
ここは便利そうですね。
16: 匿名さん 
[2025-01-11 19:51:21]
2030年竣工から2031年竣工に延期されたみたいですね。
17: 匿名さん 
[2025-02-12 14:59:25]
ペデストリアンデッキは囲いや屋根のないつくりですかね?
駅から風をある程度防いだ状態で雨の日は傘もささずにマンションまで、というわけには行かないのでしょうか?
18: 匿名さん 
[2025-02-13 10:41:44]
阪神電車なのが残念だが魅力的ですね。
どうせならJR西宮をこっちのプランで開発してほしい
19: マンション検討中さん 
[2025-02-13 20:24:35]
西宮市に住む前提なら市役所とか近いですし、JR界隈よりもこっちが便利で良いと思います。
セカンドハウスとしてならJRなんでしょうけど、あのJR界隈って順調に再開発できるんでしょうか?
南はすぐ国道2号線ですし、北側はややこしすぎるエリアですけど…
そう考えるとこっちの方が安心感があると感じます。
20: 匿名さん 
[2025-02-13 22:14:01]
>>19 マンション検討中さん
>>ややこしすぎるエリア
どうややこしいのでしょうか??
21: 匿名さん 
[2025-02-14 14:59:56]
ジオになるなら定期借地権ですかね。
22: 評判気になるさん 
[2025-02-16 18:26:38]
>>21
住宅棟が建つのは大阪ガスの所有地っぽいのでジオになるなら定借かな?ってことですよね。

西宮市のサイトにある資料に住宅棟は区分所有権と書かれているので定借にはならないと思います。

大阪ガスのシーンズになるのか、
阪神沿線ですし阪急阪神が土地買って所有権ジオが建つ可能性もありますね。
詳細はまだ何も発表されてないですが…。
23: 匿名さん 
[2025-02-16 20:15:06]
>>22 評判気になるさん

丁寧な説明ありがとうございます。

おっしゃる通り、住宅棟が建つのは大阪ガスの所有地っぽいのでジオになるなら定借かな?ってことです。

詳細が決まるまで楽しみに待ってみます。
24: 匿名さん 
[2025-02-17 15:01:03]
>>23
楽しみですよね~!
便利そうだしすごく興味ありますが、まだまだ先なので私は首長くして待ってます(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる