ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米
[スレ作成日時]2008-11-20 13:06:00
ザ・千里タワーってどうですか?
971:
匿名さん
[2008-11-30 17:17:00]
|
||
972:
特命
[2008-11-30 17:17:00]
大丈夫とか住めるって何で言い切るの?
まあたしかに倍返しの時期ではないでしょうが |
||
973:
サラリーマンさん
[2008-11-30 17:19:00]
|
||
974:
匿名さん
[2008-11-30 17:19:00]
買い主が自己都合でキャンセルする場合は手付け没収(0割) の反対に、
売り主が自己都合でキャンセルする場合は手付け倍返し(2割) 当たり前の道理だ。 |
||
975:
ご近所さん
[2008-11-30 17:20:00]
↑ デベにとって一番痛い所を突かれたみたいやな。
契約者の皆様、だまされないように。 売主都合による解約であることは明白です。 ですので手付け(一時金)は倍返し。 |
||
976:
匿名さん
[2008-11-30 17:22:00]
|
||
977:
匿名さん
[2008-11-30 17:24:00]
倍返しできるんじゃない?
|
||
978:
匿名さん
[2008-11-30 17:27:00]
できるわけねーじゃん。
売主から解約の申し出をしてるわけじゃねーんだから。 誰か売主から「今回は当社にミスがあって契約行為を続行できませんので解約していただけませんでしょうか?」って言われたやついるのかよ? |
||
979:
元祖匿名はん
[2008-11-30 17:31:00]
何か、非常に口汚い論調で、エンド向けの掲示板で、
問題物件に関して、十分な実態説明も無いこの時期に、 業者側擁護のコメントを抜け抜けとする感性、品格。 如何なる立場といえど、許されざるべきでないと思う。 |
||
980:
匿名さん
[2008-11-30 17:34:00]
業者擁護?
私は正しい知識を間違った知識をもってる方に教えてあげてるんですよ。 |
||
|
||
981:
元祖匿名はん
[2008-11-30 17:42:00]
世の中的にはポジショントークと取られるのが妥当かと思います。
リーガルに杓子定規な対応が、今回のようなケースにおいて 必ずしも当てはまるものとお思いでしたら少々実務が足らないかと。 あくまで相対の話ですから。 |
||
982:
匿名さん
[2008-11-30 17:42:00]
しかし、書き方が悪いよ
|
||
983:
匿名さん
[2008-11-30 17:46:00]
今回の事が業界や消費者にどれだけ影響を与えるかわかっているのかな?
デベやゼネコンは何とか穏便にしたいだろうが、 一般論を持ち出して、デベを援護する理由がわからん こんな事を許していたら、怖くて完成前に契約出来ないね。 新築マンションの購入形態を揺るがす事だよ。 わかるかな? |
||
984:
元祖匿名はん
[2008-11-30 17:46:00]
端的に言えば、買主が、契約履行に至る物件でないことを理由に、仮に手付け倍返しを
申し出ても、申し出自体は自由であると思います。一般に交渉とはそういうものです。 教科書的な結論を特殊なケースで書くのはポジションと取られても致し方ないですね。 |
||
985:
匿名さん
[2008-11-30 17:48:00]
|
||
986:
匿名さん
[2008-11-30 17:49:00]
倍返しは契約者とデベの話しだから、
契約者さんがんばれとしか言えないが、 事故の状況や対策、安全性等は公表して欲しいしよ |
||
987:
通行人
[2008-11-30 17:52:00]
今日タワーの真下通ったけど、問題部分の上、下層階までのベランダにネットが掛けてあったよ。
ジャッキアップの際、上下層階の柱や壁、破片が飛び散るのを防止する為の物かな? ほんま、ちゃんと説明してほしいわ。 |
||
988:
匿名さん
[2008-11-30 17:53:00]
だからそれは売主が文書と口頭で説明するって言ってるでしょ?
個別対応もするって言ってるんだから責任は果たしてるでしょ。 |
||
989:
匿名さん
[2008-11-30 17:54:00]
通行人にまで説明なんかしてられるかよ
|
||
990:
匿名さん
[2008-11-30 17:56:00]
気になるのですが、988さんは竹中工務店か阪急等の関係者ですか?
それならその立場で書き込みしていただけると嬉しいです |
||
991:
元祖匿名はん
[2008-11-30 17:56:00]
そうですね。おっしゃるように何でも言うだけ言ってみたら良いかと思いますよ。
当方も倍返しになるとは発言していませんが、あなたのように倍返しにならないと 無責任に決め付けたりはしません。ここで、それをする意義も感じられませんし。 それがあなたの言う「教えてあげてる」なら、余計なお世話も甚だしいですな。 |
||
992:
匿名さん
[2008-11-30 17:58:00]
誰も歩いている人つかまえて説明しろって言ってないが。
大丈夫か? 小学生並の発言だな。 詳細な説明や公表は、広報通して、マスメディアやホームページですればよい。 |
||
993:
匿名さん
[2008-11-30 17:59:00]
>>989
お前ウザイ、消えろ! |
||
994:
匿名さん
[2008-11-30 18:00:00]
991さん。
倍返しなんて言われたら困る関係者なんですよ。 契約者がさらに騒ぐと嫌なんじゃない? |
||
995:
元祖匿名はん
[2008-11-30 18:02:00]
ここの掲示板のやり取りを見る限り、契約者におかれては、
まず信義則に欠ける事を理由に、売契上の文言にとらわれず 交渉していくことが正解かと。 |
||
996:
匿名さん
[2008-11-30 18:03:00]
このサイトには無責任な人間と揚げ足とる人間しかいないのか?
|
||
997:
匿名さん
[2008-11-30 18:04:00]
とりあえず1000まで行けばスレッドは終了です。
もう何も書き込めなくなりますから、契約者の方は安心してください。 あらしの方は残念でした〜 |
||
998:
匿名さん
[2008-11-30 18:06:00]
>>996
アンタがその第一人者。 |
||
999:
匿名さん
[2008-11-30 18:07:00]
1000を越えても書き込み出来るし、
きっとPart3が出来る |
||
1000:
匿名さん
[2008-11-30 18:08:00]
買いたい人は黙って買って辞めたい人は手付金返してもらって辞めて下さい。
|
||
1001:
元祖匿名はん
[2008-11-30 18:09:00]
その姿勢対応が、次の問題物件、次の悲劇を生みます。
|
||
1002:
匿名さん
[2008-11-30 18:10:00]
そんなこと言ってたら日本に建物建たなくなるわ
|
||
1003:
匿名さん
[2008-11-30 18:10:00]
>>1000
あなたはこのスレから出て行って下さい。 |
||
1004:
元祖匿名はん
[2008-11-30 18:12:00]
その程度のシゴト意識なら建てるのやめたらいいんじゃないですか。
|
||
1005:
1000
[2008-11-30 18:13:00]
私がいなくなれば誰も無責任に期待を持たせる輩を排除することが出来なくなりますよ。
|
||
1006:
匿名さん
[2008-11-30 18:14:00]
1002さん
あなたの考えしていたら消費者にそっぽ向かれる 世の中の流れをよくみよう |
||
1007:
匿名さん
[2008-11-30 18:16:00]
1000へ
貴方は何者? そこまで言うなら立場言えば? |
||
1008:
匿名さん
[2008-11-30 18:16:00]
消費者に感謝はされどそっぽを向かれた経験はございません。あしからず。
|
||
1009:
匿名さん
[2008-11-30 18:17:00]
1008の書き込みからするとデベかゼネコン?
|
||
1010:
匿名はん
[2008-11-30 18:17:00]
使えない弁護士か。
|
||
1011:
匿名さん
[2008-11-30 18:18:00]
ゼネコンやデベってもしかしたら、消費者を**にして腐ってるのかな?
|
||
1012:
匿名さん
[2008-11-30 18:22:00]
>>1005
誰もそんな事期待して無いで。 否定的な意見こそ、問題をあぶりだす糧になってるような気がするけどね。 有効な意見か否かは、読者が取捨選択すべき。 匿名の掲示板なんてそんなもんだよ。 不愉快なら見なければよい。 |
||
1013:
匿名さん
[2008-11-30 18:34:00]
こちらのスレッド、レスを1000超えましたので、すみやかに新スレッドに移行してください。
ザ・千里タワー ってどうですか?(その03) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/ |
||
1014:
匿名さん
[2008-11-30 18:35:00]
力を合わせてデベと戦えば、何かしら出てきそうですね。
契約者連合と近隣住民&企業連合でデベと戦おう。 |
||
1015:
入居予定さん
[2008-11-30 18:37:00]
周辺住民の方は千里タワーのことを良く思ってないのでしょうか?
|
||
1016:
周辺住民さん
[2008-11-30 18:40:00]
|
||
1017:
たなか
[2008-12-06 12:05:00]
今日は38回の窓硝子が割れて一般道に散布だよ〜しかもヤマダ電機側に
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
||
1020:
匿名さん
[2009-01-16 09:55:00]
ちゃんとした説明があれば、あおり人も、通りすがりも、やじ馬も、それを読めばいいだけ。
情報公開されればいいだけ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
売買契約書を見ろ。