ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米
[スレ作成日時]2008-11-20 13:06:00
ザ・千里タワーってどうですか?
565:
匿名さん
[2008-11-24 19:28:00]
|
566:
匿名さん
[2008-11-24 19:35:00]
契約者は、解約条件、入居継続した時の保証、マンションの安全性、価値等の心配
周辺住民は、倒壊、再発による周辺被害の心配 他物件検討者は、マンションへの信頼、デベ、ゼネコンへの心配 それぞれ立場が違うが、一番の優先(考慮してあげるべき)は契約者である事には違いない。 |
567:
匿名さん
[2008-11-24 20:07:00]
本当に、このスレの伸びはすごいですね。
昨年、耐震偽装が発覚した、あの『アパタワーズ 神戸三宮』よりも、スレの伸びが速いです。 府知事や大物女性芸能人が入居するという噂もあり、やはり阪急系だけに華があるというか、注目度が高いのでしょうね。 |
568:
匿名さん
[2008-11-24 20:10:00]
隠そうとするからでは?
|
569:
匿名さん
[2008-11-24 20:11:00]
大阪府下ではこことキタハマが契約状況から考えて一番でしたからね
注目もあったでしょう キタハマで同じ事が起こったら、ここ以上の騒ぎではあったでしょう |
570:
匿名さん
[2008-11-24 20:15:00]
すぐに情報を公開しなかった。
ゼネコンがTであった。 ある程度注目もあった。 今回の事は予想されないミスであった 以上から目立っているんでしょうね |
571:
匿名さん
[2008-11-24 20:16:00]
あと、最初の情報提供が内部告発でネットであった。
これも目立った要因かも。 |
572:
匿名はん
[2008-11-24 20:22:00]
千里・キタハマ・タワー大阪の三つは関西でも即完タワーとして有名でしたね。
ただこのご時勢だけあってなかなかどの物件も思うようにはいかない所があって、夢を見て買った契約者にとっては理想通りにいかない歯がゆい状況が続いてますね。 |
573:
運命共同体
[2008-11-24 20:26:00]
直ちに施工者(デべロッパー)は、契約者、並びに周辺住民を対称とした合同説明会を開催すべし!
以上 |
574:
契約済みさん
[2008-11-24 20:33:00]
良くも悪くも、みなさんに大騒ぎしていただいたので、H急さん、T中さんには、きちんと対応していただいております。(今のところは)
|
|
575:
競合物件企業さん
[2008-11-24 20:40:00]
解約に応じるくらいの重大な事故であるのに、いまだに、公式コメントさえ見当たらないこと。これにより、Tの物件を購入している人々も、企業に対する不信を持つに至り、情報を求め、また、聞きかじりの情報を発信しているものである。これは、ひとえに、T及びHの企業理念の放棄が主因と考えられる。今後、この状況が続く場合、当該企業に対する信頼性が崩壊し、建築業界における今までの地位、業績等は無に帰することになる。建築物件における信頼性の欠如は致命的欠陥と同意語である。
|
576:
匿名さん
[2008-11-24 21:22:00]
>>574
あのね、契約者だけの問題じゃないよ、今回の件は。 周辺に住む人間の事考えてよ。 今、貴方のお住まいの地域で、建設中の巨大マンションが、急にゴースト化したら只ごとじゃないでしょ。 あなた、分断を画策する工作員の方ですか? |
578:
いつか買いたいさん
[2008-11-24 21:31:00]
未だにマスコミ報道がされてないんですね。
状況は市川の鉄筋不足よりも深刻だと思うのですが。 やはりデベが圧力をかけているのでしょうか。 市川のデベは三井不動産でしたよね。 三井のような日本一クラスのデベでないと、消費者重視の対応は望めないのでしょうか。 |
580:
匿名さん
[2008-11-24 21:56:00]
|
581:
匿名さん
[2008-11-24 22:24:00]
このまま補強でおわるのかな?
それで問題なければそれでいいのですが。 |
582:
匿名はん
[2008-11-24 22:30:00]
デベを信頼するしかないだろう。
不安なら行政とマスコミを動かすしかない。 |
583:
匿名はん
[2008-11-24 22:37:00]
>不安なら行政とマスコミを動かすしかない。
大阪府への問い合わせ http://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=20080... 豊中市への問い合わせ http://www.city.toyonaka.osaka.jp/form/mail_new.asp |
584:
匿名はん
[2008-11-24 22:51:00]
これまでの書き込みを読む限りでは契約者に対しては、それなりの対応はしているのではと感じる
ただ、あまりにも状況がはっきりしないので憶測が生まれる 部外者は何も言えないのはわかっていますが、 出来れば、今後の事もあるのできちんとした情報を公開してほしいです。 それを要望するのは間違っているんですかね? |
585:
物件比較中さん
[2008-11-24 23:01:00]
これから買う人も(キャンセル物件も含め)いるだろうので、最終的にはきちんと
情報公開して欲しいですよね。 |
586:
匿名はん
[2008-11-24 23:11:00]
|
完売済み?