公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
761:
マンション検討中さん
[2024-06-08 01:20:32]
住友3期どうくるかー
|
762:
マンション掲示板さん
[2024-06-08 08:40:53]
山下達郎とおぎやはぎは板橋区(東上線)のイメージなんだが。まあどうでもいいか
|
763:
検討板ユーザーさん
[2024-06-08 08:46:58]
主な著名人
港区→大谷翔平、孫正義 渋谷区→三木谷浩史、柳井正 豊島区→へずまりゅう |
764:
通りがかりさん
[2024-06-08 08:57:47]
|
765:
評判気になるさん
[2024-06-08 10:21:48]
>>763 検討板ユーザーさん
豊島区一有名な漢 豊島区総代 へずまりゅう https://news.yahoo.co.jp/articles/7808c01e79d4657602d036fbd166a72a251b... |
766:
匿名さん
[2024-06-08 10:27:33]
港区はアドレスによってピンキリ。埋立地の方は忌避施設も多いから江東区より安かったりしますよ。
|
767:
匿名さん
[2024-06-08 11:43:35]
有名人は、渋谷区なら松濤、港区なら3Aなんだろうけど、そこでの物件選びとなると確かに大変そう。
区しばりだと広範囲なので、このスレの物件のすぐ近くだと手塚治虫が住んでいた。 徒歩圏だと、田中角栄。松潤の実家がサンシャインのほう。 ビッグボス新庄は、池袋在住を公表してた。 |
768:
マンション掲示板さん
[2024-06-08 12:50:13]
|
769:
評判気になるさん
[2024-06-08 13:07:26]
|
770:
口コミ知りたいさん
[2024-06-08 13:10:37]
出身有名人なんてどうでも良いわ
住んでたのなんて何十年も前の話だろうが |
|
771:
評判気になるさん
[2024-06-08 13:35:36]
【悲報】豊島区在住の著名人、ガチでヘズマしかいない。。。。
ジャニタレの実家ww実家てwww ご本人は当然麻布とか南平台とか、城南閑静なエリアじゃないのwwww |
772:
匿名さん
[2024-06-08 19:13:37]
有名人が生まれ育つ良い土壌があるってことでしょ
豊島区は待機児童ゼロを早々と達成しててイイネ |
773:
通りがかりさん
[2024-06-08 21:05:24]
|
774:
口コミ知りたいさん
[2024-06-08 23:05:30]
|
775:
マンコミュファンさん
[2024-06-08 23:37:31]
|
776:
住民さん2
[2024-06-08 23:48:00]
へずまは凄いヤツだよ。
金もコネも無かったのに、持ち前の行動力だけで周りの協力を引き出している。能登をパフォーマンスにしか使わないクソ政治家しかいない中、身銭きってボランティアに勤しんでいた。彼の掲げる高齢者に優しくない社会というのも、現代日本の利権と病巣に鋭く切り込んでいて、深い思慮も感じる。 豊島のタワーに住んでる金だけ持ってる連中なんかより余程魂の質は高い。 へずま、豊島ナンバーワンだ。 |
777:
住み替え組
[2024-06-09 17:40:48]
モデルルーム&価格表が出るのは、8月かしら?
夏休みの旅行中ドキドキしちゃうね(笑) |
778:
マンション検討中さん
[2024-06-09 23:46:58]
そんなに先なんや暇やな
|
779:
匿名さん
[2024-06-10 00:18:13]
|
780:
周辺住民さん
[2024-06-10 12:13:37]
一応モデルルームは行くのですが購入は正直迷っています。
100㎡以上は3億超えるのが予想できるので、この物件だけじゃないけど価格がちょっと高いよなぁ フルローンだと月70万以上はコストかかると思うんだが、かといってキャッシュでとなると他の投資もあるし躊躇する価格感ですよね 皆さん資金力ありますね。すごいなぁ。 |