公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
521:
マンション掲示板さん
[2024-05-20 08:01:39]
ルミナリータワーは西口再開発の恩恵を1番受ける事も相まって値上がり幅と中古・賃貸共に全く出ないですね。
|
522:
口コミ知りたいさん
[2024-05-20 09:09:19]
西口再開発されたとて、ルミナリータワーの近隣環境変わらない限り、敢えて選ぶか?って問題は恒久的に残り続けるけどねぇ
|
523:
匿名さん
[2024-05-20 09:43:04]
|
524:
マンション検討中さん
[2024-05-20 18:00:50]
|
525:
マンション比較中さん
[2024-05-20 19:41:13]
デベロッパーは売れなきゃまずは供給減らす。
コスト高騰時代に薄利多売の精神は自分の首をしめるだけですし よほど読みを大きく外さない限り価格を下げるのは最後の手段で まずは吹っ掛けて様子を見るのが定石でしょう。 |
526:
口コミ知りたいさん
[2024-05-20 19:48:54]
それでも野村はデベの中でも利益率低いの目に見えるほど明らかだから、購入者に寄り添ってると思うよ
一見高いように見えてもコスト掛けてるし この手で明らかに購入者に寄り添ってないのはM井とS友 分譲関連事業の営業利益率がこの2社は抜けてる |
527:
マンション比較中さん
[2024-05-20 20:28:17]
|
528:
マンコミュファンさん
[2024-05-20 21:25:10]
>>527 マンション比較中さん
金額だとご理解の通り単純比較出来ないので、率で見るといいですよ マニアックですが有価証券報告書のセグメント業績のところでで利益率を電卓で叩いてみると、きっと面白い結果が見えてくると思います それを見ると、M井のコストカットもしくは割高価格が浮き出てきますから…笑 (Twitterでここら辺分析してる人もいました) |
529:
匿名さん
[2024-05-21 09:18:49]
|
530:
匿名さん
[2024-05-21 10:01:33]
スミフの方がDWや吹き付けみたいなコストカット多い印象。
|
|
531:
マンション検討中さん
[2024-05-21 10:09:36]
|
532:
マンション検討中さん
[2024-05-21 10:16:07]
>>531 マンション検討中さん
年収3桁万円のパンピー認知なんてどうでもいいのよ。 少なくとも、マンションに詳しい人間にとっての王者は三井でありパークマンション。 インバウンドも三井の物件限定で買いたいという需要が多い。 |
533:
マンション検討中さん
[2024-05-21 10:40:10]
とはいえ、今この場で重要なのは
東池袋で買うなら住友か野村かって話なので 三井や三菱はぶっちゃけどうでもいい。 |
534:
匿名さん
[2024-05-21 14:00:23]
|
535:
マンコミュファンさん
[2024-05-21 14:46:27]
|
536:
匿名さん
[2024-05-21 16:32:23]
ここは実需を中心に購入検討の話をしてるのだけれど、
投資だとかインバウンドとかしか頭にない人が 実需を無視して話しの輪に加わろうと必死に割り込んでくる。 別に話に混ざるのは構わないけれど、場違いな知識で マウント取ろうとするからすぐハブられる。 |
537:
マンコミュファンさん
[2024-05-21 16:35:20]
実需でも投資目線は大事ですよ。
例えばワンルーム投資がクソだと言われるのはフローがマイナスだから。 修繕費、人件費青天井の昨今、タワマンはババ抜きの消耗品なんだから、実需でもそこは意識しとかないと出口がない。 |
538:
マンション検討中さん
[2024-05-21 18:30:57]
|
539:
名無しさん
[2024-05-21 21:29:24]
|
540:
マンション検討中さん
[2024-05-21 23:56:37]
|