公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
321:
匿名さん
[2024-05-02 01:32:32]
この辺でまともな戸建買おうとしたら2億以上すると思う。相場を勉強した方が良いですよ。
|
322:
通りがかりさん
[2024-05-02 02:15:03]
こちらが坪700で、グランドシティタワーが坪900じゃ、さすがに駅直結とはいえ、グランドシティタワーを買う人いるのかな?
今期は一期とうって変わって寂しい販売になりそう。 |
323:
匿名さん
[2024-05-02 02:39:00]
同じぐらいの条件で比較すると坪単価もほぼ同等だよ。どちらも将来性の高い立地だと思う。
|
324:
eマンションさん
[2024-05-02 04:59:51]
|
325:
匿名さん
[2024-05-02 05:25:36]
東池袋で坪900なら全然高いと思わないですよ。むしろこれからもっと上がりそう。
|
326:
匿名さん
[2024-05-02 06:26:08]
|
327:
匿名さん
[2024-05-02 06:30:56]
>>324 eマンションさん
こちらの700は出てませんよ。 スレ住民が勝手に予想してるだけです。 新宿御苑のタワマン中層も1200に上がったし、 東池袋900と言われてもそこまで驚かないですが、 プラウド第1期はそこそこ手頃な価格で 始めそうな気はします。 |
328:
匿名さん
[2024-05-02 06:48:36]
|
329:
マンション比較中さん
[2024-05-02 07:30:43]
>>328 匿名さん
住友には違いありませんが、 すみふじゃなくて住友商事の方ですね。 あちらは東池袋みたいな競合がなく売れ行き好調。 仕様で比べたらGCTやプラウドの方が上かもですが なにせ供給過多ですから… |
330:
名無しさん
[2024-05-02 08:16:16]
野村も住友のように1期以降に値段上げてくるんですか?
|
|
331:
マンション検討中さん
[2024-05-02 08:21:50]
タワー新宿御苑はエリア内唯一無二の強みがあるけど
駅距離、基本スペック、ブランド力とか総合的に見たら東池袋ほどじゃない。 池袋か新宿か、駅距離か路線アクセスか、霊園か御苑か といった差別化はあるけれど、その辺妥協できるなら 坪数百万の価格差は大きく東池袋は比較的コスパが高いともいえる。 でも山手線から少し外に出ればもっと安い、ともいえる まあ自分はプラウドの方向で考えてますけどね。 |
332:
匿名さん
[2024-05-02 08:34:32]
|
333:
マンコミュファンさん
[2024-05-02 08:38:16]
|
334:
通りがかりさん
[2024-05-02 17:52:03]
リビオタワー品川ですか。
あちらも確かに良いですね。 同じぐらいの価格帯になると思うので、両方とも検討してる人は多そう。 向こうは600の部屋もたくさんあるでしょうから、こちらの価格次第では、有利に動きそうですね。 今年は良いマンションが多くて楽しみですね |
335:
匿名さん
[2024-05-02 18:32:08]
きますよ↓
今ごろ起きてきた GWなのにどこにも出かけない |
336:
匿名さん
[2024-05-02 19:52:14]
リビオタワー品川ですか。
私もチラ見してなかなか良いなぁと思いましたが、 いかんせん、駅徒歩13~17分で心が折れました。 でも、東池袋最後の砦プラウドがダメならそちらが有力になってきますねぇ。 |
337:
マンコミュファンさん
[2024-05-02 20:47:08]
|
338:
マンション検討中さん
[2024-05-02 20:50:48]
>>327 匿名さん
新宿御苑の方、残り少ない上層プレミアムが1500 超えてる!ここは供給過多だから上層の広いお部屋は如何ほどかしら? |
339:
匿名さん
[2024-05-02 20:59:45]
|
340:
匿名さん
[2024-05-02 21:16:12]
品川は高輪側は良いけど埋立地側は忌避エリアなのであまり人気ないですよ。湾岸なら江東区の方が住環境も良くて人気が高いと思う。
|