公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
3041:
通りがかりさん
[2025-02-15 14:25:14]
|
3042:
通りがかりさん
[2025-02-15 14:26:42]
ちなみに坪単価450というのは駅直結タワマンプレミアム込みの数字です。
プレミアムを除くとその価値は坪単価300が精々です。 |
3043:
通りがかりさん
[2025-02-15 16:45:33]
|
3044:
匿名さん
[2025-02-15 16:48:48]
3度も先送りして一期の販売戸数は総戸数の2割もいかず。期間的には通常の4倍かけてるのにね。
|
3045:
匿名
[2025-02-15 19:10:25]
値上がり確実、売り惜しみをすればするほど儲かる。元凶はインフレ。
|
3046:
通りがかりさん
[2025-02-15 20:04:21]
|
3047:
匿名さん
[2025-02-16 01:24:01]
>>3031 匿名さん
ヤマト運輸の物流センターで働く中国人労働者同士がヤマト運輸の従業員専用送迎バスの中で喧嘩を始めて、バスが緊急停止したのがたまたま芝浦と港南の境界付近だっただけで当該地域とは全く関係がありません。それで中国人が多いってあんたはマジでニュースの読解力がまったくない幼稚園児並みの真正アホですね。中国人がダントツに多いのは江東区、統計で答えは出ています。 |
3048:
匿名さん
[2025-02-16 01:24:41]
品川の公園とかスーパーとか中国人だらけですよ。湾岸でも品川ほど中国人の多いところは他にないです。
|
いえ、20年前は坪単価200万くらいでしたね。
また、本来価値である賃料も伸び悩んでいるので
賃料から逆算した現在の適正価値は坪単価450くらいです。