公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
1541:
検討板ユーザーさん
[2024-10-02 23:36:04]
|
1542:
評判気になるさん
[2024-10-03 00:05:18]
|
1543:
eマンションさん
[2024-10-03 00:11:50]
|
1544:
マンション検討中さん
[2024-10-03 05:09:37]
>>1541 検討板ユーザーさん
この価格なら、GCT変更もありかな。 2億円必要なので、買換ですが、かなり苦しいです。 手を出さない方が無難かな。 月々返済、管積費、税金で余裕ない生活は、家だけ立派でも寂しい感じです。 |
1545:
匿名さん
[2024-10-03 09:19:40]
>>1544 マンション検討中さん
GCTと同レベルの価格設定ですか。まあ、どちらにも同じ売主が入っているので、あからさまな値段の乖離に打って出ることはできないとは思いますが。 そうですね。このレベルだと静観するしかなさそうですね。 |
1546:
名無しさん
[2024-10-03 10:47:12]
|
1547:
匿名さん
[2024-10-03 10:51:31]
そりゃ東池袋エリアも買い替え組は5,000-10,000万円ぐらいザル計算でも売却したらキャッシュ出るからね
一次取得組とは資金力が決定的に違うよ |
1548:
通りがかりさん
[2024-10-03 10:56:38]
>>1546 名無しさん
2次取得 & 高所得者 のパターンが結構いるのでは? 例えば、自宅売却で1億のキャピタルゲイン + ローンで1億の合計2億とか。 後は、地方の富裕層とか海外勢の現金一括買いあたりかな。 |
1549:
検討板ユーザーさん
[2024-10-03 11:57:23]
|
1550:
匿名さん
[2024-10-03 12:31:26]
営業の話では金持ちが思った以上にいるみたいです。
とはいえ、ここが頂点という匂いが徐々に強くなってきているので、若干尻込みしてしまいますよね。 |
|
1551:
匿名さん
[2024-10-03 13:36:19]
ただC地区を逃すと後発の供給が暫くない&G西池袋が賃貸のようなので、特にGCTはずっとNo1をキープし続けるというのはある。高いけど...
|
1552:
マンション検討中さん
[2024-10-03 14:43:07]
北東の角の76mと82mは、一期で売り出し予定でしょうか?
値段の提示はありましたか? |
1553:
匿名さん
[2024-10-03 15:44:41]
利便性は高いのは良いんだけど
所詮池袋なのよねー |
1554:
検討板ユーザーさん
[2024-10-03 15:52:28]
|
1555:
マンコミュファンさん
[2024-10-03 17:07:20]
>>1554 検討板ユーザーさん
まだここの管理費修繕積立金出てないけど? あとブリリアはインフレ前の設定だから大変なのはこれからだよ そんなことも知らないで高い高い連呼してるの?もしかしてマンション買ったことない、経済情勢にも疎い知ったかぶりの人? |
1556:
名無しさん
[2024-10-03 18:03:40]
東池袋だからこそ利便性と気楽さ、落ち着いた環境とが共存していてとても住みやすいけど、一方でオシャレな街ではないし投機目的なら湾岸とかなんだろうなあ。実需が9割というのもわかるきがする。あまり値下がらないだろうけどね
|
1557:
口コミ知りたいさん
[2024-10-03 18:16:23]
|
1558:
匿名さん
[2024-10-03 18:26:30]
|
1559:
ごきげんよう
[2024-10-03 18:33:14]
|
1560:
匿名さん
[2024-10-03 18:41:15]
|
リセールも明らかにグランドシティタワーの方が強いですし。