公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
1181:
マンション検討中さん
[2024-09-06 19:35:36]
|
1182:
1177
[2024-09-06 19:47:57]
|
1183:
マンション検討中さん
[2024-09-06 20:18:42]
ファミリータイプ部屋が2億ちかくするツインタワーの購入者は、やはり経営者や士業が大半でしょう。
あとは昭和世代の高齢者が現金一括か 一般的には7000万くらいが限度だよね。 |
1184:
マンション検討中さん
[2024-09-06 20:59:19]
年収が2000万以上だと、親から住宅支援金(非課税枠)を貰えないよね~
|
1185:
お前呼ばわりされた翁
[2024-09-07 14:17:44]
超富裕層しか手の届かない物件は(例えば麻布台ヒルズ)モデルルームや内覧会による公開販売は実施されていない。2019年に森ビルからは図面だけ見せられて決めた。
日頃から付き合いのある金融業界などの紹介を通じて、ごく一部の大口顧客だけに物件情報が耳打ちされる。 これらをローンで調達するのは不可能なので、超富裕層や投資家は難なく購入資金をキャッシュで用意するんだよ。 |
1186:
マンション検討中さん
[2024-09-07 20:29:41]
野村グループと関係深ければ買えるかもしれませんよ。うちの親は三井不動産の社長とビジネス上の関係が深かったので、アンダーで紹介されたマンション買ってましたよ。野村がそういうことやってるか知りませんけど。
|
1187:
マンション掲示板さん
[2024-09-07 22:11:45]
|
1188:
マンション検討中さん
[2024-09-07 22:38:19]
“一部資材”の仕入れの遅れで
スケジュールが後ろ倒しになるそうで。 高強度コンクリートはどっかのマンションでも問題になってたしね。 |
1189:
マンコミュファンさん
[2024-09-07 23:46:52]
|
1190:
匿名さん
[2024-09-07 23:50:52]
>>1187 マンション掲示板さん
商社に引き摺られて伝統的な金融やメーカーも給与水準上がってる。平社員で2本超えする企業も増えてるよ。 |
|
1191:
マンション掲示板さん
[2024-09-08 19:04:53]
|
1192:
評判気になるさん
[2024-09-08 20:05:30]
|
1193:
匿名さん
[2024-09-08 23:40:28]
>>1192 評判気になるさん
あがっているんだろうか? 相場が変動的になっているから出しかねているのでは? 強気に行けるのか?堅実に行くべきか? まあ早めにGCTにする必要はないと思う。 GCTは既に強気ですからね。これについていくべきか悩んでいるのでは。 野村にスミフ以上にする勇気も財力もない。 |
1194:
匿名さん
[2024-09-08 23:42:49]
GCT次期、安すぎて祭り状態になってますよ。
|
1195:
名無しさん
[2024-09-09 18:15:59]
GCTの板見に行ったらお通夜でわろたw
|
1196:
口コミ知りたいさん
[2024-09-09 18:39:25]
GCTのスレ見たらネガがおもちゃにされててワロタ
|
1197:
名無しさん
[2024-09-09 18:42:01]
あれはネガが悪いわ。
あんな隙だらけの頭悪いタイプは俺でも弄りたくなるもん(笑) |
1198:
マンション検討中さん
[2024-09-09 22:38:07]
もうモデルルームはできてるんだし、
実はこっそりと上得意様との商談って進んでないんですかね。 |
1199:
マンション検討中さん
[2024-09-10 06:04:31]
|
1200:
マンション検討中さん
[2024-09-10 06:07:25]
|
1201:
マンション掲示板さん
[2024-09-10 06:11:24]
|
1202:
名無しさん
[2024-09-10 08:15:14]
ってかプラウドタワー池袋のスレなのに積極的にスミフの話題出してくるヤツなんなの?あんな売れ残りマンションと一緒にするなよ。
|
1203:
マンション検討中さん
[2024-09-10 10:26:11]
|
1204:
マンコミュファンさん
[2024-09-10 10:31:20]
あー来ちゃったね。
GCTのスレでおもちゃにされてたネガちゃんが。 "逃げてきた"が正しいかな? |
1205:
マンション検討中さん
[2024-09-10 10:33:56]
|
1206:
口コミ知りたいさん
[2024-09-10 11:05:16]
ここについては全く新しい情報ないから近くの似てる規模のマンションの話しかできないだろ
|
1207:
マンション検討中さん
[2024-09-10 11:55:40]
まあGCTが顧客から見向きもされず売れ残ってるおかげで野村も慎重に価格を検討せざるえないよね。頑張って坪800万いくかって値付けならGCT踏み台にして売れるんじゃないの?
|
1208:
匿名さん
[2024-09-10 12:02:54]
|
1209:
匿名さん
[2024-09-10 12:10:23]
まあ、野村も住友も上半期のノルマは問題なさそうだから
本格的な売り上げは10月以降に回すつもりなんでしょう。 大手は目先の売り上げより長期的な会計報告に合わせる方が大事。 |
1210:
評判気になるさん
[2024-09-10 12:15:12]
|
1211:
検討板ユーザーさん
[2024-09-10 12:17:24]
>>1208 匿名さん
転売制限も付いてこの価格なら制限なしで販売が本格化したらとんでもない価格になりそうですね。 |
1212:
買い替え検討中さん
[2024-09-10 12:24:49]
お金持ってる人ってこんなに多いんだといつも驚いています
年収そこそこあると思う30代前半ですが自分の年収では坪800だとしても貯金額全部入れても一番小さい間取りでもいけるかどうか、なのに。。 ペアローン組んでも70平米台ギリか。 ただ羨ましいです(T_T) |
1213:
マンコミュファンさん
[2024-09-10 20:35:54]
23区の新築マンション平均価格が1億超えてますから、買い物その他生活に不自由ないエリアで都心へのアクセスも良く駅近で眺望も良く、さらに間取りまでこだわったら1億後半から2億超えてもまあしょうがないかな。
|
1214:
匿名さん
[2024-09-10 20:57:44]
|
1215:
匿名さん
[2024-09-10 21:07:58]
眺望が厳しいのは真横に清掃工場があるような物件では?プラウドは眺望良いと思う。
|
1216:
eマンション
[2024-09-11 10:41:12]
財閥系だと、色々な系列繋がりでマンションの件で声がけがあるのはイメージできるんだけど、野村っていうと証券の顧客くらいしか思い浮かばんのよね
|
1217:
マンション検討中さん
[2024-09-11 19:30:53]
|
1218:
マンコミュファンさん
[2024-09-11 19:33:28]
|
1219:
年配者
[2024-09-11 19:50:55]
>>1216 eマンションさん
お若いの、野村総合研究所(NRI)お忘れか。野村グループは株式以外にも、いろいろな分野やってるんだわ。 |
1220:
マンション検討中さん
[2024-09-11 20:09:07]
|
1221:
マンション検討中さん
[2024-09-11 20:13:15]
|
1222:
匿名さん
[2024-09-11 20:41:32]
>>1212 買い替え検討中さん
過去10年でマンションも株も上がりまくってるから、、、 インフレとはそういうこと。 貯金しているお金をS&P500にしていたら幾らになったか計算してみると、お金を持っている人が多い理由がわかるんじゃないかな。 |
1223:
eマンションさん
[2024-09-11 21:01:51]
|
1224:
マンション検討中さん
[2024-09-11 21:17:20]
|
1225:
eマンション
[2024-09-12 12:18:22]
|
1226:
そろそろかな
[2024-09-13 22:01:45]
|
1228:
マンコミュファンさん
[2024-09-13 22:32:01]
|
1229:
匿名さん
[2024-09-14 06:28:00]
駅が近すぎて喧騒に揉まれるまでもないし、ジムならTIP.X TOKYO池袋がある。
その他基本的に生活に必要なものはエリア内でそろう。 池袋の事全然知らないのにディスろうとしてもかなりムリがあるよね。 |
1230:
マンション検討中さん
[2024-09-14 11:21:30]
転売禁止新築2LDK14500万円(55㎡):坪870万円からが先着順で売り出していることを考えると、ここも同額坪単価で転売禁止無しとかで売るイメージでしょうか?
|
販売は年内に一回あるかどうか?