野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. プラウドタワー池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 19:31:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109

プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。

物件概要
所在地   東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通   東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
      JR東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積  6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数   620戸(非分譲住戸82戸含む)

竣工予定  2026年11月中旬(予定)
入居予定  2027年2月下旬(予定)
売 主   野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工   清水・前田建設共同企業体

  

[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06

現在の物件
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1K~3LDK
専有面積:31.24m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 620戸

プラウドタワー池袋ってどうですか?

1527: マンション検討中さん 
[2024-10-02 12:58:09]
旧造幣局南地区の二つのタワマンではなく、藤和がある一体の再開発だと思いますよ。あそこ急にまとまり出したって噂ですから。
1528: 評判気になるさん 
[2024-10-02 13:03:25]
>>1527 マンション検討中さん
藤和の建替は難航してるって聞いてたけどまとまり出したの?
それで三角公園含めて寿司屋とかあの辺り一体まとめ上げるってこと?
モニュメントあるのにどうすんのよ
あんなもん自分のマンション敷地に引き継がれるなんて、公開空地だとしても絶対にやだよ…
1529: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-02 13:20:27]
どちらにせよ北東でステアリより外側、東じゃないような...強いていえば高層階の40顔くらいだとステアリを超えて先まで眺望がひらけますね。GCTも同じですが
1530: 評判気になるさん 
[2024-10-02 13:53:36]
>>1529 口コミ知りたいさん

写真の通り。GCTもPTIも東側の角度が同じなので、さほど変わらなさそう。むしろ、高層階か低層階かで視野範囲が全然違うので、そっちの方が影響高そうな気がするけどね。
写真の通り。GCTもPTIも東側の角度が...
1531: 通りがかりさん 
[2024-10-02 14:01:19]
ちなみに、B地区の計画も頓挫しそうなので、富士山と新宿高層ビル群が見える、西側角とかも良さげ。(1期では販売しないようだけど)
ちなみに、B地区の計画も頓挫しそうなので...
1532: 評判気になるさん 
[2024-10-02 14:13:38]
Twitterで他の人が上げた写真を勝手に使ったらダメだよ
1533: 名無しさん 
[2024-10-02 14:19:51]
高層長屋が集積しているゴミ眺望地帯は大変ですね。

1534: マンション比較中さん 
[2024-10-02 15:54:26]
エレベーターってどんな感じですか?
1535: 匿名さん 
[2024-10-02 16:10:20]
東池袋は眺望良いですよ。眺望がダメなのは清掃工場が真横にあるような物件でしょう。
1536: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-02 17:01:20]
>>1535 匿名さん

眺望と言えば品川の湾岸は東京湾がすべて見える絶景です。東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジ、東京湾アクアライン、羽田空港などを一望することが出来ます。お台場で花火が上がれば真正面の特等席です。youtube動画を見るとすごく良く体感できます。

https://www.youtube.com/watch?v=CfXqcCX-xTo&t=311s&ab_channel=%E6%9D%B...

https://www.youtube.com/watch?v=wsNRRu5t8tA&ab_channel=SkyYardProperty
眺望と言えば品川の湾岸は東京湾がすべて見...
1537: 匿名さん 
[2024-10-02 17:20:05]
こっそりと
下げて投稿
恥ずかしや
1538: マンション検討中さん 
[2024-10-02 21:55:49]
眺望は、南方面の新宿ビルや西の富士山ビューがいいですね。
東は開けているけど、面白味に欠ける様に思います。
まあ、個人的な感想です。

価格が予想以上だったので、住友と比較した方がいいですね。

やっぱり、JRに遠いし、東池袋にも直結でないので、悩ましいです。
1539: 名無しさん 
[2024-10-02 22:40:36]
東は綺麗にスカイツリーが見えますよ。むしろ南より好きかも(東京タワーはかなり小さいので)。西はいいのですがブリリアのベランダからは見られるでしょうね~
1540: 評判気になるさん 
[2024-10-02 22:49:20]
東向きの夜景
東向きの夜景
1541: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-02 23:36:04]
プラウドは好きですが、この価格ならグランドシティタワーにいきます。
リセールも明らかにグランドシティタワーの方が強いですし。
1542: 評判気になるさん 
[2024-10-03 00:05:18]
>>1541 検討板ユーザーさん

GCTは2027年から5年間売れませんよ。ただ、2032年まで東池袋の相場が上がり続ける自信があるのなら買いでしょう。
1543: eマンションさん 
[2024-10-03 00:11:50]
>>1542 評判気になるさん

即転売だと3,000万円控除ないし、5年経たずに売ると税率高いしで、実際売るとしても5年後になると思う。
1544: マンション検討中さん 
[2024-10-03 05:09:37]
>>1541 検討板ユーザーさん

この価格なら、GCT変更もありかな。

2億円必要なので、買換ですが、かなり苦しいです。
手を出さない方が無難かな。

月々返済、管積費、税金で余裕ない生活は、家だけ立派でも寂しい感じです。
1545: 匿名さん 
[2024-10-03 09:19:40]
>>1544 マンション検討中さん
GCTと同レベルの価格設定ですか。まあ、どちらにも同じ売主が入っているので、あからさまな値段の乖離に打って出ることはできないとは思いますが。
そうですね。このレベルだと静観するしかなさそうですね。
1546: 名無しさん 
[2024-10-03 10:47:12]
>>1545 匿名さん

興味本位で申し訳ありません。
2億円以上の物件を購入できる方が、沢山いらっしゃるのが不思議です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる