公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155109
プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
JR、東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積 6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数 620戸(非分譲住戸82戸含む)
竣工予定 2026年11月中旬(予定)
入居予定 2027年2月下旬(予定)
売 主 野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工 清水・前田建設共同企業体
[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06
プラウドタワー池袋ってどうですか?
2507:
マンション検討中
[2024-12-17 21:16:31]
|
2508:
評判気になるさん
[2024-12-17 22:45:13]
|
2509:
通りがかりさん
[2024-12-17 23:58:09]
今はどこの街も外国人が多いですが
東池袋は居ない方だと思いますよ。 今日も用があり区役所あたり歩きましたが 人があまりいません。マンション横の道路が 開通したら車の交通量がどれくらいか? そっちの方が気になります。 |
2510:
通りがかりさん
[2024-12-18 00:59:13]
>>2504 マンション検討中さん
池袋と一括りにしてる時点でやめた方がいいよ。エリアの特性を何にも分かってないから、そこの理解から始めるなら到底間に合わないし。 どこ見渡してるのか知らないけど現地の周りくらい見たら? |
2511:
匿名さん
[2024-12-18 01:31:10]
>>2504 マンション検討中さん
住みたいと思わないのになんでここにいるの? |
2512:
池袋LOVE
[2024-12-18 01:35:54]
|
2513:
高齢者なりたて
[2024-12-18 02:05:11]
>>2507 マンション検討中さん
なるほど!地元の皆様のアドバイスは助かります。可愛らしい都電に乗るのを楽しみにしています。先ずは当たりますように祈願へGO 歴史好きには、雑司が谷霊園はじめ東池袋界隈の散策はたまらないです。 埋め立て地は神社仏閣がないのでね。 |
2514:
通りがかりさん
[2024-12-18 03:03:14]
>>2504 さん
池袋は広くて、まして東池袋は奥池袋と云われたくらい閑静な住宅地なのを知らないなんて、明らかに現地へ来た事もないくせに勝手な難癖をつけるな。 クヤクションが建つ前は、日出小学校という名前からして縁起の良い立地だった。 地歴は大事だよ。 |
2515:
マンション検討中さん
[2024-12-18 18:29:04]
|
2516:
評判気になるさん
[2024-12-18 20:19:19]
>>2515 マンション検討中さん
まぁ、ボロカス言われても仕方ないわな。池袋の西口・東口・北側・南側、ひいては東池袋まで、全ていっしょくたにしてチャイナタウンだとか、治安がどうとか言ってるようじゃ。コメント見ただけで、この辺の事なんもわかってないのが丸わかりだよね笑 |
|
2518:
通りがかりさん
[2024-12-18 21:00:08]
確かに東池袋エリアはまだ侵食されていない印象ですが、池袋駅への近アクセスが強調されるとチャイナタウン化するのも時間の問題ではないでしょうか。中間層レベルのチャイナという意味です。
|
2519:
評判気になるさん
[2024-12-18 21:54:11]
お金がないから大半の日本人は買えなくなっただけでしょう
個人的には侵食というよりは悲しいと感じます |
2520:
匿名
[2024-12-18 23:11:47]
>>2513 高齢者なりたてさん
もう抽選が決まったのですか? |
2521:
匿名
[2024-12-18 23:22:30]
外国人を特別扱いをするのはそろそろやめた方が良いでしょう。現実を直視すれば、外国人も日本人もほとんど変わりません。どちらも、モラルが高い人間と低い人間、金持ちと貧乏人、安全な人間と危険な人間がいます。比率も変わりません。
|
2522:
マンション検討中さん
[2024-12-19 06:23:16]
|
2528:
買い替え検討中さん
[2024-12-19 10:21:44]
野村棟の価格が発表されたときは高いな~って風潮だったのに、いま現在は割安とみて応募が殺到してる…
相場の上がり方半端ないっすね いつまで続くのやら |
2529:
検討板ユーザーさん
[2024-12-19 12:11:58]
こんなに応募が殺到して、説明会も全く予約が取れない&営業も忙しすぎて増員している状況ならドーンと値上げしちゃえば良いのに。
坪1500に値上げしてもこの立地なら順調に売れると思うよ。 |
2530:
eマンションさん
[2024-12-19 12:17:37]
|
2531:
名無しさん
[2024-12-19 12:24:20]
GCTも坪1000で順調に売れてるね。ただ坪1500は無理でしょう、将来は知りませんが
|
2532:
マンコミュファンさん
[2024-12-19 12:25:40]
|
野村から副都心線の雑司が谷駅へ行く場合
野村の真横とゆうか真下にある
都電雑司ヶ谷駅から
一駅先の鬼子母神駅での乗換が便利ですよ