長崎大建不動産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネオ・プレイス文教イースト ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 長崎県
  4. 長崎市
  5. 石神町
  6. ネオ・プレイス文教イースト ザ・テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 10:19:15
 削除依頼 投稿する

ネオ・プレイス文教イースト ザ・テラスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.neoplace.co.jp/np-bunkyoeast/index.html

所在地:長崎県長崎市石神町70番
交通:長崎県営バス・長崎バス「石神町」バス停徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.75㎡~83.19㎡
売主:長崎大建不動産株式会社
施工会社:株式会社長崎大建
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-28 12:15:37

現在の物件
ネオ・プレイス文教イースト ザ・テラス
ネオ・プレイス文教イースト
 
所在地:長崎県長崎市石神町70番
交通:長崎県営バス・長崎バス「石神町」バス停徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.75㎡~83.19㎡
販売戸数/総戸数: / 36戸

ネオ・プレイス文教イースト ザ・テラスってどうですか?

4: 通りがかりさん 
[2024-07-25 07:32:20]
購入予定の方いらっしゃいます??
5: 匿名さん 
[2024-07-26 11:35:39]
ネオ・プレイス とは、新しい場所?
6: 通りがかりさん 
[2024-08-14 16:39:09]
売れ行きってどうなんでしょう。
売れてるのかな???
7: 匿名さん 
[2024-08-16 08:26:00]
竣工は来年8月で戸数も少ないですから、ゆっくりやっているみたいですよ。
8: 匿名さん 
[2024-08-19 08:04:39]
>>3
販売価格は公式サイトの物件概要に上限と下限なら載っている。
最近の相場からすると安く感じてしまう。

~公式サイト物件概要より~
販売価格 2,690万円~4,180万円
最多価格帯 2,800万円台(3戸)
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 55.75㎡~75.67㎡
9: マンション検討中さん 
[2024-08-20 13:36:24]
2LDK 55.75㎡ 202号室 2,690万円
3LDK 72.50㎡ 203号室 3,690万円

匿名さんがおっしゃってますが、他のマンションと比べたらかなり安いですね。
坪単価 @159~ @168~ は新築物件としてはかなり頑張っていると思います。
10: 評判気になるさん 
[2024-08-23 15:25:10]
こんな狭いマンション買うくらいなら中古をリノベしたほうが良いのでは?
11: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-23 16:19:23]
36戸で駐車場が36台(機械式30台、平置6台)の詰め込みだから将来的なコストが掛かりそうなマンション。
12: 匿名さん 
[2024-11-20 15:51:20]
3,000円の商品券がもらえますね。こういったの有効期限がないから欲しかったり……購入意欲、どのくらいなら行っていいですかね?
行ったら行ったで勧誘はされそう。

いずれ買うなら行っておいてもいいでしょうか。

>>将来的なコストが掛かりそう
この点、ちょっと不安ですね。。。
13: マンコミュファンさん 
[2024-11-20 17:58:03]
>>12 匿名さん

そりゃ勧誘はされるでしょ。仕事なんだし。
他のマンションとの比較のために行ってみてもいいのでは?

14: eマンションさん 
[2024-11-20 20:46:15]
安いですねー!
広さも70平米前後が今どこも人気らしいですしよさそう
15: 匿名さん 
[2024-12-10 16:26:59]
総戸数36戸となると小規模なマンションだと思うんですけど、
建物は堂々としていて大きく見える感じがしました。
全室同方向を向いているからでしょうかね。
ワンフロア3邸なので高さがあるのも大きく見える理由でしょうか。

デザインの説明にある
マリオンラインに合わせた特殊形状バルコニー
って何でしょう?
ちょっと意味が分かりませんでした。
画像では普通のバルコニーにしか見えないんですけど。
16: 匿名さん 
[2024-12-10 16:33:04]
Dタイプはプレミアム住戸的な感じなんですかね?
公式サイトには掲載はあるけど、
詳細は見れないようになっている…まだ売り出していないのか。
条件の良いところならば、後まで取っておこう、というのはあるだろうし。
いくらぐらいになるのだろう。
17: 匿名さん 
[2025-01-07 09:34:29]
マリオンラインについてはバルコニー戸堺の斜めのマリオンが通りに正対するように配置されているそうですが、正直私もよく分かりませんでした。
マリオン=建物の開口部に設ける垂直な部材だそうで、エントランスもマリオンに合わせて斜めになっているみたいですね。
公式サイトのCGではよくわかりませんが、実物を見ればわかりやすいのかもしれません。
18: マンション検討中さん 
[2025-01-07 12:34:03]
今の時代に新築を坪単価160万円から購入できるなんて非常に魅力的ですよね。
19: 匿名さん 
[2025-01-29 09:37:09]
総戸数36戸で機械式駐車場30台は厳しそうですか。
機械式駐車場はメンテナンスと取り換え費用が莫大になると聞きますが、将来かかってくる1戸あたりの総コストの試算のようなものがあればよい検討材料になりそうですね。
20: 通りがかりさん 
[2025-01-29 20:42:04]
ここの目の前の少し登ったところにもしかしてビバシティが建つ予定かな?看板があった。
21: 匿名さん 
[2025-02-17 08:09:08]
>>19
>>総戸数36戸で機械式駐車場30台は厳しそうですか。

台数に関わらず、機械式駐車場はメンテだけでなく
将来的に交換しないといけなくなった時とても高いと聞きます。
でも、現実的は駐車場がないと困るし。難しいですよね。
22: 匿名さん 
[2025-02-17 14:26:59]
>>20 通りがかりさん

ビバシティ石神建つようですね。
23: マンション検討中さん 
[2025-02-18 10:19:15]
>>22 匿名さん
ここの価格は意識してると思いますので、かなり抑えた価額設定で販売される気がしています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる