三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 宮前平二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前平
  7. ザ・パークハウス 宮前平二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-21 07:07:12
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 宮前平二丁目についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-miyamaedaira2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155052

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東急田園都市線「宮前平」駅 徒歩3分 ※北口
間取:1LDK~3LDK
面積:59.50m2~94.19m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

総戸数:154戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第二種高度地区
防火地域:準防火地域
駐車場:(総戸数に対して)71台(機械式69台、平置1台、身障者用平置1台)
自転車置場:(総戸数に対して)159台、他にシェアサイクルポート4台

完成日または予定日:2025年11月中旬(予定)
引渡可能年月:   2026年 1月中旬(予定)
販売予定:2024年9月中旬販売開始予定

バルコニー面積:5.45m2~13.16m2
ルーフバルコニー面積:11.21m2・35.14m2
建ぺい率/容積率:建ぺい率:70% 、容積率:200%
敷地面積:6,385.32m2(売買対象面積)

THE SIGNATURE
刻印となる新たな象徴へ。

富士見坂の静謐と暮らす
東急田園都市線「宮前平」駅 徒歩3分

駅徒歩3分、宮前平二丁目の静寂と歴史を継ぐ南傾斜の地。

「宮前平」駅北口を出てほどなく、賑わいを遠ざけるように
静寂と空が大きく広がっていく。豊かさを育んできた歴史を継ぐように
住環境が保たれている宮前平二丁目の地に、本物件は誕生する。

開放感あふれる南傾斜地・美しき意匠を纏う全154邸

ふたつとないレジデンスが、語り尽くせない美しさを。

宮前平を照らすかのように、南傾斜の丘に堂々と佇む。
新たな象徴として相応しい、力強い存在感を放ちながら、
一つひとつにこだわりの美を刻む邸宅へ。

全3棟それぞれの個性と平均専有面積77m2超のゆとり。

丘の起伏を活かし、スタイルに呼応した独自性を持つ3棟構成。
暮らし方に多彩な選択肢と豊かな時間を育む、
ゆとりの広さと快適な機能を詰め込んだプランを。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-27 23:20:56

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目13番1(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩3分 (※北口)
価格:未定
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:74.95m2~81.14m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 154戸

ザ・パークハウス 宮前平二丁目ってどうですか?

1241: 匿名さん 
[2024-08-27 10:05:35]
>>1223 検討板ユーザーさん
田都の急行停車駅から各停駅に転居した経験のある者です。
急行は、乗り込む瞬間からすし詰めですが、朝の各停に乗る人は渋谷まで行かず、途中下車する人が結構いるので、体感的に、途中で座れる確率が高いのは各停でした。

ただ、引っ越したばかりの頃は、急行追い越し待ち、通過待ちがいちいち面倒だったのは確かです。慣れてからは、日中の10分に1本も何も感じなくなりました。
1242: 1231さん 
[2024-08-27 13:09:44]
>>1240 匿名さん
やはりそうですか…世帯2000万には届かなく、含み益などない一次取得なので、撤退すべきのようですね。。羨ましいです。

1243: 通りがかりさん 
[2024-08-27 13:49:22]
日吉のピアースが坪650万だそうで…
郊外は東横500万、田都400万になるなんて話が以前ここて出てましたが驚きですね
1244: マンション掲示板さん 
[2024-08-27 17:58:05]
>>1238 名無しさん
マンションクラスタもどきがワラワラ訪問してる可能性はありますね。
1245: 職人さん 
[2024-08-29 15:04:24]
>>1243 通りがかりさん
これ事実ならすごいですね。元住吉のプラウドが450ぐらいだった。こちら高いと言われてたけど、結局安いと言われるようになりそう。ここも同じかもですね。
1246: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-29 18:22:11]
>>1245 職人さん
ここ数年はずっとこの流れですよ
鷺沼だって当時は安いと言われていなかったし
過去の物件を今考えると安かったと繰り返すのがお約束になっています
ここも例外ではない
1247: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-29 22:59:08]
>>1246 口コミ知りたいさん
ここ数年ずっとそうだから今後もそうと考えるのは脳死。
結論は俺もまだ上がると思ってるけど

1248: 業界人 
[2024-08-30 08:29:45]
>>1243 通りがかりさん

本件とは関係ない、近隣住民かつ業界人ですが、たまプラではドレッセ、プラウドが550万前後でできます。各社の仕込んでいる用地情報を見ていても、某社が美しが丘中の隣の徒歩10分の広大な土地(250戸規模)を550万位で取得していたりします。

また、鷺沼、宮前平の大手が直近取得している用地も380~400万が普通になってます。

東横(武蔵小杉~日吉)は、24年上期は価格が落ち着いていて、グランドメゾン武蔵小杉(430万)やプラウド元住吉(440万)がかなり好調でした。
今後はピアース日吉を筆頭に三菱のタワーやクリオなど、550万以上の物件が出てきます。

都内はこんなレベルでは収まらなく、城南、城西は600万以上、山手線沿いは1000万が当たり前になります。

こちらの物件も高いと言われていますが、デベはマーケットが変わること分かっているので、今はじっくり大事に売り、途中で価格を上げることもありえるかもしれません。

慎重になりすぎることも注意です。
マーケットだけの視点だと、個人的におすすめは、400万台で買える今の武蔵小杉だと思ってます。
1249: 匿名さん 
[2024-08-30 12:02:51]
>>1248 業界人さん
パークタワー大森が大森駅徒歩4分で坪500万円台で販売中です。神奈川が高すぎるのか、大森が安すぎるのかどちらでしょうかね。
1250: 業界人 
[2024-08-31 01:22:29]
>>1249 匿名さん
そちらの物件は実査やヒアリングできていないので適当なコメントは差し控えますが、相対的なマクロマーケット及び24年下期にエントリーされる物件群の相場上昇を勘案すると、大森の500万は、今後値ごろ感はでてくるかもしれませんね。

ただエリア評価は、何を重視するかで人それぞれ価値は異なると思うので大森が安い高いは、人それぞれ自分の物差しで判断すれば良いと思います。

私の価値観だと、単身で将来売却を想定するならコンパクトで大森はありだと思います。都内ですし、街として発展する品川、高輪の地下上昇で資産価値も更に高まり、流動性は高いと思います。

ファミリーで中長期で住むなら子育て環境重視で田都、東横の400万台物件を私は狙いたいと考えてます。

また車も好きなので、車の所有や家族でレジャーに行くことを前提にしているので、郊外物件の方が私の価値観には合致してきます。

因みに、都内物件は、駐車場の料金設定が30000円以上なので、長期で見たときの支払総額は高いです。あと管理費も都内の地形の悪い小規模物件やタワーは、管理費、修繕積立金が高いのでその辺も注意してみてます。

郊外の低層、板状大規模マンションが、管理品質と管理費のバランスを考えても最強です(本件、GM武蔵小杉の管理費は注目すべきです)。目利きの参考になれば幸いです。
1251: 匿名さん 
[2024-08-31 02:42:44]
ハマSHIPさん
https://x.com/hamaship58/status/1829484615280824765?t=OfgViiQlavnvqsmI...

こう見ると昨今の値上がりはすごいですね
1252: 匿名さん 
[2024-09-01 21:48:19]
>>1248 業界人さん
既に「今となっては安い」になりつつありますね
物価上昇恐るべし
1253: 通りがかりさん 
[2024-09-02 19:25:33]
賃金も上がるからこその金利上昇ですし、ネット銀行は顧客獲得競争するので変動金利の値引率をある程度調整するでしょうから、信用がある人はちゃんと帰る仕組みになってはいる。二極化は立地もそうですが買う人も然り。
1254: 匿名さん 
[2024-09-02 19:27:48]
>1247

金利上昇で不動産は今までのようにはいかない。
1255: 匿名さん 
[2024-09-02 22:19:10]
>>1254 匿名さん
デベも銀行に支払う利息が上がるから値上げして補填するってことですか?
1256: 匿名さん 
[2024-09-02 22:49:49]
>1255

完成在庫を持ち続けると金利負担が膨らむから、価格を釣り上げてゆっくり売るなんてできなくなる。
1257: 匿名さん 
[2024-09-02 23:12:08]
好調だった都心物件でも販売遅れなんて状況。大手でも在庫がかさんだらどうなるか。地所はリーマンショック後の不動産販売不振時には、価格改定というかたちでの値下げをしてた。今はお互い我慢比べ。
1258: マンション掲示板さん 
[2024-09-03 06:28:48]
>>1257 匿名さん
大手は販売不振でも倒産することはないので買い手が不利ですね。
家庭を取り巻く環境も変わるので5年も我慢比べをできる自信がない。
1259: 匿名さん 
[2024-09-03 10:19:07]
在庫がかさんで現金化できないと次の仕込みができない。竣工までに完売できない物件が出てきて1巡した頃が勝負かな。
1260: 業界人 
[2024-09-03 10:42:05]
>>1257 匿名さん

私も今後どうなるか分からないですが、シンクタンクのマーケットレポートを複数社読んだりしてますが、当面(マンションは株価の2年後に連動)は高水準が続くと予測してます。

各社用地の仕込み状況を見ても、今のマーケット、未来マーケットで取得しているので(そうじゃないと土地が買えない、特に好立地は外国マネーの影響あり)、24年下期から25年のエントリーは更に価格は上がると思います。直近販売後期で価格を上げている事例も沢山ありますので。

物件の優劣やエリア差は出るのでしょうが、頑張る物件、頑張らない物件を定めて、在庫を大事にしながら高値挑戦して販売するのが大手各社のセオリーです。

そもそも市場規模は縮小している一方で、共働きの増加、外国人や富裕層の購入も増えて今のマーケットは非常に好調です。投資や買い替えなどで、キャピタルを得た人は一定数いるので、立地の良い物件こそ高値でもどんどん売れてしまう時代が数年は続くんだと思います(ただし郊外の中途半端な物件はどうなるか分かりません)。

リーマンと違うのは、大手だらけの市場で、賃貸や回転型ビジネス等会社をバランスよく回しているので、在庫を叩き売りするような価格の暴落なく、中期的にジワジワ価格が落ち着く感じだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる