三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 宮前平二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前平
  7. ザ・パークハウス 宮前平二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 21:58:55
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 宮前平二丁目についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-miyamaedaira2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155052

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東急田園都市線「宮前平」駅 徒歩3分 ※北口
間取:1LDK~3LDK
面積:59.50m2~94.19m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

総戸数:154戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第二種高度地区
防火地域:準防火地域
駐車場:(総戸数に対して)71台(機械式69台、平置1台、身障者用平置1台)
自転車置場:(総戸数に対して)159台、他にシェアサイクルポート4台

完成日または予定日:2025年11月中旬(予定)
引渡可能年月:   2026年 1月中旬(予定)
販売予定:2024年9月中旬販売開始予定

バルコニー面積:5.45m2~13.16m2
ルーフバルコニー面積:11.21m2・35.14m2
建ぺい率/容積率:建ぺい率:70% 、容積率:200%
敷地面積:6,385.32m2(売買対象面積)

THE SIGNATURE
刻印となる新たな象徴へ。

富士見坂の静謐と暮らす
東急田園都市線「宮前平」駅 徒歩3分

駅徒歩3分、宮前平二丁目の静寂と歴史を継ぐ南傾斜の地。

「宮前平」駅北口を出てほどなく、賑わいを遠ざけるように
静寂と空が大きく広がっていく。豊かさを育んできた歴史を継ぐように
住環境が保たれている宮前平二丁目の地に、本物件は誕生する。

開放感あふれる南傾斜地・美しき意匠を纏う全154邸

ふたつとないレジデンスが、語り尽くせない美しさを。

宮前平を照らすかのように、南傾斜の丘に堂々と佇む。
新たな象徴として相応しい、力強い存在感を放ちながら、
一つひとつにこだわりの美を刻む邸宅へ。

全3棟それぞれの個性と平均専有面積77m2超のゆとり。

丘の起伏を活かし、スタイルに呼応した独自性を持つ3棟構成。
暮らし方に多彩な選択肢と豊かな時間を育む、
ゆとりの広さと快適な機能を詰め込んだプランを。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-27 23:20:56

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目13番1(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩3分 (※北口)
価格:未定
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:74.95m2~81.14m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 154戸

ザ・パークハウス 宮前平二丁目ってどうですか?

2768: 匿名さん 
[2025-02-04 04:15:29]
>>2759 マンション検討中さん

500万で新築同様の部屋にはなりませんし、2DKの物件出されてもここと全く比較にならないと思います。
2769: 匿名さん 
[2025-02-04 06:55:21]
>2767

マンションって土地の仕入れからだと長いスパンで動いてる。供給調整といっても短期的な需給の変動には対応できない。リーマンショック後の不動産販売不振時にどうなったか。
2770: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 08:49:55]
>>2764 匿名さん
お節介かもしれませんが、後半の文章はただの皮肉だと思いますよ。

2771: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 13:36:57]
>>2752 匿名さん
投資対象としてマンションを購入する方は、逆にそのマンションを実需としては見てないですよね。
だからマンクラ界隈の皆さんは短期間で数千万円の含み益を得ながら、住む場所をグレードアップしつつ転々としている方が多いです。
利便性(複数路線使用可)、アドレス(23区)、街の将来性(大規模再開発)
などの普遍的な要素が、匿名さんがおっしゃるところの+αになってくる部分だと思います。

マンマニは、ポジションセットさえしてしまえば「住みながら投資」しているのと同じという考えの持ち主。
だから転売で多額の含み益が出るわけではない実需向けマンションでも、資産価値が低いと言いたいわけではないと思いますよ。
2772: eマンションさん 
[2025-02-04 14:55:36]
>>2771 マンション掲示板さん
それはマンマニの意見を自分の都合の良いように解釈しすぎですよ。
2773: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 15:22:55]
>>2772 eマンションさん
私の都合ってどんな都合ですか?
実需向けマンションを実需で購入することに何か問題ありますか?
2774: 匿名さん 
[2025-02-04 18:42:16]
>>2771 マンション掲示板さん
私自身は自宅マンション以外にセカンドハウス用に1戸、投資用(賃貸向け)に2戸マンションを保有しているが、全て自分が住みたいかどうかを購入基準としてきました。自分が住みたいと思わないような場所を他人が気に入るというのは考えづらかったからです。
マンクラ界隈の人たちは、自分自身がそこまで住みたいような場所ではなくても(彼ら自身のテイストに合うか合わないかは問わず)、利便性であったり将来性であったりがあれば購入するということですかね。
2775: 名無しさん 
[2025-02-04 19:33:21]
マンマニも住みたいなら住む、はよく言ってますね。まぁ人は見たいものしか見ないし、聞きたいものしか聞こえない人が大半ですからね。
正解なんて人によって変わるけど、今の世の中そこをわかってない人が多すぎる。
2776: eマンションさん 
[2025-02-04 21:46:22]
>>2775 名無しさん
そのことと資産性を混ぜるから不毛な議論になる。自分が住みたい=資産性が高いとは必ずしもならないことに気づかないといけない。
2777: 名無しさん 
[2025-02-05 08:15:58]
皆さんマンマニの意見気にしすぎていて驚きました。参考程度で自分達が住みたい、欲しいからこちらを買いました。
昨今の新築物件を見ているとやはりこちらにして良かったと思っています。
資産性第一の方は合わない物件だと思いますし先の相場は読めませんよね。
駅や物件について貶すコメントをしている方々は気に入って購入している、検討している人がいる事を念頭に置いてコメントすべきかと思います。
買った人も買わなかった人もお互い尊厳を持ってコメントしたいですね。
2778: マンション検討中さん 
[2025-02-05 15:51:49]
>>2777 名無しさん
マンマニマニが多いですよね。
他人の意見で人生決めると後悔するぞ。
住みたい家を買え。

2779: マンション検討中さん 
[2025-02-05 18:18:49]
ずーっと抽選落ちてます、、もう次当たらなかったらどうすればいいのか、、
2780: 名無しさん 
[2025-02-05 18:40:36]
>>2757 匿名さん

ここじゃなくてマンションマニアにお問い合わせください。
2781: 評判気になるさん 
[2025-02-05 19:25:29]
>>2779 マンション検討中さん
次は当たりますよ!!
2782: 匿名さん 
[2025-02-05 20:21:10]
先着順あったやん
2783: eマンションさん 
[2025-02-05 22:47:02]
>>2782 匿名さん

一瞬で売れてしまいましたからね…
2784: 通りがかりさん 
[2025-02-06 09:50:05]
>>2782 匿名さん
今考えると結構お買い得感ありましたね
2785: 名無しさん 
[2025-02-06 19:44:22]
いっつもそれ言ってるね。結局そういうこと。
2786: 名無しさん 
[2025-02-07 21:02:07]
迷っていないで買っておけば良かった
ここは安いから人気なのかな
2787: マンション掲示板さん 
[2025-02-07 21:58:55]
>>2786 名無しさん
安いから人気ではない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる