野村不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド吹田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 片山町
  6. 【契約者専用】プラウド吹田
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-22 13:40:55
 削除依頼 投稿する

プラウド吹田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/691343/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131390/

所在地:大阪府吹田市片山町2丁目133番4
交通:JR東海道本線「吹田」駅 徒歩15分
   阪急電鉄阪急千里線「豊津」駅 徒歩14分
総戸数:104戸
間取:2LDK+S~4LDK(2LDK+S・3LDK・4LDK)
専有面積:61.39平米~109.14平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2024-03-23 15:30:58

現在の物件
プラウド吹田
プラウド吹田
 
所在地:大阪府吹田市片山町2丁目133番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 徒歩15分
総戸数: 104戸

【契約者専用】プラウド吹田

164: 契約者さん1 
[2025-02-08 19:52:10]
>>163 契約者さん
なるほど!2台目問題もたくさんお声いただいてるので、本来であれば入居後に抽選ですが、希望者を今から募ることにしましたというお話は聞きました。
ただそれは二段式に収容できる自転車のみと言っていたので、二段式は空きが多いからであり、入居までに契約まで決まるのかと思っていました!なので仮置きの頭もなければ、我が家はまだしばらくは1台のみの予定なので、詳しく聞かなかったのかもしれません!!
仮置きできるなら溢れている自転車たちも頼むよというところですね。無料で。
165: 契約者さん8 
[2025-02-08 20:04:01]
仮置きはさせてくれるのに、外れたら処分だなんて……

我が家も2台目希望ですが、そのような説明は受けなかったのでびっくりです。
166: 契約者さん 
[2025-02-08 21:01:33]
>>164 さん
>>165 さん

本契約できたら、買おうと思ってる方もいらっしゃるかもしれないからですかね?
とりあえず、仮置き外れた人は処分してくるから、仮置き当たった人とこれから買う人のことしか考えてないって感じなんでしょうか…

これが管理組合が動き出すのを待つための対策なら、バイク置き場の転用検討待ちの大型自転車も、せめて1台目のMAX500円にしてほしいと思うのはおかしいのでしょうか…
167: 契約者さん2 
[2025-02-08 21:35:40]
2代目仮置き場希望の用紙も二段式に
おけるタイプの自転車と書いてあるので
そもそも大型外れてる20組ほぼ全員
仮置き場希望すら出せないのでは?
時代的に3人乗りはほぼギュットやビッケじゃない??
168: 契約者さん7 
[2025-02-08 21:46:22]
>>159 契約者さん1さん
ありがとうございます。
確認しました。うちはギュツトなので大型しか無理ですね。
169: 契約者さん2 
[2025-02-08 23:49:33]
>>167 契約者さん2さん
いや本当そうです!私もいやいや吹田はほとんどギュットですよ?ご存知ないですか?くらいに思いましたσ^_^;
170: 契約者さん 
[2025-02-09 00:21:24]
今回のスライドラック移動の件って、大型に当選してる方にはどのように伝わってるのでしょうか?
普通に空きました~だと「ふーん」って感じですよね
我が家は内覧会後半だったんですが、担当の方が間違えて「今の区画の権利を放棄して、移動申し込むことになります」と案内されてて…それはおかしいと訴えて、間違いが発覚したんですよね。同じ方がそれまでに同じ案内を大型の方にされてたら、誰も移動申し込みしないですよ汗
申込書には正しいことがかかれてるけど、興味なかったらそこまで見ないだろうし…
171: 契約者さん 
[2025-02-09 00:31:19]
>>167 契約者さん2さん

大型外れた20組は、スライド以下もしくはバイク置場の契約を希望できるのではないですかね?
そしてもし他の家族分の仮置きが欲しければ垂直二段を希望すると言うことで…

ちなみに、バイク置場へ停めることは「仮置き」ではなく「本契約」になるとのことです。
172: 契約者さん 
[2025-02-09 06:03:53]
プラウド吹田、野村不動産の社内で表彰された物件って雑談の中で聞きました。
ちゃんと聞いてませんし家族が聞いたことなのでニュアンス違うかもしれませんが共用部等が子育てって観点で評価されたとかなんとか。
他がどれだけ良くても、駐輪場の件だけで「子育てしにくいマンション」になるんですけどね…
入居後アンケートとかありましたっけ?ちゃんと対応しないと、うち含めた20組から子育てしにくいって言われて、社内表彰の評価と真逆で笑いものになるってわかってるんですかね…
あのエレベーターだと自転車載せたら他の人ほとんど乗れなさそうだから、20組以外からも文句出そうですし。
173: 契約者さん8 
[2025-02-09 10:53:29]
>>170 契約者さん
大型じゃない人に案内されてたんですね^^;
そもそも大型→スライド移動したい人を募る理由が、「大型20組以上外れて困ってる人がいるからスライドに停められるならそちらに移動してほしい」という主旨ではなく、単純に「スライドラック5台空いたので移動したい人がいたら募集します」なんですよね。
それだと移動してくれる人いなくないですか?区画申し込みの資料に3人乗せはスライドラック×になってたから自分の自転車がスライドラックに停められる可能性があることを知らない人もいるはずだし、これだけ困ってる人がいることを伝えてもらうことはできますよね?とお願いして、内覧会残り2日間で機種を案内してくれるようになったみたいです。
なのであまり期待はできないかなと。
ちなみにスライドへの希望が5組以上いたらそこも抽選になるので、大型→スライドに希望している人が外れると、大型に空きは出ないことになりますね、、
174: 契約者さん1 
[2025-02-09 10:59:44]
>>172 契約者さん
エレベーターに自転車は乗せられるんですか?!って聞いたら乗ります!とは言われましたが、たった2つしかないエレベーターを朝のみんなが急いでる時間帯に占領してる形になったらどう考えても邪魔だし住人からクレーム出ますよね…住人のこと考えたら住居に持ち込むなんて頭の悪い提案しないと思うんですけどね。
175: 契約者さん 
[2025-02-09 14:10:11]
>>173 契約者さん8さん

あの機種の資料、我が家は残り2日のうちだったんで配布されたんですが、言われて残り2日で作った資料だったんですか?!
ここまではやってくれたんだ…と思ったんですけど。
お願いしていただいてありがとうございます。

案内順がおかしいですよね。
スライドが空いた時点で、大型外れた人の中でスライドでいけないか確認するとか、当選してる人の中で移動できる人探して案内するところからでしょ…
今回の移動申請、今回初めて自転車希望出される方も受け付けてますよね
176: 契約者さん2 
[2025-02-09 18:58:32]
機種の資料とはどの資料のことでしょうか?


177: 契約者さん 
[2025-02-09 20:47:22]
>>176 契約者さん2さん

内覧会で、移動申請の紙と一緒に渡されたものです。
自転車の各ラックの対応機種例が3種類ずつくらい書かれていて、一番はじめの申請時に欲しかったと思いました。
残り2日で配られたそうなので、実質何組に渡ったのか…
178: 契約者さん5 
[2025-02-09 21:24:53]
資料作って配られたかどうかは存じ上げていません!!内覧会の2日目にお伝えして(そのときの資料は大型はギュットともう1つの車種しか停められないみたいなのは書いてました)、残り2日間で案内するようにします~と言ってもらえたのですが、どこまでしていただけているかは分かりません!!

案内順の優先については、平等な抽選ではなくなるのでって話でしたよ。入居後にたとえば大型使用していた方が転勤になったとして、1台使えるとなったらキャンセル待ち等ではなく空きましたと入居者に案内の上、募集→抽選になるみたいなので、、それが公平だと言われました。
179: 契約者さん 
[2025-02-10 08:51:17]
>>178 契約者さん5さん

入居後は、とりあえず欲しい人は皆区画がもらえた上で、1台置けるとなったら、抽選して当たれば自転車買い足しとなると思うんですが、今は既に持ってるものをどうするか、1台目の区画すら用意されてない方がいる以上、そこは同列に扱えないと思うんですけどね…
180: 契約者さん8 
[2025-02-10 11:47:35]
>>179 契約者さん

そうですよね。そこは一台目限定として募集していただかないと困りますよね…!二台目含むかどうかはおっしゃっていなかったので分かりかねますが、とにかく空きが出ても募集してからの抽選になるので使えるまでに時間がかかりそうな印象でした(^_^;)
181: 契約者さん8 
[2025-02-10 15:28:50]
>>177 契約者さん
内覧会最終日2日間が該当でしたがそんな紙もらってなければ案内もされなかったです。
スライドラックは3人乗り×と一緒に確認し、ならバイク置き場しか選択肢はないのかと話しておりました。
案内に関しても人によって違うのも納得できないところですね。
182: 契約者さん4 
[2025-02-10 17:14:26]
>>181 契約者さん8さん

大型当選された方にだけご案内されてるのではと思ってましたが違うんでしょうか…事の重要さがいまいち伝わっていない気がして、不満ばかりが募りますね。
183: 契約者さん 
[2025-02-10 17:48:16]
>>182 契約者さん4さん

残り2日の参加でもらった案内には、すべてのタイプのラックで、それぞれ使える電動自転車、電動なし自転車が書かれているものでした。
これは皆さんに配られてるものかもしれませんが…
チャイルドシートありでも、後ろだけだったりする?とスライドも△になってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる