野村不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド吹田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 片山町
  6. 【契約者専用】プラウド吹田
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-22 13:40:55
 削除依頼 投稿する

プラウド吹田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/691343/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131390/

所在地:大阪府吹田市片山町2丁目133番4
交通:JR東海道本線「吹田」駅 徒歩15分
   阪急電鉄阪急千里線「豊津」駅 徒歩14分
総戸数:104戸
間取:2LDK+S~4LDK(2LDK+S・3LDK・4LDK)
専有面積:61.39平米~109.14平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2024-03-23 15:30:58

現在の物件
プラウド吹田
プラウド吹田
 
所在地:大阪府吹田市片山町2丁目133番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 徒歩15分
総戸数: 104戸

【契約者専用】プラウド吹田

22: 契約者さん1 
[2024-12-06 23:55:40]
近隣のウエリスみたいな日焼け、雨による劣化が心配です
23: 契約者さん2 
[2024-12-09 14:18:51]
駐輪場の抽選、スライドラックが当たりました。3人乗り電動自転車対応×になってるんですが、大型外れた方どうされますか?
24: マンション比較中さん 
[2024-12-13 09:29:44]
>>21 契約者さん1さん

同感です
賃貸マンションでさえタイル貼りなの見てるとちょっと残念な気持ちになりますね^^;
せめてエントランス部分だけでも豪華な感じが良かったですね
25: マンション比較中さん 
[2024-12-13 09:31:26]
>>23 契約者さん2さん

同じく外れてショックでした
もともと足りないことは懸念していましたが管理会社には言いましたか?
26: 契約者さん7 
[2024-12-15 08:31:12]
>>25 マンション比較中さん
大型って50台しかないんですね。戸数の半分以下とは…
吹田は特に電動自転車必須だと思いますが本当に統計的な数だったのかな?
自転車停められませんと言われたところで使用しているものがあるのでどうしたらいいか分からず、相談しようとは思っています。そちらはもう相談されましたか?
27: 契約者さん4 
[2024-12-15 09:01:58]
>>26 契約者さん7さん
管理会社に聞いたら20組以上落選したそうです。
自宅に持って行くのを勧められましたが、スペースやエレベーター等のことを考えると気が重いです。
28: 契約者さん6 
[2024-12-15 11:36:32]
>>26 契約者さん7さん

相談はしましたがどうなるかは未定です
私も置く場所すらなく引っ越す前からブルーです
統計は私も疑問です
倍あっても困らないくらいですよね
廊下にとめてもいいならいいですが……
将来的には組合で話し合って自転車練習場等を駐輪場にできればいいですが……
29: 契約者さん5 
[2024-12-15 12:13:10]
>>27 契約者さん4さん
自宅に持って行く?!新築の中に……?スペース的にも無理でしょう。共有スペースに置く以外無理ですよね。それが見栄えが~とかいわれるなら駐輪場増設するか、置く場所を新たに決めていただかないと。自転車捨てろと?って話になりますね。どちらにしても入居までに協議してもらわないと私たち自転車の行き場がないですよね
30: eマンションさん 
[2024-12-15 12:38:55]
これから協議していくとのことでしたが、引渡しまでに場所がないのであれば共用部分に置くほかありませんよね
31: 契約者さん1 
[2024-12-15 17:09:40]
公園から続くエントランスの外が思ってた以上に広くてあのスペース分自転車置き場が欲しかったです(^_^;)
公園が隣なのにライダーズパーク?と思っていたのであそこに屋根つけて駐輪場にしてほしい衝動にかられてます笑
32: 契約者さん4 
[2024-12-15 21:24:51]
協議してくれるんですね。さすがに自宅の中に置いてください、あとは知りませんだったら管理会社の意味ないですしね。ウォーミングパーティー参加しましたが、ラック外れて、どうしたらいいのか聞いてもう~んというような対応で不安になりました。
33: 契約者さん2 
[2024-12-16 06:16:19]
>>32 契約者さん4さん

正直頭の中はパーティどころじゃなかったです
全然頭の中入ってこず、景品ももらえずで
何しに行ったんだろうって感じました

他の日にAIに選んでもらったほうがまだマシでした……
管理会社が管理組合ができてから協議と考えてるのであれば5月以降になりますね

それはそうと、野村は子育てエコホーム支援事業は対象外なんでしょうか?
MRの時もその話は一切出なかったし、せっかく新築マンション買っても対象外なら残念
34: 契約済みさん 
[2024-12-16 10:01:54]
コミュニティパークは提供公園という扱いであれば内部外部かかわらず自転車をとめても何ら問題はありませんね
35: 契約者さん8 
[2024-12-16 21:30:27]
>>33 契約者さん2さん

子育てエコホーム、契約したくらいに問い合わせましたが、基礎工事が対象期間外でアウトでした。

大型自転車の件も、同じく外れて問い合わせしましたが…皆様と同じく、ほぼ買い換えろと言う回答でした。ベランダも共用部分だから、室内か玄関の中に置けって…無理すぎますよね(苦笑)
36: 契約者さん1 
[2024-12-16 23:27:46]
20台も落選する現状なら対策を話し合うべきかな。子育てに必須ですもんね。アルコーブ内に収まるようなら1台くらい止めても私は賛同しますが‥階によってはどうでしょうね。
37: 契約者さん4 
[2024-12-17 11:14:03]
野村不動産、アフターフォローが全然なってないですね。吹田でマンションを建てるとなれば、子育て世代がほとんどだと思います。中高生さえも電動自転車乗ってる子が多いような場所なのに、リサーチ力が足りなかったからこういう問題が起きているのでは?と感じます。
そしてその問題が起きた後にじゃあどうしたらいいのか、協議するのも遅いですね。希望ラックのアンケート結果で気付ける話、そして絶対的に外れた人から問い合わせやお叱りがあるべき話。何の対策も取られていなかった。
家の中に自転車を収納するしか…と言われましたが、正気か?と思いました。そう回答したスタッフは逆にお客様の立場でもそれ呑み込むんですかね?本当がっかり!
住人の不安から安心と期待に変えるウォーミングパーティーでしたっけ?さらに不安を煽られる形になりました笑
38: 入居予定さん 
[2024-12-17 15:14:51]
確かに皆さんの言う通り駐輪場の台数は少ないとも思いますし、ライダーズパークの設置には疑問に感じますが、契約前から分かっていた話ですよね。
納得して契約したのですから、デベロッパーに不平不満をぶつけるのはいかがなものかと。
39: 契約者さん8 
[2024-12-17 15:57:35]
駐輪場、外れた時にいろんな担当さんに相談したけど、皆さん言ってることが違って、こちらはなんせ初めての事で、先例を聞きたいのにはぐらかされて、そこは不信感おぼえましたね。
管理組合発足後に対処してもらえるなら、それまでの間置くスペースがあるのか、とか…
他のマンションでは、屋根がない空いてるスペースに格安で置いてるところもありますよね。
でもせっかくの分譲入居、もめずにいたいので勝手なことは控えたいし
41: 契約者さん1 
[2024-12-17 17:10:26]
私も数については事前にわかっていたものと納得しています。
ただ担当の方も予想外の数で、すぐには必要ない方もいると思われると言っていたので、利用調整の努力はしていただけたらいいのになと思っています。
個人的には大型に普通の自転車が置かれていたり、スライドラックに無理やり三人乗りが停められていたらモヤモヤします。
当選していたらどれくらい困っている方がいるかなんて知らないと思うので、そこは管理会社から説明していただきたいのが本音です(断られましたけど)。
将来を見据えて確保されるのも選択の一つで正しいと思いますが、我が家の場合は残り数年で大型でなくても良くなり、これからご出産の方であれば交代できる期間なので、お互いに譲り合っていけたら有り難いです。
42: 契約者さん8 
[2024-12-17 19:39:22]
外れた方、入居後どうされますか?当たった規格に合うものを買いなおされますか?

ミニバイク置き場はたくさん空いてるみたいで、その場所がもったいないなぁ
入居までに自転車置き場に転用して、落選者の中から再抽選してほしいです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる