第一交通産業株式会社 マンション事業部 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス近江八幡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 近江八幡市
  5. 鷹飼町
  6. グランドパレス近江八幡ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 21:26:57
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://gp-omihachiman.jp/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155075

所在地:滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24(地番)
交通:JR東海道本線「近江八幡」駅徒歩3分、近江鉄道八日市線「近江八幡」駅徒歩4分
面積:以下
 住居専有面積51.61㎡~79.15㎡
 バルコニー面積7.35㎡~11.71㎡
 サービスバルコニー面積1.44㎡~3.82㎡
 アルコーブ面積0.55㎡~4.23㎡
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-23 10:31:16

現在の物件
所在地:滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 近江八幡駅 徒歩3分
価格:3,348万円~4,998万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:51.61m2~79.15m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 97戸

グランドパレス近江八幡ってどうですか?

No.181  
by マンション掲示板さん 2024-07-16 21:12:15
>>180 マンション検討中さん
足が痛いのだ!
No.182  
by マンコミュファンさん 2024-07-16 22:43:20
>>181 マンション掲示板さん
誰の足が痛いの?
No.183  
by マンション検討中さん 2024-07-16 23:02:19
こちらのマンションを検討されている方って、やっぱりウエリスと天秤に掛けようとしているんでしょうか?

ほとんどの点においてウエリスの方が上のように感じますが、ウエリスは近江八幡とは思えないような価格になりそうです。
No.184  
by eマンションさん 2024-07-17 07:41:44
近江八幡、前後の駅、安土、篠原があるため、
スローライフの方が選ぶ地域かと思う。

この30年、安土、篠原駅前は全く開発が進んでいない。
No.185  
by マンション検討中さん 2024-07-17 10:54:34
ウエリスは共有部分もバリエーションがあり、専有面積も広くて価格帯が高そうですね。
グランドパレスが割安に感じるかもしれませんね。
No.186  
by 匿名さん 2024-08-10 17:34:20
現状ではまだ販売が始まっていないんでしょうか。
公式サイトを見ただけだとよくわからなくて。
まだ見られないページもありますからね…。

気になる部分がZEH。
マンションでZEHだとどういうものを取り入れるのだろうと。
あまりコストがかかるものじゃない方がいいなぁ。
No.188  
by マンション検討中さん 2024-08-16 09:11:47
>>177 検討板ユーザーさん

何もねーよ
No.190  
by 検討板ユーザーさん 2024-08-16 09:31:00
>>188 マンション検討中さん
近江八幡駅周辺になくて、大津駅周辺にあるものってたくさんあるけど?
全部書き出してあげようか?
書き出さないと事実として捉えられないタイプの様なので。
事実を知ってショックを受けないといいけど…
No.191  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 09:34:20
>>190 検討板ユーザーさん
今はなしていることはすべて主観です 一つ一つの項目をピックアップして比較することになんか意味があるんですか? この人馬鹿ですね 大阪にあって東京にないものも沢山ありますよね それをもって大阪のほうが都会って言うことに何の意味があるのか 大津駅周辺が寂れて何もないってのは一つの真理だと思いますけどね 大津在住者って空しいですね
No.192  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 09:36:44
>>175 名無しさん
都会環境も望むなら草津ですね 大津も近江八幡も都会ではない 昭和の田舎って感じですね こちらのマンション周辺は鳥が大量にいて鳥のフンがすごいです 臭いもすごいです その辺を気にしない人なら良いですね
No.193  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 09:41:38
>>186 匿名さん
これを知ることの意味は?
No.194  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 09:42:35
>>179 検討板ユーザーさん
おっしゃる通りですね
No.196  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 10:35:23
大津が田舎ってのは主観であり世間一般的な人から見て真理だと思います
大津在住者って一般論を受け入れることができないみたいですね(笑)
あなたにとって大津が都会ってことならそれで良いではないですか
空しいとは思いますが・・・
No.197  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 10:37:32
>>195 匿名さん
この人は言葉遊びが好きみたいですが本質は大津が田舎って話ですから(笑)
本題に戻したほうが良いのでは?
大津も近江八幡も何もなく寂れているってのは日本国民的には一般的な見解だと思います
No.198  
by 坪単価比較中さん 2024-08-17 10:43:30
大都会大津在住者に憧れます!
No.199  
by マンコミュファンさん 2024-08-17 10:48:40
>>196 坪単価比較中さん
大津は寂れてる=大津は田舎

にいつの間に変わったの?
日本語難しい人かな?
「寂れてる」と「田舎」は別の意味だよ…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる