エクセレントシティ千葉 THE FRONTについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ex-ms.com/cs/
所在地:千葉県千葉市中央区新町17番17(地番)
交通:(1)JR総武線快速・総武本線・中央・総武各駅停車・成田線・内房線・
外房線・成田エクスプレス「千葉」駅徒歩5分
(2)京成千葉線「京成千葉」駅徒歩5分
(3)千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩7分
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
面積:53.92m2~78.84m2
事業主・売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
設計・管理:新日本建設株式会社一級建築士事務所
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
総戸数:30戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階
用途地域:近隣商業地域
駐車場:敷地内に16台(横行昇降式 地上4段 地下2段15台 平置き車庫1台)
自転車置場:敷地内に60台(1段固定式43台、2段式17台)
バイク置場:敷地内に3台(平置き)
建物竣工時期:2025年2月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売開始予定時期:2024年4月下旬
バルコニー面積:10.40m2~13.56m2
室外機置場面積:2.28m2~10.76m2
建ぺい率:54.93%(許容90%)
容積率: 397.33%(許容400%)
敷地面積:518.66m2
建築面積;284.89m2
延床面積:2,402.22m2(容積率計算対象外面積341.46m2を含む)
- JR総武線快速始発駅「千葉」駅徒歩5分
- 2LDKタイプ53m2台~4LDKタイプ78m2台
- 全戸WIC+SIC完備。先進の設備仕様。ZEH‐M Oriented認定マンション
-「千葉」駅徒歩5分圏内初。駅前を庭とする全30邸
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-03-20 11:07:13
エクセレントシティ千葉 THE FRONTってどうですか?
170:
匿名さん
[2024-11-03 17:24:48]
|
171:
匿名さん
[2024-11-26 20:53:54]
169さんの言われていること、すごくよくわかります。というか、マンションの売り主さんがわかってくれてるってことですかね。特に夜は賑やかなルートのほうが安心だと思います。
第1期1次・2次・3次・4次 連続完売御礼だそうです。最終章と言っているので、第2期で終わりなのかもしれません。先行案内会というのがありますが、希望の部屋を優先的に買えるということなのでしょうか? |
172:
匿名さん
[2024-12-16 15:25:03]
千葉駅徒歩圏内のマンションは最近割と見かけるけど、
ここならではのよいところってどういうところがあるのでしょうか。 純粋に駅まで5分なのはいいなと思いつつ、 何か個性があると例えばリセールをしたり賃貸に出したりするときに分かりやすくてよいように感じられる。 |
173:
匿名さん
[2024-12-16 15:44:39]
|
174:
マンション検討中さん
[2024-12-16 15:52:42]
|
175:
通りがかりさん
[2024-12-25 13:08:57]
結局2期の販売はいつになるんですかね。
|
176:
匿名さん
[2025-01-20 09:18:43]
公式ホームページのロケーションを拝見しましたがマンションから徒歩圏にコンビニ41店舗、ドラッグストア12店舗があるのはすごいと思いました(^^;)
こちらは駅徒歩5分とアクセスの良さが目に入りがちですが、マンション周辺の生活利便性が高そうですね。 |
177:
匿名さん
[2025-01-20 09:43:00]
その割に30戸売るのに随分時間がかかっていますね。
|
178:
通りがかりさん
[2025-01-20 13:17:00]
|
179:
匿名さん
[2025-01-20 13:19:23]
|
|
180:
匿名さん
[2025-01-20 13:23:09]
エクセレントシティはグランクラスの中古も坪230でも売れてないし、リセールも厳しそう
|
181:
匿名さん
[2025-01-20 13:24:58]
|
便利は便利なんですが、千葉街道沿いで、千葉モノレールの軌道もすごく近いですから交通量がとても多い立地。
とにかく利便性重視の方向けというのが基本ですね。
駅までの距離自体は普通にいいとは思う。
この場所自体は繁華街的な感じはないので、その点はいいかもしれません。