リーフィアレジデンス調布小島町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/chofu50/
所在地:東京都調布市小島町二丁目29番1他(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩4分
間取:1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:26.10平米~98.78平米
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-03-12 13:50:26
リーフィアレジデンス調布小島町ってどうですか?
241:
気にし屋さん
[2024-08-18 06:42:05]
|
242:
マンコミュファンさん
[2024-08-21 08:05:55]
|
243:
匿名さん
[2024-08-24 08:21:05]
>>242 マンコミュファンさん
小田急は従来戸建てが多く、マンション、特に億ションはほぼ扱って来なかったので、分かってないなあと言う点が散見されますね。まあ、小田急ファンなら、甘めに見てあげたいところですが、最低ラインが1億超えで、上は1億6千万以上の値段になりそう?なので、小言も言いたくなりますな。 非常階段やエレベーターの甘いセキュリティ、低い天井高、コンシェルジュ無し、申し訳程度にソファ置いただけのロビーラウンジ、雨ざらし駐車場、バイク駐車不可など、次回建てる時は見直して貰いたい。 この物件は諦めます。 |
244:
マンション検討中さん
[2024-08-24 17:51:23]
|
245:
名無しさん
[2024-08-25 06:30:35]
|
246:
匿名さん
[2024-08-30 00:12:42]
>>243 匿名さん
なるほど、億ション経験不足なんですね。納得。使い物にならない離れの狭い部屋に低い天井や壁むき出しのトランクルーム。この仕様をご丁寧に見せられたうえでプレミアム住戸は2億近くまで上げるかもしれませんとの強気の態度、いやはや。期待していただけに。。。2億だすなら少し狭めでも、調布ではなく都内のスミフを買います。 |
247:
匿名さん
[2024-08-31 08:01:56]
>>246 匿名さん
そうですね。経験不足ですね。 既に出た話のタイルやフェンスのデザインも、確かに億ション買う人に受けないデザインで中途半端です。 2億円のマンション買って、高級車を雨ざらし駐車場に停める人いますか?笑 しかも、車寄せもない。 2億円出せるなら、多少狭くても、都心に近い場所のタワマン買えます。 |
248:
匿名さん
[2024-08-31 20:26:56]
市役所、教育会館の50mほど南側、
住不多摩川マンションモデルルームの南隣、 桐生医院の向かいの2F建て駐車場が住不のマンションになるそうです。 3LDKと2LDKが中心で10F建ての98戸。 こちらの方が通り沿いだし駅に近いような気がします。 住不なら調布の状況を分かった建物になるでしょう。 |
249:
匿名さん
[2024-08-31 23:10:08]
>>248 匿名さん
3LDK、2LDK、1LDK、 内廊下で東西向きがメイン、角部屋が南向きの物件です。 近くに大きな高い建物はない(5F建てぐらい?)ので、 上層からの眺望の抜けは良いと思います。 小島町2丁目42なのですぐ近くです。 |
250:
マンション掲示板さん
[2024-09-01 08:12:32]
|
|
251:
評判気になるさん
[2024-09-01 08:14:16]
|
252:
評判気になるさん
[2024-09-01 09:20:24]
シティテラス多摩川のほうがよいかも
|
253:
マンション比較中さん
[2024-09-01 10:15:57]
|
254:
マンション比較中さん
[2024-09-01 10:17:44]
こっちの場所のほうが全然良い。
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92182-0026+%E6%9D%B1%E4%BA%AC...,139.541375,192m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x6018f06ceac14bb3:0x60864223abefac7c!8m2!3d35.6495887!4d139.5420187!16s%2Fg%2F11v06p3rvq?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDgyOC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D |
255:
マンション検討中さん
[2024-09-01 15:09:38]
|
256:
マンション検討中さん
[2024-09-01 19:47:43]
|
257:
通りがかりさん
[2024-09-01 22:21:08]
|
258:
マンション比較中さん
[2024-09-03 09:28:19]
|
259:
マンション比較中さん
[2024-09-04 11:17:11]
|
260:
評判気になるさん
[2024-09-04 14:36:53]
そうですか。待ち遠しいです。
|
確かに、全体的に黒と茶色のトーン全体的に薄汚れている印象です。
ただ、好き嫌いの話なので、気にならない人には関係ありません。
なお、防犯については、非常階段が、各フロアから出れるだけでなく、鍵なしで自分が住む階以外にも入れてしまう仕様な点はマイナスですね。