東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-21 22:19:41
 

住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-14 18:00:16

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】

351: マンション住民さん 
[2010-04-07 21:43:55]
>>341
>手で持つってのはお母さんも毎回やってるんですか?そうだったら脱帽です。

これの意味がわかりません。
父親が持つのは普通のことで、母親が三輪車を持つのは脱帽するほどすごい事だという意味ですか?
三輪車を持つのってそんなに大変?私が異常な力持ち?
部屋を出て、ちょっと廊下歩いて、エレベーターに乗って、また廊下をちょっと歩くだけの事ですが。
352: 住民でない人さん 
[2010-04-07 21:55:19]
皆さんに質問させていただきます。

管理会社の長谷工コミュニティの対応はどうでしょうか?
管理会社の変更を検討しているのですが
実際に委託をしているマンション住民の方の意見を
お聞きしたく書き込みをさせていただきました。
353: 掲示板=マンション内の姿ではない 
[2010-04-07 22:33:45]
>管理会社の長谷工コミュニティの対応はどうでしょうか?
対応に限界はあると思いますが、普通の申し出にはちゃんと対応されていると思います。
入居間もない頃は、掲示板は意見の言い合いになってしまうのは何処も同じです。
354: 匿名 
[2010-04-07 23:54:19]
長谷工ですが、特に優れサービスを提供するわけではないので、業務としてこなしているだけですね。
掲示板で、話題になっているような子供に注意するわけでもありませんし。
ただ大家さんのように、がんばって管理されすぎても困るので、業務としてこなしているだけで充分かもしれませんね。
会社がどうかは、あまり、関係なく担当になった人材の人間性がすべてのような気がします。
担当変えを依頼してみては?
管理組合はクライアントなわけですし、それくらいはいうべきだと思いますよ
356: 匿名 
[2010-04-08 01:26:47]
長谷工? 定型業務をこなしている。 あたりさわりなし。その中でも一生懸命のひと、頼りにならない人どこの組織も一緒。いやいや業務をしている人は、交替もありかな?
357: 住民さんB 
[2010-04-08 02:43:04]
>>347さん
もう引くに引けないという感じでしょうか・・・
言っていることにあきらかに無理がありますよ。


>>346さんへ
しっかりした考えを持っているお母さん方もたくさんいらっしゃるとわかっています。
‘みんな一緒‘なんて考えていませんし、きちんとしたお母さん方を見かけると
「このお母さんに育てられてこの子は幸せだなぁ」って思います。
346さんのお子さんは幸せですね(^-^)

まわりの人達はちゃんとわかってますから
この掲示板を見て悲しくなったり、心配したりしないで下さいね。

358: マンション住民さん 
[2010-04-08 08:40:53]
>347さん

>このページを見た子育て母さん達に、そんなプレッシャーをかけてどうするの?と思います。
>三輪車が通るときは大人が気をつけてよけてあげるぐらいのこと言ってあげられないかなぁ。

仮に、これぐらいでプレッシャーを感じる方がいるようなら、配慮が足りてないと
思うので、慣れるまで面倒くさいと感じると思いますが、あえて意識して変えて
いった方がいいと思いますよ。そうする事で、色々理解してくると思いますから。


長谷コミュは、日経かどっかの雑誌で、上位にランキングされてましたよ^^
359: 住民さんA 
[2010-04-08 08:54:54]
皆さん、自宅で焼肉をするとき、お肉はどこで買いますか?

スーパーでもいいですけど、たまには美味しいお肉で・・って
時に使える、お肉屋さんって近くにあるのでしょうか?^^;
360: 住民さんA 
[2010-04-08 08:56:18]
341です

351さんは336さんですかね。

これは冗談抜きで336さんの躾のポリシーに感心してます。
今時の三輪車は7,8キロあるでしょ。なので、週末の旦那さんのイベントなのかなと思いました。

もうちょっと軽い三輪車にしてもお母さんがきちんとやってらっしゃるならすばらしいと思います。
気分を害したらごめんなさい。


引くに引けないというわけでもないのですが、

子供を乗せたまま押しても良くないという話から
311>親子で外に出て行くとき三輪車に乗るくらい許容範囲なのでは。。

の完全否定の流れで、押して歩く、は、子供に押させるのかなと思いました。
ネガレス読み飛ばし失敗しました。

勘違いしました。すみません。
361: マンション住民さん 
[2010-04-08 09:11:20]
勘違いを認めて謝っているから一瞬「いい人じゃない」って思ったけど、
>ネガレス読み飛ばし失敗しました。
を見てガッカリしたわ。

今度は他の人の意見投稿をネガレス扱いですか?
発言にも細かな配慮が必要だと思うけど。
362: 住民さんA 
[2010-04-08 09:20:23]
>361さん

360さんも悪気があって、あういう風に書いているわけでは
無いと思うので、もういいんじゃないですか(苦笑)

そろそろ違う話題にしませんか?

363: マンション住民さん 
[2010-04-08 09:28:32]
そうですね。悪い人ではないと信じたい。
ですが、ネガレスねぇ・・・。やっぱり言葉には注意したほうがいいですよ。

359さん、大師の肉の松坂屋さんは?
364: 住民cさん 
[2010-04-08 09:31:55]
フォレシアムの皆様おはようございます^^
今日は空気もひんやりと澄んだ、気持ちの良い晴天ですね!
皆様は多摩川沿いや大師公園にお花見に行かれましたか?
うちも楽しみにしていたのですが雑用が重なり残念ながら行けずじまいでした…
来年はリベンジしたいと思うので、オススメスポットがあれば教えてください!
365: 住民さんA 
[2010-04-08 09:40:03]
そうですね。不特定多数のレスに対しての文ではありませんでしたね。

失礼しました。
366: マンション住民さん 
[2010-04-08 11:04:18]
掲示板に楽器や音の注意事項がありますけど
ピアノをお持ちで(または近隣で)「聞こえてきます」
ってお宅ありますか?
昼間でも、気になったりするものでしょうか?
配慮として、防音設備・工事は必要ですよね?
あと、近隣への挨拶も
お持ちの方、またはこういうのが実際迷惑だという方
教えていただきたいです
367: マンション住民さん 
[2010-04-08 13:46:14]
何か?住民とは無関係?の書き込みが増えてきた様子ですね。
何かの力が働いて。。。
368: マンション住民さん 
[2010-04-08 15:10:56]
考えすぎではないですか?
お近くのXAXのスレだって同じようですよ。
無関係ではないと思います。

ピアノですが、時間帯にもよりけりです。
他人に不快と思われたら最後です。
どんなに上手でも耳に入る以上は、周りに気を使うのが常識なので
挨拶や防音はできるかぎりするのがあたりまえなのではないでしょうか?
と、思いました。
というか、我が家でしたらそうします。
369: マンション住民さん 
[2010-04-08 15:36:12]
って言うか2~3人だけでしょ。
この話題でしつこくムキになってるのは…

こんな匿名掲示板で勝手にマナーの定義をして喧嘩されてもねぇ…
実際はその場の状況で解釈も違うだろうし、一概に決め付ける事は無理。

あまりにも酷い行為は直接注意すればいいし。
相手に注意したならそれでもういいでしょ。

匿名希望さんのマナー講義にはもうウンザリ。。。
370: マンション住民さん 
[2010-04-08 15:42:56]
369さん 結論ありがとう。拍手パチパチ。そう言うことです。2〜3人?の人達へあまりしつこく、エキサイトすれば削除ですよ。 規約によれば・・・
371: マンション住民さん 
[2010-04-08 16:02:09]
マンションを選んだ以上、いろんな人が生活していますからね(^_^)
>>あまりにも酷い行為は直接注意すればいいし。
>>相手に注意したならそれでもういいでしょ。
確かに私もこれだけで十分だと思います。
匿名で主義主張を押し通しても喧嘩になるだけですからね(^_^)
372: 入居済みさん 
[2010-04-08 18:13:20]
>>369
>>実際はその場の状況で解釈も違うだろうし、一概に決め付ける事は無理。

同感です。
先日、敷地内で三輪車の親子とすれ違いました。
母親は両手に荷物を持ち、幼児は三輪車に乗っていました。
親子はゆっくりと丁寧に進んでおりました。
すれ違う時に母親から「こんにちは~」と挨拶され、幼児からも「コンニチワ」と笑顔で挨拶してくれました♪
私は、その出来事がとても気持ち良い感じがしました。

>>369
>>実際はその場の状況で解釈も違うだろうし、一概に決め付ける事は無理。

そう思った瞬間でした。
373: 入居済みさん 
[2010-04-08 19:18:46]
そうですよね!
危険な行為さえしなければ子供は微笑ましいですよね。
自分は入居して1ヶ月が経ちますが、休みも殆どなくマンションには寝に帰るみたいな感じですので日中の出来事は分かりませんが、たまにマンションですれ違う人達も皆さん良さそうな人達ばかりなので安心してます。これからも皆さん喧嘩しないで仲良くいきましょう!
374: マンション住民さん 
[2010-04-08 21:30:32]
ピアノとか、子供の乗り物とか、、

きっと、嫌な思いをしている人の気持ちは、
気にならない人や、迷惑を掛ける側の人には、
分からないのかも知れません。

小中学校等のいじめと同じです。
やっている人や、横で見ている人は
自分のことと考えないので、
つらい人を大げさな人に見えます。

ピアノのことは分かりませんが、
子供の乗り物は、私も気分の悪い思いをしています。

だから、必死にルールとか考える人の気持ちも分かります。

どこまでがやりすぎで、どこまでが普通なのかわかりませんが、
困っている相手の気持ちを考えることが思いやりなら、
そういう気持ちの人が多いほうが、マンションは良いマンションに
なると思います。

それと、親の躾の悪かった子供は、ほとんどの場合、人に迷惑を
掛ける中学生になり、高校へ進み、迷惑な大人になります。
(私は教育者だったので、私は、たくさんのケースを見てきました。)

そして、迷惑な大人の増えたこのマンションは、嫌なマンションになります。

自分のマンションの10年後を考えると、子供の躾は少しぐらい
考えすぎた方が良いかもしれません。
375: 住民さんA 
[2010-04-08 22:12:25]
あ~またでたか。いやだね。
376: マンション住民さん 
[2010-04-08 22:18:32]
いろんな考えがあっていいのですよ。
377: 住民さんA 
[2010-04-08 22:20:07]
躾は3歳まで
378: マンション住民さん 
[2010-04-08 22:33:08]
私の友達は、中学校で、家庭内暴力を始めました。

三歳で決まるのは、躾ではなく、知能指数かも。。
379: マンション住民さん 
[2010-04-08 22:40:33]
>>374
子供が出来ない夫婦のひがみにし聞こえませんよ^^;
そろそろ空気読みましょうよ。。

ところで、毎朝駅まで歩き煙草をする50代くらいのおっさんいますね。挨拶もしないし、なに考えてんだか。
380: マンション住民さん 
[2010-04-08 22:46:13]
ま、これ以上続けても意味ないでしょ(笑)
煽りっぽくなってるし。
381: マンション住民さん 
[2010-04-08 22:59:16]
>>親の躾の悪かった子供は、ほとんどの場合、
>>人に迷惑を掛ける中学生になり、高校へ進み、迷惑な大人になります。
>>(私は教育者だったので、私は、たくさんのケースを見てきました。)
>>そして、迷惑な大人の増えたこのマンションは、嫌なマンションになります。

もう、やめましょうよ
383: 住民さんE 
[2010-04-08 23:16:45]
ビークを過ぎた桜はまもなく散りゆく運命なり。
春を感じに週末は散歩をしましょう。
384: マンション住民さん 
[2010-04-08 23:32:03]
ゴールデン・ウィークが近づいて来ました
ホームズにTSUTAYA、大型書店、チェーンドラッグストアあと牛丼店が出店すればパーフェクトなんだけれど。 個人的希望でした。
385: マンション住民さん 
[2010-04-08 23:50:58]
379様

掲示板に書かれても解決する問題ではありません。

直接注意か、
管理組合などで相談した方が良いと思います。

前にも個人を特定できるようなコメントがありました。相手はこの掲示板を見るような年頃でもなく、
親も見ていないと思います。



386: マンション住民さん 
[2010-04-09 00:03:48]
384さん

TSUTAYAは京急川崎のさくらや跡に大型店舗ができますね!
電車に乗らなきゃですが楽しみです^^
387: マンション住民さん 
[2010-04-09 00:27:37]
>>子供が出来ない夫婦のひがみにし聞こえませんよ^^;
これはいいすぎですよ
388: 住民さんC 
[2010-04-09 00:30:38]
なんだかすごい事書いてる人いるなあ。

偉そうに言える立場ではありませんが、若い頃、人を殺める以外の事を一通りしてきました。今はこれでも小さい会社をやっています。
子供も二人ちいさいのがいますが、こんな親の子でも、すれ違う人にあいさつはしてくれます。少し前、夕方の暗い時間に私がこんにちは、とすれ違う人に言うと同時に子供はこんばんわと。逆に子供にパパ、こんばんはでしょ!と、言われるくらいです。

親がああだとか、躾がこうだとか、人の事をこんなとこで中傷する以前の方がいらっしゃるようですね。
389: マンション住民さん 
[2010-04-09 00:55:31]
なんか興ざめしてしまいましたね。。。
もういい加減、この話題は終わりで。。。
390: マンション住民さん 
[2010-04-09 05:05:47]
386さん 情報ありがとうございました。 さくらや後ならば駅前ですし便利ですオープンが楽しみです。
391: マンション住民さん 
[2010-04-09 09:03:30]
たまに!売店横のパンを利用しています。 温かくて美味しいのですが、種類と変化に乏しく飽きてきました。検討ください。 あと売店内の商品も陳列商品やレイアウトに工夫・変化がなく、楽しくない。
住民の要望も取り入れ対応していただきたいなぁ。
392: マンション住民さん 
[2010-04-09 09:19:03]
391さん、ここで言っても、検討はしてくれないですよ。
直接言ったほうが。。。
393: 入居済みさん 
[2010-04-09 12:26:53]
駐輪場の件について
住民の方々にお願いがあります。

現在、
シールを貼られていない(無許可?)の自転車の駐輪が
目立ちます。

減価の償却に対して支払いがないと、
将来の管理費の増加にも繋がる恐れがあります。

管理会社に密告するような事は、
(個人的には)したくないので、
心当たりの方は、自主的に是正くださるよう
よろしくお願いします。
394: 匿名 
[2010-04-09 13:11:55]
無法地帯にならないように、正直者がバカをみないように、しなければなるません。
定期的に違法?取り締まりを実施、発見したら二倍から三倍の罰金を!
まずは掲示板で告知。 本来ならば抜き打ち!
395: 匿名 
[2010-04-09 13:13:54]
392さん それもそうですね。 直接要望してみます。
396: マンション住民さん 
[2010-04-09 16:04:08]
アルコーブに大人用自転車置いてる人もいますよね。
駐輪場代をケチってるんでしょうか。
397: 住民さんA 
[2010-04-09 16:11:38]
C棟入居になってから変な人増えたな。
他の人も見て恥ずかしいからやめてもらいたい
398: マンション住民さん 
[2010-04-09 17:56:28]
シールってフロントでもらうのでしょうか?
うちは2台申し込んで、登録番号を書いた用紙も鍵の引き渡しの日に提出しましたが、
シールはいただいていません。貼らずに置いている状態です。
399: マンション住民さん 
[2010-04-09 18:15:14]
>>379さん

あなたの発言はひどいです。
謝罪してください。

子供がいないということで悲しい思いをしている人が
どれだけいるか考えたことがありますか?
私を含め、人を傷つけていることを自覚してください。

あなたは子供を持つ親なんですよね?


400: 住民さんB 
[2010-04-09 18:41:38]
379も酷いけど、399も、もういいよ。
シツコイって。
荒らしたいの?ってしか受け止められないよ。
スルーしとこうよ。
辛いのはわかるけどさぁ・・・。

>398さん

フロントに確認してもらって下さい^^;
シールを貼らないと、悪気が無くても、良い目では
みられませんよ^^;


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる