東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-21 22:19:41
 

住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-14 18:00:16

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】

No.151  
by 住民 2010-03-27 01:51:55
そうですか?しつこいとは思いません。
No.152  
by 住民さんB 2010-03-27 03:28:41
深夜バスを利用すると400円ですみますよー
No.153  
by 匿名さん 2010-03-27 09:11:02
「京急モバイル」のサイトでお客様の声、意見や要望を聞いてくれますよ。まずは皆でTELしましょう。
No.154  
by 住民さんA 2010-03-27 10:20:41
>>深夜バスを利用すると400円ですみますよ

乗車・降車バス停どこにありますか??
No.155  
by 住民 2010-03-27 12:55:07
深夜バス利用した方いらっしゃいますか?
http://www.rinkobus.co.jp/noriba_info.html#kawa_e
No.156  
by 入居済みさん 2010-03-27 13:37:38
みなさん同様に、終電が早すぎてこまってます。
深夜バス思いつきもしませんでした。
基本的な質問なのですが、バスは何行きに乗ればいいのですか?
降車のバス停はホームズの前にありますが・・・。
アホな質問で、怒られるかな・・・((+_+))
No.157  
by 入居済みさん 2010-03-27 14:08:53
深夜バスを何回か利用しました。
降りるところは、台町が一番近いかもですね。
または、観音二丁目のほうが道のりが分かりやすいかもですね。

http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/night/index.htm
http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/map/index.htm

ただ、フォレシアム方面に行かれる方は、
あまり居ないのですかね?まだ、お会いしたことはありません。


No.158  
by 住民さんB 2010-03-27 14:24:56
タクシー代くらい自分で出せばいいのに。
嫌なら早く帰ればいいだけ。

くだらないと思う人がいることもご理解ください。
No.159  
by 匿名さん123 2010-03-27 15:30:32
確かにあまりに稚拙でどうでもいい話題ですな。タクシー代? 飲み屋代のほうがはるかに高額でしょうに。 残業仕事の人には申し訳ない。
No.160  
by 住民さんE 2010-03-27 17:28:49
なんにせよ平和な話題でいいじゃないですか

騒音のこと書けば文句いう
マナーやモラルのこと書けば文句いう
何かいても文句いれれるんですよ

気にしないで、疑問質問なんでもOK(笑)
No.161  
by 住民さんB 2010-03-27 18:00:23
川04系統の四谷上町という停留所でもいいと思いますよ
これから暖かくなってくれば、少し歩いてもいいかなと思っています
No.162  
by マンション住民さん 2010-03-27 18:01:42
くだらなくったって、いいんじゃない?
その情報で助かる住民がいれば、それはそれで、住民版として大事なことだと思うよ。
No.163  
by 入居済みさん 2010-03-27 19:34:27
フォレシアムの話題というより、単に相乗りでタクシー代をケチりたいだけでしょ?
そんなの勝手にタクシー待ちの列に「○○まで相乗りしませんか?」とか叫べばいいだけじゃん?
No.164  
by 匿名 2010-03-27 19:38:44
はじまったよ
みなさん気にしないで
No.165  
by 住民さんE 2010-03-27 20:52:03
気にしませ~ん
ケチるというより、浮いたお金で繰り上げ返済(笑)
気にせずいきましょ!
No.166  
by マンション住民さん 2010-03-27 22:41:19
なぜこの話題を終わらせたいのか、わからない。。。
なんにでも否定したい人っているんですね。
何が気に入らないのか・・・。
ま、気にしないってことで。
No.167  
by マンション住民さん 2010-03-28 00:17:01
終わらせたいっていうより、うんざりしてる人が多いんじゃない?

タクシー代を相乗りでけちるという内容もちょっと微妙な感じですし

ちなみに私はこうゆう話題が出てもいいと思いますよ

ちょこっと出てくる分には微笑ましいし

ただ、ここまでしつこいとちょっとウザイかも(笑)
No.168  
by 住民さんB 2010-03-28 00:48:54
163さん・167さん
自分にとって不要な情報ならば、スルーすればいいんですよ
人それぞれ、その情報を必要としている人達もいるのですから
「ケチる」「ウザイ」などという表現はよくないと思いますよ


No.169  
by 匿名 2010-03-28 01:57:42
ここは5LDK間取りの部屋はありましたか?
No.170  
by 入居済みさん 2010-03-28 02:00:08
>>168さん
それはないと思いますよ(笑)
他人が不快に思う事に対しては、スルーすればいいと言っておいて…
自分が不快に思う事はスルーできずに文句を言うのはどうかと…
矛盾してます(笑)
No.171  
by マンション住民さん 2010-03-28 02:36:02
結局どうなのさ?タクシーの件、何をどうしたいの?そこまで執着する内容でもない気がするけどな~
No.172  
by 住民さんC 2010-03-28 03:43:03
>ここは5LDK間取りの部屋はありましたか?

AB棟はわからないのですが
C棟はなかったですね。

No.173  
by 住人さんX 2010-03-28 06:52:29
A・B棟も4LDKが最大間取りだったと思いますよ。
No.174  
by 住民 2010-03-28 09:04:21
3DK,4DKだけですね。5DKがあるマンションは少ないですね。
No.175  
by マンション住民さん 2010-03-28 09:26:11
170、もう少し、大人に・・・。
No.176  
by 匿名さん 2010-03-28 09:41:17
なんかいま駐車場でクラクション鳴らしまくって怒り狂ってる車がいるけど、なんなんだろう(笑)
No.177  
by ヤマト 2010-03-28 11:17:27
777世帯、実に色々な人が住み始めたみたいですね
No.178  
by 匿名 2010-03-28 16:03:55
知りたい情報があって、それで助かる人がいるならそれでいいじゃん。何、ムキになって、くだらないとか、しつこいとかいってるの?
そういう人に限って何回も何回も掲示板みてるんでしょ?(笑)
皆さん、無視していきましょうね
No.179  
by 入居済みさん 2010-03-28 16:11:57
>>178
まあまあ、貴方こそムキにならずに落ち着きましょう。。。(笑)
No.180  
by マンション住民さん 2010-03-28 16:27:31
>>178
もういいじゃん。
結局、タクシーの件は何をどうしたいんだ?

悔しくて反論してるのは分かるがマジでくどいんだけど…
No.181  
by 住民さんE 2010-03-28 16:35:26
結局・・・
「何とかならないかね」
「同じ思いしてませんか?」
ってだけなのよ
実際、サラリーは賛同してる人多いでしょ?
主婦なんかは、関係ないからくだらない情報
あと、節約とかしなくていい環境の人も
あとは、愚痴とか、いい方法あったら教えて欲しいとか
実際、大鳥居でタクシーのったほうが安いよ
という情報もらえたんですよ
それは有難い
ケチくさいと思われたらおしまいですが・・・


エコキュートや24時間換気の説明なんて、取り説読めばわかる内容もあるし
バサッと切らずに大目にみてもらえませんか?
何か、他に話題が無いから続くだけだと思います

No.182  
by マンション住民さん 2010-03-28 16:50:16
>>167さん
>>180さん
>>181さん
同感です。

ネタ的に、ちょこっと出てくる分には有益な情報だと思います。
ただ必要以上にムキになって執着し過ぎているのでは?
意地になって喧嘩になってるから、うんざりされてしまう。
「皆さん、無視していきましょうね」なんて呼び掛ける必要もないと思います。
No.183  
by 住民 2010-03-28 17:28:29
昔の掲示板に大鳥居駅の利用の仕方について近所の方の書き込みがありました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8973/57
雨が降ると不便ですが。。。あと、大鳥居には三菱UFJのATMがありますね。
No.184  
by 京急事故 2010-03-28 17:44:53
あっ、京急事故、
>2010年3月28日 17時37分
>【運転状況】16時37分頃、八丁畷~京急川崎駅間上り線にて人身事故が発生した影響でダイヤが乱れていま
>す。JR線および他の鉄道線にて振替輸送を行っています。
京急事故があると、特急も普通も同じ運行になるような気がするので、とりあえず、来た電車に乗った方が良さそうな気がしますが、ダイヤが乱れた時の対処方法ににつて詳しい方、いらっしゃいませんか?
No.185  
by ミスターXYZ 2010-03-28 19:37:38
住民板ですから、さまざまな情報を色々な角度で交換すれば役割は果たします。 熱くなることも非難する事もないでしょう。皆さん匿名なのだから。
ストレス発散の場ではありません。
投稿規約を守りましょうね
No.186  
by 匿名 2010-03-28 22:41:37
うーん。僕の発言で場が荒れてしまったようで…反省してます。ごめんなさい。

まぁケチだとかうざいとか稚拙だ(笑)とか言われるとカチンと来ないわけではないんですけどね。

匿名掲示板なんで、めんとむかって普段言えないようなこと言えちゃったりするのもわかります。

みんな悪い人はいないと思うんですよね。

せっかく縁があって同じマンションに住んでるので有意義な話していきましょ!!
No.187  
by GGG 2010-03-28 23:13:45
>>155 さん
うっかり臨港バスの塩浜営業所行き深夜バス(32番のりば)に乗ったら,市バスと同じ行き先なのに運行経路が違っていて,台町の方に行かず臨港警察署の方に向かってしまいました。
池藤橋という停留所で降りたらそこから北向きに30分強歩く羽目になってしまいました。
地元出身じゃなかったもんで,降りるまでよくわかりませんでした。
アゼリアの案内板ではどの乗り場から乗ったらいいのかピンときませんでしたし。
皆さんご注意ください?!
No.188  
by マンション住民さん 2010-03-29 02:32:16
大師線が終わってしまって、深夜バスがある時間帯
(最終12時37発)、節約の為にバスを使うときがあります。

ちょっと遠いですが、台町で降りて20分くらいで着きます。
No.189  
by 住民さんA 2010-03-29 09:19:23
>141さん

ちょっと間があいてしまいました。
ディスポーザーの件です。
「重曹使用禁止」というのは最初のディスポーザー説明時に
「掃除などで最近重曹を使うのですが使えますか?」と質問したところ
「菌が死んでしまうので流さないでください」と回答がありました。
もし疑問でしたら管理会社に問い合わせてみてくださいね。
質問して初めて知ったことなので、知らない方がたくさんいて
当然かもしれません・・・
No.190  
by 匿名さん 2010-03-29 09:54:08
初めて聞きました。使いにくいですね…
No.191  
by 匿名 2010-03-29 21:44:10
深夜バスっていくらぐらいでしょうか?
No.192  
by マンション住民さん 2010-03-29 23:27:19
普段の倍、400円です。
No.193  
by マンション住民さん 2010-03-30 09:40:29
台紙公園の桜はもう咲いていますか?
No.194  
by 住民さんA 2010-03-30 11:11:24
初めまして。
フォレシアムに入居して数日が経ちました。
まだまだわからない事ばかりなので宜しくお願いします。

早速小さなお子様のいらっしゃる方にお伺いしたいのですが・・・

・キッズルームにはおもちゃとかは置いてありますか?
・同じ位のお子様のいるお友達を呼ばれる時はキッズルームを活用されていますか?
・もし人数が多い場合どこでランチやお茶をされますか?

以前住んでいた場所で仲良くなったお友達を招待したいのですが、
児童館で知り合った人ばかりでかなりの大人数になってしまいます。
キッズルームは食べ物NGと言う事なので子供のご飯や大人のランチの時間には
場所を移して食事になると思います。
我が家はダイニングテーブルが小さいので大人も子供も食事をするとなると
順番になってしまいます。

ホームズのフードコートなどを利用しようと思っていますが、
もしオススメの所があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.195  
by 住民さん 2010-03-30 11:54:41
194さん

キッズルームには積木や絵本などがありますが、さほど広くありません。
年齢、人数にもよりますが、キッズルームよりもパーティールームを予約してそちらで遊ぶのはいかがですか?

飲食も出来ますし、自宅の玩具を持ち込んで遊べばそちらのほうが気が楽なきがします。

お友達のお子さんが、万が一絵本などビリビリしたら……他の子供と激しいけんかしたら……など、自分がイロイロみなくてはならなくて、ちょっと疲れたら嫌なので我が家はいつもパーティールームを使用してました。

ただ、今使えるクラブサロンは土足なので、ハイハイくらいの赤ちゃんだと気になっちゃうかな??
No.196  
by マンション住民さん 2010-03-30 16:56:53
195さん

私もパーティールームをおすすめします
以前、同じ規模のマンションのママ共集会はいつもパーティールームでした
理由として、自分のうちが汚れないし、やはり気を遣わなくて済みます
大人数であれば尚更です、正直言うと階下にとても迷惑かと・・・
以前は順番にお宅訪問のようなカタチを取っておりましたが
やはりおもてなしにはおカネも時間も労力もかかり
気軽に一品何か持ち寄ってパーティールームになりました!

どうぞご参考までに
No.197  
by 住民でない人さん 2010-03-30 17:06:22
住民の皆さんに聞きたいですが、現在マンション購入を前向きに検討していますが、
フォレシアムの周囲の環境にはすごく気になります。工場が多いし、排気ガスなど大丈夫でしょうか?
皆さんは普段の生活で気になされていますか?
No.198  
by 匿名さん 2010-03-30 18:27:31
>>197
正直なところそのあたりの感覚は個人個人でかなり左右されます。
他人の言うことを信じるより、私なら自分の足を運びます。
No.199  
by 環境庁 2010-03-30 18:46:28
確かに、皆さん尺度がことなります。 許せる範囲、どうしても許せない限界。 参考意見も大事ですが、大きな買い物です。
調査は自分自身で行う。 基本です。後悔しないためにも。
朝、昼間、夕方、雨の日、晴れの日、風のある日
環境により異なりますよ。
No.200  
by 契約済みさん 2010-03-30 20:28:01
この手の質問をする人は、単に「大丈夫でしょうか」ではなく、
規準になる場所を書いてくれたらこちらも答えやすいです。

「武蔵小杉周辺と比べてどうでしょうか」であれば
『大差ないですよ』となりますし、
「登戸と比べてどうでしょうか」であれば
『空気は汚れてます』となるんじゃないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる