東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-21 22:19:41
 

住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-14 18:00:16

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【4】

223: 匿名さん 
[2010-04-01 15:27:09]
↑他って、他にどこがあるのでしょうか?
そこの場所を紹介して下さい。
私もここで募集かけるのに賛成ですよ。
だってここしかないもん(笑)
224: 契約済みさん 
[2010-04-01 18:38:25]
荒らしはスルーでいきましょう。
225: 匿名 
[2010-04-01 21:44:35]
222さん
みんなが書き込む掲示板なので、気にしなければいいだけのことかと。
私も最初は気になりましたが、まぁいいじゃあ、ありませんか☆
226: 注意 
[2010-04-02 07:49:37]
今強風によりC棟入り口のフォレシアム看板が飛んでいきそうな危険です。
歩行者は十分に注意されたし。 出勤者より
227: マンション住民さん 
[2010-04-02 08:04:54]
昨日、以前話がでていた姿見の鏡のちらし、入ってました。
お値段がすごくお安かったんですが、こちらで取り付けた方、どうですか?
それと、掃除とか大変ですか?
ちらしもカラーとかじゃなかったので、安いし、どうなのかなと。
収納扉の鏡ものってましたね。
228: 匿名さん 
[2010-04-02 08:28:39]
話題が出て数日後にチラシ投函…
その直後に誉めるような書き込みがあるとすれば明らかに(ry
229: マンション住民さん 
[2010-04-02 08:34:37]
今日はすごい風ですね。

換気のところではなく、リビングの窓の隙間から
かなりの風切り音がするのですがそういうものでしょうか?
230: マンション住民さん 
[2010-04-02 08:49:03]
>>226
金属音がしていたから何事かと思っていたけど、あれは確かに危険だったなぁ。
嫁と子供には今日の外出は控えるように進言しておきました・・・
231: マンション住民さん 
[2010-04-02 09:04:14]
フォレシアムの看板は応急措置されてましたが
HOMESの歩道側の白いフェンスが外れかけてるのが危ないと思いました。
気をつけてください。
232: マンション住民さん 
[2010-04-02 14:31:34]
我が家も窓の隙間から風切り音がすごかったです。

というか
普段でも風が強いとリビングでテレビを見ていても
風切り音の方がうるさいくらいです。

我が家は南向きです。
ほかの方々は大丈夫なのでしょうか?

以前にも似たような書き込みがあったのですが
このようなことは少ないようですね。

一度長谷工に相談してみようと思うのですが、
軽くあしらわれそうな気がします。

しかし、これが続くと思うと
これから長く住むのにとても心配です!!
233: マンション住民さん 
[2010-04-02 15:50:50]
228さん、やっぱりそういう風にとられてしまうんですね、残念です。
ただ、感想が聞きたかっただけですが。
234: 鏡取り付け 
[2010-04-02 20:06:32]
以前同じチラシを見て、鏡取り付けたものです。オプションの値段ととても開きがあるので、心配だったので、電話をして質問をしてみました。電話で、業者さんは、安いので、皆さん心配されるとおっしゃってました。取り付け方はオプションも含み、みな同じと言われました。取り付けに来られた方は、鏡を自分のところで切っているともおっしゃってました。大きさのバリエーションは無い。あと、いくらなら買ってくれるかを検討した値段とおっしゃってました。このようなことから安いようです。他でも出来るだろうけど、やりたくない値段でしょうとおっしゃってました。取り付け方は、鏡より少し小さい大きさに壁紙を切って、ところどころ糊見たいのを直接コンクリの壁(だったと思う)につけて、クッションのようなものも糊がついていないところに(つけていたと思う)つけた後、鏡をつけて押し付けてました。これで、落ちる心配は無いですが、反対に取ることは反対に難しいと言われました。つけた後、玄関は明るくなりました。奥行きも出て、広く感じます。お勧めです。
235: マンション住民さん 
[2010-04-02 20:41:53]
234さん、ありがとうございます。
詳しく教えていただいて、安心しました。
他の半額ぐらいっだたので、心配でした。
本当にありがとうございました。
237: 住民さんB 
[2010-04-02 22:25:13]
なにもそんなふうに考えなくても・・・
C棟の入居が始まったから再度チラシが入ったんじゃないかなぁ。
前から定期的に投函されていましたよ。

まぁ、業者の人が掲示板をチェックしていても全く不思議ではないし
逆に入居者にも欲しい情報がタイムリーに手に入ってありがたいですよね。

確かにこのチラシの値段は安いと思います。
というか、オプション会社等は利益乗せすぎて高すぎるんでしょうね。


238: 匿名さん 
[2010-04-02 22:31:12]
業者必死w
住民板は業者からしたら絶好の宣伝板だもんなw
239: マンション住民さん 
[2010-04-02 22:39:09]
以前の経験で痛い目に会いましたので、参考になれば幸いです。

結論から言うと安い業者に頼んで壁がボロボロになった経験があります。

この手の鏡の取り付けは、壁紙を剥がして壁に直に加工をしなければいけません。
鏡を取り付ける壁はコンクリートではないので壁の材質や接着方法に注意が必要です。
意外と壁の材質は柔らかくて下手な溶剤で接着したり加工すると壁にダメージを与えてしまいます。

前のマンションで同様の格安の鏡を設置して頂いたのですが、5年位したら鏡に歪みが出てしまいました。
そこでもっと質の良い鏡の業者に付け替えを頼んだところ、安い業者の設置した鏡は怖くて外せないとの事でした。
(接着方法や加工方法に問題がある為に壁が傷ついて綺麗に外せないそうです)

結局、接着材の部分が壁を溶かしたような同化した感じになり、壁が凸凹になりました。

安い業者はそれなりの作業しか実施しません。
まあ、安さという事はコストダウンを意味するので仕方ない事なのですが。

直接、壁を加工するという重要なものですから、あまりケチらないほうが良いと思います。
240: マンション住民さん 
[2010-04-02 23:14:02]
236、なんかかわいそうな人。
241: 匿名 
[2010-04-02 23:29:14]
ところで皆さん、NHKって契約しましたか?…
242: マンション住民さん 
[2010-04-02 23:54:13]
同感です。
一度設置すると付け替えが難しいから安い業者は注意した方がいいですよ。
我が家も外国産の安くて強力な接着剤を使用する格安業者で失敗した事があります。

よって玄関にワイヤーの吊り具(ピクチャーレール?)みたいなものを設置しようと思っています。
そこに安い壁掛け式の鏡を掛けようかなと。
これなら簡単に付け替えもできるし、他にも絵や小物も掛けられますので。
243: 住民さんB 
[2010-04-03 00:02:32]
>>232
うちもうるさいですよ^^
南向き中階層です。
おそらく風自体がホームズとの間で巻き上げるため強いのだと思いますが、
それでも音はなるほうだと思います。
気にしすぎかなぁとも思っていますが、前のマンションとの比較で思うところです。

うちは風よりも上階層の足音がすごいですね^^;
お互い様という部分もありますし小さな子がいるみたいなんですが、こればかりは運なので仕方ないですね。

他の方も触れていましたが、お風呂の音も大きいですね。

音に関しては結構ふまんがありますが、そのほかはすごく満足しています。

ちなみに、ポストの掲示板に騒音の張り紙してありましたね。
あれ、ほとんどの人読まないですよね^^;

>>241
うちは契約しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる