うちは集合住宅地なのですが、近所の子供2~3人組が道路でボール遊びをやめません。まわり
の家の塀はもちろん、車や門灯、窓にサッカーボールをぶつけることもしばしばあります。ひど
いときは勝手によその家の駐車場に入って壁にボールをぶつけて遊んでます。
以前に2度ほど「僕、道路で遊ぶとガラス割れちゃったり車がきたりして危ないから、公園で
遊んでね」とやんわり注意したのですが、そのときは「はーい」といって止めるのですけど、次
の日になるとまた遊んでます。
なるべくご近所の皆様とトラブルなく円満にお付き合いしたいのですが、このままだと迷惑し
ています。相手のご両親に直接言って注意してもらうべきでしょうか?
[スレ作成日時]2010-03-14 16:45:16
近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします
1414:
匿名
[2011-04-23 14:54:04]
|
||
1415:
匿名
[2011-04-23 15:06:57]
講釈たれ、理屈をこね回して相談者をいたぶり回すスレですね。
|
||
1416:
匿名
[2011-04-23 15:17:24]
今、ドラマでやっている名前をなくした女神みたい。
女の心の闇というか狭い小さな世界というか。 |
||
1417:
匿名
[2011-04-23 15:24:07]
今実際ボール遊び肯定してやらせてる人も多分子供が小学生くらいですよね。
だけど、やがて大きくなり、受験だなんだという頃には、ボール遊びは卒業。ジジババになったと、き必ず言いますよ。ウルサイ!うちの子が勉強できない!かわいそう!受験生相手に何やってるんだ。うちの車高いんだぞ。うちの子も昔やってたけど限度があるぞ!ってね。 だって究極の自己中だから!みえるよ。将来が。 |
||
1418:
匿名
[2011-04-23 15:47:03]
つーか、人の嫌がる事はさせるなよ(笑)
普通さ、親が気使って人ん家の塀とかにボール当てなんかさせないよ、まして近所と仲良くしたいなら尚更そんな非常識な事させないよ。 |
||
1423:
匿名
[2011-04-23 16:27:31]
法律でもない限りまとまらないかも。
|
||
1424:
匿名さん
[2011-04-23 16:55:12]
「ヒトの嫌がることはやめましょう。」って教育するのは親の役目なんだけどね。
|
||
1425:
匿名
[2011-04-23 18:29:29]
友達少なそう
かわいそう はやくきずいてね 子供達をイジメていいことありませんよ |
||
1426:
匿名
[2011-04-23 18:38:15]
なんで、そんなに嫌なのって話でしょ。
そんなの人それぞれ、私の価値観。 なんて言っている時点で話はおしまい。 異なる価値観の対立が続く。 |
||
1427:
匿名さん
[2011-04-23 18:41:49]
チミ達熱く語り合ってるけどさ~
小学生同士の議論でももっと早く結論が出るような議題だと思うよ |
||
|
||
1430:
匿名
[2011-04-23 19:54:29]
|
||
1431:
匿名
[2011-04-23 19:56:36]
隣の奴とは去年家建てからの付き合いだけど、今は互いの車を勝手に乗り合う仲だよ、キーの場所も分かってるから。今度は嫁にも乗らせろなんて言いながらね。でも家の前でボール遊びは非常識かな。
|
||
1432:
匿名さん
[2011-04-23 20:47:19]
まだ言ってる人いますね。子供相手にかわいそうって。
相手は子供でもないしいじめる気もないです。自己中な親のあなたです。 なんで道路でボールできないとかわいそうなの? 議論にまけるといつも使うのやめなさい。かわいそうなうちにはいるわけないでしょ。 こんなことが。 |
||
1433:
匿名
[2011-04-23 20:49:56]
近所ともめて一生過ごすのはつまらいよ
まして子供達の遊びで 子供なんだから多少大目にみよう |
||
1434:
匿名さん
[2011-04-23 21:02:56]
近所ともめて一生すごすのはつあらないよ
ましてボール遊びごときに執着して 人にたいして思いやりを持とう |
||
1435:
匿名
[2011-04-23 21:15:56]
では、やめてほしいという家の気持ちになって。
人に対して思いやりを持とう。 近所ともめてまでボールを投げるのはよそうよ。 |
||
1436:
匿名さん
[2011-04-23 21:31:17]
誰も最初っからもめたくないですよ。仲良くしたいです。
ボールやめてくださいに過剰に反応して許せなくなってませんか。 ごめんなさいといわれればこちらこそとなります。 |
||
1437:
匿名
[2011-04-23 21:33:54]
あなたがね
|
||
1438:
匿名さん
[2011-04-23 21:43:34]
無限スパイラル
|
||
1439:
匿名
[2011-04-23 21:48:20]
揉める原因は自分の家以外の壁や物にボールをぶつけるからじゃない?
人に我慢を強いておいて、仲良くとか思いやりとか聞いて呆れる。 |
||
1440:
匿名
[2011-04-23 22:03:43]
|
||
1441:
匿名
[2011-04-23 23:18:35]
けんかしたい人はやはりいなくなりませんね
これも事実ですね そういう人からはいずれ人は離れていきます これも事実 |
||
1442:
匿名さん
[2011-04-23 23:21:37]
|
||
1443:
匿名
[2011-04-24 00:12:59]
|
||
1444:
匿名
[2011-04-24 00:13:02]
無限スパイラルとはよく言ったもの
でも実際子供にそんなに怒らないでしょ。ほどほどでいいんじゃない? |
||
1445:
匿名
[2011-04-24 00:17:06]
けんかしたい人もいるみたいです
仲良くしたほうが楽しいよ 小さい頃イジメとかにあったのかな |
||
1446:
匿名さん
[2011-04-24 00:19:41]
想像力はもっと建設的なことに働かせたいものです
|
||
1447:
匿名
[2011-04-24 05:36:14]
よーし、ボール遊びは家の前でやらない。ボール遊びの出来る公園か学校のグラウンドとかでやる。これでOKでしょ?
ボール遊びを家の前でやることに固執するからいけないんだよ! 立ちションと一緒。そこらへんでやってたら然るべき場所でやりなさいと注意しましょう! |
||
1451:
匿名さん
[2011-04-24 08:07:30]
自分の子供が注意をうけたことに腹をたて、なんだと?ふざけるな。と
逆上し意味不明な言葉を連発ししまいには相手をののしる。 完全に社会のモラルからはずれてる。 あなたこそ友達いないでしょう。 |
||
1452:
匿名さん
[2011-04-24 08:12:08]
子供に道路で遊ぶななんてだれもいってないし。
ボールはやめようよ。ただそれだけ。それをくってかかるほうが 心がせまい。 |
||
1453:
匿名
[2011-04-24 11:07:21]
いらいらするなよ。心の広い狭いはもうわかったよ。ボール遊びしているこどもには状況を判断して柔軟に対応しましょうよ。
|
||
1454:
匿名さん
[2011-04-24 11:55:05]
ここまで論じてやっとここまで。
|
||
1455:
匿名
[2011-04-24 11:57:07]
そうだよね
けんかして勝ったとか自慢してなんなんだろ 相手は子供なんだらもっと柔軟に接してほしいね 警察だとか法律だとか言う前にできることあると思います |
||
1456:
匿名
[2011-04-24 13:29:42]
①じっと我慢する
②子供に優しく諭す ③親にお願いする 以上の繰り返し 何かあった場合の賠償云々は別問題。 (一緒に議論するからおかしくなる。) |
||
1457:
匿名
[2011-04-24 13:42:53]
警察とか弁償とか出て行かせるなどの常識を疑う発言が問題だったんですよ
また出て行かせたことを自慢話にする人もいたし 子供なんですからもっと温かい目でみて前に進みましょうよ |
||
1458:
匿名
[2011-04-24 14:03:01]
同意
|
||
1459:
匿名さん
[2011-04-24 16:17:10]
家の前に看板建てたら子供にもわかりやすいぞなもし。
ボールOKな家は「どうぞ壁にぶつけてね」(エンジェルマーク付き) ボールNGな家は「ぶつけたら死刑」(ドクロマーク付き) |
||
1460:
匿名さん
[2011-04-24 19:27:28]
よかった。では親御さんの良識を信じますね。
お互い売り言葉に買い言葉がすぎたようです。 |
||
1462:
匿名
[2011-04-24 23:49:53]
え
なに? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
勝手にさびしいと思ってもらってかまいませんよ。
さみしくありませんので。
仲の良いようで表面的かもしれない
まあ人の心の底までは誰も読めませんから
どう思われているかなんてね。
>1411
ではどっちが良識があるのでしょうか?
ボール遊びだけはをやめてくださいと頭を下げる人か
壊して逃げる子供、注意されて反抗的になる親かどちらが良識があるの?
今までよっぽどいがみ合って?
だから最初はお互い食事に行ってたんだよ。
合わないわ~と思いながらも仕方ないと。
仕切る人なので勢いに負けてました。
まだ住んで2年半の時の出来事だったけど。
やっとボールが収まって半年がこようとしている。
自分の幸せは自分で勝ち取るものだと。