リフローレ豊橋大橋通についての情報を希望しています。
公式URL:https://lif-toyohashi-dual.com/tachibana/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155034
所在地:愛知県豊橋市大橋通三丁目48番1、48番4、48番5、48番6(地番)
交通:JR東海道本線・飯田線・東海道新幹線・名鉄名古屋本線「豊橋」駅 徒歩6分(現地より約440m)
豊橋鉄道渥美線「新豊橋」駅 徒歩9分(現地より約660m)
豊橋鉄道市内線「駅前」電停 徒歩10分(現地より約740m)
間取:2LDK~3LDK
面積:61.95㎡~72.05㎡
売主:三立プレコン株式会社
施工会社:三立プレコン株式会社
管理会社:日本管財住宅管理株式会社 三立プレコン株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-03-06 08:36:08
リフローレ豊橋大橋通ってどうですか?
1:
購入経験者さん
[2024-10-04 08:36:09]
|
2:
通りがかりさん
[2024-10-06 13:16:52]
この辺りはプレサングループのマンションが多いですよね
エントランスとかもそれなりにおしゃれだし、価格が他と比べて安いから興味ある人は多いんじゃないのかな? 車があれば吉田方行けばスーパーやドラッグストア多いから便利じゃないかしらw 豊川が氾濫したら浸水エリアだし、土地が低いから豊橋駅方面からの雨水も流れて来そうw その点が少し気にかかるかな |
3:
購入経験者さん
[2024-10-07 08:22:09]
土地の謂れは、町名をみれば一目ですよね。
吉田は田んぼ、汐田は汐(塩、汐)の来る田んぼ、東田は東の田んぼ 水が傾斜で自然に集まるところです。 名古屋の赤池は赤い粘土層で池のあったところ。 豊橋の小池も池のあったところですね。 逆に高師台、向山は高台の高級住宅地です。 井戸が掘れるのは駅より北側、花田までは塩分が少し入ります。 それより低いとこは言わずもがな。。 |
4:
通りがかりさん
[2024-10-08 02:22:00]
マンション住まい希望のファミリー層には
良い物件ではないかな 駐車場は2台分確保出来そうだし学校も近いから 子育て世代には良いと思う 豊橋駅前まで歩いて20分はかかりそうだけどね 今は思えば松葉公園のリフローレは立地がすごく良く狙い目だったかもw |
5:
匿名さん
[2024-10-10 21:57:07]
徒歩圏内に学校だけでなく、
いろいろお店もあったりして住みやすそうではあるかなと思います。 何よりこの価格帯でこうにゅうできるというのは大きい。 同様の間取のマンションはもっとします。 どこを優先にして考えるかでしょうね。 |
6:
通りがかりさん
[2024-10-11 03:32:55]
>>5 匿名さん
一般的に徒歩圏内は10分~15分 飲食店は多いかも知れないがスーパーはない また価格だけでマンション購入するのは危険です 豊橋市内の築浅物件で中古売出されているマンションが どこの施工か調べてみて下さい 何か原因があるはずですよ |
7:
購入経験者さん
[2024-10-14 17:20:01]
開かずの踏切を超えれば吉田方にスーパーと農協はあります。
自転車で10分くらいです。雨なら車だね。 目の前に小学校はありますね。豊城中は丘の上。 松葉公園前はロケは良いけど、飲屋街の外れだから治安は良くない。 結局、訳有ばかり。。 |
8:
通りがかりさん
[2024-10-14 23:53:56]
|
9:
匿名さん
[2024-10-18 14:13:06]
>>8 通りがかりさん
たしかにそうなんですよね。 関東の犯罪、塀が高い家だったりするので。。。 そう考えると、マンションでがっちりオートロックの方が防犯性は高いとも言えるでしょうか。 戸建てよりもマンション需要が高くなるかもしれません。 災害時もマンションだと防災グッズを置いてあったりするみたいです。 |
10:
マンション比較中さん
[2024-11-02 17:28:15]
災害の時に豊橋市役所が沈んだら困るし豊川は河川改修しっかりしてると思うけどな。江戸時代じゃあるまいし。去年の大雨で避難命令出たのは高師と二川だけ。
|
|
11:
購入経験者さん
[2024-11-04 09:28:32]
>>10 マンション比較中さん
市役所はお城のあった所(戦前の軍隊駐留地)だから高台。 時習館辺りも高台で駐留地で、戦後に住宅が真っ先に建築された。 神社、お寺は大雨、台風時に水が漬かないところに建っている。 昔は、水害時等の天災時に、民衆が逃げ込むところだから。 地盤のゆるさを話します。 神野新田あたりの初期の建売は、相当年月が経っていますが、ビー球を床に置くと転がりだすのです。(牟呂に住んでる従兄に聞いた話)地盤が緩いから徐々に傾いていく。だから再販できない。そういう事を気にしない人なら安く買えばいいんです。 元々田んぼで、水が漬くから、人が住まなかった地域。 それを気にしないなら船町や牟呂や梅藪の田んぼの中に家を建てればよい。 高台は既に値段が高いから、なかなか買えない。 町中は城下町が古い町を再開発してるんだから、好立地に住宅を買うチャンス。 次は作り変える50年後か? 河川改修は水害が起きないように必要に応じて部分的に改修してる、そうして住宅建築可能地を増やしてる。じゃあなんで、牛川や下地に未だ家が少ない?下地は、戦前宝飯郡だったので、空襲がされなかった地域。元々、田んぼで人口密集度が低い地域だから。 まあ気にしない人は、好きに家を買えばいい。 |
12:
匿名さん
[2024-11-20 12:02:07]
連日の強盗のニュースを見て不安になる人が多いでしょうし、今後は戸建てよりマンションの需要が高まってくるかもしれませんね。
マンションであれば強盗が自宅にたどりつくまでに何重かゲートがありますし、ほとんどが警備会社と契約しているのでセキュリティ面で安心なのだと思います。 |
13:
ご近所さん
[2024-11-21 09:25:02]
>>10 マンション比較中さん
ここ2,3年の台風で水没したのは、 ①23号線越水の新幹線高架下水没での道路不通、当該マンションから500mの位置 ②柳生橋、小池周辺での水没 ゼリー工場数社が廃業。道路不通等 今回の豊橋市長選の河川災害指定地域が争点でしたね。 水没はしてないですが、市役所アリーナ建築候補予定地入口辺り。 色々水害は、地域的に河口なんであります。 |
14:
匿名さん
[2024-12-10 20:57:49]
セキュリティのことを考えると、やはり戸建てよりマンションの方が良いのかなとも思えてきます。
あと、防音のことも、若干でも隣の音が聞こえるくらいの方が良いのかななんて思えてきます。 なにかいつもと違う大きな音とか、生活音が何もしないとか、そういうことでお隣りの異常に気付くとか。 戸建てだと通り過ぎた人が気づくのは困難だけど、マンションだと何かしらあるかなと。 でもそうでもないのかな、近所付き合いは戸建てよりドライでしょうから。 見慣れない人が玄関先まで入ってくるというのは基本無さそうだけど。 |
18:
匿名さん
[2025-01-09 09:26:00]
場所がいいかと思っているんですが、このリフローレはあまり評判がよくないんですか?
価格は安いと思います 販売価格(税込)3,115万円~4,005万円 いろいろ物騒なので戸建てよりもマンションかと思います。 場所もいいです。駅東のマンションを見ていたんですが、中学まで遠くて。駅西だと小学校にも中学校にも近くてよさそうです。 |
19:
マンコミュファンさん
[2025-01-09 11:24:13]
>>18 匿名さん
ここは駅西じゃないですが駅北かな? 徒歩20分ほどかかるけどw リフローレシリーズの三立プレコンさんのマンションは この辺りでは多いですよね リセール考えるなら立地と価格でしょう 豊橋の新築マンションの供給過多なのにこの先も大型マンションの計画がされているので、ここの立地は微妙かもしれない 買い物も車必須ですね |
20:
匿名さん
[2025-01-09 12:20:00]
広小路の中古でいいような気がします。
|
21:
名無しさん
[2025-01-09 14:36:38]
>>20 匿名さん
街なかの中古マンション? 売出中の物件少ないし販売価格も新築当時の価格 に近く購入意欲失せるけどなw ザハウス プラウド 松葉の2棟のマンションは 竣工前に完売出来たけど その後の新築マンションは苦戦しているねぇ~ |
22:
マンション掲示板さん
[2025-01-09 15:14:50]
>>18 匿名さん
リフローレはあまり評判がよくないかどうかは誰かが決めることではなく、皆さん個々人が判断することではないでしょうか? 判断材料として、Google Earthで「リフローレ豊田十塚」をググって見ればどうでしょうか? |
25:
通りがかりさん
[2025-01-10 13:37:42]
松葉公園横のリフローレ豊橋は立地がよく
狙い目だったね 竣工前に完売した 小田原のリフローレは立地は良いけど新築マンションの供給過多だから販売に苦戦しそうだね |
4~50年前の埋立て新興住宅地で、同級生が多数吉田方(田んぼ)、船町(船着き場)に流れていった。土地の値段が安いから。
豊川の堤防は高いから川の水超えないだろうけれど、、40年前には蒲郡街道沿いは田んぼのあったところで、子供達はザリガニ釣りやカエル取りをしたところ。魚市場や木材屋さんの多いところ。山奥で切り出した木材を、豊川下流で木材を受け取っていて、結果的に材木問屋、木工屋さんが多い。
豊橋花火祭りは豊川沿いで開催されるので、目の前で綺麗だけれども、地元の古い人間は買う気はない。。汐田や牟呂に新築を買うのと同じ。地盤が緩い。
安い地所のところにマンションを立てているイメージ。
地元の土地の謂れを知る人間なら買わないだろう。