公式URL:https://graciayumegaoka.jp/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155025
売主:相鉄不動産株式会社、エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
所在地:神奈川県横浜市泉区(泉ゆめが丘土地区画整理事業地区内26街区①②)
交通:相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン「下飯田」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建
総戸数:335戸
工事完了年月:2026年1月(予定)
引渡可能年月:2026年3月(予定)
グレーシアウエリス横浜ゆめが丘について語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
ゆめが丘に夢買おか!グレーシアウエリスゆめが丘【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/103430/
[スレ作成日時]2024-03-05 15:05:13
- 所在地:神奈川県横浜市泉区ゆめが丘33-1(地番)
- 交通:相模鉄道いずみ野線 「ゆめが丘」駅 徒歩1分
- 価格:5,100万円台予定~7,900万円台予定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:55.80m2~81.62m2
- 販売戸数/総戸数: 9戸 / 335戸
グレーシアウエリス横浜ゆめが丘ってどうですか?
621:
口コミ知りたいさん
[2024-10-07 20:12:00]
|
622:
地元民
[2024-10-07 20:23:43]
ちょいちょいヤンキーだの改造バイクだのコメント見るけど、ヤンキーに執着持ちすぎじゃない?w
もし夜な夜な騒いでいたら 明るい広場の目の前や公園などの周辺には既に賃貸マンションや戸建ても建っているので速攻通報されているでしょう。 常識的に考えてみんな大人しく静観していませんよ。 それから小学校学区の話しは、単純に 新たに入るお子様達を受け入れられるキャパがあるかないか、、、新しい学区の小学校は昔からマンモス校なので箱が大きいです。 因みに現在、横浜市教育委員会の方が安全な通学路を確保しようと、近所に聞き込みを行い頑張っておられます。 |
623:
通りがかりさん
[2024-10-07 20:26:49]
人は興味のないところには、本当に興味を持たない。だからコメントすらしない。
ネガティブコメントは買えなかった人が、買わなくて良かったと思いたいがためにしているコメントにしか見えない。 |
624:
匿名さん
[2024-10-07 20:49:57]
生まれて数十年この地域に住んでいますが、暴走族やヤンキーが0かと聞かれればそうではないです。
しかし正直にここは横浜の田舎です。昔っからそうゆう人たちは少なからずいます。 ですが1度も生活に支障が出るようなことはございません。 絡まれたり危害がなんて事も知る限りございません。 そしてここ数年は本当に減ったのでどこへ行ってしまったのやら。 暴走族は泉区と言うよりも環状4号を走って瀬谷や大和方面から来ます。 今まで全くそうゆう人たちが居ない地域に住んでいる方からしたら治安悪いってなってしまうのかもしれません。そこは残念ですが、他を検討された方が良いです。 小学校は上の方もおっしゃられている通り、キャパの問題です。 実際に新学区の先生方も通学路の事について色々考えてくださっていますよ。 何もしてくれていない訳ではございません。 |
625:
匿名さん
[2024-10-07 20:52:55]
>>622 地元民さん
ヤンキーとか改造車の集会なんか通報されたらすぐ逃げるだけでしょう。 別に逮捕されないしそういう人たちは通報なんかなんとも思ってないですよ 横浜、藤沢の交通の便の悪いヤンキー後背地が豊富にあり、環状4号と接していて、適度に人が少なく、ゆとりのあるライティングされたスペースのあるゆめが丘は彼らにとって格好の場所です。 |
626:
匿名さん
[2024-10-07 21:20:41]
ヤンキー問題、小学校問題
まだ完成すら再来年以降ですし、今議論しても無駄です。 どのマンション掲示板でもそのマンションの粗を探しコメントして叩いてる人がいますが、そういう人はどの程度の家に住んでどれだけ暇なのかと思う。 |
627:
マンション検討中さん
[2024-10-07 21:38:13]
|
628:
口コミ知りたいさん
[2024-10-07 21:41:24]
問題を見ないフリしても問題はなくなってはくれませんよ
ヤンキーがいるのは事実。 小学校問題があるのも事実。 問題が解決されてない段階で解決するだろうと希望的観測で申し込むリスクをとるのか、とらないのか そのリスクに見合う価値があるのか 考えたらいいと思います |
629:
口コミ知りたいさん
[2024-10-07 21:45:51]
|
630:
マンション検討中さん
[2024-10-07 21:48:50]
無償のカラーセレクト悩みます。。。。
空間を広く見せてくれるホワイトか、 どんなインテリアにも馴染むナチュラルか、 落ち着いた高級感のあるウォールナットか・・・ |
|
631:
匿名さん
[2024-10-07 21:59:08]
|
632:
評判気になるさん
[2024-10-07 22:04:11]
少し前に近くに越してきて、この夏5回くらい暴走族の通報してますがぜんぜんいなくなりません笑
あと暴走族じゃないですがゆめが丘駅の駐輪場にやってくる大型バイクのふかしは相当うるさいですね 駅側の北東部の部屋ならならもろに騒音を食らうと思います ソラトスの駐車場出口にも近いですし、あの近くの部屋はよくないと思います |
633:
eマンションさん
[2024-10-07 22:06:00]
>>630 マンション検討中さん
僕もナチュラルを選びました!! ウォールナットの重厚感は非常に魅力的でしたが、家具や家電の色も選ぶ為選択肢も減りますし、今後のインテリアを考えるとどの色にもマッチするナチュラルにしました。 |
634:
匿名さん
[2024-10-07 22:24:53]
業者側の擁護としか思えない書き込みがありますが、
ネガティブなコメントこそ掲示板を覗く人にとって価値があるものですよ ポジティブなコメントなんか広告やモデルルームいけばいくらでももらえるのでどうでもいいです。 |
635:
検討板ユーザーさん
[2024-10-07 22:29:49]
ネタ抜きで85~100インチのテレビを購入しようと思ってるんだけど、エレベーター入るのか心配。
|
636:
通りがかりさん
[2024-10-07 22:30:11]
正直今のゆめが丘の治安は良くなった方なんです。
これで?!と思われるかもしれませんが、本当です。 何十年とかけて今くらいの状態なんです。 なのでマンションが完成するまでにヤンキー撲滅は不可能です。 ここからまた数年、数十年とかけて時代とともに居なくなるかどうかです。 そんなに気になるなら買わなきゃいいだけですよ。 横浜の外れ地域なんてどこもこんなもんです。 大和や藤沢に近く環境4号線沿い、駅目の前、商業施設目の前で静かに暮らす方が大変です。 小学校問題は色々動いてくれている段階で、どうなるかなんてわかりません。 そのリスクを恐れる人はここには来ない方がいいです。 |
637:
マンション掲示板さん
[2024-10-07 22:32:35]
|
638:
マンション検討中さん
[2024-10-07 22:46:44]
白内装→髪の毛が目立つ
ダークブラウン内装→埃が目立つ 結果:ナチュラルの人が多い気がする |
639:
eマンションさん
[2024-10-07 22:55:54]
線路側の4階以下はかなり嫌だなぁ
周りは静かな田舎なのに自分の家の前だけ車と線路の音でうるさいって惨めな気分になりそう |
640:
マンション掲示板さん
[2024-10-07 23:02:57]
線路側の1~4階、かなり埋まってましたよ (抽選もありました)
|
横浜は大丈夫かもしれませんが、都内に行けるかどうかは簡単に変わると思いますよ。
ゆめが丘地区の人口はこのマンション含めてたった5000人くらいですし、少し調べれば分かりますが周囲に商業用地が広がっていく見込みはほぼありません。
ピークは5年以内にやってきて、売却を考える頃には値下がりは普通にあると思います。
過度な期待はせず、値下がり幅が他の地方と比べればマシ程度と思った方がいいと思います。