相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアウエリス横浜ゆめが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 泉区
  6. グレーシアウエリス横浜ゆめが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-06 20:17:57
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://graciayumegaoka.jp/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155025

売主:相鉄不動産株式会社、エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

所在地:神奈川県横浜市泉区(泉ゆめが丘土地区画整理事業地区内26街区①②)
交通:相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン「下飯田」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建
総戸数:335戸
工事完了年月:2026年1月(予定)
引渡可能年月:2026年3月(予定)

グレーシアウエリス横浜ゆめが丘について語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ゆめが丘に夢買おか!グレーシアウエリスゆめが丘【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/103430/

[スレ作成日時]2024-03-05 15:05:13

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市泉区ゆめが丘33-1(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線 「ゆめが丘」駅 徒歩1分
価格:5,100万円台予定~7,900万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:55.80m2~81.62m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 335戸

グレーシアウエリス横浜ゆめが丘ってどうですか?

562: 匿名さん 
[2024-09-22 09:24:31]
>>561 名無しさん
そんな人はいません!
そんな人は、いません!
563: 評判気になるさん 
[2024-09-22 10:20:06]
>>549 名無しさん

綱島とか横浜とか再開発真っ只中だけど?

相鉄沿線の田舎の時点で再開発とか発展とか期待しない方がいいよwww
564: マンション検討中さん 
[2024-09-22 11:43:16]
>>563 評判気になるさん
羽沢横浜国大の現実を見たほうがいい
565: 匿名さん 
[2024-09-22 11:49:45]
好きなところに住んでください。言い合っても不毛です。
566: マンコミュファンさん 
[2024-09-22 16:40:20]
>>564 マンション検討中さん

ハザコク?オワコンだね。新綱島タワマンは即完売。
567: 匿名さん 
[2024-09-22 19:31:20]
言い合いやめませんか?ここはゆめが丘のマンションの掲示板です。他のマンションや地域を比べてマウント取り合うみたいなことする必要ありません。他は他の良さ、ここはここの良さがあります。意見を言うのと悪く言うのは違います。
568: マンコミュファンさん 
[2024-09-22 20:45:43]
ようするにここが地球上で最強の物件ってこと!
569: 匿名 
[2024-09-23 20:15:13]
恋は盲目って言いますからね。ここに恋した人は、ここは絶世の美女で、他はそれに及ばないと思えるんでしょう。
570: 匿名さん 
[2024-09-24 21:00:36]
一般的に階が上がるにつれて100万くらい上がっていくイメージだったけど、この物件に関しては60万程と上の方がお得感がある印象。

また2階と1階では200万~300万程違うから、1階の方が人は選ぶけどお得感高い気がする。
571: マンコミュファンさん 
[2024-09-25 11:29:21]
>>570 匿名さん
確か1階と2階は同額ですよ。
573: マンション検討中さん 
[2024-09-25 13:35:30]
値段差が上の方が言うようにそこまで差がないと仮定した場合、1階と2階と3階の中ならどちらを皆さんなら選びますか?

人それぞれですが、逆に嫌な階はありますか?
574: マンション検討中さん 
[2024-09-25 15:19:20]
条件によるとしか言えないけど、自分は1階はない。2階と3階で価格差がないなら基本的には3階だけど、2階でも下に部屋がない(共用部などで)なら2階。
575: 匿名 
[2024-09-25 21:46:30]
>>573 マンション検討中さん

1階は庭があるので、ガーデンニングされる方や小さいお子さんのいる方は良いかもしれませんね。
577: 評判気になるさん 
[2024-09-26 22:00:11]
>>573 マンション検討中さん

1階はお庭があって色々と楽しめそうですが…
私は虫と湿気が気になるので出来るだけ上の階を選びます。
578: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-27 01:02:10]
>>573 マンション検討中さん
子供が多いとか、元気な男の子がいるご家庭が1階を選ばれることが多いと思います。
今住んでいるマンションも1階は、下の家への足音だとを気にしなくて良いように、お子さんが多い家庭が多いです。
夏は庭でプールとかして楽しそうにしていますよ。

579: 通りがかりさん 
[2024-09-27 16:03:16]
この階はいやというのはなかったです。
うちはガーデニングもしなければお庭で遊ぶ子供もいないのでお庭は勿体無いかなとなり2、3階を選ぶと思います。
エレベーターがなくても階段で行ける範囲なので2、3階も良いですよね。
こだわりがないので少しでも安い2階を選ぶかもしれません。
1階よりも向きや間取り重視しております。
580: 通りがかりさん 
[2024-09-27 19:43:41]
眺望を希望で高い階が良いという方もいますが、エレベーター待ちのストレスがない2階や3階の需要は結構ありそうですね。
581: 匿名さん 
[2024-09-27 21:40:00]
階数の需要は各ご家庭でそれぞれ変わってくると思いますので、ご希望の階でお部屋が決まると良いですね。
582: マンション検討中さん 
[2024-09-28 12:21:25]
みなさんはどんな理由でこのマンションを検討していますか?
私は駅から徒歩1分という利便性はもちろん、家の近くにキャンプ場があることに憧れてこのマンションを選びました。相鉄ローゼンで新鮮な食材を買って、すぐにキャンプ場にいけるのが魅力です^ ^
583: 通りがかりさん 
[2024-09-28 14:17:56]
マンションの近くにキャンプ場がある物件も珍しいですよね。キャンプが趣味な方は最高の物件かもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる