野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 20:50:25
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー神戸垂水について語りましょう。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155269

事業名称  垂水中央東地区第一種市街地再開発事業
施行者   垂水中央東地区市街地再開発組合
所在地   兵庫県神戸市垂水区神田町 159 番(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 32 階建(一部鉄骨造)
主要用途  住宅・商業
事業コンサルタント 株式会社都市設計連合
参加組合員(住宅分譲者) 野村不動産株式会社
特定業務代行者(設計・施工・監理) 株式会社竹中工務店
商業コンサルタント 野村不動産コマース株式会社

交通:JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分
山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:44.02㎡~134.88㎡
総戸数:315戸
竣工時期:2026年3月下旬
入居時期:2026年7月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社竹中工務店
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023100302298.pdf

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】プラウドタワー神戸垂水!圧倒的眺望の価値は1億円以上?!予定価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/

[スレ作成日時]2024-03-05 13:28:42

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸

プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?

201: 管理担当 
[2024-07-21 05:55:03]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
202: 通りがかりさん 
[2024-07-21 07:10:58]
ワイは購入検討するで!!
みんなヨロシコやで!!
203: 匿名さん 
[2024-07-21 07:21:22]
>>198 名無しさん お疲れさまでした

204: 通りがかりさん 
[2024-07-21 08:41:19]
>>198 名無しさん
購入検討するで !!!!!!
205: 匿名さん 
[2024-07-21 09:02:04]
400で即日は なくない
206: 匿名さん 
[2024-07-21 09:35:28]
わいはモデルルームで年収書いて冷たくあしらわれに行くで!担当の姉ちゃん露骨に次の予定聞いてこんからな笑
207: マンション検討中さん 
[2024-07-21 09:56:32]
大手デベロッパーは決済が100%確定していない、停止条件付契約(融資特約)は嫌がる。融資不調でのキャンセルによる無駄な再度の販売営業活動をしたくない。必ず何件か融資不調案件が発生している。モデルルームに行くときには通帳原本か残高証明書を見せる(コピーは絶対にダメ、必ず原本が必要) と接遇態度が違うし必ず希望の部屋が買える確率が高くなる。
208: 買い替え検討中さん 
[2024-07-21 10:34:26]
優遇されるのはお金があって、細かいクレームをつけてトラブルにならない人物。お金があってもトラブルメーカーはお断り。 
209: マンコミュファンさん 
[2024-07-21 11:26:30]
トラブルメーカーへの対応 残念ながら抽選に外れました 次も、次も、残念ながら抽選に外れました いつまでもたっても絶対に買わせないようにできる 入居後のトラブル回避の為
212: 匿名さん 
[2024-07-21 12:52:02]
>>201 マンション検討中さん

いつも抽選にハズレる人
213: マンション検討中さん 
[2024-07-21 15:44:08]
まぁまぁ落ち着きましょう
自分の収入じゃ買えないんでしょうwww
214: 通りがかりさん 
[2024-07-21 17:34:48]
みなさん、プレディアとか舞子ホテル跡地と比較して買う感じですかね?
舞子と垂水で比較する人は少ないのかな
215: eマンションさん 
[2024-07-21 19:18:54]
>>214 通りがかりさん
ワイはここ一択やで。
216: 通りがかりさん 
[2024-07-21 19:39:32]
レスありがとうございます
垂水限定で探しているんですか?
もしくはタワーがいいとかですか?
217: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-22 06:35:11]
>>216 通りがかりさん

ワイはタワーに住みたいし垂水が好きやからここ一択やで。
タワーに住むの夢やったんや。
その為に仕事頑張って稼いでお金貯めてたんや。
218: 匿名さん 
[2024-07-22 09:27:34]
>>207 マンション検討中さん
普通に金あるやつは外商経由で話くるし、アンダーで招待が来るから通帳見せるとかしないです。デベに現預金見せても担保にならないので銀行は資産ベースではなく収入ベースで見るので残高見せたところで意味な意味ないです。恥ずかしいやつだな君
219: 匿名さん 
[2024-07-22 09:57:29]
ふつうに金ある富裕層は すでにタワマンの最上階にすんでるんで 住所でわかる
それに 名前だせば リストにはいってる
220: 匿名さん 
[2024-07-22 10:12:34]
デベが一番見るのは現住所、マンションなら階数も。
まあある程度資産あるやつはデベか外商と接点があってリストに入ってるからそんな残高見せるみたいな恥ずかしいことしなくていいよね
221: 匿名さん 
[2024-07-22 10:55:23]
営業がまず見るのは住所だろw
このインフレ下に現金で持ってる時点で金融リテラシーのなさ全開だし、通帳持ってこられても困るだけw
そして態度変えるほどのお金持ちって文字通り桁が違うから通帳持ってくる爺さんでは変えないよw
222: 通りがかりさん 
[2024-07-22 11:06:23]
交渉が進めばわかる 楽しみだな  
223: 匿名さん 
[2024-07-22 11:07:45]
>>207 マンション検討中さん
>必ず希望の部屋が買える確率が高くなる。

今は昔と違って公開抽選なので優遇とかないです。仮に優遇されるなら優遇倍率と条件を明示されます。( パークタワーのLoop会員の5倍率など)
224: マンション検討中さん 
[2024-07-22 11:31:26]
自己資金の確認はしないのか?
225: 匿名さん 
[2024-07-22 11:42:42]
一定の年齢以上の爺さんは優遇とか特別待遇って言っとけば気分良くして買うらしいから、そういうのを真に受けてしまったんでしょうね。
226: 匿名さん 
[2024-07-22 12:35:24]
>>224 マンション検討中さん
                                                しますよ。エビデンスの提出
227: ご近所さん 
[2024-07-22 13:28:14]
>>224 マンション検討中さん

秋頃の Step4  
検討状況確認書の提出  資金計画を確定  の時に何が必要かわかるでしょう。
228: 匿名さん 
[2024-07-22 14:00:46]
Yはタワーに何としてでも住みたい。そんなら、自己資金で買うと言ってそのうちに万馬券を当てたるぞ!!! 
229: 匿名さん 
[2024-07-22 14:50:20]
>>221 匿名さん
いや、車だぞ。車見ればランクが大体わかる。
あと車を自分で運転してくるかどうかも。通帳持ってこられても困るだけ
230: 周辺住民さん 
[2024-07-22 15:01:09]
>>228 匿名さん
デべが一番見るのは現住所、マンションなら階数も。  ??????
住民票の変更が必要ですよ。
231: 匿名さん 
[2024-07-22 15:21:16]
>>229 匿名さん
確かに地主や資産家、経営者クラスの人で高級車で来ないやつは皆無だな
232: 周辺住民さん 
[2024-07-22 16:01:34]
>>228 匿名さん
いや、車だぞ。車を見ればランクが大体わかる。??????
高級車を借りて下さい。東灘区に高級外車専門のリース会社があります。わ ナンバーではないです。    今は昭和の時代か
233: マンション検討中さん 
[2024-07-22 17:38:57]
え?ワイはチャリンコで行くけど?
234: マンション検討中さん 
[2024-07-22 17:39:36]
電動やから高級やで!
235: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-22 17:51:23]
歩いて行こうと思っているが、アカンやろうか? 運転手付き高級車でタワマン 最上階に住んでないんやけど。
236: 周辺住民さん 
[2024-07-22 18:32:22]
時代を感じさせられますね。昔は個人情報保護法もなかったので企業間でリストも共有できたりしていましたが、現在ではリストが漏れると情報漏洩になります、金融機関は渉外担当者もたくさんいましたが昔のような対応ができていません。バブルの頃は車など、 はったり も効く時代でしたので非常に懐かしく感じました。 非現実的 なご意見ありがとうございました。
237: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-22 18:51:33]
>>235 検討板ユーザーさん

歩きはさすがにアカンで!
ワイみたいに電動自転車(高級)でいかなアカンで!
238: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-22 19:06:53]
あきまへんか。歩いてつっかけで行こと思ってましたんやけど困りましたなァ。
239: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-22 19:47:48]
どっかのオッサンが高級車で行かんとアカンとか、住所とか名前で金持ちかわかるとか眠たいことをいうてましたなあ。オレオレ詐欺のリストと違いまっか。えらいことでんなあ。
240: 匿名さん 
[2024-07-22 21:22:16]
>>236 周辺住民さん
企業間で共有するわけない。外商経由で入ってくるだけ。
高級車乗ってるから金持ちじゃなく、金持ってるやつは少なくとも高級車で来るというだけ。つまり、徒歩で来て通帳見せるやつを特別待遇などしない。
もう少し今の時代についていこうな。
あと改行くらい覚えような
241: 通りがかりさん 
[2024-07-22 21:28:41]
>>236 周辺住民さん
本日抽選のパークタワー大阪堂島浜や先日のGGOには参加されましたか?
資産家なら当然参加されてますよね?
私の資産ではエビデンス見せても優遇はなかったのですが、貴殿の通帳では何倍の優遇倍率がありましたか? また、特別待遇とはどのような待遇がありましたか?
煽りではなく教えてください。また、他どこを買われてますか?
242: 匿名さん 
[2024-07-22 21:45:39]
マジレスすると、通帳持っていっても何もならんよ。

担保にならないから。見せたら手付を10%以上払ってくれと言われるだけだから損だよ。

あと買うかどうかってその人だけではわからないので、態度も変えない。

本人が低収入でも親が太くて親名義で買ってく人もいるし、本人は低収入でも地主ってパターンや遺産があるパターンとかいくらでもあるから。
243: 匿名さん 
[2024-07-22 22:01:44]
いや、金持ってるアピールなんてしても無駄だし、予算も収入も低めに書いてアンケートでは思ったより高かったを選択するでしょ。金持ってるアピールしてもデベの値付けが渋くなるだけだし。なんかあまり買ったことないエアプが多そうだけど。。。
244: 匿名さん 
[2024-07-22 22:19:47]
通帳提示の前提が変わってきていますね。
197で、キャッシュの場合は通帳での残高確認、借り入れの場合は資金計画確定する となっています。通帳提示は現金一括購入を前提としたケースです。借り入れは一切考えていませんので、業者にすれば購入意思はあっても支払い能力があるかわからないので提示します。希望の部屋がゲットできる為の本気度をアピールする手段です。
245: eマンションさん 
[2024-07-23 07:29:57]
>>244 匿名さん
で、本気度(笑)アピールしたらどこのマンションで優遇倍率いくらもらえたの?実績書いてよ。それとも妄想?笑

246: マンション検討中さん 
[2024-07-23 09:26:27]
車はお金ない人が1番金持ち偽装しやすい。
残価設定アルファードが典型。

住所は車に比べると偽装が難しいので金持ち度を表すけど、一時取得の若い人に関してはそうでもない。

買う金がある人を貧乏人扱いするのが一番まずいので営業さんは会話から察してね、としか言いようがない。

247: 匿名さん 
[2024-07-23 09:59:35]
>>246 マンション検討中さん
あーなるほど、あなたの中ではアルファードが高級車扱いなのですね、そりゃ話が合わないわけだ。
248: マンション検討中さん 
[2024-07-23 10:35:40]
ゥンチャカゥンチャカゥンチャカゥンチャカゥンチャカゥンチャカゥンチャカゥンチャカ
249: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-23 11:45:18]
>>247 匿名さん
ワイは電動自転車が高級や!
250: 匿名さん 
[2024-07-23 12:03:16]
>>247 匿名さん

>>247 匿名さん
わしは 歩きや あきまへんか
251: マンション掲示板さん 
[2024-07-23 12:41:45]
通帳見せて優遇しろとごねる爺さんや、アルファードが高級車だと思ってるような層にここ買えないんじゃないかな笑
252: 匿名さん 
[2024-07-23 12:51:40]
>>247 匿名さん
アルファードは高級車だ。国会議員、知事、○○親分、などが乗っている。名古屋では底に鉄板を張ってる防弾付きのいかついアルファードリムジンが走っている。今や、どの世界も黒塗りのピカピカの運転手付きのアルフアード。
253: 名無しさん 
[2024-07-23 13:58:51]
>>251 さん

>>251 マンション掲示板さん
かわいそうに 四面楚歌 無視
254: 匿名さん 
[2024-07-23 14:24:40]
>>251 マンション掲示板さん

シ カ ト
255: 匿名さん 
[2024-07-23 16:23:40]
>>251 マンション掲示板さん

>>251 マンション掲示板さん
老害
256: 匿名さん 
[2024-07-23 18:37:30]
>>251 マンション掲示板さん
眠たいことゆうてんなあ
257: 匿名さん 
[2024-07-23 20:10:38]
モデルルーム開いたらみな通帳持参していけよ!!
本気度をアッピールしろ!
258: マンコミュファンさん 
[2024-07-23 20:29:31]
>>257 匿名さん

前カゴに通帳入れて電動自転車で全速力で駆け付けます!!
259: 匿名さん 
[2024-07-24 09:31:51]
今どき通帳なんてないだろう
スマホだろう
変動金利があがりだしたね
キャッシュで買えないやつは やめたほうがいいよ
260: 匿名さん 
[2024-07-24 11:24:46]
外商経由で連絡来るか、各デベの会員制度があるし、人気物件を現金買いする時にエビデンス求められる時くらいだよ。
普通の物件なら現金買いのエビデンスさえ求められない。優遇はアンダー物件かデベの会員には付与されることもあるけど、通帳見せて優遇は聞いたことがない。
261: マンション検討中さん 
[2024-07-25 22:10:41]
つまらない通帳ネタでスレ消費ですか。本気で検討してる人は実は少ないんですかね?
262: eマンションさん 
[2024-07-26 10:34:54]
>>261 マンション検討中さん

本気で検討してる人はこんなとこに来ないぞww
フォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
263: 匿名さん 
[2024-07-26 11:04:50]
>>261 マンション検討中さん
1人の老害のオッサンが、かき回してメチャクチャ荒らしているので相手にしないだけ。   老害と酔っ払いは相手にするな!
264: マンション掲示板さん 
[2024-07-26 11:07:37]
通帳見せるくだりは最高に笑ったわ
さすが関西人!
265: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-26 12:35:36]
>>264 マンション掲示板さん
昭和の買い方だろうね、まあ当時も聞いてもないのに通帳持ってくるやばいやつだから営業も気を遣ってただけだろうと容易に想像できるけど
266: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-26 15:39:35]
>>263 匿名さん
ホンマや
267: 評判気になるさん 
[2024-07-26 16:04:43]
>>263 匿名さん
本当に困ったものですね。早く本来のスレに戻ることを願っています。スレファンより
268: マンコミュファンさん 
[2024-07-26 17:47:37]
表現の違いはあるがコメントの程度は同じだと思うよ。
269: 名無しさん 
[2024-07-26 18:15:22]
改行できない通帳おじさんが荒らして自作自演してるわけね
270: マンション検討中さん 
[2024-07-27 18:29:57]
垂水駅前にタワマンが建てられる場所はここ以外に無いのでしょうか?
ここの西に隣接する地区は再開発の予定はないのでしょうか?
271: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-27 19:42:26]
>>270 マンション検討中さん
現時点で公表されている物はないようです
272: ご近所さん 
[2024-07-27 22:30:37]
垂水の人気に、さらに拍車かかるなあ。たのしみー
273: マンション検討中さん 
[2024-07-29 06:08:06]
ワイ購入予定やで
みんなよろしくな!
274: 匿名さん 
[2024-07-29 06:34:30]
おう、よろしく!
275: 評判気になるさん 
[2024-07-30 04:13:36]
>>225 匿名さん
おじいさんを馬鹿にしたような書き込みしてるけど歳は寝ててもとるんやで 何をちょっと上から言うてんの??老人でも若者でもマンション業者にしたら金持ってるやつが全て。金のないお前より相手にされるわ
276: マンション掲示板さん 
[2024-07-30 04:15:24]
>>265 検討板ユーザーさん

通帳はどうでもええけどお前は見せる預金も無いんやろ?
277: 評判気になるさん 
[2024-07-30 06:49:37]
>>276 マンション掲示板さん
同感
278: マンション検討中さん 
[2024-07-30 07:14:45]
一番多い間取りのプラン70平米代でいくらくらいになりますか?
279: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-30 07:29:10]
>>278 さん

>>278 マンション検討中さん
8,000万 ?
280: 匿名さん 
[2024-07-30 09:25:06]
どうでもいいけど 睡眠障害
281: マンション検討中さん 
[2024-07-30 10:34:34]
ワイは上の方しか買わへんで!!
282: 坪単価比較中さん 
[2024-07-30 12:21:15]
>>260 匿名さん
外商経由で連絡来る?   百貨店から連絡がくるんか
283: マンション検討中さん 
[2024-07-30 12:43:21]
JRは通勤時間帯の快速を垂水に停めてくれよ。
せっかくの駅近マンションなのに朝は普通のみだから通勤時間短縮のメリットが消える。
垂水の価値向上にはこれしかないと思うわ。
284: ご近所さん 
[2024-07-30 21:45:07]
>>264 マンション掲示板さん
調子にのるな 
285: 匿名さん 
[2024-07-31 08:07:03]
日銀利上げするってよ
286: 名無しさん 
[2024-07-31 10:49:02]
神戸市、人口減少数No. 1自治体獲得おめでとう
287: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-31 13:30:47]
>>264 マンション掲示板さん
関西人を馬鹿にしやがって。オノレは、なに人や。即刻、退場しろ。
288: 匿名さん 
[2024-07-31 19:27:22]
来年は金利1% 円高で原料は 10%安くなる
タワマンバブルも終わりのはじまり
バブルの天井といわれない価格だといいね
289: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-31 21:54:33]
>>288 匿名さん
つまりどうゆうことだ?
290: マンション検討中さん 
[2024-07-31 22:10:14]
大都市圏ではすでにマンションバブル崩壊の兆しがありますよ
291: 匿名さん 
[2024-08-01 12:07:52]
株バブルも崩壊しましたね。
292: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-01 12:36:58]
>>291 匿名さん

なんだと?どうゆうことだ?
293: 匿名さん 
[2024-08-01 16:38:26]
物件エントリー総数 1600件超えになっているが、金利上昇の影響でどうなるか?
富裕層がどれだけいるのか?
294: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-01 16:48:25]
現金で買う人と住宅ローンで買う人がどのくらいいてるかだな
金持ちしか買えなくなってしまいそう
295: 匿名さん 
[2024-08-01 18:15:53]
エントリー数は利上げ前だろう
もう別の世界だよ 円の価値がちがう
296: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-01 18:25:46]
タイミングが悪いとしか言いようがない。将来の金利上昇を考えたら不安がいっぱいです。
297: 周辺住民さん 
[2024-08-02 00:43:41]
最悪なタイミングで利上げか
一気に現実感がなくなった
298: 通りがかりさん 
[2024-08-02 10:36:52]
>>297 周辺住民さん

どうゆうことだ?なんだと?
299: 匿名さん 
[2024-08-02 10:58:49]
関東で値下げが はじまってるよ
300: 周辺住民さん 
[2024-08-02 14:42:11]
それにしても、ワコーレ五色山1丁目 新築未入居 2年1ヶ月 7280万円
売れないな。
301: 匿名さん 
[2024-08-02 18:15:45]
>>300 周辺住民さん
あの坂道、狭い道路、安っぽいエントランス、高すぎる。そら売れないだろう。
302: マンション検討中さん 
[2024-08-02 21:30:08]
>>300 周辺住民さん

もう新築とは言えないね!言えないよ!
303: 周辺住民さん 
[2024-08-03 11:34:54]
>>300 周辺住民さん
低層階、眺望無し、売れ残りの新古
問合せたら値引きあるだろうけど、それでも売れないのね。
304: 匿名さん 
[2024-08-03 13:26:47]
坪400で想定してたけど 円高や資材価格暴落で 来年坪400で西宮のタワマン購入できる可能性がでてきたね
306: マンション検討中さん 
[2024-08-03 15:05:43]
>>304 匿名さん
つまりどうゆうことだ?なんだと?
307: マンション検討中さん 
[2024-08-03 15:06:25]
垂水とか治安クソ悪いイメージやわww
308: マンコミュファンさん 
[2024-08-03 15:19:02]
スレが悪いんじゃなくて、掲示板の管理者が悪い
309: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-03 18:10:16]
>>308 マンコミュファンさん

うぉぉォォォォォォタニサァン!!
310: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-03 18:33:02]
地権者とか有力者とのコネがある人は優先されると聞いたたのですが?
ガセでしょうか
311: 名無しさん 
[2024-08-03 21:03:18]
>>310 口コミ知りたいさん
通帳を見せたら優先されるぞ
312: マンション掲示板さん 
[2024-08-03 21:59:20]
>>311 名無しさん

マジで!?やったぜ!!
313: 評判気になるさん 
[2024-08-04 08:46:28]
>>312 マンション掲示板さん
やったな!イぇぇ~!
314: 通りがかりさん 
[2024-08-04 15:06:21]
>>313 評判気になるさん
フューーー!!
315: 匿名さん 
[2024-08-04 19:26:56]
関東でタワマン値下げラッシュが はじまったね
316: 周辺住民さん 
[2024-08-04 19:54:21]
スレの民度がひどいですね・・・笑
買えない層が騒いでいるだけと思いたい・・・
317: 評判気になるさん 
[2024-08-04 20:07:28]
ヒエーーーー!!!
318: 匿名さん 
[2024-08-04 20:39:19]
関東で タワマン値下げラッシュがはじまったね
319: 匿名さん 
[2024-08-04 22:31:30]
>>318 匿名さん

ファーーーーーーーーーーッッ!?wwww
ラッシュアワー!!!
320: 評判気になるさん 
[2024-08-04 22:32:08]
>>316 周辺住民さん

いやワイはカウゾー!カウゾー!
321: 匿名さん 
[2024-08-05 00:29:44]
2号線の暴走族のせいで窓開けられなくて買ってもすぐ手放す人いそうだな
322: 匿名さん 
[2024-08-05 05:58:21]
>>321 匿名さん

買ったマンション暴走族だけで手放す?数十秒で通り過ぎるやん?どうしても我慢出来ない?売らないダメなほど
今神戸の高層階に住んでるけど売らないとダメな程ではないなぁ 人によるやろうけど
駅も近いから電車の音とかの為に良いサッシが入ってるからそこまで気にはならないと思うけど
そんな神経質な人は駅近物件はやめた方が良い
324: ご近所さん 
[2024-08-05 12:36:17]
株暴落
326: 匿名さん 
[2024-08-09 18:08:31]
スミフが関東で 値下げをはじめたらしい
どうするノムラ
327: マンション掲示板さん 
[2024-08-10 08:25:36]
>>326 匿名さん

シランぞノムラ
328: 匿名さん 
[2024-08-11 17:06:20]
神戸三宮のタワマンを規制した結果、
富裕層向けの受け皿がなくなり阪神間、梅田に集中したため中央区ですら苦戦し始めた。
一般人は明石や尼崎西宮伊丹宝塚へ流出。規制開始時期が悪かったため
マンション価格高騰の煽りを受けて子育て世帯が市内で買えるマンションが無くなったことが大きい。

周辺自治体やそれらのマンション買ってた人たちは大喜び。
インバウンド需要が少ない反面居住性の高さという利点を捨てて、中心部の人口を減らし
すでにタワマンがいくつか立ったあとで規制したため景観は回復せず中途半端。
そしてついに人口減No.1の自治体という不名誉を獲得。

神戸はすごいな・・・
329: 匿名さん 
[2024-08-11 18:35:26]
それでも2年連続人口減少数最多、財政赤字、市民サービス削減、観光公害、タワマン不可、マンションよりホテルの京都には負けているから頑張らないとな
330: 匿名さん 
[2024-08-11 21:07:25]
>>329 匿名さん
https://mainichi.jp/articles/20240724/k00/00m/040/021000c
総人口の市区町村別増加数が最も大きかったのは大阪市で1万6055人増。
総人口が最も減ったのは神戸市で1万492人減。

昨年京都を抜いてワースト1位です。情報をアップデートしましょうね
331: ご近所さん 
[2024-08-12 22:18:11]
南海トラフきてほしくないけど万が一くるなら建設前にきてほしいという複雑な心境です。なにせ海に近いですから。
332: 評判気になるさん 
[2024-08-13 00:10:50]
>>331 ご近所さん
このあたりは阪神淡路でもまあ、それほど長田兵庫と比べて大きな被害があったわけではないので商店街や古い家などがあったんですよね………
なので少しはしっかりしてるのかな、地盤は。
津波もここに来るまでにはだいぶ落ちてますし、十分対応できそうです
333: 通りがかりさん 
[2024-08-13 12:56:54]
ワイはここ住むカル
334: 職人さん 
[2024-08-13 15:45:48]
JR神戸線駅近で容積率余っててタワマン建てられる場所が限られているから坪350万平均とか夢見ない方がいいです。
坪350万なら私が筋全部買いますよ。
同時期に開始するプラウドタワー岡山で坪350万からでは?
神戸三宮は建築不可、容積率余ってて駅前商業が充実しているのは西宮とここですが
西宮は坪600万はするでしょ。なんか素人しかいませんよねここ。
335: 坪単価比較中さん 
[2024-08-13 16:34:04]
西宮が600??
まじ?
336: 通りがかりさん 
[2024-08-13 16:53:45]
>>334 職人さん

さすがプロだぜ!凄いぜ!フゥーーーー!!
337: eマンションさん 
[2024-08-13 18:33:43]
>>332 評判気になるさん

そう遠くないところに古墳があるわけだし、地盤はしっかりしているんだろうと勝手に思ってます。知らんけど。
338: 匿名さん 
[2024-08-13 21:10:08]
さすがプロ で 坪いくらかおしえてくれよ
339: マンション検討中さん 
[2024-08-13 23:03:27]
周辺に被害が出たりJRが止まったら地価暴落は避けられない訳で南海トラフ地震はやはり気になりますね。
340: マンション検討中さん 
[2024-08-13 23:06:46]
それから震災で長期間エレベーターが止まるリスクを考えると年寄りにタワマン高層階はリスクがありますね。人生で一度食らうか食らわないかでしょうが。
341: 通りがかりさん 
[2024-08-13 23:22:55]
タワマン在住ですが、大地震じゃないそこそこの地震でもエレベーター止まることありますよ。
止まる基準がどうなっているのか知りませんが、揺れ幅が一定値を超えたら止まるような気がします。なんとなく。

巨大台風でも止まります。これは2~3年に1回ぐらい。
342: 匿名さん 
[2024-08-13 23:53:08]
>>340 マンション検討中さん
タワマン買えない人がほぼ全員言う負け惜しみ
343: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-14 05:58:47]
>>341 通りがかりさん

どこのタワマンですか?
私はパークハウスに在住ですが全館停電検査の時以外に止まった経験ないですが まあ止まってもすぐに復旧しているのか偶然乗ってないのか
タワマンアンチがエレベーター停止の事をよく言いますがそんなあるかないかわからん事まで心配してたら家なんか買えないですね。
344: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-14 06:00:41]
>>338 匿名さん

モデルルームに行って聞いたらいかが?
345: 通りがかりさん 
[2024-08-14 06:03:17]
タワーマンボぅ!!
347: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-14 22:37:59]
南海トラフ注意報は解除ですね
349: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-15 12:03:20]
>>340 マンション検討中さん
東日本大震災の時は首都圏のマンションやビルは何日もエレベーターが止まってます。建物に目立った被害が無くても安全確認しないと動かせないのです。
350: 匿名さん 
[2024-08-15 12:15:16]
>>38 匿名さん
いいですね!あっちも千里や梅田など、かなり魅力ですね。でも、こちらの方が開放感というか、落ち着いた感じはします。
351: マンション検討中さん 
[2024-08-15 12:37:45]
プラウドパゥワー!
360: 匿名さん 
[2024-08-19 21:29:14]
物件エントリーすると住戸表とか未公開間取りなども見れるらしい。部屋がどの位置にあって、どんな間取りなのかがわかれば、検討しやすいと思います。

間取りは極端な例と平均的な例が取り上げられているのかな?

134SM-WTYPEなんて特別感ありすぎです。こんなに広いリビングダイニングどうするんでしょうか。パーティとか開くんでしょうか。

キッチンの横から入る部屋はどうなんでしょう?主婦の控室的な感じでしょうか。
361: 名無しさん 
[2024-08-19 21:35:11]
モデルルームへの案内は秋になっていますが、もうすでに案内の連絡があった方はいらっしゃいますか?
362: 周辺住民さん 
[2024-08-19 22:38:22]
販売は開始したんですか? 誰か教えてください。
363: eマンションさん 
[2024-08-20 00:35:59]
>>362 周辺住民さん
はい、私はもう27F南西の3LDKを7600万で購入しました。
364: マンション掲示板さん 
[2024-08-20 01:45:39]
>>363 eマンションさん

何平米ですか?
365: マンション検討中さん 
[2024-08-20 02:42:43]
>>363 eマンションさん
その価格が本当であれば、すぐにでも購入したいです。
366: 匿名さん 
[2024-08-20 06:36:06]
物件概要に販売開始は11月中旬って書いてあるやんか
釣りの投稿を相手にしたらあかん
そうでなくても変な投稿が多いのに
367: 通りがかりさん 
[2024-08-20 07:38:45]
やーれやれやれやれやれだぜ
ほんと変なやつ多くてやれやれだぜ
368: マンション検討中さん 
[2024-08-20 08:08:57]
しかたないよ
タワマン買えない嫉妬民やねたみ民がネットだけは参加できるからね
373: eマンションさん 
[2024-08-20 11:17:35]
みんな揃って馬鹿馬鹿しい
374: 坪単価比較中さん 
[2024-08-20 11:31:54]
仲良しやねぇ
375: マンション検討中さん 
[2024-08-20 14:29:26]
首都圏マンション販売 前年比マイナス40% バブル崩壊
376: 坪単価比較中さん 
[2024-08-20 14:58:39]
マリンピア神戸が開業して賑わってるタイミングで売り出す感じかな?
380: 匿名希望 
[2024-08-20 22:17:34]
>>376 坪単価比較中さん
たしかに、マリンピアの開業が良い売り出しタイミングかもしれませんね。
381: マンション検討中さん 
[2024-08-22 20:52:03]
線路挟んだら海も見えますが塩害ってどうなの?
382: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-22 22:08:54]
>>381 マンション検討中さん
将来の修繕費に跳ね返って来るよ
知らんけど
383: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-22 23:03:26]
>>368 マンション検討中さん

お前のことか
384: 匿名さん 
[2024-08-23 10:25:26]
塩害 よりも 老害 に気をつけましょう。
385: マンション検討中さん 
[2024-08-25 14:08:02]
ここって、パンダ部屋でどの位だと予想されますか?
モデルルーム予約まで、まだ時間がありすぎます。
386: ご近所さん 
[2024-08-25 15:35:12]
モデルルームに電気がついていている。オープンまでカウントダウンか? もしくは水面下ですでに始まっているのか?
387: 坪単価比較中さん 
[2024-08-25 19:07:26]
>>385 マンション検討中さん
パンダで4000万台後半、坪280くらいと予想
388: マンコミュファンさん 
[2024-08-25 19:54:10]
>>387 坪単価比較中さん
一番小さい部屋だと、3000万台もありえるかもですか。それだと買いなので期待して待ってます。
389: 評判気になるさん 
[2024-08-25 20:56:43]
ブゥーーーーーーーーーーンン!!
ワイが来たで!!
390: 垂水いいかも 
[2024-08-25 20:57:45]
パンダ部屋で@280は高いかなと思う。最近販売した大阪堀江のシエリアタワーでもパンダ@260だった。垂水の田舎性を考慮すれば@240位でないとパンダにはならないよ。
391: 垂水いいかも 
[2024-08-25 21:04:57]
ついでにパンダ部屋候補を予想すれば、57.4㎡の510号室かな?
392: 通りがかりさん 
[2024-08-26 00:34:15]
>>387 坪単価比較中さん
それだと抽選100倍になる。昨今の相場わかってなさ過ぎ
売れる売れないは別として安くできないんや

393: 坪単価比較中さん 
[2024-08-26 09:17:31]
抽選100倍w
394: 垂水いいかも 
[2024-08-26 09:18:18]
>>392 通りがかりさん
パンダは客寄せのためのもの。パンダの意味がわかってないのよね。
シエリア堀江タワーのパンダは28倍だったよ。パンダは3部屋用意していたよ。
パンダは相場からズレタ価格設定をいうのよ。
395: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-26 09:23:01]
>>394 垂水いいかもさん
君以外全員知ってる。
396: 垂水いいかも 
[2024-08-26 09:26:18]
垂水はとにかく田舎物件!! 要は海の眺望価値をどう評価するかでしょう!
つまり眺望のない部屋は極端に言えば無価値。利便性をとるなら他にいいところいくらでもある。
397: 垂水いいかも 
[2024-08-26 09:29:13]
>>395 検討板ユーザーさん
知らんやつがいるからわざわざ教えているんや。
398: マンション検討中さん 
[2024-08-26 09:59:16]
いちいち揚げ足とりあうなよ
もうすぐ価格がわかるんで 購入組はいそがしいんだよ
399: 匿名さん 
[2024-08-26 10:51:38]
まだかなまだかなー
物件の 価格はまだかなー
400: 名無しさん 
[2024-08-26 11:19:53]
>>397 垂水いいかもさん
全員知ってる。知ってる上で坪280万の部屋なんて出ないと言ってる。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる