プラウドタワー神戸垂水について語りましょう。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155269
事業名称 垂水中央東地区第一種市街地再開発事業
施行者 垂水中央東地区市街地再開発組合
所在地 兵庫県神戸市垂水区神田町 159 番(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 32 階建(一部鉄骨造)
主要用途 住宅・商業
事業コンサルタント 株式会社都市設計連合
参加組合員(住宅分譲者) 野村不動産株式会社
特定業務代行者(設計・施工・監理) 株式会社竹中工務店
商業コンサルタント 野村不動産コマース株式会社
交通:JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分
山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:44.02㎡~134.88㎡
総戸数:315戸
竣工時期:2026年3月下旬
入居時期:2026年7月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社竹中工務店
管理:野村不動産パートナーズ株式会社
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023100302298.pdf
[スムラボ 関連記事]
【兵庫】プラウドタワー神戸垂水!圧倒的眺望の価値は1億円以上?!予定価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/
[スレ作成日時]2024-03-05 13:28:42
プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?
1647:
匿名さん
[2024-12-17 11:19:29]
|
1648:
マンコミュファンさん
[2024-12-17 20:43:18]
神戸駅前にもマンション建つみたいやな
垂水より神戸駅前の方が便利かな |
1649:
eマンションさん
[2024-12-17 21:09:41]
垂水が梅田みたいに賑わえばいいのになあ。
|
1650:
口コミ知りたいさん
[2024-12-17 21:28:39]
|
1651:
検討板ユーザーさん
[2024-12-18 01:37:11]
大阪とかに通勤する方は西宮、芦屋、東灘、中央区とかが便利かもしれませんが、垂水は徒歩で国道を渡って砂浜に行けるし、東どなりの塩屋は六甲縦走の起点です(最近は須磨浦公園か)。落ち着いた街並みと百貨店は無いが生活に困らないお店は揃っています。想像より高かったのは少し残念ですが、2026年9月頃から住み始めることになりそうです。皆さんよろしくお願いします。
|
1652:
評判気になるさん
[2024-12-18 09:17:26]
二次のモデルルーム案内は始まっていますか?
|
1653:
坪単価比較中さん
[2024-12-18 10:03:55]
プラウドタワー神戸垂水(第1期 2次)
販売概要<予告広告> 販売時期 2025年1月下旬 (予定) 【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら12月24日(火)~1月9日(木)は年末年始休業とさせていただきます。 って事らしいので 仮に1/24から販売だと営業日(金~月)で残り12日しかないのかな? 2次の販売戸数規模と1次抽選落ちして2次狙いの顧客数次第で新規案内は絞ったりしてるかもですね |
1654:
名無しさん
[2024-12-21 10:09:33]
|
1655:
マンション検討中さん
[2024-12-21 11:22:32]
首都圏のマンション価格が4ケ月ぶりに下落しましたね。
|
1656:
坪単価比較中さん
[2024-12-21 12:10:35]
首都圏新築分譲マンション市場動向2024年11月度
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/611/Ra6vC8eT.pdf |
|
1657:
匿名さん
[2024-12-21 13:12:54]
|
1658:
匿名さん
[2024-12-21 14:43:38]
西宮は規模おおきくして 抽選もれすなくしてほしいな
うまくいけばここと販売かさなるかもね ホテル跡地は 海がみえれば検討かな しかし地主の部屋を どうして西向きにできなかったんだろう |
1659:
マンション検討中さん
[2024-12-23 06:41:21]
>>1638 マンション検討中さん
5階の南東角って、第1期1次で販売されてませんでしたっけ? |
1660:
検討板ユーザーさん
[2024-12-23 10:20:45]
|
1661:
検討板ユーザーさん
[2024-12-26 12:43:23]
南東角も南西角も夏は酷暑の為にサウナ状態。エアコンをフル稼働して遮光カーテンして生活するのか?
|
1662:
名無しさん
[2024-12-26 12:52:42]
タワマンの南向は高価格で暑い
|
1663:
坪単価比較中さん
[2024-12-26 14:34:41]
ここはダイレクトじゃなく全ての部屋で広いバルコニーが軒としてかなり長く出てる。
少なくとも南はしっかり日射遮蔽する事になって日射食う理由で南で夏は暑くならんでしょ。 後はまぁなんぼ断熱性能がいいとかUa値がどうとか言っても 角部屋含めた西と東は陽が入る時間の午前だけとか夕方だけは強めにエアコン使うことになるだろうし、同じく時間に合わせて遮光カーテンなりなんなり東西の日射遮蔽は各自好きなように対策すればよろし。 |
1664:
マンション検討中さん
[2024-12-26 18:06:28]
2期は何戸売り出されるんやろ?
3000万前半くらいあるかな |
1665:
評判気になるさん
[2024-12-26 19:15:06]
現在、タワマン27F 南東角部屋に居住中、ダイレクトではないが夏は暑いので引っ越しを検討中、次は南向と西向は避ける予定。
|
1666:
匿名さん
[2024-12-27 01:01:36]
現在神戸の中心部のタワーマンションに居住中ですが、南西角部屋を購入しとんでもなく後悔しています。
ここ最近の異常な夏の暑さで空調も効かず地獄のようなサマーを過ごしていますので注意喚起しておきます。それ以外はタワーマンションは過ごしやすく共有スペースも充実していますのでおすすめできます。 何があっても西向き、南向きはやめておいた方が良いですよ。北向きが良いです。東向きは夏場はこれまた朝日が早朝から突き刺してきますので強烈ですが、まだ西日よりは全然マシです。 |
1667:
通りがかりさん
[2024-12-27 08:38:47]
タワマン 高層階に住んでいない者のコメントはいい加減である。ダイレクトウィンドウでななければ暑くないと言っているが無責任な言動だ。住んだ者、住んでいる者しかわからない、憧れの南向はとにかく暑い。ダイレクトウィンドウでないが今年の夏にエアコンはフル稼動の為に3年でパンクする。困ったものだ。
|
1668:
マンション検討中さん
[2024-12-27 09:16:57]
南向きにこだわって第1期1次は申し込みをして結果抽選で外れましたが、2次も南向きで申し込み予定でしたが皆さんの経験談が大変参考になりました。
|
1669:
匿名さん
[2024-12-27 10:58:07]
>>1666 匿名さん
タワマンだろうが一戸建てだろうが、日当たりのよい南向きの住宅はみな同じ。 神戸の中心だと、垂水よりヒートアイランド現象でより熱いかも。 日本の住宅は基本南向きを好むし、価格も高いです。どの方向もメリットとデメリットがあります。私は南東の角が理想と思っています。 |
1670:
評判気になるさん
[2024-12-27 11:50:37]
そもそも、戸建てとタワマンを一緒にする事がナンセンス。理想は勝手だが住んでる者にとっては暑いという意見です。まあ、住んでみたらわかりますよ。
|
1671:
匿名さん
[2024-12-27 14:42:50]
>>1670 評判気になるさん
日当たりのよい一戸建て南向きから、日当たりのよい西向きマンションに移ったが、基本的に夏の暑さはほとんど同じだった。夜中は風通しが良い分涼しかった。 土日以外仕事だから、日中は殆どいないので気にならない。定年で仕事しなくなったら、夏にはアウトレットモールに行って涼みに行けばよい。北海道釧路辺りに避暑旅行すればよいと思う。 工夫次第で対応できる。冬の日中にリビングでまったりすればよい。太陽のエネルギーは一定だから。一戸建てもマンションも、タワマンも一緒で何処も大差ないと。 |
1672:
口コミ知りたいさん
[2024-12-27 18:46:03]
日当たりのよい西向きマンションに住めれば南向きマンションでも暑くは感じないだろう 夜中は涼しかった スゴイ事だ! 笑
|
1673:
匿名さん
[2024-12-27 23:29:05]
>>1666 匿名さん
南向きは夏は日が高いので直射日光は入りません 冬は日が低いので直射日光が入ってきます そういうことなので南向きが1番良いのです 嘘書かないでください 北向きは神戸の場合南傾斜なので反射して明るいのが特徴です 北も南もタワマンにも住んでいます |
1674:
マンション検討中さん
[2024-12-28 08:41:48]
プラウドと舞子ホテル跡地で悩んでいるので、昨日夜、垂水駅と舞子駅に行きました。
お店、スーパーの数、飲食街では、やっぱり垂水ですね。生活を想定して、惣菜など見ましたが、 舞子駅はマルハチ 垂水駅はイオン、高架下、コープなど たくさんありましたね。 個人的に生活便利差では、垂水プラウドと思いました。 |
1675:
匿名さん
[2024-12-28 11:19:03]
ホテル跡地は 海が見える部屋があるかどうかだね
ないならスルー |
1676:
周辺住民さん
[2024-12-28 17:18:56]
プラウド 1期で販売された人気の北東角部屋はすべて完売。2次は西向きが中心になる。
|
1677:
マンション検討中さん
[2024-12-28 18:12:14]
西側に再開発計画があると説明を受けましたがどうなるのやら? 再開発整理組合は設立されているが地権者が多くまとまりにくいのですぐには建て替えの進展はないものの、将来にはプラウドのようなタワマンの可能性もひょっとしたらあるかもとの説明を受けました。こればっかりは予測不能との事でした。再開発ビルが建つか建たないかは西向きの購入者にとっては財産価値に大きく影響します。
|
1678:
通りがかり
[2024-12-29 09:24:44]
昨今の建築費高騰で、数年前と比較してもハードルが相当高いと思う。
|
1679:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 09:52:07]
角部屋は中部屋に比べて高価格になりますが人気がありますね。
|
1680:
マンション検討中さん
[2024-12-29 14:57:20]
西側ってのは業務スーパーの辺り?
|
1681:
匿名さん
[2024-12-30 20:34:42]
|
1682:
検討板ユーザーさん
[2024-12-31 09:34:51]
駐車場料金が周辺相場の倍で高過ぎるし、商店街の中にある為出入りに時間がかかりそうだ。
|
1683:
eマンションさん
[2024-12-31 11:47:03]
|
1684:
匿名さん
[2024-12-31 11:54:41]
マンションの出入り口付近、確か通行規制?道路だと思うんだけどどうなるんだろう
|
1685:
匿名さん
[2024-12-31 12:25:19]
神戸市の人口流出に歯止めがかからない事を考慮すると垂水でタワマンを買うべきかとかなり躊躇しています。
ただ神戸市全体では人口が減ったとしても中心部は人口増になる可能性が高いことを考えると同じ野村のトアロードとか他の中央区のタワマンや中古タワマン、マンションを買うべきなのか。 詳しい人私の背中を押してください。 |
1686:
名無しさん
[2024-12-31 12:53:56]
|
1687:
マンション検討中さん
[2025-01-10 04:41:30]
「神戸市、タワーマンション空き室に課税検討」
三ノ宮で中古空くの待ってたけど、転勤とかで貸しても、持ち主が住民票を移したら課税されそうだから、こっちを買うことにしました。 神戸市はタワマン嫌いすぎ 泣 |
1688:
通りがかりさん
[2025-01-10 08:12:55]
|
1689:
匿名さん
[2025-01-10 11:52:27]
|
1690:
マンション検討中さん
[2025-01-12 11:47:27]
>>1687 マンション検討中さん
本当に課税されることになったら、三宮だろうと垂水だろうと等しく課税されると思うのですが。。 |
1691:
坪単価比較中さん
[2025-01-12 13:25:34]
京都これが参考になんのかな?
▼京都市非居住住宅利活用促進税について<令和11年度課税開始予定> https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000296672.html |
1692:
評判気になるさん
[2025-01-17 07:18:52]
関テレ 神戸市は空き部屋所有者に税負担検討
https://www.youtube.com/watch?v=yFOdsUOKbbw |
1693:
マンション検討中さん
[2025-01-17 19:06:03]
|
1694:
匿名さん
[2025-01-19 07:45:25]
空き室ってどうやって定義するのかな?
水道メーターでも調べるの?? |
1695:
口コミ知りたいさん
[2025-01-19 08:00:00]
|
1696:
匿名さん
[2025-01-19 08:57:18]
すごく住みたい街があって、その中で資産価値としてベストなマンション、ほとんどの場合はエリアNo.1のランドマークタワマンを選ぶ。
街はイマイチだけどマンションが良い、と言うケースで実際に住み続けるのはハードル高く感じる。 そのハードル高いのが垂水という立地。 これが神戸なら三宮から神戸駅間なら言うことなかった。 |
人口減少問題を克服するには
ベストセラー『未来の年表』では、〈40年後には9000万人を下回り、100年も経たぬうちに5000万人ほどに減る…200年後におよそ1380万人、300年後には約450万人にまで減る…西暦2900年の日本列島に住む人はわずか6000人、西暦3000年にはなんと2000人にまで減る〉という絶望の予測が紹介されていた。
もはや「絶滅危惧種」の日本人。IPS細胞で危機脱出か、それとも政府の少子化対策で、不動産の資産性を何とか維持したいは夢か?
ま、一に一日を大事にしながら生きていきましょう。