野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 09:22:47
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー神戸垂水について語りましょう。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155269

事業名称  垂水中央東地区第一種市街地再開発事業
施行者   垂水中央東地区市街地再開発組合
所在地   兵庫県神戸市垂水区神田町 159 番(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 32 階建(一部鉄骨造)
主要用途  住宅・商業
事業コンサルタント 株式会社都市設計連合
参加組合員(住宅分譲者) 野村不動産株式会社
特定業務代行者(設計・施工・監理) 株式会社竹中工務店
商業コンサルタント 野村不動産コマース株式会社

交通:JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分
山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:44.02㎡~134.88㎡
総戸数:315戸
竣工時期:2026年3月下旬
入居時期:2026年7月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社竹中工務店
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023100302298.pdf

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】プラウドタワー神戸垂水!圧倒的眺望の価値は1億円以上?!予定価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/

[スレ作成日時]2024-03-05 13:28:42

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸

プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?

1594: マンコミュファンさん 
[2024-12-03 06:01:03]
1期で何部屋ぐらい成約したとですか?
1595: マン 
[2024-12-03 14:30:40]
>>1594 マンコミュファンさん

再抽選物件が5戸ありましたよ。
1596: マンション検討中さん 
[2024-12-03 15:46:07]
舞子検討するとかセンスなさすぎるわ、買った瞬間、含み損確定だそ
1597: マンション検討中さん 
[2024-12-03 15:53:40]
それはここも同じ
1598: 周辺住民さん 
[2024-12-03 16:01:07]
>>1597 マンション検討中さん
部屋によると思う。
1599: 評判気になるさん 
[2024-12-03 16:31:17]
完成まてまに売り切れるか見ものですね
1600: 評判気になるさん 
[2024-12-03 17:31:48]
>>1592 マンコミュファンさん
そんなことしたら、ただでさえ倍率すごかったのに、更に買えなくなるのでは…
1601: 名無しさん 
[2024-12-03 19:34:45]
>>1596 マンション検討中さん
そうなんですか??
そんなに評価低いんでしょうか?
1602: 評判気になるさん 
[2024-12-03 20:12:34]
舞子は学区がめちゃいいのと治安がいいからそんなに下がらなさそうだけどな
霞ヶ丘も同じ学区だけどあんなに辺鄙なところなのに昔から大人気の地区
1603: マンション検討中さん 
[2024-12-03 20:44:18]
プラウドととても迷いましたが
プレディアの南の高層にしました!景色いいし、窓も四面で公園もすぐそこなのでファミリーには良さそうです!
垂水は東口の周辺に酔っ払い?みたいな人がよく溜まってるのが気になります。。
1604: 匿名さん 
[2024-12-03 20:49:26]
タワマン住んだことがあるなら 舞子と垂水でどちらを選ぶかなんか迷わない
子どもは 私立いかせるんだから
1605: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-03 20:53:48]
タワマンは裕福層だからみなさん私立で、公立に行かせる方はいないのでしょう、きっと。
1606: 名無しさん 
[2024-12-03 20:53:50]
だから言うてるでしょ
子育て世帯は舞子
金持ってる高齢層は垂水
1607: 名無しさん 
[2024-12-03 20:54:54]
あ、もちろん私立行かせるならどこ住んでもいい
1608: マンコミュファンさん 
[2024-12-03 21:12:16]
わたしもプラウドと悩みましたがプレディアにしました。
タワマンにも住んだことありますが、舞子の南向き高層の眺望はタワマンに匹敵するものだなと思い、自身がファミリー層でもあるため後者に決断しました。
1609: マンコミュファンさん 
[2024-12-04 20:47:44]
>>1608 マンコミュファンさん
子育て世帯はプレディアの方が向いてると思いましたよ
売りにしてるポイントが違うので、何を重視するかですよね
1610: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 06:36:42]
>>1609 マンコミュファンさん

プレディア
子供2人3LDK狭いので、4LDK増やしてほしかったです。
1611: マンション検討中さん 
[2024-12-05 10:38:47]
わざわざ、このアカウント来て、プレディア決定報告とか、普通ならしないよな。営業お疲れ様。

舞子で徒歩5分以上とか、不動産としてはイマイチだから、ファミリーも買えるならここ一択でしょ
1612: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-05 10:39:46]
>>1609 マンコミュファンさん
設備仕様が弱すぎるから、中古の方がいいよ舞子は
1613: 匿名さん 
[2024-12-05 12:28:29]
普通にマンション購入したい層が買えない現実

あぁ神よアーメン
1614: マンション掲示板さん 
[2024-12-05 14:11:52]
この物件住まいサーフィンの評価すごく低いな。
1615: 匿名さん 
[2024-12-05 14:19:38]
転売や投資や値上がりにはむいてないよ
大阪市内から離れてるからね
老人や地元の金持ちむけだよ
1616: 匿名さん 
[2024-12-05 16:30:55]
>>1614 マンション掲示板さん
垂水周辺の中古価格の相場とここの販売価格の差が大きすぎますからね。
1617: 匿名 
[2024-12-06 01:48:11]
商業施設はどれくらいの規模でできますかね?
1618: 評判気になるさん 
[2024-12-06 02:14:25]
映画館が出来ればいいのに。。
1619: 名無しさん 
[2024-12-06 06:34:29]
>>1611 マンション検討中さん

プレディア舞子は駅から距離があり、坂道と雨の日大変そうですね。
ここと舞子ホテルの跡は駅に近いのが魅力です。
1620: 評判気になるさん 
[2024-12-06 09:21:13]
第二期はいつ販売ですか?
1621: 匿名さん 
[2024-12-06 10:49:09]
西宮北口みたいな駅前になれば良いのに。三宮や大阪に出なくても完結できるような
街にして欲しいです。
1622: 匿名さん 
[2024-12-06 11:53:45]
それはほんとにそう
垂水は下町すぎるのよ
1623: 匿名さん 
[2024-12-06 11:59:24]
これから人口へっていくのに ありえない
三宮もすたれるし 西宮あたりがぎりぎりかな
1624: 匿名さん 
[2024-12-06 12:18:24]
>>1621 匿名さん
コンセプトは
>めざしたのは、駅前街区を未来へと牽引する、シンボルとなること。<

廉売市場などの敷地にできる活性化地域です、昭和から令和にこのエリアはかわります。アウトレットも新規オープンしたし。少しずつ変わるような気がします。

名谷、垂水、西神中央は神戸市の重要住宅地域ですから、それなりの資本投下が今後も継続されるでしょう。結論が出るのは10年後くらいかな。
1625: 評判気になるさん 
[2024-12-06 12:40:27]
>>1624 匿名さん

アウトレット
新しい図書館
小学校工事
個人的にお店多い、スタバ有り(舞子に比べ)

で、垂水駅前は好きです。
1626: 匿名さん 
[2024-12-06 13:36:27]
来年から市長が変わることに期待しています
1627: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-06 20:32:52]
ロイヤルホストとびっくりドンキーできて欲しいです。
1628: マンション検討中さん 
[2024-12-07 08:30:14]
ここってタワーなのに長期優良住宅なの!?すご!!
1629: 匿名さん 
[2024-12-07 09:18:37]
子どもの将来を考えたら西宮のタワマンがいいと思うけどね
ここ次も申し込む予定だけどね
1630: 名無しさん 
[2024-12-07 11:30:23]
NEXTPASS10って申し込みますか?
結構高いですね
1631: 名無しさん 
[2024-12-07 18:16:07]
>>1618 評判気になるさん
***
1632: 通りがかりさん 
[2024-12-08 10:21:05]
>>1630 さん

いらないでしょ
1633: マンション検討中さん 
[2024-12-08 16:22:07]
2期価格予想↑ですかね。
1634: 名無しさん 
[2024-12-08 20:45:58]
>>1633 マンション検討中さん
第二期からは販売数を減らして値上げみたいですね。
1635: 匿名さん 
[2024-12-08 21:35:06]
>>1634
第一期に当選した転売ヤーのポジショントークですか?
日曜にお仕事おつかれさまです
1636: 通りがかりさん 
[2024-12-08 23:06:46]
>>1635 匿名さん
失礼しました。
なにか情報があるんですか?
1637: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 21:04:43]
2期販売は、1月下旬ころかな…
価格がどうなるかやね。
1638: マンション検討中さん 
[2024-12-10 19:40:47]
2期に5階の南東角申し込みされる方いますか?
倍率高そうなので他のマンションの決めれるところにしようか悩んでます
1639: 匿名さん 
[2024-12-12 12:28:53]
転売屋のマネーゲーム物件はこちらでしょうか?

投機筋には人気で実需少ないお化けマンションにならないか心配です。

1640: 匿名さん 
[2024-12-12 15:07:27]
>>1639 匿名さん
実需と投資では、実需のほうが多いと思う。再開発後のイメージができる人は投資もしくは実需で購入する人もあると思う。
1641: 匿名さん 
[2024-12-12 16:47:22]
>>1639 匿名さん
投機的には旨味はすくかいのでは?
需要の方が多いでしょう。
1642: 匿名さん 
[2024-12-12 20:44:47]
多いのか少ないのかは分からないですが、投資目的の申し込みは一定数あったんだろうなと思います
東京とか大阪に比べればマシなんでしょうが
1643: マンション掲示板さん 
[2024-12-16 21:44:34]
週末に垂水駅に行きました、高架下もリニューアルオープン(モルティ)して活気もありました。

舞子に比べ、開発が進んでいる感じを受けました。
サーティワンもできていました。

お店の数、病院の数では、やっぱりプラウドタワー垂水かな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる