野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 20:50:25
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー神戸垂水について語りましょう。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155269

事業名称  垂水中央東地区第一種市街地再開発事業
施行者   垂水中央東地区市街地再開発組合
所在地   兵庫県神戸市垂水区神田町 159 番(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 32 階建(一部鉄骨造)
主要用途  住宅・商業
事業コンサルタント 株式会社都市設計連合
参加組合員(住宅分譲者) 野村不動産株式会社
特定業務代行者(設計・施工・監理) 株式会社竹中工務店
商業コンサルタント 野村不動産コマース株式会社

交通:JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分
山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:44.02㎡~134.88㎡
総戸数:315戸
竣工時期:2026年3月下旬
入居時期:2026年7月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社竹中工務店
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023100302298.pdf

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】プラウドタワー神戸垂水!圧倒的眺望の価値は1億円以上?!予定価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/

[スレ作成日時]2024-03-05 13:28:42

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸

プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?

1513: マンション掲示板さん 
[2024-11-20 09:14:11]
まだ登録前なのに、9階以下は何も変更できず、実質13階以上しか変更オプションつかえないみたい、、
あまり、、、ですね、、、
1514: 通りがかりさん 
[2024-11-20 12:18:38]
>>1513 マンション掲示板さん
ショックですよね。その分お値段安いからと言われてしまえばそうですが。ちなみに2期だと13階以上でも変更出来ない可能性あるとモデルルームで説明を受けましたよ。
1515: マンション検討中さん 
[2024-11-20 12:23:33]
今時オプションできない物件があるなんてびっくりですね
1516: 歩行者 
[2024-11-20 14:57:21]
最近、現場の前を通ったけど、すでに4階の床まで施工していた。だから、9階以下のオプション工事についてはすでに材料等の調達は出来ないと思われる。いつまでもオプション工事なんてできないよ。だから期限を切っている。
1517: 評判気になるさん 
[2024-11-20 15:17:26]
>>1516 歩行者さん

ね。そんな事も知らない人にビックリしましたw
1518: 通りがかりさん 
[2024-11-20 15:24:22]
7000万円も8000万円もだして(もっとかな?)、オプション使えないんですか、、ビックリ!!

リセールバリューも、垂水だと、明石のタワーマンションの相場をみると、70~80㎡でせいぜい6500万円くらいのものですかね?
1519: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-21 13:07:16]
>>1518 通りがかりさん
そんなに無知をひけらかして自分を卑下しなくても…
ある程度高級でも竣工販売の物件もありますし、そういうところは建築オプションは選択できないものではないですか?
当然それ以外の内装オプションは選択できると思います。
1520: マンション検討中さん 
[2024-11-21 14:33:33]
1519 口コミ知りたいさん は、販売業者の人??
1521: マンション掲示板さん 
[2024-11-21 19:37:36]
今日葉書がきてました。2LDK4319万。1308号室って13階でしょうか?
1522: マンション検討中さん 
[2024-11-21 20:37:06]
>>1518 通りがかりさん
そんなにしたいなら、引き渡し後にすればいい。てか他のマンション買うよりも、プラウドは基本スペックが高いから、それだけでも御の字だと思うけどなあ。
7000万円出しても、二重床でない物件は変えられないし、天井高もそう。特に間取りもそうだよね?いくらあとからオプションの金積んでも長期優良住宅認定とか、共用施設も付けられない。変なところで悩みすぎ?本質をみるべしと思います~
1523: マンション検討中さん 
[2024-11-21 20:46:22]
9階以下も基本は高層階と同じスペックだっけ?
1524: 坪単価比較中さん 
[2024-11-21 21:07:43]
んなわきゃぁない
何のためのスペック比較表なのか
1525: 名無しさん 
[2024-11-21 23:13:55]
売主コメントばっかりやね、、
残念、、
1526: 名無しさん 
[2024-11-21 23:24:08]
>>1521 マンション掲示板さん

何平米?
1527: 名無しさん 
[2024-11-21 23:30:18]
53㎡かな
1528: 匿名さん 
[2024-11-22 00:03:33]
53平米です
1529: 匿名さん 
[2024-11-22 00:03:34]
53平米です
1530: 匿名さん 
[2024-11-22 01:40:38]
53平米で2Lなんですか!
だいぶ狭っ苦しいですね
1531: マンション掲示板さん 
[2024-11-22 06:40:38]
私のところにも、ハガキが届いてました。
売行きはこうちょうなんかな?
1532: マンション検討中さん 
[2024-11-22 08:31:50]
53㎡で2L、そのうちの1室は窓がないし、私は検討したけどやめちゃいました…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる