東京建物株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 南桜塚
  6. 2丁目
  7. Brillia豊中南桜塚レジデンス
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-05-11 21:26:00
 

阪急宝塚線 曽根駅 徒歩9分。
「ブリリア (Brillia)」ブランドでの大規模マンションです。
北摂&人気学区。ただしいわゆる「新価格」物件?
いかがでしょうか。

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分

※物件名が決まりましたので、タイトルを
「(仮称)豊中南桜塚プロジェクトについて」から
「Brillia豊中南桜塚レジデンス」に変更しました 副管理人

[スレ作成日時]2007-06-08 23:37:00

現在の物件
Brillia豊中南桜塚レジデンス
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス
 
所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 曽根駅 徒歩9分
総戸数: 205戸

Brillia豊中南桜塚レジデンス

301: 匿名さん 
[2008-07-09 22:07:00]
契約済の方、なんか情報ないのでしょうか?
302: 匿名はん 
[2008-07-10 00:02:00]
さすがにまだ当事者は出てこれる心境じゃないでしょう。
最悪泣き寝入りもある状況ですし。
303: 購入検討中さん 
[2008-07-10 11:53:00]
建売で工務店が倒産して、購入者が泣き寝いりはよく聞くが、まさか大規模マンションでこんな事態になるなんてね、、、

ほんと購入しなくてよかった・・・・


>297さんの読売の記事によると、
>「12月上旬に、大阪地裁に再生計画案を提出」
>「2月上旬にも債権者集会を開き、過半数の賛成で、再生計画が進められる」…

って、
それじゃますます、その頃の工事は手抜き工事で欠陥の可能性高い・・

別の会社や下請けが工事再開しても、責任逃れがしやすいから、手抜き工事にますますなりそう・・・
304: 匿名さん 
[2008-07-11 08:30:00]
やはり建物は品質ですからね。施工中にゴタゴタ(施工会社の民事再生など)した建物はどうしても歪みが出ます。

同じく市内のアーバンコンフォート桃山台のモリタ建設は、竣工前に倒産しました。だからか、建物にクラックが多く感じるのは私だけでしょうか。

ブリリアの建築部が、設計事務所任せにせずどれだけ品質ご保証できるだけの監理をしているのだろうか。
305: 匿名さん 
[2008-07-11 08:40:00]
これから何十年も住むことになるであろうマンションのデベロッパーや建設会社が倒産した場合、アフターサービスに支障をきたす。

このことからみれば、ブリリアはアウト。

有名なデベロッパーでも自転車操業で危なっかしいところがある。

見栄えの良いものばかり求め、見えない部分を無視するデベロッパーも多い。

しっかりしたデベロッパー以外は企画から設計事務所任せである。しかも、業務量に比べて設計料は極めて低いのが実態だ。

そのため、名義上大手の設計事務所になってはいても、下請けにやらせている例もある。監修と称して有名デザイナーを表に出して宣伝しているものもあるが、たいていは口だけ出して作業はしていないものが多い。

結露に対する対策も不充分な例が多く、公団の仕様を守っていれば良いといったことでは解決できない。これらのことはデベロッパーの技術者と設計事務所で計画していくのだが、パンフレットに設計事務所名を載せていないデベロッパーもあり、ぜひ実績を含め確認すべきである。

10年保証の時代である。名目上はデベロッパーが保証することになっていても、デベロッパーとゼネコンの間で保証契約をしているので、補修工事はゼネコンおよびその下請けが負うことになる。
したがって、ゼネコンが倒産したりすると、デベロッパーのアフターサービスも低下しがちである。
危ないゼネコンの施工物件はできればさけたい。ただし、大手のゼネコンは利益が少なく手間のかかるマンションはやりたがらない上に工事費も高くなり、結果として販売価格が高くなる。

大手には下請けに丸投げしている例もままあり、中堅ゼネコンでマンションを多く手がけているところが無難であろう。着工した時点で、民事再生では話にならない。
306: 購入検討中さん 
[2008-07-11 15:30:00]
施行会社が破産で、工事が一時停止。 確かにケチが付きましたが、ここより
よい物件はなかなかない(特にこの地域では)。
もちろん竣工するまで真剣に購入を検討はできませんが、期待している物件な
ので早く工事再開して欲しいです。
パンフレットによると基本性能(結露対策・耐震性・コンクリートの質等)は
かなり高水準であることを謳っていますが、これらを守らずに作ってくる可能性
があるということでしょうか…?
307: 匿名さん 
[2008-07-11 19:01:00]
中古になっても、ずっとこういう目で周囲から思われ続け…
そして中古価格にも影響するんでしょうねぇ。。
308: 購入検討中さん 
[2008-07-11 20:43:00]
>そして中古価格にも影響するんでしょうねぇ。。

ほとんど影響しないのでは?
竣工してから作りに対して特に悪い評判がなければ中古価格には影響しな
いでしょう。
避ける人はいるでしょうが、立地と物件そのものの評価で喜んで買いたい
人は必ずいるものですから。
309: 匿名さん 
[2008-07-13 10:34:00]
今販売もしていないんですか?
310: 匿名さん 
[2008-07-13 21:04:00]
モデルルームは空いてますし、チラシも置いてます。
販売継続中なのでは?
近いうち(1ヶ月以内)に工事再開できる見込みがあるのかな?
311: 310 
[2008-07-13 21:07:00]
モデルルームは空いてます→モデルルームは開いてます

です。失礼しました。
312: 匿名 
[2008-07-15 18:44:00]
契約を解除された方いますか?
313: 周辺住民さん 
[2008-07-17 13:35:00]
販売は継続でしょう、デベが残工事の調整をすれば工事再開でしょう、仕様などの変更はないものと思われます、見たら建物躯体や外観はほぼ完成のように見受けられます?当然外溝・内装?駐車場などは未完成ですが、調整が済めば工事再開でしょうね、立地条件は本当に良い場所なので、工事再開を待ちます、阪急曽根/岡町の間では長期にわたる利便性では最適でしょうね。
314: 匿名さん 
[2008-07-18 12:42:00]
いくら立地が良くても、建物躯体に欠陥があったらいやだな・・・


実際のところ、どうなんだろ?

欠陥マンションかどうかが知りたい・・・
315: 契約済 
[2008-07-19 00:23:00]
契約者です。施工は引き続き、真柄で対応するようです。他社施工は無い模様。
民再後の品質管理がポイントとなりますね。
316: 匿名さん 
[2008-07-19 01:06:00]
民再後の品質管理・・・・施工は引き続き、真柄

絶望的な気が・・・・・・・
317: 契約済 
[2008-07-19 01:42:00]
絶望的かどうかは、これからの責め方によります。自分的には立地は申し分にないので、入居まで拘り続けます。先般も、契約者権限で持って、建築主に対して品質・工期・アフターサービスをメインに公正証書を提示しました。やれることはやるつもりです。立地は簡単に変えれません。頑張る価値有りと確信できる立地です。
318: 購入検討中さん 
[2008-07-19 06:05:00]
頼もしい契約者の方ですね。 真柄はここで欠陥マンションを作ってしまえば、二度と立ち直れなくなるので、きちんとやってくるのではないでしょうか…
ところで工事再開は何時になるのでしょう? 引き渡しは半年以上ずれ込みそうでしょうか? まだ何も分かっていない状態でしょうかね…
319: 匿名さん 
[2008-07-19 21:19:00]
新千里南町のジオが水面下で、
大幅値引き

ブリリアはどうなってますか?
320: かつて購入検討中さん 
[2008-07-20 17:25:00]
どんなマンションでも、下請け業者の大工さんの腕によって大分仕上がりに明暗がありますから、買われる方は是非しっかりと部屋を見るべきと思いますね。

マンションバブルがはじけて、下請け業者に支払うコストが叩かれて、どこでも手を抜いていると思います。竣工後に品質の見極めをして、値下げ交渉をするか? 考えどころだと思います。

>318さん

> 真柄はここで欠陥マンションを作ってしまえば、二度と立ち直れなくなるので、きちんとやっ>てくるのではないでしょうか…

残念ながら、民再後の真柄がきちんとするとは思えませんが?
民再前は、ギリギリの自転車操業で、如何に見えない所も含めて手抜きするか(コストダウン)に奔走し、民再後は経営を立て直すのが最優先。

どこのマンションでも行われているレベルの手抜きに留まらず、とことん手抜きのコストダウンをしてくるでしょうね。

欠陥マンションだった・・・と発覚するのが数十年先であるならば(二十年後や三十年後なら)、真柄は知ったこっちゃないとばかりに手抜きマンションを作るでしょう。

手抜き工事でも通常、よっぽどじゃ無い限り、なかなか発覚しない現状を考えると手を抜ける限り抜いてくるでしょう。

立地が我が家には良かったので、検討していましたが、検討をやめました。

これだけモラルの低下しているマンション建設状況下にあっての民再適用施工会社による施工。

いくら立地がよくても、綺麗な外観や内装でも、欠陥マンションに大金払って住むのはまっぴら御免です。

中古になったときの資産価値にも影響があるでしょうし、既にご契約された方には失礼かと思いますが、購入に踏み切るには、あまりにもリスクが大きすぎます。
321: 物件比較中さん 
[2008-07-20 17:41:00]
民事再生のイメージダウンで受注量が減ると、マンパワーの濃度が濃くなり良い品質の物件が作られる可能性もあるのでは?
もともと原価のうち材料費なんて小さなものだし、ここは安くない物件なのだからこれまで以上にきちんとする事に期待が持てる。

とはいえ、検討物件としては不安でマイナス要素になってしまうけれども。
322: 購入検討中さん 
[2008-07-20 19:24:00]
今はどこのマンションも手抜きをしているのでしょうか?
手抜きをしない、評判の施工会社があるのなら教えてください。

マンションバブルがはじける前の中古マンションの方がよい物件が
あるのでしょうかね… よい物件を見つけて自分の好みにリフォーム
する方がよいのかもしれません…
323: 匿名さん 
[2008-07-20 19:28:00]
いい人材がこの会社に残って仕事を続けるでしょうか、どうでしょう。
324: 契約済 
[2008-07-20 19:50:00]
東建に乗り込んで、直接問い質した。真柄以外の業者も思案したが、工期・品質管理面で見送ったとのこと。再着工は今月末の予定。年内の竣工は微妙。
325: 匿名さん 
[2008-07-20 20:25:00]
また価格改定入りそうですね。
326: 購入検討中さん 
[2008-07-21 22:53:00]
本当に今月中に工事再開できるのなら、一安心ですね。
327: 物件比較中さん 
[2008-07-22 14:02:00]
ここは、近所の人の話ですが、耐震基準をかなり上げての構造なので他のマンションと違いその面では安心ではないかとの事でした、仕事も丁寧だったようです、現在の段階で見えてる外装の仕上げを見ても重厚な感じはしますね、早く工事再開が望まれます、これ以上便利で環境の良い所は他にはありませんね、三菱・名鉄・東京地所など、複合してのデベなので、単独のデベに比べるとはるかに、何かにつけても、サポートの面でも安心ですね!
328: 匿名はん 
[2008-07-22 14:43:00]
>327さん
これだけ関係者ってバレバレの投稿は逆にすがすがしいですね!(笑)

近所の人が耐震度を知ってる?(笑)

現在見えてる外装??(笑)

またの投稿、楽しみにしております!
329: 近所をよく知る人 
[2008-07-22 16:31:00]
>三菱・名鉄・東京地所など、複合してのデベなので、単独のデベに比べるとはるかに、何かにつけても、サポートの面でも安心ですね!

不具合が生じたら、責任転嫁をできだけやん

ますます購入したら危険な物件やん

>これ以上便利で環境の良い所は他にはありませんね、

って、千里中央や豊中駅前のほうが便利だよ
330: 物件比較中さん 
[2008-07-22 16:46:00]
そもそも竣工後、デベロッパーのサポートを受けなければいけない物件だったら嫌ですよね。
今のマンションってそんなに問題多いのでしょうか?
大きく報道された耐震偽装マンションは置いておいて、マンションって普通は何も問題ない
ものですよね??
331: 物件比較中さん 
[2008-07-22 16:49:00]
ゼネコンの資金繰りが悪い状態で建設されたマンションは,
何より手抜き工事がされていはしないかが問題です。
 
職人への賃金の支払いが遅れているようだと、品質的にまずい点がある可能性も考えられます。
 
他スレで、一年前に真柄施工のマンションを買ってます
もうすぐ一年点検なんだけどどうなるか不安です
半年点検で依頼した修理も未だ途中なのに...

等ありました。

やはり、デペが倒産するより施工会社の倒産のほうが、
厄介だよね。

野村のプラウドにも、真柄の施工物件があるけど、どれも小規模。

大規模物件のブリリア、真柄ではたして大丈夫なんでしょうか?
332: 物件比較中さん 
[2008-07-22 17:24:00]
真柄がちゃんと再生するのならそんなに問題はないでしょう。
再建できずに解散してしまったら大変ですが…
とにかく最初からきちんと建設してくれてるのがとても大切。
手抜きで大規模な補修が必要なんて話にならない。そんなこと
する会社なら潰れて欲しいですね。
333: 物件比較中さん 
[2008-07-22 19:33:00]
↑ってことは、まだどうなるか不安材料が多いんですね

ほんと、桜塚が気に入っているだけに、このマンション、残念です
334: 匿名はん 
[2008-07-22 23:09:00]
>327さん
反論をどうぞ。
335: 匿名さん 
[2008-07-23 00:44:00]
以下の同一人物さま

>313
(>315)??
>317
>327

あなたの行われていることは、完全な「逆効果」です。
本物件の価値を高めたいなら、もっと「それとなく」匂わせるべきです。

あまりに記述が前向きにダイレクト過ぎて、反作用が強すぎます。
以後気をつけてください。

では今後、ポジティブな意見をどのように記述されるか、期待しております。
336: 匿名2 
[2008-07-23 13:17:00]
耐震等級はチラシや正式サイト、パンフレット等に記載されていますので、
近隣の方がご存じでも不思議ではないと思います。

階高も3010mmあり、2重床・2重天井となっており、
戸境壁のコンクリート厚も200mm以上とデラックスです。
主寝室の床下にもグラスウールを充填するなど、快適性への配慮に共感致します。
グラスウールの性能も申し分なく、24Kなんですね。
寒い地方の物件に慣れている真柄建設さんの配慮でしょうか。
実際の施工が問題なければ、間違いなく満足度の高い物件ではないかと思います。

ヴィラレジデンスのタイルを拝見しましたが、質感・施工精度ともに驚いています。
構造部分の施工途中も、毎週のように外から見える範囲で拝見しましたが、
鉄筋の密度にも圧巻しました。

現在工事が止まっている階の鉄筋や、コンクリートのつなぎ目部分は心配になりますが、
状況に応じた適切な施工を期待したいものです。
真柄建設さん、実際に施工に携わっている方達を応援致します!
337: 匿名さん 
[2008-07-23 21:11:00]
ひゃあああ

よっぽど売れてないんですね

涙ぐましい努力です

関係者さんの書き込みが痛々しいです
338: 匿名さん 
[2008-07-23 22:05:00]
ちょっとヒキますね。
339: 匿名さん 
[2008-07-23 22:07:00]
そうです、全くもってサッパリ売れていないようです。
大幅な価格改定も空しく、施工会社の事実上倒産そして工事ストップ、勿論売れ行きもストップ。
205世帯もあるのに、実際に売れているのは30戸足らずでヤバイくらい厳しいと、とある筋から聞きました。
「豊桜の離宮」の実態は「砂上の楼閣」であるようです、ハイ。
340: 物件比較中さん 
[2008-07-23 22:21:00]
ええ?? 本当ですか? 30戸足らずしか売れていないって… 半分足らず
でも驚きなのに… 
336さんは関係者の方なのですか? でも内容に嘘がないのならこの物件を
見直したいと思ってるのですが…
本当に30戸足らずなら、更なる価格改定は必然でしょう。 周りの新築マン
ションと同程度の価格に落とせば間違いなく売れるのでしょうが、どこまで
下げるか。 
大阪は本当にマンション供給過剰状態ですよね。 これだけ新築マンションが
どんどん建ってくると、中古も売れない、住み替えもできない状態になってる
のではないでしょうか。 ある程度お金に余裕があってマンション住まいを考
えている人の多くはもう梅田周辺のタワーマンション等に居を構えてしまって
おり、5・6千万円以上の部屋の需要はかなり小さくなっているのかもしれま
せん…
341: 匿名さん 
[2008-07-23 22:49:00]
実際の成約戸数より水増しして如何にも売れ行きが良いように演出し検討者の意欲を煽る販売手法は程度の差はあれども、この業者に限らず行っていると聞きます。

建築基準法の構造計算書の偽装、数々の食品偽装、この国は、欺瞞が満ちています。
次なる偽装発覚は、マンション販売戸数の偽装ではないかと密かに思っています。

このマンションでも販売中戸数は55戸と謳っていますが、果たしてその実体は?
価格改定の第二弾が、近い内にお目見えするかも?
342: 匿名2 
[2008-07-23 23:09:00]
私は売り主でも施工関係者でも販売の関係者でもありません。

実際にモデルルームに足をお運びになってはいかがでしょうか。
その時点のの契約件数も教えていただけますし、設計図書を見ればクオリティーに
関しても確認できるのではいでしょうか。

現在匿名さんが仰せのような契約数でないことは、私も存じていますし、
モデルルームに足を運んでいる方であればご存じではないでしょうか。
価格表を見せてもらえば、具体的にどの物件が契約済みかどうか、確認できます。
交渉中の件数も、ざっくりした情報を得ることも可能です。

販売担当者は、宅建法や各種法令を守る義務があるため、
虚偽の情報を伝えることはしないと思います。
但し、不利なことは聞かれるまで答えない場合もあるので、
質問する側の知識や技量によって、得られる情報量は変わってきます。
担当者がその場の回答に困っている場合は、
後日回答してもらよう、お願いすればいいのです。

残念ながら、インターネット上では事実と異なる情報も多いため、
確かな情報は自分で足を運んで手に入れるしかないと思います。

さくら事務所さんなど、第三者的なコンサルティング業者さんに
設計図書コンサルティングや、事前相談するのも一つの方法です。
数千万円する物件を判断するための、数万〜10数万円程度の出費であれば安いと考えています。

私も物件を検討するに当たり、自分でも本を買ったり、友人知人、会社の同僚や先輩達に
相談をし、どのような判断材料があるのかを勉強しました。
343: 匿名さん 
[2008-07-23 23:12:00]
個人的には、業者や関係者が書き込みをすること自体は悪だとは思いません。
否定的な意見もあれば肯定的な意見もあり、たくさんの意見が見られることが、
ネットの掲示板の良いところでしょうから。

問題は、匿名性というか、「なりすまし」というか…。

関係者なら関係者と名乗った方が、結果的には有益な情報になると思うのですが。

>327さん や、>336さん の書き方は、少し残念ですね。
「浮いてる」と言われてもしょうがない気がします。
344: 匿名さん 
[2008-07-24 00:30:00]
>342さん

>私は売り主でも施工関係者でも販売の関係者でもありません

文面から、このマンションを契約済の方でもなさそうなんですが、、、、?

>現在工事が止まっている階の鉄筋や、コンクリートのつなぎ目部分は心配になりますが、
状況に応じた適切な施工を期待したいものです。
真柄建設さん、実際に施工に携わっている方達を応援致します!

・・・・342さんでも、コンクリートのつなぎ目部分、、、、、心配になるんですね。

ちょっと怖いです。
やっぱり、購入に踏み切るにはリスクが高すぎます。

それに、マンションバブルが崩壊し、どんどん価格が改定されている状況下、焦って購入する必要性が感じられません。

関係者の方からの、ぶっちゃけトークが聞きたいです。
345: 匿名2 
[2008-07-24 01:14:00]
あまり褒めちぎるとこの業者の回し者かと思われてしまいそうですが、
工期の遅れとか品質管理体制など、心配と思う所もあります。

正直、春の価格改定までは価格設定について疑問視していました。
その後、材料費高騰がどの程度のものであり、土地取得費用がどの程度であったのかという調査を行い、
自分なりに考えてみて、高価ではあるが品質もよい物件ではないかと評価しています。

一般のサラリーマンである私にとっては高価すぎると考えますが、
反面、中途半端な物件を購入して後で後悔したくないという葛藤があります。
転勤もあるかもしれないし、売却時の資産価値、借りたときの金銭バランスなど、
心配したらキリがありません。

修繕積立や管理費・駐車場代が安くないことは、
マンション管理組合の運営を円滑化や、入居後の住み心地の安心感につながります。

目先数年間の修繕積立費を異常に安くしたり、駐車場代を1000円とか安すぎる設定にして、
安価に購入できることを売りにしているデベもありますが、
そのようなマンションでは入居後の快適な暮らしへの配慮が欠けていると思います。
この物件については、30年目までの修繕計画や予算案が立てられており、
無理のない資金計画になっているようです。

購入を検討されているのであれば、修繕積立の資金計画案をご覧になることをお奨めします。
仕様が高い分、修繕にかかる費用は他のマンションより多めかもしれません。
住宅ローンの固定金利が急上昇局面であり、政策金利もいつまでもこの低金利が続くかわかりません。
年内の引き渡しが困難となれば、住宅ローン減税の恩恵も減り、購入者の財政状況も変わります。
贈与税の特例処置期限も気になります。

とにかく、早急に品質管理体制を確立し、準備も整った上で工事再開を願いたいものです。
346: 匿名2 
[2008-07-24 01:19:00]
誤記訂正です。
借りたときの金銭バランス ー> 部屋を貸したときの収支バランス
347: 物件比較中さん 
[2008-07-24 01:53:00]
世の中何らかの事情で工事が中断するビルはしばしばありますよね。
1か月程度の中断はそれほど気にする必要はない気がします…
今月中に再着工するのですよね? だらだらと長い期間(半年とか)中断すると
嫌ですが…

とはいえ、やはりきちんと竣工して全体像を見てからでないと私は真剣に購入を
検討しないと思いますが、この物件その頃にはそんなに部屋は余っていないかも。
梅田のタワーマンションのように値下げどころか、値上げする可能性もあり?
ちょっと気になります。 本当に売れてないのでしょうか??
348: 匿名2 
[2008-07-24 03:23:00]
東京建物と東京建物不動産販売の20年6月期の決算を発表していますが、
購入者の買い控え傾向が顕著となりコスト増を充分に転嫁しきれない物件が増え、
また販売期間も長期化しコスト増となっているようです。

開発中の分譲マンションの評価損(50億円)も含まれていますが、
この物件の評価損も含まれている可能性は大きいと考えています。
従って、かなり薄利な物件(=お買い得物件)ではないかと想像しています。

価格改定以前は3割弱程度しか埋まっていなかったと記憶していますが、
価格改訂の後1ヶ月程度で5〜6割を超えていたと思います。

最近半年で鉄筋の価格が5割程度、ガラスが3.5割ほど価格上昇しており、
中国などの途上国を始め、世界中で鉄不足傾向となっているようです。
原油高も、あらゆる材料コスト高騰の引き金になっているようです。

デベが3社共同であり、どれも財閥系なので万一(倒産)のことは心配していませんが、
これ以上の値下げの可能性はどうなんでしょうか。
売れ残りによる損害も大きいでしょうし、施工品質や今後の維持管理が問題ないかと言った
懸念もあり、買いにくくなるのは確かです。
売り主は相当厳しい選択をしているものと想像しています。

販売状況や、金利動向を見ると、欲しい部屋が決まっているなら竣工までに契約し、
部屋のプランにこだわりがないなら、竣工後に値引き交渉してみてはどうかと考えています。
お買い得感の高い部屋は、相応に売れているようです。
部屋タイプ(プラン)によって、人気が偏っている印象があります。
住宅ローンを検討されるのでしたら、少々の値引きよりも金利リスクの方が大きいと思います。

一般的に高額なマンションは、竣工後ものんびり販売するケースが多いように思います。
マンションの管理実態も見て、いわゆるビンテージマンションと比較検討される場合もあるかと思います。
「マンションは、管理を買え」という格言?もあるようですし。

予想外の出来事で工事が中断されていますが、売り主・施工会社が契約者の利益を第一に尊重し、
適切な準備と対応を行うことによって、ブランドイメージが築かれると思います。
失敗は成功のもと! 今後の対応を見守りたいと思います。

今月末着工予定と他の方の情報もありましたので、待ちたいと思います。
349: 匿名はん 
[2008-07-24 08:09:00]
なんか不思議な人物が登場したな。

で、匿名2さんって、結局なにしてる方?

業者さん?
350: 匿名さん 
[2008-07-24 09:54:00]
外野は大盛り上がりだけれども,契約者が投稿しない不思議な板
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる