ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
451:
匿名
[2011-02-18 21:56:37]
|
452:
匿名さん
[2011-02-18 23:56:48]
毎回、駄目だねさんのあとに間髪いれず投稿していた“アホ”も、
駄目だね本人の「なりすまし」か、コバンザメみたいな奴だったって ことだね。駄目だね。 |
453:
匿名さん
[2011-02-19 00:18:02]
あおり屋も、もう来なくていいから。
|
454:
入居予定さん
[2011-02-19 00:51:16]
>450
うちは何軒か見積もりを取って、結局幹事の会社には頼みませんでした。 |
455:
匿名さん
[2011-02-19 12:15:13]
>454
450です。 うちも幹事会社は、やめようと思っています。 特に、幹事会社の一斉入居期間の料金が高過ぎです。 内容と料金を見て他社に決めました。 最安値(内容を見て、ここには決めなかった)の2.5倍、決めた会社の2倍(トラックの遣繰りで、最初の見積もりより安くなった)です。 会社によって違うようですが、3/14までとか、3/10までとかは、2月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。 |
456:
匿名さん
[2011-02-19 12:16:59]
↑
> 3/14までとか、3/10までとかは、2月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。 4/14までとか、4/10までとかは、3月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。 の、間違いです。すみません。 |
457:
入居予定さん
[2011-02-21 16:48:21]
|
458:
匿名さん
[2011-02-22 21:33:03]
とにかく外観自分の好みにしあがりました。
もうすぐ完成、とても楽しみです。 |
459:
匿名さん
[2011-02-23 20:36:24]
早期に完売してつくづく良かったですね。
棟内モデルルームのある状態での入居はいろんな面で心配ですよね。 駐車場の埋まり具合はどうなんでしょう。 がら空きだと管理費・修繕費が気になります。 |
460:
匿名
[2011-03-04 05:59:37]
↑貧乏人は嫌たね。
|
|
461:
入居予定さん
[2011-03-06 10:08:31]
私も引越は幹事会社と別の業者に依頼しました。
|
462:
匿名
[2011-03-06 10:32:28]
引越は幹事に頼むメリットってのもあるけどね。
ヒトそれぞれだからいいけど。 |
463:
入居予定さん
[2011-03-06 16:30:11]
幹事会社も入札で決まるようです。
その時点で、幹事会社自体にもメリットがあるはずなですがね... > 引越は幹事に頼むメリットってのもあるけどね。 営業にもよるのだろうけど、うちに来た営業は、幹事会社の仕組みもわかっていないような見積もりで、幹事会社に依頼するメリットを感じさせませんでした。 |
464:
入居予定さん
[2011-03-06 23:14:22]
>463
うちも同じです。特にメリットは感じられなかったです。 |
465:
契約済みさん
[2011-03-08 11:20:26]
推薦業者は引越しもインテリアオプションも幹事会社を儲けさせる為だけのもの。
入居者のメリットは殆ど無い。 |
466:
入居予定さん
[2011-03-08 23:35:28]
むしろ、462さんにどういうメリットがあるのか説明して欲しい。
|
467:
匿名
[2011-03-09 16:58:18]
駐車場は埋まっていると聞きました。
|
468:
入居予定さん
[2011-03-10 17:32:22]
今日の内覧会は、どうだったんでしょうかねェ?
|
469:
匿名
[2011-03-10 17:56:44]
ワタシは明日内覧会の予定なのですが、注意点や注目ポイントをご教示いただきたきたいです
|
470:
入居予定さん
[2011-03-10 23:14:13]
マンコミでも色々取り上げられているけど、例えば
桜事務所のHP http://sakurajimusyo.com/expert/listmn.php 内覧会チェックシート http://sakurajimusyo.com/expert/pdf/list-mn.pdf |
471:
匿名
[2011-03-11 22:34:47]
今日内覧会の方、無事でしたか!?
|
472:
入居予定さん
[2011-03-13 00:53:05]
当日(11日)、地震発生以降は、どうなんでしょうね?
|
473:
匿名さん
[2011-03-21 19:24:05]
外観でてきましたね。なんだかオフィスビルみたいだし昭和の建物みたい。
タイルも色彩感覚ないなぁ。 もう少し建築家頑張って欲しかったです。。。 |
475:
匿名さん
[2011-03-21 22:02:15]
もういいよ。上げるなよ。
また、474みたいなバカが出てくるから。 |
476:
入居予定さん
[2011-03-21 23:06:16]
地震の影響はないということで、安心しました。
|
477:
匿名さん
[2011-03-22 00:56:37]
> 476
地震による影響の有無は、書面での連絡がある前に、営業から電話で連絡がありましたよ。 |
478:
匿名さん
[2011-03-28 17:13:13]
世田谷区のメールサービス。
http://www.setagaya-mail.jp/top.html 便利だよ。 世田谷区では以下のメール配信サービスを提供しています。 ・災害・防犯情報メール配信サービス 災害・防犯情報メールについて ・メールマガジン配信サービス 資源・ごみ収集日お知らせメールについて 区からのお知らせ情報メールについて 休日等救急診療情報メールについて 催し物情報メールについて ひとり親家庭支援情報メール |
480:
匿名さん
[2011-03-30 12:30:34]
やはり、そうですかね?
でも、思うんですよ。479の関係するデベよりは、マシだろうと。 |
481:
匿名さん
[2011-04-06 14:56:56]
|
483:
匿名さん
[2011-04-18 00:41:30]
関係ねえ‼
|
484:
周辺住民さん
[2011-04-20 00:15:56]
このマンションは周辺の景観を損ねてるね。
|
485:
近所をよく知る人
[2011-04-20 00:30:20]
まあこの辺りは元々名ばかりの世田谷だからどうでもいいでしょ‼
|
486:
匿名さん
[2011-04-20 19:02:08]
お馬鹿さんたち
そんなに羨ましいか(笑) 永久にお馬鹿さんだね。 |
487:
匿名
[2011-04-20 20:28:03]
完売&引き渡し済みなんだから検討板必要なし
管理人さん閉鎖願います |
488:
ご近所さん
[2011-04-27 00:08:30]
早く閉鎖しろ!馬鹿‼
|
489:
匿名さん
[2011-05-10 23:14:00]
なんかここの住人の方はレベルが低いかも。これ以上やめたらどうだ??
|
490:
匿名
[2011-05-11 11:05:04]
僕の嫌いな言葉〜
閉鎖、閉鎖。 |
491:
匿名
[2011-05-11 20:53:16]
どんな人が住んでんの?
|
492:
ご近所さん
[2011-05-11 23:40:03]
住んでいるのは普通の日本人ですが、何か?
|
493:
匿名さん
[2011-05-13 20:46:13]
No.488は、ここの住人なんかじゃないよ。
ここのスレッドに巣くう、煽り専門のただのお馬鹿さん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
人気物件。悪い話はやっかみに過ぎなかった、てことですな。