ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
421:
駄目だね
[2011-02-13 16:48:54]
|
422:
匿名
[2011-02-13 19:41:38]
好きにすればいいんじゃないですか?
悪質な物件を造っていたとしたらその責任はデベに、あなたの責任はあなた自身に、それぞれあるでしょうから。 |
423:
匿名
[2011-02-13 20:35:19]
現場だか下請けだか知らないけど、ようは一味でしょ?
たまにいるんですよ。自分には責任がないと思っている人が。 こういう人ばかりだからロクなものを造らないんでしょ。 |
424:
匿名さん
[2011-02-13 22:50:53]
他デベも羨むような、よい物件なのでしょうね。
マンコミは、ネガなレスが付けば付くほど、悪質デベの嫉妬が激しいということらしいから。 > 702和室 モデルルームに行った時の資料出してみたけど、標準仕様では702号室には和室はないぞ。 オプションか何かで入れれば別だけど。 ちなみに、造っているのは、デベじゃなくてゼネコンだよ。 電気工事屋さん、ご苦労さん。 |
425:
匿名
[2011-02-13 23:08:56]
なんだ。全部ウソか。
駄目だね、は。 |
427:
匿名
[2011-02-14 01:56:04]
洋室から和室には変更可能です
|
428:
匿名
[2011-02-14 14:14:16]
誹謗中傷はどうでもいいし、なすりあいも興味はない。
ただ、事実を知りたい。 |
429:
匿名
[2011-02-14 18:39:36]
702号室に和室はありません。
事実無根です。 |
430:
匿名さん
[2011-02-14 19:23:45]
>429
424に書いた通り、標準プランには無いが、オプションプランにはあるかもしれないし、別途、変更も可能な筈です。 ただ、和室を洋室に変更する人より、洋室を和室に変更する人は少ないとききました。 実際のところは、購入した人しかわかりません。 造っているのはゼネコンだし、設計・管理はデベとは違う会社、それにデベの検査と3段階にわたって検査が入る事も覚えておいた方がよいと思います。 |
431:
匿名
[2011-02-14 20:53:53]
写メを載せてくれると嘘か本当かわかりますね。載せてほしい
|
|
432:
匿名
[2011-02-14 21:10:48]
変更の事実はありません。
事実無根です。 |
433:
いつか買いたいさん
[2011-02-14 23:53:51]
とりあえず、写真うpしてみろよ。
そしたら信じてやるよ。 |
434:
匿名さん
[2011-02-15 19:09:41]
“和室”って時点で、9割方ウソでしょうね。この件は。
安心しました。 |
435:
匿名さん
[2011-02-15 22:28:17]
「駄目だね」さん、黙っちゃったよ。
ダメだね。 |
437:
匿名
[2011-02-16 07:42:05]
結局この物件の安全性を逆に証明しましたね。
いろいろ言われても結局はただの中傷。 |
438:
駄目だね
[2011-02-16 07:42:58]
702には和室ありますよ
リビング横の部屋が和室になってますね 畳居れる準備されてますし 写真添付できるんでしたらするけど ここって出来ないですよね? |
439:
匿名さん
[2011-02-16 09:00:59]
できますよ。
投稿する画面左下に「参照」とありますので、そこで添付できます。 楽しみにしております。 |
440:
匿名さん
[2011-02-16 09:52:02]
これで写真が来なかったらウソ決定だな。
晴れてこの物件の安全性も証明されますね。 |
441:
匿名さん
[2011-02-16 12:26:00]
> リビング横の部屋が和室になってますね
一般的に、マンションではリビングに隣接して和室を造るところがほとんどです。 写真が楽しみです。 部屋の構造がわかる写真でなければ行けません。 天井の一部だけでは駄目。 |
443:
匿名さん
[2011-02-16 13:58:51]
> No.442
お馬鹿さんでしょうか。 完売い物件ですよ。 書き込めばいいと言うもんじゃない。 何処の営業だ(笑 |
444:
匿名
[2011-02-16 14:34:37]
京急鎌田って?
全く興味ないですよ。 コピペで張りまくってるけどあほなのかな? 先を見越せる人はどうぞ鎌田に行ってください。 |
445:
匿名
[2011-02-16 14:52:09]
で、写真アップできるの?駄目だね、さん?
これで写真がでなければあなたはウソツキ確定。 この物件でいろいろ言われてたことも全て中傷に過ぎなかったって、認められるようなもんだよ? |
446:
駄目だね
[2011-02-16 16:25:55]
iPhoneからなんですが参照ないですが
携帯サイトからならあるんですか? |
447:
匿名
[2011-02-16 16:36:08]
自分auから見てますが参照有りません
|
448:
匿名
[2011-02-16 22:42:14]
今時パソコン持ってない人なんているの?職場含めて。
言い訳はいいよ。要はここには何の問題もなかったってことでしょ? お疲れさま! |
449:
入居予定さん
[2011-02-17 14:17:09]
完成が近づいてきましたね。
色(黄色レンガ)がイメージと少し違う気がしますが、とても立派な外観です。 内覧会が楽しみです。 |
450:
匿名さん
[2011-02-17 15:27:46]
引越しの運送屋さんは決めたでしょうか?
ピンキリで驚きました。 |
451:
匿名
[2011-02-18 21:56:37]
結局あれだけリアルっぽく攻めていた、駄目だね、さんもこのとおりか。
人気物件。悪い話はやっかみに過ぎなかった、てことですな。 |
452:
匿名さん
[2011-02-18 23:56:48]
毎回、駄目だねさんのあとに間髪いれず投稿していた“アホ”も、
駄目だね本人の「なりすまし」か、コバンザメみたいな奴だったって ことだね。駄目だね。 |
453:
匿名さん
[2011-02-19 00:18:02]
あおり屋も、もう来なくていいから。
|
454:
入居予定さん
[2011-02-19 00:51:16]
>450
うちは何軒か見積もりを取って、結局幹事の会社には頼みませんでした。 |
455:
匿名さん
[2011-02-19 12:15:13]
>454
450です。 うちも幹事会社は、やめようと思っています。 特に、幹事会社の一斉入居期間の料金が高過ぎです。 内容と料金を見て他社に決めました。 最安値(内容を見て、ここには決めなかった)の2.5倍、決めた会社の2倍(トラックの遣繰りで、最初の見積もりより安くなった)です。 会社によって違うようですが、3/14までとか、3/10までとかは、2月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。 |
456:
匿名さん
[2011-02-19 12:16:59]
↑
> 3/14までとか、3/10までとかは、2月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。 4/14までとか、4/10までとかは、3月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。 の、間違いです。すみません。 |
457:
入居予定さん
[2011-02-21 16:48:21]
|
458:
匿名さん
[2011-02-22 21:33:03]
とにかく外観自分の好みにしあがりました。
もうすぐ完成、とても楽しみです。 |
459:
匿名さん
[2011-02-23 20:36:24]
早期に完売してつくづく良かったですね。
棟内モデルルームのある状態での入居はいろんな面で心配ですよね。 駐車場の埋まり具合はどうなんでしょう。 がら空きだと管理費・修繕費が気になります。 |
460:
匿名
[2011-03-04 05:59:37]
↑貧乏人は嫌たね。
|
461:
入居予定さん
[2011-03-06 10:08:31]
私も引越は幹事会社と別の業者に依頼しました。
|
462:
匿名
[2011-03-06 10:32:28]
引越は幹事に頼むメリットってのもあるけどね。
ヒトそれぞれだからいいけど。 |
463:
入居予定さん
[2011-03-06 16:30:11]
幹事会社も入札で決まるようです。
その時点で、幹事会社自体にもメリットがあるはずなですがね... > 引越は幹事に頼むメリットってのもあるけどね。 営業にもよるのだろうけど、うちに来た営業は、幹事会社の仕組みもわかっていないような見積もりで、幹事会社に依頼するメリットを感じさせませんでした。 |
464:
入居予定さん
[2011-03-06 23:14:22]
>463
うちも同じです。特にメリットは感じられなかったです。 |
465:
契約済みさん
[2011-03-08 11:20:26]
推薦業者は引越しもインテリアオプションも幹事会社を儲けさせる為だけのもの。
入居者のメリットは殆ど無い。 |
466:
入居予定さん
[2011-03-08 23:35:28]
むしろ、462さんにどういうメリットがあるのか説明して欲しい。
|
467:
匿名
[2011-03-09 16:58:18]
駐車場は埋まっていると聞きました。
|
468:
入居予定さん
[2011-03-10 17:32:22]
今日の内覧会は、どうだったんでしょうかねェ?
|
469:
匿名
[2011-03-10 17:56:44]
ワタシは明日内覧会の予定なのですが、注意点や注目ポイントをご教示いただきたきたいです
|
470:
入居予定さん
[2011-03-10 23:14:13]
マンコミでも色々取り上げられているけど、例えば
桜事務所のHP http://sakurajimusyo.com/expert/listmn.php 内覧会チェックシート http://sakurajimusyo.com/expert/pdf/list-mn.pdf |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
始まるから少しはダメ出し出ると思いますが
検査漏れのダメは
書き込みした方が良いのかな?
購入者側としての意見を聴きたいです