ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
324:
マンコミュファンさん
[2010-08-12 14:23:57]
徒歩13分も掛かるの割に部屋が狭過ぎるよね。
|
327:
宅配便業者
[2010-08-13 01:10:04]
やっぱり駅から遠いわ
|
328:
入居予定者
[2010-08-13 02:08:18]
既に中古として売りに出ているっていう情報は本当ですか?
|
329:
匿名
[2010-08-13 18:08:57]
いくらで売ってるかが問題ですよね。
高値で転売しているなら、何の問題もないでしょうし。 |
331:
匿名さん
[2010-08-13 18:15:42]
|
332:
匿名
[2010-08-13 18:31:29]
芦花公園の物件だと、なんでもかんでもアノ物件に結び付けますね。
まあ…ネタとしては面白い(或いは使い古された?)けど。 元値が違い過ぎますから。 |
333:
匿名
[2010-08-13 18:43:46]
元が安い物件って、値崩れしようがないんですよ。
もともとが、ほとんど土地の値段だから。 …って、ここでまじめに応えても、しょうがないか。 |
334:
匿名
[2010-08-14 02:54:40]
転売業者とわかっていても完売のためには売らないとオリックスがうるさいからね。他の契約者のことより目先の利益優先なんでしょうね。
|
335:
匿名
[2010-08-14 08:49:32]
ここって未だ入居前でしょ?
無理に完売させる必要はなかったのでは? |
336:
匿名さん
[2010-08-14 08:52:45]
世田谷区の相場が下がり始めているので売り急いだのでは?
|
|
337:
匿名さん
[2010-08-14 13:10:02]
ここは相当いい物件だったので、さっさと売れてしまいましたね。
芦花公園のほかの物件は苦戦しているのに。 勝てたポイントは何なのでしょうか? 親切な方、教えてください。 |
338:
匿名さん
[2010-08-15 01:16:28]
安いからですよ。
隣とは、1,000万円程、北とはそれ以上の価格差がありましたから。 お買い得だった、かも、しれませんね。 |
339:
匿名さん
[2010-08-15 07:54:50]
苦労している会社だけあって
さすがですね。 |
340:
周辺住民さん
[2010-08-18 09:58:02]
苦労している会社ってどういうこと??
|
342:
入居予定さん
[2010-09-23 23:57:20]
もうすぐインテリア相談会ですね
|
343:
匿名
[2010-09-25 01:15:01]
インテリアは大京に相談すると泣きを見るぞ!
|
344:
匿名はん
[2010-09-27 12:08:04]
>343
具体的にどう泣きを見るのか、教えて頂けないでしょうか。 |
345:
契約済みさん
[2010-10-04 19:43:34]
インテリア相談会で、何を買いましたか(注文しましたか)?
まとめ売りなのに、高いのはナゼ? |
346:
入居予定さん
[2010-10-05 21:46:42]
色々と見積もり出してもらいましたが、高いですねー
|
347:
匿名
[2010-10-06 15:10:16]
相談会だけど、相談に対応できそうな感じが無かったです
|
349:
購入検討中さん
[2010-10-10 23:22:09]
でもだれも泣いてないよね
|
350:
契約済みさん
[2010-10-11 22:53:44]
10月10日のインテリアフェアの案内が来ましたね。
今度は、汐留のパナソニックリビング・ショールームが会場。 メインは照明。 高いんだろうね。 |
352:
匿名さん
[2010-10-13 01:02:40]
どこのデベでも高いよ
ライオンズも買えない人は、見に来ても意味ありませんから(爆) |
355:
いつか買いたいさん
[2010-10-21 23:33:21]
>354
いずれにしても、品のない書き込みですね。 |
359:
匿名さん
[2010-11-12 14:14:16]
書き込んでいる人の多くは住民じゃないですよ。
特に大京は、他デベのカモにされやすい. |
361:
匿名さん
[2010-11-13 15:11:48]
確かに有料駐車場に誘導されて駐車代も払わなかったからなーD
|
362:
匿名
[2010-11-15 17:57:03]
財閥系…っていうか三井のMR行ったら支払ってくれましたよ。隣じゃないけど。
価格に上乗せされているという見方もあるかもしれませんが。 |
363:
匿名
[2010-11-16 16:51:25]
三菱ではそんな対応はないですよ。
|
364:
匿名
[2010-11-16 16:54:09]
↑間違えました。三菱でも当然払ってもらえますよ。
|
365:
匿名
[2010-11-19 12:24:10]
印象はともかく、理屈で言えば支払ってくれるのはマズイんじゃない?
購入しない人の分まで、購入者が負担していることになりますから。 |
377:
管理人
[2010-12-26 01:55:09]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のホストによるなりすましを含む、 不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 今後ご利用の際は、十分ご留意いただいた上でのご投稿をお願いいたします。 以下のページなどもご参照ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
378:
匿名
[2011-01-26 18:37:32]
いいマンションですよ 完売したみたいですけど。建設会社が管理いきとどいてるみたいで 外から見てもきれいです
|
380:
ビギナーさん
[2011-01-28 13:17:10]
こんにちは
たびたび掲示板を見させていただいております。 379さんへの質問なんですが、どのような基準において、どのような点が酷いのでしょうか? ここは意見を交換する場所なので具体的にお教えくださると幸いです。 宜しくお願いします。 |
382:
匿名さん
[2011-01-29 17:45:47]
379(周辺住民), 381(駄目だね)は、377で管理人に削除された連中、あるいはお仲間じゃないんですか。
381は、いったい、何時、中を見たんでしょうね(笑 |
383:
匿名
[2011-01-31 23:55:43]
落選者かローン組めなかった人じゃない?可哀想な人かもよ。
大らかに対応してあげましょう。 |
384:
駄目だね
[2011-02-01 10:56:24]
まぁ
人の事を非難しか出来ない人の 集まりなんですね ほぼ毎日部屋には 入ってますよ 駄目な部屋番書き込みましょうか |
385:
匿名
[2011-02-01 12:55:14]
オオ!もしや建設会社の人か。
どんな感じで酷いんですか? クロスの貼り方?フローリングにキズあり? |
386:
駄目だね
[2011-02-01 15:48:27]
キズは補修で治るけど
クロスは短期間で場所によっては 剥がれるよ まだまだあるけど 馬鹿にされたし ここには契約者沢山いるみたいだけど 仕方ないね〜 自分の部屋は自分で探したら良いんじゃないかな〜 |
387:
匿名
[2011-02-01 17:50:18]
けっこう大京のマンションはクロスの貼り方、雑だからな~。
まぁ価格が安かったからしょうがないのでは。 外観と間取りで判断しては駄目ってことでしょう。 |
388:
匿名
[2011-02-03 00:18:40]
ウソばっか。
“ほぼ毎日部屋に入ってる”立場の人が書ける訳ないじゃん。 小学生並みに頭いいね。 言い訳ばかりしてないで部屋番号書いてみてみたら(爆) |
390:
駄目だね
[2011-02-03 12:37:40]
まぁ
毎日入ってる立場で 書き込みしたら駄目なんですかね? どこにも言い訳書いてないですけど 5階と7階が特に酷いですが まだ聴きたいですか? |
391:
匿名さん
[2011-02-03 14:13:32]
聴きたいです。
つまり大京の現場管理は駄目ってことですか? |
393:
匿名
[2011-02-03 20:45:02]
こんなしょうもない掲示板に違反もへったくれもあるかい!!!!!!390さんが真実を語って何が悪いんだ!!!
|
394:
匿名
[2011-02-03 22:21:19]
そうだ、そうだ
|
395:
いつか買いたいさん
[2011-02-03 23:20:24]
とりあえず書いてみろよ
|
396:
駄目だね
[2011-02-04 15:47:40]
本当に
不必要な内容ですか? 購入者にはかなり必要な 内容だと思っていましたが・・・ 買えなかった人には 不必要かもしれないですね どなたか 自分に言ってましたね 抽選外れや審査が通らなくて 買えなかった人だって そんな貴方方がそうなんじゃないですかね |
397:
駄目だね
[2011-02-04 15:50:10]
先日も大京の偉い人が
視察に来てましたが 良い所だけ案内され 機嫌良く帰って行きましたね〜 |
398:
入居予定さん
[2011-02-04 20:59:23]
もうほとんどシートが取れてきて、建物全体がわかるようになってきましたね。いよいよ今月末に完成予定でしたよね。外構なども整備されるのが楽しみです!
|
399:
匿名
[2011-02-04 23:53:59]
だから部屋番号書いてみ。言い訳はいいからさ。
できないでしょ? ウソ付きが何を言ってもね。 |
400:
駄目だね
[2011-02-05 06:08:41]
どうせ書いても
嘘って書き込むんでしょ 上から702和室 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報