ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
101:
購入検討中さん
[2010-04-28 16:07:07]
|
102:
匿名
[2010-04-28 23:22:42]
住宅街ですからね。
私は閑静で良いと前向きにとらえています。 ただ近隣物件の賃料が13万円程度なのが気になります(将来賃貸に回す可能性もありうるので) |
103:
匿名さん
[2010-04-30 11:56:13]
部屋の広さによっても変わるかもしれませんが、駅から距離があるので家賃13万は妥当な金額だと思いますよ。
|
104:
匿名
[2010-04-30 12:26:07]
近隣に住んでいます。確かにそこで15万では少し高い気がしますね。
|
105:
購入検討中さん
[2010-05-01 08:59:41]
13万円が妥当ですね。
購入時の検討にさせて頂きます。 ありがとうございました! |
106:
匿名
[2010-05-04 11:54:24]
説明会参加された方にお聞きします。
説明会で購入もしくは見送りに傾いたポイントがあったらお聞かせください 私は1階の価格、東南東の日当たり、各部屋の間取り、近隣の建築が気になっているので、説明会で確認したいと思います。 |
107:
匿名
[2010-05-06 10:59:47]
購入見送りました。
見送ったポイント駅からの距離。遠い。マンションから南側空き地までの空間。狭い。以上二点。の点については、あくまでも私が想像していた以上に狭かったというだけです。あしからず。 |
108:
匿名
[2010-05-06 11:47:23]
107
ありがとうございます。 南側が気になりますね。 3階より上なら問題ないかなと思っています。 説明会も追加していて、好評のようですが・・・ |
109:
物件比較中さん
[2010-05-10 12:04:14]
モデルルームに行ってきました!
とても賑わっていて活気があって抽選間違いなし。という感じ。 倍率どれくらいカナ。 |
110:
申込予定さん
[2010-05-10 16:10:23]
やはり抽選になりそうですか…
前回、別物件で抽選に外れているので、今回こそはと思ったのですが 安いですもんね 値下げ交渉等せず、言い値で買っても損はなしと考えていたので、抽選は残念です もちろん参加はしますが、また外れたらショックだな |
|
111:
匿名
[2010-05-10 18:33:11]
新築で値下げ交渉って試されるものなんですか?
私はまだ申し込み検討中です |
112:
匿名
[2010-05-10 18:40:35]
本当に抽選になるなら値下げは無理でしょうね。印象をわるくするだけかも。
まあ公平に抽選してくれれば、印象などは関係ないでしょうけど。 |
113:
購入検討中さん
[2010-05-10 19:59:04]
3回くらいモデルルームに行ってきましたが、 購入しようかどうか、まだ迷っています。 東向きと南向きはどちらが人気なのですか? |
114:
匿名
[2010-05-10 20:02:01]
新築でも値下げ交渉は可能ですよ。しかし、この物件だけは例外ですね。相場に比べて坪単価が安すぎる。
|
115:
匿名
[2010-05-10 20:10:07]
|
116:
近所をよく知る人
[2010-05-11 00:59:01]
南側の空き地半分に、共同住宅が建つようですね。前を通ったら工事予定の看板が出ていました。
全面使って大きいマンションが建つのでないだけまだマシ・・・という所でしょうか。 |
117:
物件比較中さん
[2010-05-11 01:10:06]
パークホームズとライオンズ両方見ました。
やっぱり価格の差と売主の差でお客さんの層が全く違うんですね。 ライオンズは若い人でパークホームズを買えない感じの人が多いんですかね。 |
118:
申込予定さん
[2010-05-11 08:59:31]
客層の違いはしょうがないでしょうね~。
価格差はそういう部分にも比例します。 実際の間取りを見るとこちらはやはり平凡な田の字プランが多いです。 東向きの一番安いところも田の字じゃなかったかな。記憶が曖昧ですスミマセン。 安さの秘訣は、こういった部分と後は企業努力でしょうか。 あちらは、ブランド名が価格に反映されているのでは。 南空き地の建設予定の共同住宅は3階建てのようで、上階の日当たりは問題ないと思いますよ。 それにしてもこちらは販売までの流れが早いですね。 一生の買い物を残り20日で決めてしまわなければいけないのか。 ちょっと焦って、うちは毎晩家族会議してます。笑。 |
119:
匿名
[2010-05-11 19:58:41]
そうですね!
優先登録締め切りまで後20日を切りましたね! どの部屋にするか迷います。 |
120:
匿名さん
[2010-05-11 21:07:55]
迷うのと同時に、ローン審査が通るように清い履歴にしておく必要もお忘れなく~。
家族に内緒で消費者金融つまんでたり、延滞履歴があったりする人は要注意。 |
121:
匿名さん
[2010-05-11 22:06:53]
以前、もう少し西の物件で迷ったことがありましたが、結果半分以上が1期で売れてしまいました。
考える期間は、ここより更に短かったです。 実際に、どの程度の人気があるのかは誰にもわかりませんが(営業は本当のことは言わないし)、 もし、本当に人気のある物件だとしたら、そういう物件程1期勝負かな、と思います。 |
122:
匿名さん
[2010-05-11 22:37:30]
本当にここ売れている(人気がある)のかな?
確かにリーズナブルだとは思うけど。 HPでモデルルームが確認できないんですよね。 実際のところはどうなんだろう。(ライオンズの掲示板は、どうも鵜呑みにするのが危険な気が・・・・) |
123:
購入検討中さん
[2010-05-12 06:09:23]
周辺環境は落ち着いた雰囲気があり、気に入りました。
ところで、世田谷区の中で粕谷という住所は良いイメージなのでしょうか。 |
124:
匿名
[2010-05-12 07:46:55]
長年千歳烏山駅周辺にすんでおりますが、私は家を構えるなら粕谷もしくは上祖師谷に。と思っております。あくまでも個人の意見です。
|
125:
匿名さん
[2010-05-12 09:09:22]
イメージというか、地価ははっきり出てるから参照されたらいいんじゃないですか。
|
126:
購入検討中さん
[2010-05-12 09:34:09]
ありがとうございます。
調べてみます。 |
127:
匿名さん
[2010-05-12 10:15:39]
粕谷、イメージ良いです。
|
128:
匿名はん
[2010-05-12 10:23:43]
都営住宅もいっぱいあるから住環境としてはいいほうなんでしょうね。
|
129:
匿名さん
[2010-05-12 14:44:43]
粕谷に都営ありましたか?
都民住宅の間違い?? |
130:
匿名
[2010-05-12 15:27:37]
都営は粕谷はないはず。
|
131:
匿名さん
[2010-05-12 17:00:13]
あの環八沿いの老朽さはきてるね
そろそろ建て替えまとめてるんじゃないのかな |
132:
購入検討中さん
[2010-05-13 21:35:31]
購入検討して何度かMRに行っています。
三井も行きましたが、内装はこちらの方が上のような???間取りはちょっと微妙ですが。 気になるのが芦花公園をはさんでいるとはいっても、環八、清掃工場からの大気汚染。子供が小さい為ナーバスになります。 世田谷区で、小学校のぜんそく児童を調査したところ、幹線道路沿い、区内に2箇所ある清掃工場近くの小学校が多かったとの事。両方近いこの地域、ちょっと気になります・・・。 だったらど田舎に住めばいいのでしょうが、仕事の都合上そうもいかず。 悩みます・・。 |
133:
物件比較中さん
[2010-05-14 11:09:05]
手付金20%が気になります。
今まで他のライオンズでは、10%でした。 20%をしかも抽選前に要求された物件も無かったです。 大京が、現金をほしいということかと・・・ 完成前に潰れないのかな? |
134:
匿名
[2010-05-14 12:23:25]
抽選前に振込ってことじゃないよね?
一割って民法かなんかから引いてんだろうけど、二割まではありでしたっけ? まあ倒産しなきゃ問題ないだろうけど、まさか…ね? |
135:
匿名
[2010-05-14 12:55:34]
他のライオンズもザライオンズも好評なのに何故潰れる話?
手付金20%もありますけどね。 |
136:
購入検討中さん
[2010-05-14 14:19:10]
抽選前に手付け金って本当ですか?なんか嫌だな…
|
137:
匿名
[2010-05-14 17:21:53]
抽選前?
違うと思うけど、確認した方がいいです。 |
138:
匿名
[2010-05-14 17:22:03]
抽選前?
違うと思うけど、確認した方がいいです。 |
139:
匿名
[2010-05-14 19:58:58]
抽選前に払わせれば、冷やかしも締め出せるし、キャンセルもない。
…といっても、さすがに抽選前に何百も払わせるのは無理。財形解約して…落選…なんてなったらクレームになるしね。 抽選前はありえない。 |
140:
物件比較中さん
[2010-05-14 22:36:01]
訂正します。
抽選前に要求されたのではなく、当たった場合の手付けは2割と言われました。 高くないでしょうか? |
141:
匿名さん
[2010-05-14 22:40:12]
>当たった場合の手付けは2割と言われました。
買って欲しくない人に対して諦めさせるための方便かも。 |
142:
匿名
[2010-05-15 00:36:52]
4,500万として900万。諸経費200万として、頭金700万か。
頭金700万もない方はご遠慮ください、か。そう考えると無茶な金額ではないものの、やっぱりちょっと気持ちわるいというか、強気ですね。 |
143:
匿名さん
[2010-05-15 09:20:23]
他物件、ライオンズ契約者です。
手付金2割といわれましたが、一応ということらしく、2割の準備は難しいことを担当者に伝えたら、2割で無くとも大丈夫と言われました。1割の手付金で契約しましたよ。 |
144:
匿名さん
[2010-05-15 14:41:28]
|
145:
購入検討中さん
[2010-05-15 22:08:22]
144さん
セコムの方?132です。 グローリオ、甲州と旧甲州にはさまれていて更に空気悪そうですが大丈夫ですか・・・ ザ、ライオンズは来週末登録会ですね。本当に好調らしく第一期で完売しそうらしいです。 |
146:
匿名
[2010-05-16 00:27:22]
ホントですか?
一期で完売するマンションなんて存在するの? どんなに人気の物件でも、一期で一階まで全部埋まったなんて話は、ちょっと聞いたことがないけど。 |
147:
匿名
[2010-05-16 08:22:48]
抽選に参加したら、絶対に契約しなければならないのでしょうか
|
148:
匿名さん
[2010-05-16 14:14:05]
確か当選したらキャンセルはいないで下さいと営業に言われました。
とりあえずの申し込みは駄目なようですよ。 とりあえず申し込むというのも有りな気がしますが・・・ |
150:
物件比較中さん
[2010-05-16 22:12:59]
本当に1期で完売するのでしょうか?
この辺りで購入することは決めていますが、本当は小田急線が希望のため迷っています。 我が家は日当たり重視のため、南向きの上が欲しいのですが、そこだと少し高いか・・ オークプレイス世田谷舟橋とBELISTA千歳船橋の値段を見てから決めたいです。 価格どなたか知りませんか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
物件周辺は「暗い」とは感じませんでしたが、街灯は少ないです。
雨の夜だったせいか、千歳烏山駅から10分歩くと、駅から物件方面への人通りはなくなりました。