株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-13 20:46:13
 削除依頼 投稿する

ザ・ライオンズ蘆花公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区粕谷1丁目371番1他(地番)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩13分
間取:未定
面積:59.25平米~86.06平米
売主:大京

施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-03-14 14:07:23

現在の物件
ザ・ライオンズ蘆花公園
ザ・ライオンズ蘆花公園  [最終期(第2期)]
ザ・ライオンズ蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷1丁目371番1他(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩13分
総戸数: 55戸

ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?

182: 匿名さん 
[2010-05-20 08:20:06]
1階のFは5900万円ですよ。
183: 匿名さん 
[2010-05-20 08:20:13]
この価格なら早めに完売しちゃうかな。
逆に三井のはなぜあんなに高いのか…

184: 購入検討中さん 
[2010-05-20 11:26:30]
Fの間取り良いですよね!
キッチンも収納がたくさんあって、作業スペースが広いですし。
うちは予算の関係で、Fは申し込みできませんが。。。

185: 購入検討中さん 
[2010-05-20 12:10:00]
F,バルコニー小さすぎませんか?
洗濯物の多い我が家ではバルコニーが洗濯物で埋まっちゃいます・・
186: 匿名 
[2010-05-20 12:32:41]
>183
むしろ、ここが安いのかも。
何でこんなに差がつくんだろう?
187: 匿名さん 
[2010-05-20 12:33:35]
バルコニーが埋まっても、ここを選ぶメインとなる芦花公園側が空いているので
私は気にせず行きますね。
もちろん広い方が良いですが、奥行きも結構ありそうですし仕方ないかな。
188: 匿名 
[2010-05-20 19:59:09]
抽選に申し込むか迷っていますが芦花公園側の東向きならどの部屋がいいですか?
189: 購入検討中さん 
[2010-05-21 11:00:52]
東向きなら、眺望重視でやはり上階でしょうかね。
値段は高くなりますが、隣のマンションやアパートと同じ高さか、それ以上の方がいいような気がします。
隣地まで距離があるので、個人的には1階でも日当たりは悪くないと思いますけどね。
190: 匿名さん 
[2010-05-23 08:30:10]
昨日の状況はいかがでしょうか?
きっと盛況だったんでしょうね・・・
191: 匿名 
[2010-05-23 12:18:36]
粕谷と千歳船橋ではどちらが良い立地なのでしょうか?
192: 匿名 
[2010-05-23 19:56:33]
近隣に住む者です。
粕谷はイメージの付かない土地です。環8の外なのでそういうイメージです。
船橋は、位置の割には意外と地価が安いです(調べればすぐわかります)。
結局好みなので、歩き回ってみてください。
193: 匿名 
[2010-05-24 00:12:53]
ライオンズは×
194: 購入検討中さん 
[2010-05-24 15:20:30]
ここのマンションは土地が北から南に向かって緩やかに傾斜していて、
1Fは少し地面から低く半地下のような位置関係になっています。
なので、実質2Fが普通の1Fと同じくらいの高さになってます。
さらに、東側は2階建てのアパートと立体駐車場があるので、
東側を選ぶなら4F以上でないと、公園の眺望は望めないだろな
という感じでした。
195: 匿名 
[2010-05-24 16:36:10]
194さん
傾斜は北側がやや高いと聞きましたが・・・
196: 匿名さん 
[2010-05-24 18:18:23]
195さん>
194です。失礼しました、
おっしゃるとおり、北側が高く南へ向かって下がっているそうです。
197: 物件比較中さん 
[2010-05-25 10:58:57]
194さん
>実質2Fが普通の1Fと同じくらいの高さになってます。
2Fが1Fになるということは、2.5m程北の道路から下がるということですか??
そんなに下がっていましたっけ?
実際現地を見にいったのですが、気付きませんでした。

198: 匿名さん 
[2010-05-25 16:40:56]
マンションギャラリーに行くと、眺望シミュレーションと言うのを見せてくれます。
階と住戸の指定が出来ます。
199: 匿名さん 
[2010-05-26 15:25:01]
営業マンに電話で確認したところ、登録状況は順調みたいですね。
希望の部屋は抽選確定です。
200: 匿名さん 
[2010-05-26 16:16:32]
確かにお買い得ですね。ここは。
201: 匿名はん 
[2010-05-27 11:00:41]
販売直前なのにこの静けさは何でっしゃろ。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる