ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
1:
匿名はん
[2010-03-14 16:04:36]
3ldkで4100万からなら、Theなのに安いなという印象です。駅から少し歩きますが、早めに動かないと。
|
2:
匿名はん
[2010-03-14 16:49:34]
朝だと新宿駅まで40分。やや距離がありますね。
|
3:
ななし
[2010-03-14 17:17:48]
見てきましたが、女性の足で、芦花公園から歩くと13分で通り道は広めで綺麗だけど何も無い・・・千歳烏山だと12分で道は狭いけど駅周辺はお店も沢山ありました。マンション建設近くにとても大きい公園!?緑地?があり子供連れの方が沢山いらっしゃいましたよ。
お子さんがいらっしゃるならいいかも。 2つとなりに建設中のパークホームズよりはすごく安いですよねー 駅からもうちょっと近ければなーと思案中。。。 |
4:
匿名さん
[2010-03-15 13:00:05]
北側道路で、南側空地です。南側に何が出来るのでしょう。
それによっては日当たりに影響出そう。 対して、三井は南側道路、向かいは自動車教習所だから、今のところこちらに部がありそう。 価格が低いということは、建材の質が気になるところ。何を削ったか気になりますね。 蘆花公園にはドックランもあり、憩いの場です。環八沿いでは有りますが。 |
5:
匿名さん
[2010-03-16 15:16:48]
阿佐ヶ谷の場合も値段設定を低めにしていました。ただここと同様に駅から歩きますが。阿佐ヶ谷はすぐに完売したようなので欲しい人は急いだほうがいいでしょうね。私はTheライオンズは悪くないと思いますよ。余計な設備が多くて高いより安いほうがいいと思いました。
|
6:
匿名
[2010-03-16 15:22:02]
阿佐ヶ谷は駅から遠いとは言え、まだ最寄りが南阿佐ヶ谷だから売れた経緯もあるような。目の前バス停で補えてましたし。
|
7:
匿名さん
[2010-03-16 15:37:49]
|
8:
匿名さん
[2010-03-16 17:33:43]
鷺ノ宮は公園もなく、都立家政徒歩9分で竣工前に完売でしよ。
価格もだいぶ下げてましたが、ザ・ライオンズは適度に仕様も高く、 価格もお手ごろで良いと思います。 完全に趣味の感想ですが、ここよりも国分寺の物件の方が建物(見た目) が好きなんですけどね。 建物だけ入れ替えて欲しい。。。 |
9:
匿名さん
[2010-03-16 19:07:41]
鷺ノ宮は沿線で考えたら決して安くはなかったけどね。
予定価格の頃は結構高くて正式販売する際に値段調整してた。 懸命な判断のおかげで割安になったと感じた(勘違いした?)中村橋界隈の小金持ちの買いが入った感じ。 60戸程度なら竣工前に完売しても驚きは無い。 杉並善福寺は不況真っ只中にスピード完売だったね。 ここもそれなりに人気出るんじゃないの? プラウド蘆花公園もあっさり売れたし。 ザ・ライオンズシリーズはどこも好調みたいだし。 でも「ザ」が付く高級路線の割にはそれにふさわしい高級立地に出てこないのが勿体無いね。 微妙な駅の微妙な駅距離が多くない? 微妙さ加減を「ザ」物件にすることで上手に販売に転換してる印象。 普通のライオンズにしてしまうと売れ無そうだから。 |
10:
匿名さん
[2010-03-16 22:10:33]
不況真っ只中と、どこまで行くのか底の見えない時期。
善福寺よりも鷺ノ宮の方が今でも割安だったと思いますけどね。 両方MR見ましたが、鷺ノ宮の方が建物、中身は良かったと思いますよ。 物件価格が同じくらいで、鷺ノ宮は平均95平米でしたし、 これは「ザ」だ、という感じがしました。 まぁ純粋に比べることは出来ないのでどちらでも良いのですが。 微妙な距離が多いのは間違いないですね。 「ザ」というのは高額物件ということではなく、普通のライオンズよりも 仕様が高いということなのでしょう。 微妙な距離でもその分周りにはない高級感で購買意欲を高める。 財閥系犇く高級立地で勝負しない。マーケティング戦略的には間違ってないですね。 |
|
11:
匿名さん
[2010-03-18 11:37:58]
蘆花公園周辺にも他のデベのマンションあるけど、ここは3LDKで4100万円台~は割と手頃な印象がありますね。公園近くはお店はほとんどない住宅街なので、烏山や蘆花公園駅まで行かないとお買い物できませんよ。以前住んでいたこともあるので、自然環境の多いところが気に入っていました。駅から10分以上とあるけど、慣れれば全然問題ない距離ですね。特に烏山駅周辺は商店街が大きいしスーパーも大きいのが3店舗くらい集まっているから、日常生活での支障とかストレスはほとんど無いはず。しいて言えば、環八につながる道沿いの物件だから、割とトラックとか車の通りは激しいかもしれません。
|
12:
匿名さん
[2010-03-18 12:30:03]
2009年 7月-12月は23区のマンション価格が上昇したみたいだから手ごろな値段で買うには良い時期かもしれないですね。
|
13:
匿名
[2010-03-18 12:31:57]
なかなか良さそうですね。
|
14:
匿名さん
[2010-03-19 15:03:43]
二段目の下げ圧力がありそうな。
|
15:
匿名
[2010-03-19 16:25:39]
ここは十分安いから直ぐ売れるよ。
|
16:
匿名さん
[2010-03-19 16:31:54]
ここはグローリオ蘆花公園との比較になるのかな?
|
17:
匿名さん
[2010-03-19 16:48:21]
少しでも駅に近いところ希望であればちょっと系統が違うのでは?
|
18:
匿名さん
[2010-03-19 21:36:51]
南向きは高そうですね。
|
19:
物件比較中さん
[2010-03-24 17:14:20]
南向きが高いですかね?
最多価格帯で4700万、最高値で7500万(予定)。 南向きは普通割高かもしれませんが、東向きは階数次第ですが リビングから芦花公園の森が正面に見えるので、ある程度人気は 出そうですね。 南向きの間取りからは、角部屋の1タイプの間取りからしか 公園は見えないと思うので、人気という意味では拮抗するかな? と思っていますが。 |
20:
周辺住民さん
[2010-03-25 00:50:55]
芦花公園はすごくいい
現地を見に行ったら、マンション近くの芝生から ドッグランの前を回って地図で見ると左下の方にある 児童公園部分まで回ってみてね。 その辺りにあるベンチに座ると大きな木の陰になって ほんとに気持ちいいです。 桜も咲いてるし、きっと気に入りますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報