大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市中心三区(北・中央・西区)のマンションの価格動向は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市中心三区(北・中央・西区)のマンションの価格動向は?
 

広告を掲載

都心部マンション動向は如何に? [更新日時] 2011-03-11 14:32:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

首都圏版には「東京23区について」の活発な議論があります。

負けずに、関西圏「大阪中心3区—都心」について情報交換致しましょう。

[スレ作成日時]2007-02-28 17:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市中心三区(北・中央・西区)のマンションの価格動向は?

102: 住まいに詳しい人 
[2007-05-28 07:36:00]

仰るとおり、やはり実需中心の物件(=賃貸募集が少なかった物件)、賃貸募集が現在殆ど無い物件
は購入○物件だったんでしょうね。

その点、シティタワー梅田、ビオール大阪大手前、サンクタスミラノ心斎橋タワー、
アーバンライフ御堂筋タワー、ウェリスジオ梅田等は、
未だ賃貸募集物件が多いですね(かなり苦戦中の模様)。

一方で、ザ・梅田タワー、ビークタワー大阪、シティタワー梅田イーストの賃貸募集中は極少。
やはり、北区中心街は強いですね。

上本町のタワーでは投資対象としては無理でしょうね。
超供給過剰による過当競争で、賃貸も転売もアウトでしょうね。
街自体が衰退傾向にあるのだから(←転勤需要は見込めないというか、東京では知名度低すぎ)。
103: 匿名さん 
[2007-05-28 21:55:00]
ザ・梅田タワーは、すぐ南に建設中で。
ここは「強い」とはいえないような、、、。
104: マンション投資家さん 
[2007-05-29 06:36:00]
まぁ、夜にマンションの明かりの状況を見れば、一目瞭然なわけで...
シティータワー西梅田なんて殆ど明かりがない実情。
また、投資・実需の両方で、上本町・堀江・湊町は正直厳しい。
やはり、梅田・中之島周辺しかない。最高の立地は北浜/淀屋橋5〜7分圏内。
次ぐのが、京町堀/江戸堀東部、梅田10分圏内。って感じではないでしょうか?
105: 近所をよく知る人 
[2007-05-29 07:11:00]
103さん
ザ・梅田タワーの南側に「何が建設中?」
北棟側は15階前後の賃貸マンション、
西側は東急ホテル跡地のアーバンCOの複合商業・高級賃貸M。
南側は以前のコスモイニシアティブのことを言ってるのかな?
それは未だ建設されてないが・・・
106: マンション投資家さん 
[2007-05-30 20:24:00]
>>100
梅田10分強のTheTowerOSAKA,シティータワー西梅田であの価格。
一番驚くのが、福島ガーデンズタワーの価格。
梅田10分圏内だと、まず土地がない。あっても分譲では採算取れないレベル。
まぁ、中之島駅直上・朝日放送跡地・北ヤードC地区が10分圏内のマンション適地かな。
あとは分からないや。
107: 物件比較中さん 
[2007-05-30 23:57:00]
先日の毎日新聞にはローレルタワー梅田の広告記事が掲載されていましたね。
大阪市北区で梅田まで徒歩7分(中崎町駅直上)の希少立地・・・
梅田徒歩圏内でタワマンを建てられるようなまとまった土地が無くなっているとか。

鶴野町のコスモスを待ってから・・・と思ってたものの、一向に始まらないし。
100さんと同じく、マンション選びのタイミングって難しいなぁとますます考えてしまいます。
108: 購入検討中さん 
[2007-05-31 23:11:00]
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その9@マンション掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/

を見てると、大阪はなんか周回遅れの様な気がします。
いまだに、庶民でも梅田に何とか手が届きそうですからね。
関東で言うところの、都心・品川・豊洲・武蔵小杉・川崎ってそれぞれドコに当たるんでしょうね?
私は、都心=中之島、品川=梅田、豊洲=弁天町、武蔵小杉=大日、川崎=尼崎 という認識です。

しかし、梅田に関してはもう建たないかもしれない。
109: デベにお勤めさん 
[2007-06-01 09:48:00]

豊洲=弁天町はあり得ないでしょう。

豊洲・晴海は銀座まで自転車で行ける距離、再開発で街が一変、
且つ一流大企業サラリーマンが買っている(年収1000万前後水準)。
(東京城南エリアに戸建ては買えない層、都心人気区内にはマンション買えない層)

一方、弁天町は年収500万前後の購入層でしょう。
環境・教育も×、街自体が再開発じゃない。

武蔵小杉=大日もあり得ない。
大日に誰か住みたい? 守口市・門真市は財政状態終わってる=住民サービス終わってる
一方、武蔵小杉は一応東急東横沿線。
横浜にも行けるし、渋谷にも行ける。交通アクセスの利便性が全く違う。

基本的に人口のパイが違うから、首都圏とは比較できない。
また、富裕層・年収高水準のパイも全く違うしね。
110: マンション投資家さん 
[2007-06-02 01:18:00]
某大阪市内の鑑定事務所の2007年見通しによると、
高額家賃を設定した都心のタワマン(投資用購入)の賃貸成約が悪くなってるとのこと。
その結果、昨年夏場頃にピークで、今年3月迄の客付きに漏れた物件では家賃の値下がりが
目立つとも。

確かに、自分も数戸賃貸してるので、良く賃貸募集をネット等で検索したり、
業社へ行ってリサーチしてるが、かなり供給過剰状態みたい。
客付けに苦労してるって言ってた。
営業マンからすれば、高額家賃物件は広告料も手数料もワンルーム5件程度になるから
気合は入れてるけど、如何せん客が居ないって・・・

もはや、都心タワマンだけでは希少価値が無い。
人気エリアにあるとか、非常に希少性が高いとかじゃないと今後も苦戦が続く模様。
今でも投資用で考えてる人はかなりリスキーですな。
購入価格は大幅上昇(2〜3年前比+30%以上か?)の一方で、
家賃は頭打ち下落&空室リスクもあるからね。
大変だ!

でも、明日は我が身。現在の入居者さん達、長居してくださいね。
111: 匿名さん 
[2007-06-02 08:14:00]
やっと、住友不動産の超大型物件の全貌がわかりました。
北区樋之口町(東洋紡テキスタイル倉庫跡地)・・・大川沿い
天神橋6丁目 徒歩約7〜8分位か?(JR天満へも10分強か?)

事業主:住友不動産(いつも通り単独事業)
ゼネコン:大林組 (住友不が大林を使うのは非常に珍しいですね)
         (東洋紡の土地絡みから?)

規模 : 45階 延床73,000㎡ (共同住宅では関西最大だろう)
         (殆ど住戸設計)

敷地/建築面積 : 10,540㎡/2,720㎡
          (敷地に非常に余裕がある設計ですね、立地を重視したのでしょう)
          (住友不動産にしては贅沢な土地の使い方)

着工・完成時期 :2007.10月 〜 2010.3月

設計内容を見ると、住友不動産の特徴となった「ガラスカーテンウォール」を採用。
大川の景色を最大の売りにするのでしょう。

ちなみに川向こうには、ウオーターヒルズ(40階程度 1990前後築)がある。

しかし、住友不動産は大型物件を出してきますね。
大阪福島にも37階シティタワー(野村不の福島ガーデンズタワーの北側)。

この次は都心ではないが、
八尾市JR久宝寺駅前(竜華地区)再開発でツインタワー 2000戸
(しかし、住友不の割高なマンション買える人が八尾などにそんなに住むのか?)
112: 匿名はん 
[2007-06-02 10:04:00]
情報が遅い。
4月に、おっさんの高層サイトに現場写真付きで出てます。
113: 購入経験者さん 
[2007-06-02 13:32:00]
>>110
104さんの書かれている、夜に明かりが沢山ついているタワマンの購入者さんが正解でしょうね。少なくとも、それだけの需要はあるわけで、賃料も得られるわけですから。逆に、投資物件として超高級を売りにしていても、需要がなければ意味ないですから。そういう意味では、北浜も微妙ですね。やはり、シティタワー西梅田が一番キツイかな。
114: 匿名はん 
[2007-06-02 13:57:00]
「日本1」の北浜は最上階から売れてくでしょうから、高層階は豪華に、そしてとびきり高い価格にしたほうが評判を呼んでいいね。低層階はあまり高くできないから、高層階で利益をとっていくしかない。今とっている販売戦略は余り魅力ない。広告代理店替えるのもいいかも。
115: 110 
[2007-06-03 15:15:00]
112さん、
「情報遅い」と言うなら、自分で書けば宜しいのでは・・・
この掲示板に参加の皆さんに詳細報告したまでです。

ちなみに、PJ案件の存在はかなり以前に報告してますよ。
116: 匿名はん 
[2007-06-03 23:47:00]
88物件ですが、現時点において「結果的にお買い得だった」のは、
以下の物件の様な気がします。(順不同)

ジーニス大阪(北区菅原町:大林組)
シティタワー大阪(中央区瓦屋町:淺沼組)
THE UMEDA TOWER(北区鶴野町:鹿島)
シティタワー堀江(西区北堀江:前田建設工業)
ヴィークタワー大阪(北区西天満:清水建設)
ローレルタワーサンクタス梅田(北区大淀南:竹中工務店)
エルザグレース堀江タワー(西区南堀江:竹中工務店)
ビオール大阪(中央区糸屋町:熊谷組)

あと88物件で抜けている重要な「結果的にお買い得だった」物件があります。

シティータワー梅田イースト(北区西天満:?)

基準は、概ね下記の通り。
・賃貸・売買ともネットであまり出ていない。
・夜、照明が灯っている戸数が多い。
・新築分譲時よりも値が上がっている。

こう並べてみると、梅田・中之島・堀江がやはり強いですね。
117: 入居済み住民さん 
[2007-06-04 12:13:00]
シティタワー梅田イーストの住人ですが、

116のコメント、正直嬉しいです。
確かに、3〜4戸(全部で95戸)しか賃貸には出てないようなことを
管理人さんも言われてました。
もう殆どが入居されたみたいです。

確かに、賃貸が少ないのは色々な面で管理上も良いことだと思います。
設備は他の大型タワマンに比べ、正直何も無いですが、
まあシンプルでずっと住むには管理費・修繕費もそれほど高くはならないと
思うので良いかと思います。

まあ、ちょっと不安は夏場のガラスウオールがどれだけ暑いのかが不安ですが、
意外と風通しが良く、今のところは暑さは気になりません。
ただ、雨で汚れたりした時、自分で綺麗に掃除できないのはちょっと・・・ですが、
まあ眺望の方が優ってるから「良し」と思ってます。
118: マンション投資家さん 
[2007-06-05 07:41:00]
最近、シティタワー大阪の中古物件(中高層階広め)が売りに良く出てきてますね。
以前に比べ、安くなってるような気がしましたが・・・(個人事情ですかね)。
つい春前までは@210〜220万はしてましたが、今回は@190切ってましたね。
・32階 3LDK 83.47㎡ 4800万円(@189)(角住戸じゃないと思う)

・2月頃「売り」物件
 30階 3LDK 99.26㎡ 6880万円(@229)(南東角住戸)
 ⇒5月頃に値下げ        6480万円(@215)

話は別件ですが、
THE UMEDA TOEWRは数回見に行きましたが、
やっぱり共用部も専有部も良いですね。
共用部のエントランスホールの広さ、開放感(=シティタワー大阪も良いが)は◎。
専有部も二重サッシとなっており、殆ど騒音は気にならない。
当時の価格帯は、残念ながら資料有りませんが、時期的にはそんなに高くなかったのでは?
その意味で今思うと「割安物件」ではないでしょうか?
119: マンション投資家さん 
[2007-06-05 13:50:00]
THE UMEDA TOEWRはしょぼいよ!
発売された時期が時期だけに坪単価は安かったけど。
確かにエントランスは開放感あるけどね。

内廊下から始まり、クロス、床、水周りなどなど・・・全て。
ロケーションと眺望以外では、その辺の賃貸マンションと変わらないよ。
120: 匿名はん 
[2007-06-05 14:26:00]
その眺望も、まもなく高層に囲まれ(建設中)、多くの住戸で絶望的に、、、。
121: 匿名 
[2007-06-05 14:40:00]
シティタワー大阪は36階か37階以上から約30戸に1台の専用エレベーターあり。
それ以下の階は約90戸に1台の割合でのエレベーター。内装も違う。
高層階はまだ高いのではないでしょうか。
122: 匿名はん 
[2007-06-05 14:52:00]
関西はすでに調整段階、などとも聞くが。
業者さん、どんな肌合いなんでしょうかね?
少なくとも昨年春の勢いはないような気はします。
123: デベにお勤めさん 
[2007-06-05 22:37:00]
まあ、関西では平均@250万超える大規模タワーマンションを
売り切るのは相当シンドイでしょうね。

まあ、北浜は@280だが、それなりの立地とコンセプトで
どれだけの勢いで売れるか要観察ですな。
おそらく、中低層階は一番売りにくいだろうね。
124: 匿さん 
[2007-06-05 22:56:00]
シティータワー確かに単価さがったと感じました。以前は、20階程度で80平米で4200万程度でしたかね。30階程度80㎡ちかくで4800万円程度の広告を見て、私もあれれっと思いましたよ。賃貸数十万払える人は東京には多いでしょうが、そんなお金があれば大阪は買いますからね。
125: 購入検討中さん 
[2007-06-06 02:40:00]
なんだかんだいっても、116記載の物件は確かにお買い得でしたね。
今、同じ価格帯だと上本町でも難しい状況。梅田周辺なら、野田阪神まで行かないとない。
福島ならまだしも、野田阪神は...

梅田中心主義の私は、シティータワー梅田イースト・ヴィークタワー大阪・ローレルサンクタス梅田がお買い得だったと思います。その次が、THE UMEDA TOWER、The Tower Osaka かな。
126: デベにお勤めさん 
[2007-06-06 11:17:00]

確かに、総合的に考えると125さんに同感ですね。
特に、ファミリータイプなら、ヴィークタワー大阪やシティタワー梅田イーストでしょうね。
更に、シティタワーは殆ど実需入居だから、資産価値の維持管理には非常にベターでしょうね。

自分は売買・賃貸仲介ではないが、
いろんな「ウリ」が有る物件は人気が高い=資産価値の下落幅は少ない。
(例)
①やっぱり梅田圏内(一駅で行ける範囲内)且つ、北区

②職住近接では中之島周辺が最適
 (但し、中之島の北側:2川と中之島の存在は心理的にONとOFFの切替効果大)

③自然環境:中之島(水と緑)・公園(中之島・扇町両方)の存在

④商店街(天神橋筋・南森町・天満宮)が活性化している

⑤治安が良い(警察すぐ近く。裁判所関係者、弁護士等の住民多い)
127: 匿名はん 
[2007-06-15 20:39:00]
ハセコーのキタハマから阪急撤退。
よほど前評判が盛り上がらないんだね。
それにしてもイメージダウン。
これじゃあ。販売前に、白旗あげたも同然。
阪急も始めから進出計画乗り出さなきゃ良かったのにねぇ。
足引っ張ったね。
128: デベにお勤めさん 
[2007-06-16 01:07:00]

事業主が事業主だけにまあ、こんなもんでしょう。
低知名度・NOブランドの10社JVなんて・・・

数十年後、半数位は業界にいなかったりして・・・

でも、他物件も高値牽引役と期待した北浜がこけたら(販売苦戦)、
影響大有りだろうね。

当初言われてた価格@280万が、実際にはどうなるか見ものだね。
129: 匿名はん 
[2007-06-16 09:34:00]
また、住戸面積再検討でしょうか。
価格も検討せざるを得ない。万事休す。ここは神風を期待して、昼寝でもしまひょか。景気は日々変わりますから、目覚めたときには、またバブル?(それは夢?)
130: 入居済み住民さん 
[2007-06-16 11:09:00]
北浜の阪急百貨店撤退は、デベとしてはキツイ。
そして、今回は「人口が増加が見込めない」が理由とのこと。
商業・住居ともに、梅田/中之島・心斎橋/難波/堀江に集中しているから当然といえば当然?

一方で、人口が増えている南堀江にH2O-HDが進出する。との噂を聞きました。阪神電車の延伸もあるのが理由だとか。
131: デベにお勤めさん 
[2007-06-16 13:23:00]
>>128
阪急が北浜を見限ったのは、"高値牽引役は北浜ではない"ということじゃないでしょうか?阪急百貨店は高級路線で行くそうなので...

また、今の阪急阪神HDは、郡山の阪神も撤退したりして、原点回帰の沿線集中投資型に傾倒してますね。それを勘案すると>>130の情報が非常に気になります。
132: 匿名はん 
[2007-06-16 14:24:00]
南堀江に隣接したドームのあたりでは?
イオンが進出と聞いたような気がしなくも無いが。
133: 購入検討中さん 
[2007-07-19 01:11:00]
最近、モデルルーム巡りをしているのですが、2〜3年前の物件が最後のお買い得時期だったような気がします。
特に、シティタワー梅田イースト・ロジュマンタワー天満橋・ジーニス大阪なんかは、全く不動産サイトで売却物件として出てませんもんね。実需も多く、賃貸利回りも高いんでしょうね。シティータワー堀江・ヴィークタワー大阪・ローレルタワーサンクタス梅田あたりも売却物件としてあまり出てきませんね。
2〜3年前の都心と現在の野田阪神・大日レベルが同じ平米価格ですから少し悔しいです。
134: 住まいに詳しい人 
[2007-07-19 23:08:00]
133の言うとおりですね。
南森町・天満界隈の中之島の物件は非常に人気ありますね。
シティタワー梅田イースト、ロジュマンタワー天満橋、
ローレールタワー与力町等は殆ど実需購入者ばかりなので
賃貸にも殆ど殆ど出てませんもんね。
やはり、100戸未満で殆ど購入者ばかりが住んでいると
管理面もしっかりしてるし、意思疎通もはかり易いから
将来的にも安心ですね。
これらのエリアでは賃貸でもファミリー用なら
20万円は優に超えるから、安い時期に購入出来た人は
本当にラッキーですね。

もう、このような立地でファミリータイプの分譲マンションの供給は
まず困難でしょうから(価格度外視すれば別だが)、希少性が高くなり
資産価値も落ちにくいでしょうね。
135: 契約済みさん 
[2007-07-20 08:12:00]
この4、5年で大きく変わった1つとして、タワーマンションへの免震構造の導入が上げられると思います。
初期のタワーは、制震構造、耐震構造のものがほとんどで実際に大地震が起きたらどうなるのだろうという不安が拭いされません。
そういう点から考えてもお買い得だったのは、エルザ、ビオール、サンクタスではないかと思います。
中心3区ではありませんが、ウェリスなどはかなりのお買い得だと思います。
免震構造のことになるとすぐに長周期云々という話が出ますが、現在の工法の中では特にタワーマンションとなるとやはり免震構造が一番信頼出来るのではないかと思います。
136: 匿名さん 
[2007-07-20 12:17:00]
正直、今回の東電の柏崎原発で分かったように、直下型地震においては
現在の耐震基準ではどうにもならない。
原発ははるかに住宅なんかに比べて、構造設計は大幅に基準を上回るように建設してでもである。

従い、それだけの地震が来たら諦めるしかないですね。
来ない事を祈るだけです。

その意味では、個人的には20〜25階位の大規模でない方が
ベターかなと感じます。
(ただ、これは都心では地価が高い為、
 高層化しないと採算上、分譲マンションは建てられない状況を前提)

その点も踏まえ、さらに立地面を考えると、
やはり北区の中之島界隈物件がやっぱり人気の継続性(資産維持性)で
134さんの言われる物件がやはり魅力的ですね。

一方、ビオールはこの掲示板でもクレームが多いし、
賃貸物件で相当出回っている(現在募集中も多い)から?

サンクタス梅田タワーはシティタワー西梅田よりは
完全にベターな選択でしたね。
価格面は相当割安でしたから、ただ、北ヤードの西側がどうなるか次第で
しょうね(現状、交通アクセス面ではマイナスだから)。

エルザは堀江の物件ですかね、立地が今1歩ですね。
でも、どうしても堀江に拘る人は許容範囲内でしょう。
やはり、堀江なら立地・質ともシティタワー堀江がNO.1ですね。
137: 匿名はん 
[2007-07-21 18:58:00]
133の書かれている内容は「その通り」だと私も思います。
前の方で「夜に灯りが多いのがお買い得だった物件」という書込みがありましたが、これも「その通り」だと思います。

とにかく、梅田徒歩10〜15分圏内においては、庶民に手が届くマンションはもう出てこないのでは?と思います。最低レベルでも仕様を落とした70平米クラスの低層(15F以下)で5000万超でしょう。中崎のローレルタワー梅田、鷺洲の福島ガーデンズなどが、もうそんな感じ。福島4丁目計画・鷺洲のシティタワー大阪福島あたりの価格設定はもっと高いでしょうしね。
138: 匿名はん 
[2007-07-21 22:21:00]
先の日経が伝えるとおり、今年に入って関西の契約率は好調ラインの70%を割った。もちろん、価格が急に上がったから。
実際、モデルルームは週末も閑散としている。(庶民に広がった)市内タワマンブームも完全に終了。築浅中古も欲深価格をつけたものはさっぱり売れない。

しかし、これは金があって本当に欲しい人には、嬉しい状況だ。
抽選なしに、欲しい物件がそのまま手に入る。
営業パースンともゆっくり話せるし。気分よくカネが使える時代になった。
139: 匿名はん 
[2007-07-25 14:20:00]
見晴らしの良い人気の角住戸も本当に抽選なしで買えますね。今は。
ある意味、いい状況です。金があり、多少の値下がり(値上がり)も気にかけない人には、いいのでしょう(私には無関係ですが)。
140: ご近所さん 
[2007-07-26 09:39:00]
大阪天満宮の西側(ほぼジーニス大阪の向かい)松屋街筋に
事業主パナホーム・MID都市開発の中型タワマン建設予定。

26階 延床で1万㎡強位。
現在、遺跡発掘調査中(元々は松下関連の事務所&駐車場)。
完成は平成22年春位だったかな?

 立地的には人気の出そうな感じだね。
販売時に価格がどの程度になってるのか、楽しみ。
141: おろろ 
[2007-08-03 22:45:00]
サンクタス・・・びみょーじゃね?駅から遠いし、シティタワーは内装金掛け過ぎじゃね!?住民の所得者層もビミョーに違う。安くて程よいサンクタス。高くてセレブなシティタワーじゃね?賃貸情報も圧差だし
142: てん 
[2007-08-07 23:28:00]
私は堀江公園前のマンションを賃貸貸ししていますが、72戸の14階立てのマンションで北堀江1丁目なので立地がいいので持ち続けるべきか、売るべきか悩んでいます。ローンは後4年で終る予定です。築7年で購入価格4000万円67㎡11階 南に側に公園 家賃18万 管理費込み 4年間賃貸貸ししています。最近、タワーマンションが多いので? 意見お願いします。
143: ご近所さん 
[2007-08-07 23:31:00]
場所がいいのでも持ち続けるべき
144: マンション投資家さん 
[2007-08-08 10:38:00]
北堀江周辺を先日歩きましたが(定期的に遊びに行きますが)、
かなりファンドバブルの様相ですね。

間違いなく、2年内に供給過剰で家賃相場は下がると思います。
ファンドの完成新築物件ではかなり空室率高いみたいです。
何せ利回り重視の為、家賃をあまり下げない為、
仲介業者も入居付けに苦心してると聞きました。

何れはどっと家賃相場が下がるだろうな・・・と言ってました。
私の個人的見解も同感です。
雨後の竹の子のように賃貸マンションラッシュです。
購入後5年過ぎてれば、短期譲渡にはならないから
売買益が出ても税金は低め。
恐らく、今が売りのピークだと思いますが・・・。

ただ、将来的に自分が住む予定なら持ってても良いかとは
思いますが(資産価値としては下落度は低いと思います)。
145: 匿名はん 
[2007-08-08 15:47:00]
単純利回り5.4%ですか。決して高くは無いですが、おそらく手堅くしっかりした借り手を選んでいるのでしょう。

私も144さんの予想に賛成。
売るなら、ここ数年のうちでしょう。
ここ数年といっても、今すぐは売らずに、しばらく様子見ですね。来年か再来年あたりのバブルピークにいかがでしょうか。不動産売買はほとんどタイミングですから。

ただ、南が公園という好立地ですから、もしもタイミングを外してしまったら、焦ることなく持ち続けても損はないでしょう。景気循環サイクルに逆らわず、じっくりと構える事。長期の視点を失わず、日々改善していけば、「金持ち父さん」ですね。
146: てん 
[2007-08-09 08:57:00]
144さん145さん
貴重なご意見ありがとうございます。
私は、建設関係の仕事をしていて最近の高層マンションの仕事にも施工た関係で最近のグレードは知っているつもり。また、仕事の関係、内装のメンテは原価で出来るので、自分が住むときはフルリホームでもしようかとおもいます。また、後5年は海外勤務のためじっくり考えます。
堀江は将来的にどんな町になるんでしょう。私は9年前に住んでいましたがオレンジロードでフリーマーケットをしていたときが懐かしい。私的には西区が大好きです。
147: マンション投資家さん 
[2007-08-09 23:22:00]
144です。
堀江エリアでも、
南堀江は対象年齢が10代〜20代迄のショップが殆どですね。

一方、北堀江は20代〜という感じで南堀江よりは落ち着いた感じは
しますね、あくまで個人的な感想ですが。

堀江周辺の街の変化は早いので、
5年、10年するとまた大分と変化してるかも知れないですね。
でも北堀江は心斎橋のブランショップの集積地に近く、
良いイメージは維持されるんじゃないでしょうか・・・。
148: 入居予定さん 
[2007-08-10 11:12:00]
漸く、ザ・なんばタワーの入居時期が近づいて来ました。
後1ヶ月強、待ち遠しい。
契約から2年、長かったな・・・。

でも、今思うと相当割安で買えたから満足です。
パークスとの一体感もあるし、食や買物には困らないし。

フィットネスジムとかもあるそうだけど、
他のタワマンでも使われてるのかね?
どんなマシーンがあるのか良く知らないけど。
149: てん 
[2007-09-03 23:49:00]
最近の西区人気はどうですか?
わたしは、特に堀江中心が気になりますが、
情報を教えてください。
また、賃貸家賃相場 約70㎡で3LDKぐらいではどうですか
また、新築の相場はどらくらいですか?
わかる範囲で結構ですお願いします。
150: ビギナーさん 
[2007-09-04 19:08:00]
上本町タワーとレジデンスタワーの購入で迷っています。
坪単価で言うと上本町タワーの方がお買い得のように思えるのですが、手付金の他に中間金というものを5ヵ月後に手付金と同じだけ払わないといけないようです。レジデンスタワーは2年後だったかな(?)
これって、前者の施行会社が厳しい状況だからなんでしょうか?
151: 購入経験者さん 
[2007-09-06 09:34:00]
中間金、戸建てなら聞いた事はあるが、マンションでは今まで聞いた事はない。
恐らく、契約後の解約を心理的に圧力かけてやめさせる作戦?
152: 物件比較中さん 
[2007-09-06 11:07:00]
タワーマンションなどで完成までに2年近くある場合は
中間金をとるとこもあるようですよ。
少ない戸数だったり1年ほどで建つ予定なのに中間金を
取るとこならちょっと??ですが。
153: てん 
[2007-09-11 10:51:00]
西区の人気エリア教えてください
154: 匿名はん 
[2007-09-12 22:57:00]
どうやら、西区の江之子島にもマンションが建ちそうですね。川口旧居留地・赤煉瓦倉庫が建ち並ぶ対岸の景色を売り物にするのでしょうか?
最近、YAHOO不動産の売却物件にタワーマンションが多く出てくる様になりました。都心区で良く出てるのが以下の物件。
【北区】ウェリス・ジオ梅田レジデンス/ザ・梅田タワー/グランスイート中之島タワー
【西区】エルザグレース堀江タワー/パークタワー大阪中ノ島フロント/ライオンズマンション大阪スカイタワー
【中央区】淀屋橋アップルタワーレジデンス/アーバンライフ御堂筋本町タワー/ビオール大阪大手前タワー

一方で、全く出ていないタワーマンションもあるんですね。やっぱり、YAHOO不動産に出ているマンションの方が将来的に見た場合の資産価値低いんでしょうか?
155: 匿名さん 
[2007-09-13 09:54:00]
やはり、ビークタワー大阪、シティタワー梅田イースト、ジーニス大阪、与力町のタワー等の西天満・南森町は実需ニーズは強い。

サンクタスローレルタワー梅田も実需中心だから、
意外と売りや賃貸に出ない(シティタワー西梅田と違い)。

タワーも一時期のブームが過ぎて、
漸く選別の時期にきてるのかな。

やはり実需中心のマンションは10年以上経過しても
中古価格は高値で推移する事が一般的に多い。
156: 匿名さん 
[2007-09-13 19:03:00]
逆に言うと、投資目的購入比率が高いほど中古価格高値維持難しいということでしょうか?さてどうかな?
157: 匿名はん 
[2007-09-14 21:16:00]
>>155
ヴィークタワー大阪・ジーニス大阪・ローレルタワーサンクタス梅田も賃貸募集は結構出てる。やっぱり、西天満小学校の横という立地のシティタワー梅田イーストがお買い得だった物件の筆頭の様な気がします。賃貸にすら殆ど出てません。
もちろん、その次にくるのは、上記の3物件。しかも、この3物件は微妙に賃料が騰がっていたりしますよ。特に、ローレルタワーサンクタス梅田の高層階は、いつの間にかシティータワー西梅田の80〜85%くらいまでに騰がっちゃってる。最初はそこまで高くなかったんだけどなぁ。
158: てん 
[2007-09-15 17:24:00]
タワーマンションは一般マンション(14階)に比べて管理費(修繕積立金等)は高いいでしょうか? 居住者が多い分 変わらないのかな・・・でも、修繕費用はかかるのでやっぱり高いのかな・・・疑問です・・どれくらい掛かるか実情を教えてください。
159: 匿名はん 
[2007-09-17 21:45:00]
そもそも論ですが、東京の23区板に対して、大阪の3区で語るのが
結局無理があるのでは。相対論で言えば、まず阪神間でしょう。
160: お太子さん 
[2007-09-21 18:24:00]
経済圏では大阪3区(北、中央、西)ですが、
住宅圏としては、大阪5区(北、福島、中央、西、天王寺)が一般的では??


■2007年度・府内の基準地価上位5地点■ 2007.9.19

 (単位万円/平方メートル)
    価格     住居表示          変動率(%)
 【住宅地】
(1)60.0 大阪市天王寺区真法院町10の6   8.5
(2)55.0 大阪市天王寺区北山町9の15    5.8
(3)53.3 大阪市中央区玉造2の21の6    6.6
(4)46.5 大阪市天王寺区堀越町1の8     7.1
(5)45.5 大阪市中央区上町1の27の5    5.8
161: サラリーマンさん 
[2007-09-22 01:36:00]
いくつの”区”でくくるかというよりも、根本的に違うような(私は大阪生まれ・途中東京経験・現在大阪居住・大阪と東京同じ位すき)

大阪は狭い街です(環状線は山手線の半分?)、大阪も24区有りますが東京23区と同列で考えるのは無理があります。

東京では
①港・渋谷・千代田・目黒・世田谷などはほぼ良いです。
②品川・大田・新宿などは玉石混交です。

大阪には②的な区しか存在しません、各区とも玉石混交です。
従って”区”レベルではなく更にピンポイントのマーケティングが必要です。
162: 匿名さん 
[2007-10-07 11:46:00]
このサイトも全く盛り上がらないということは、
郊外型のみならず、都心立地マンションブームも終焉といことかな?

まあ、もともと購入を考えていた人は遅くても1〜2年前迄には
契約済みでしょう。

現在販売中及び今後の販売予定分は、以前より価格水準が3割以上は
高いので割安感ももはや無い。立地自体も徐々に悪くなっている。
(まあ、地価高騰で分譲マンションじゃ、デベも採算合わないしね)

その意味では2〜4年前位までに購入した方は大正解だったのでしょう。
ただ、無理して金額の殆どを変動金利ローンで借りた人は早く返済しましょうね。
163: 購入検討中さん 
[2007-10-07 15:46:00]
私は162さんのようには思いません。
3年ほど前から購入を考えて色んなモデルを
見てきましたが、設備ではやはり先に行くほど
いいものが入ってるように思いました。
3,4年前では標準でだいたいどのマンションも
確実についていた設備は食洗器くらいでしたが
今はディスポーザーやミスとサウナくらいは
だいたいどこでもついているようになっていますし。
仕様もずいぶんと違うなって思います。
かなりの数を見てきましたが、やはり3年前の物件を
今見たら『なんかしょぼい・・・』って思うと思います。
確かに価格の底値は確実に終わってしまいましたし
立地自体も減っているのでお得度は低くなるかもしれ
ませんが。
こんなサイトひとつで、ここが盛り上がってないから
ブーム終焉なんてちょっとお話が理解にかけます。
ご自分がその割安なときに購入されて自慢だったのかな。
164: 匿名さん 
[2007-10-07 16:12:00]
マーケットが狭まれば,「ブーム」なんてもんじゃなくなります。
とっくに「ブーム」は終わったと思ってますが。
165: 匿名さん 
[2007-10-07 16:32:00]
郊外といっても、千里中央タワーとかは順調。郊外/都心にかかわらず、選別の時代のような気がする。平たくいえば、乱開発型のマンションは売れ残り、コンセプトがハッキリしたマンションが売れているって感じかな。これから竣工する都心物件でいえば、タワー大阪、グランドメゾン京町堀あたりが売れるマンション。ザ・北浜、NY肥後橋は微妙。
166: 匿名はん 
[2007-10-07 19:14:00]
NY肥後橋は価格高い割には、意外に?健闘したと思いますよ。
まだ少し残っていて、チラシ入ってきますが。
167: 匿名はん 
[2007-10-08 20:35:00]
超都心も完売には、やっとこさっとこ。

給与が実質的に1割とか2割とか上昇しない限り、一方的に高価格化する今後数年は販売大変なのでは?

外国や日本のカネ余りの連中にドンと高く売ってババつかませてみたら?
168: 匿名さん 
[2007-10-09 10:33:00]
外資もファンドも投資家も皆もうマンションなんて買ってないよ。
ファンドなんて資金繰りに窮して、既に手放してる状況なんだから。
上手く乗せられて殆どローンで一棟買いした個人不動産投資家なんて
お先真っ暗、完全にババ掴まされた感じだね。
169: 購入経験者さん 
[2007-10-11 15:45:00]
ここの区には入ってませんが、
ザ・なんばタワー(なんばパークス隣接)に住んでますが、
超快適ライフです。
主要ターミナルと商業施設に直結した立地は最高。
やっぱマンションは立地だね。

ただ、子供あり世帯にはお勧めしません。
あまりにも刺激的すぎて・・・、DINKSやシニアにはGOODです。
170: 匿名さん 
[2007-10-27 14:28:00]
地価下がった?高止まり?
いずれにせよ、上昇鈍化は明確。
1年余りの実に短い局地バブルの徒花も萎んでゆくのか。

今のところ、郊外とは異なり、都心部の急速低下は予想しにくいものの、今後の内外の景気動向次第で、何らかの「調整」が見られるかもしれない。
171: 匿名さん 
[2007-10-27 22:12:00]
サブプライムローン問題を発端とする状況に対処する米国の金融政策(追加利下げ)により、結局はカネじゃぶじゃぶで強烈なバブルへとつき進む、という藤巻氏のご宣託にも惹かれるものはあるが。
ま、年末から来年にかけて、ある程度分かりますかね。どうなるか。
172: 匿名さん 
[2007-10-28 16:59:00]
×宣託
○託宣

大変失礼しました。
173: 購入検討中さん 
[2008-05-22 12:21:00]
前レスから7ヶ月。
その後はどうなったんだろう。
個人的にはデベも価格を上昇してみたものの、
一部の有望物件以外は大苦戦しているように感じるな。(特に郊外)
デベもずいぶんと在庫を抱えて叩き売りにならないかと
かすかな希望をいだいてみるがどうだろう。
174: 匿名はん 
[2008-05-24 14:29:00]
フジマキ氏ははずれ。株式市場にではなく、石油や穀物などの市場へマネーは殺到した。
これを予想したら大繁盛だったのに、惜しい。

郊外は05年以前の旧価格へ近づくという予想が現実味を帯びてきた。都心は膠着状態。
ただ、都心も今後上昇という予想はまったくないようで、そろそろここで少し安めに販売する業者も出てくるような気もするが。
175: 迷走中 
[2008-05-27 08:12:00]
原油、穀物のこの高騰の腰が折れなかったらじきに株式
にも資金が流れてくると思いますよ。原油穀物だけではだぶついた資金
の流入先としてはこれ以上は無理があるような気がします。国策には
勝てませぬから!
不動産屋曰く、都心の優良
物件はそろそろ底打ち、郊外はまだまだ下落すると。
176: 匿名はん 
[2008-05-27 14:43:00]
フジマキ氏もまだ米国株を薦めてますね。確かに、今頃から商品市場に出てゆくのは1989年の夏に日本株を仕込む感じですね。

都心優良物件そろそろ底ウチですか。さっぱり下がっていませんが。
底打ちというからには、少しは下げてから、でいかがでしょうか。
物件も顧客層も二極化で。次の内閣はどんなグローバル戦略を打ち出してゆくのでしょうかね。
177: 迷走中 
[2008-05-28 09:13:00]
すみませぬ優良物件とは地面だけの事でした。
その不動産屋の兄ちゃん(大手の人です)の話では実質的な売買価格
は昨年の春先の頃から下降線を辿っとるらしいです。

実際に昨年手放した土地、大阪市内で難波まで一駅圏内、駅から徒歩5分
以内の土地でも買い手がなく、15%下げるので買戻しをしないか?
と言う打診有りです。もともとの買主が建設資材高騰で建てるに建てられない
状況になっているらしいですが・・・当然銀行からの融資で購入してるので
運転資金が拘束されている上、サブプライム関連で銀行の業者向け融資が
やたらと厳しくなってきてるという事も大きいらしいです。
178: 匿名さん 
[2008-05-29 11:05:00]
本日夕方18:16からMBSで最近のマンション価格についての特集が
あるみたいです。
どんな内容になるのか知りませんが、楽しみです。
179: 178 
[2008-05-30 06:59:00]
番組見ました。以下内容です。

・中之島は再開発中で注目エリアなのでN4タワーの取材
 営業が販売順調、他のタワーとは違うと自画自賛 半数分譲で7割契約 実質3.5割か?
 9500万のモデルルーム紹介 リビングコーナーがサッシなのをアピール
・最近の値引き広告について取材
 郊外では大幅値引きの広告が入っている
 東京のココロコスの取材で定価契約者も含めて値引き契約
 大阪のミニバブルは去年の夏にあっけなく崩壊
・今後の見通し
 専門家A 土地の仕入れ価格が下がるのでこれから相対的に下がる
 専門家B 現在の物件は仕様が良く値引きもあるので今が買い時では
 アナウンサー 値引きがあるなら販売当初に定価で買うより値引きを待つのが得かも
        金利の上昇、消費税の増税が考えられるのでタイミングが大事

こんな内容だったと思う。
以上報告でした。
180: 匿名はん 
[2008-05-30 21:16:00]
N4タワーはともかくとして、都心優良物件が下げてきたら、買い、でしょうが、さてこの先どうなるか。

郊外物件は確かに購入を考えても良い時期に入ってきたかもしれません(値引き幅にもよるが)。ただ、もしもオリンピック前後から中国も減速してくれば、建築資材の急騰は?
181: いつか買いたいさん 
[2008-06-04 20:54:00]
MBSの番組を見ていなかったのですが、The KITAHAMAは紹介されましたか?(完売しているので放送されなかったかも知れませんが、、、、、、。)
182: 178 
[2008-06-04 22:20:00]
北浜は紹介されませんでした。
N4タワーだけでしたよ。
183: 178 
[2008-06-04 22:33:00]
179で『9500万のモデルルーム紹介』と書きましたが、
9800万の間違いでした。
ごめんなさい。
http://www.mbs.jp/voice/special/200805/29_13341.shtml
184: 買いたいけど買えない人 
[2008-06-05 18:31:00]
もし予算がいくらでもあるのなら、どこのタワーマンションを買われますか?
185: 購入検討中さん 
[2008-06-05 18:51:00]
>>184
シティタワー西梅田かザ・タワー大阪の45階以上。
186: 購入検討中さん 
[2008-06-05 19:00:00]
やっぱりザ北浜でしょう!!
187: マンション購入者 
[2008-06-05 19:16:00]
↑ 同意 最上階で
188: 購入検討中さん 
[2008-06-05 19:30:00]
未発表ですが北ヤードのタワーマンションの最上階はどうでしょうか?
189: 周辺住民さん 
[2008-06-05 21:07:00]
↑ 梅田・大阪周辺、なんば・心斎橋周辺はガチャガチャしてて住むのはイヤ。。
190: 私も買いたいけど買えない人 
[2008-06-07 21:53:00]
私も北浜かな。
191: サラリーマンさん 
[2008-06-15 05:07:00]
The KITAHAMAは人気ありますね。
高層階はサラリーマンでは手が届きません。
もし予算が一億までならどこがお勧めですか。
192: 匿名さん 
[2008-06-15 06:02:00]
>>191
大桐
193: 匿名さん 
[2008-06-15 06:33:00]
↑それ地名?
194: 匿名さん 
[2008-10-16 22:03:00]
京町堀タワーに一票
195: 匿名さん 
[2008-10-17 13:10:00]
一般人が今買うのはダメだ。
196: 匿名さん 
[2008-10-25 22:26:00]
↑どうしてダメなの?
199: 物件比較中さん 
[2010-10-11 03:59:08]
見づらいが、ページ下部に坪単価や平均価格が記載。

大阪天満宮
http://mansion-db.com/kansai/27/station/24/1715/
天満
http://mansion-db.com/kansai/27/station/25/6545/
200: 匿名さん 
[2010-10-11 05:02:49]
まぁ、そう焦りなさんな。
大阪の地価は下がる。郊外は無論、都心部も例外ではない。
あなたの給料が下がらなければ、いずれ買えるようになるよぉ~。
希望を持って生きていきなさい。
それから、現金>不動産ということをいつも念頭に置くことだねぇ。
ついつい、目の前の豪華なマンションや立地のいい土地・建物に冷静な判断力を失って、すぐに売り手の言い値で買わないことだねぇ。
201: 匿名さん 
[2010-10-14 15:07:01]
円高が止まらないね。

世界中の華僑は今、中国本土でのビジネス展開の機会を伺っている。
しかし、下手なやり方をするとライバルから潰されてしまう。
そのためには中国共産党とのパイプが重要だ。

さて、仮に1000億円の資金を動かせる華僑が100人いたとしよう。
総額は10兆円になる。日銀が為替介入できる額は?となると…もう頭の良い諸君ならばお解かりだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる