リビオシティ文京小石川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154976
所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩12分サブエントランスより/8番出口まで
都営大江戸線・三田線「春日」駅徒歩11分サブエントランスより/A5出口まで
都営三田線「白山」駅徒歩10分メインエントランスより/A1出口まで
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分メインエントランスより/1番出口まで
間取:1LDK~4LDK
面積:35.89m2~95.57m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:住友商事株式会社
販売(代理):東京建物株式会社
販売(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売(代理):日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
総戸数:522戸 (他店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て※A棟:地上10階建て、B棟~E棟:地上7階建て
用途地域:準工業地域
地域地区:第三種高度地区(31m)
土地の権利:賃借権
借地の種類・期間:一般定期借地権(2022年6月1日~2097年7月31日)※1
※1 記載の賃借期間は建物建設期間及び解体期間を含みます。
期間満了時に更地に返還することが条件です。
建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※地代の改定について、西暦2030年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に
見直しを行います。
※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項
(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合にて転借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合にて共有
駐車場:110台(機械式 ※電気自動車充電対応22台含む:109台、平置き ※身障者用:1台)
駐輪場:スライドラック式・前輪ラック式:727台
バイク置場:53台
工事完了年月:2026年 7月下旬(予定)
引渡可能年月:2026年11月下旬(予定)
販売スケジュール:2024年10月上旬販売開始(予定)
バルコニー面積:5.73m2~19.88m2
ルーフバルコニー面積:11.92m2~30.75m2
サービスバルコニー面積:1.68m2~1.85m2
専用庭面積 22.26m2
敷地面積:12,487.08m2
建築面積:7,483.32m2
延床面積:43,035.45m2
TOKYOの「美知なる森」に清む。
日本を代表する文教の街で
次代を見つめた新しい暮らしの体験価値を拓く。
TOKYO Bunkyo well-cation
古くより学問や医学など日本の次代を牽引する者が集った
教育の府、文京区小石川。
山手線内側でありながら緑と学びが豊かに育まれたこの地に
エリア最大を誇るレジデンスが目指すのは
脈々と息づく「美意識」と「知」を継承し、
探求しながら新しい時代にふさわしい、未知なる体験価値を描き出すこと。
Well-Being、幸せの創造という観点から
次代の暮らしをリードする“これからの豊かさ”を発信します。
- 4駅4路線利用※1 「大手町」直通8分※2
- スーパーマーケット併設 専用シャトルバス運行
- ルーフトップガーデンをはじめとした 居住者専用の8つの共用空間※3
- ZEH-M Orientedと低炭素住宅※4
敷地面積12,000㎡超 × 総戸数522邸 文京区最大
※文京区最大
山手線内側で「総戸数500 戸以上」×「敷地面積10,000 ㎡以上」×「文京区内」の物件は本件のみ
([対象期間]発売が1995年1月~2023年11月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく東京都23区内
分譲マンションデータの範囲内より抽出/ 2024 年1月時点)
※1 都営地下鉄三田線「白山」駅徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分/
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩12分★/
都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅徒歩11分★
※2「大手町」駅直通8分(日中時 8分):都営三田線利用(都営三田線利用)。
所要時間は、通勤時(7:00-9:00) のもので時間帯により異なります。
( )内は日中平常時(11:00-14:00) の所要時間です。
また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。
掲載の情報は2023 年3 月現在のもので変更になる場合があります。
※3 8つの共用空間:エントランスホール、マルチラウンジ、ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、
フィットネスラウンジ、ワーク&スタディルーム、中庭、屋上テラス
※4 ZEH-M Orientedと低炭素住宅は現在申請中です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
リビオシティ文京小石川 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/101644/
[スレ作成日時]2024-02-23 00:59:32
リビオシティ文京小石川ってどうですか?
3901:
マンコミュファンさん
[2024-12-23 17:27:08]
|
3902:
匿名さん
[2024-12-24 08:47:47]
|
3903:
匿名さん
[2024-12-24 08:50:13]
|
3904:
匿名さん
[2024-12-24 08:58:59]
上下関係の差別ではない
横関係の区別だ |
3905:
匿名
[2024-12-24 10:43:00]
やはり人気物件は賑わってますね
|
3906:
マンション比較中さん
[2024-12-24 11:17:39]
500個もあって中国人が増えてる文京区だと
共有スペースめちゃくちゃ占領されそうだな そもそも他人とスペース共有したい人ってそんなにいるんだ 俺は共有スペースゼロのほうがいいな |
3907:
匿名さん
[2024-12-24 13:46:10]
>>3906 マンション比較中さん
管理組合の理事会を開く集会室とかは必要だよ。エントランスホールを使っているマンションもあるけれど人口千人を超えるコミュニティだから、町内会並に集会場や防災倉庫などの設備は必要だよ。 Wi-Fiのあるライブラリーラウンジやワーク&スタディルームは館内ノマドワークに便利。仕事がうまく捗らない時は場所を変えると意外に捗るという経験はみなさんもお持ちだろう。いちいち外部のベローチェとかスタバまで行くのは雨の日などは気が重い。 |
3908:
検討板ユーザーさん
[2024-12-24 19:09:36]
>>3890 マンション検討中さん
たしかにリビオシティ文京白山とした方が良かったですね。 |
3909:
通りがかりさん
[2024-12-24 19:11:13]
>>3906 マンション比較中さん
中国人が増えているのは羽田に近い港区の埋立地エリアですよ。文京区には少ないです。 |
3910:
eマンションさん
[2024-12-25 00:37:48]
|
|
3911:
匿名さん
[2024-12-25 09:39:54]
この定期借地権マンション、いったい、住宅ローン組んで買う人がどれくらいいるのだろう?
なんか、搾取されていることに気づかない人たちで可哀そうに思えてきた。 ・地主はゼロリスク ・デべと施工会社や管理会社がコバンザメビジネス ・すべてのお金の出何処が購入者 35年から50年住宅ローンをせっせと払い続けて、さらに毎月高額の管理費等を払い続けて、残る資産は地主だけ。購入者には何も残らない。 デべや施工会社や管理会社は絞り切ったカス状態の購入者に最後は出ていけと追い出しをかける。 それが、定期借地権マンションの現実。つらいなあ。まじで。 |
3912:
中古マンション検討中さん
[2024-12-25 09:55:47]
定借なら新耐震所有家買うよね。借地権はせめて3割引きの値段だろ
|
3913:
口コミ知りたいさん
[2024-12-25 09:59:58]
>>3911 匿名さん
地主とデベが儲かるスキームだよね。購入者は彼らの養分。 定借買うなら、同じ値段で少しグレードや広さを落としても絶対に所有権の方が良い。 定借は70年家賃一括払いの賃貸物件。どうせ資産にならないなら一般の賃貸を渡り歩いた方が良い。隣人ガチャも災害リスクも無い。 |
3914:
匿名さん
[2024-12-25 11:33:09]
所有権でこのような大規模物件はないから仕方ないという意見もあったが、そもそも文京区を志向する人にとってこのような団地型大規模マンションが「マスト」な条件なのか。
自分は文京区志向ではないが、むしろ小規模で落ち着いたマンションのほうが文京区には似合ってるように思うのだが。 |
3915:
匿名さん
[2024-12-25 11:42:26]
|
3916:
匿名さん
[2024-12-25 13:34:46]
>>3914 匿名さん
>むしろ小規模で落ち着いたマンションのほうが文京区には似合って 基本的に住宅地なのでそういう感想も理解するけれど、小規模って修繕積立金も上がりがちだし、敷地面積も小さいので総合設計制度を利用した建て替えも困難なので配管に問題が出てくる40年後50年後を考えると心配。 ここの場合大規模とはいえタワマンではないし、中層マンションの集合体と考えると文京区にふさわしいとも言えるんじゃないかなと思う。(本音を言うと緑地帯を広く取った超高層免震タワマンを建てて欲しかったなと思っているけどね) |
3917:
匿名さん
[2024-12-25 13:37:19]
維持費はタワマンの方が割高になるので、これだけ広大な敷地の低層マンションというのは理想的な分譲形態だと思うけどな。
|
3918:
中古マンション検討中さん
[2024-12-25 13:49:59]
でも同じ物件クオリティで所有権を買うともっとするし同じ額ならマンションのグレードを落とさなければならないのも事実。つまり定借は資産形成というよりは、実需を優先した悪く言うと贅沢の部類に入るな。価値観や子供などの将来設計次第だろうか。
|
3919:
匿名さん
[2024-12-25 14:50:53]
>>3917 匿名さん
>これだけ広大な敷地の低層マンション かといって戸数が少なくなると地代も高くなるだろうから難しいところ。 500戸超の規模になったのはある意味必然なのかもしれない。 でも個人的には小石川パークタワーみたいに大きな車寄せがあったり植栽の美しいタワマンが好きなんだよね。低層だとどうしても建築面積の比率が大きくなりがちで豊かな庭は期待できない。 |
3920:
マンション比較中さん
[2024-12-25 15:25:05]
>>3918 中古マンション検討中さん
子どものためならリビオはないだろ どこの駅からも10分かかるのに私立通うのつらいだろ・・・ 駅近中古のほうが絶対いい 子どもいらないDINKSにならまぁなんとか,って感じかな |
3921:
販売関係者さん
[2024-12-25 15:47:29]
|
3922:
検討板ユーザーさん
[2024-12-25 15:57:53]
駅近の方が悪いとは言わないし、このマンションの立地が良いとも言わないけど、なんか子供を無菌室で培養させたいのかな、、
良い環境で綺麗に育てるのもいいけど、子供に社会的な免疫力を失わせないように、と大変勝手に口出してみます |
3923:
匿名さん
[2024-12-25 16:29:13]
|
3924:
評判気になるさん
[2024-12-25 16:56:06]
多少いいとこの環境に入れても多分最終MARCHとかですよ
|
3925:
匿名さん
[2024-12-25 21:15:45]
正義の522
よかったね |
3926:
マンション比較中さん
[2024-12-26 08:46:35]
MARCHで上位15%だからその辺なら別にいいけどな
実際に子どもがいたら,本人にとって最大限幸せならそれでいいって思うよ そのために環境を整えてやりたいってだけ そういう意味で「窪町か柳町か」選べるならちゃんと考えたほうがいい 柳町は結構特殊だからね |
3927:
通りがかりさん
[2024-12-26 09:45:23]
しかし、駅遠なのに、定期借地権マンションて他にあるかな?初かな?
ここなら定期借地権マンションでも仕方ないと納得出来る場所以外で定期借地権ははなから厳しいと思う。 |
3928:
匿名さん
[2024-12-26 11:35:09]
|
3929:
周辺住民さん
[2024-12-26 12:00:37]
で,結局どれくらい売れてるの?
1期で120くらい出したんだっけ |
3930:
マンション検討中さん
[2024-12-26 15:25:14]
>>3926 マンション比較中さん
柳町、どんなふうに特殊なんでしょうか? |
3931:
名無しさん
[2024-12-26 16:09:32]
|
3932:
検討板ユーザーさん
[2024-12-26 20:39:56]
子供に金かけたい気持ちも分かりますけどね。
安い賃貸かりて余った金を全部資産運用して子供に上げるが多分一番幸せになりそう。教育の話はちょっと見栄もありますわな |
3933:
周辺住民さん
[2024-12-27 08:44:20]
|
3934:
マンション比較中さん
[2024-12-27 08:49:22]
>>3931 名無しさん
情報ありがとう エントリー12,000!とかいいながら2割も売れ残ってるんだ 二期で値上げ!とかいう観測気球書き込みあったけどどうするんだろ スーパーの表現も「文京区内では上位に匹敵する規模感となる見込み」って前よりややマイルドな言い方になってない? |
3935:
買い替え検討中さん
[2024-12-27 08:52:51]
|
3936:
通りがかりさん
[2024-12-27 08:55:40]
グロスは少し前の所有権以上で駅遠で定借で3流デベのイマイチなマンションって出口あるのかな。
|
3937:
坪単価比較中さん
[2024-12-27 08:58:21]
|
3938:
匿名さん
[2024-12-27 09:15:39]
|
3939:
匿名さん
[2024-12-27 11:34:05]
>>>3933 周辺住民さん
ここより安い賃貸を借りると子供が無能になる、というロジックがよく分からないですね。。ご自身の実体験に基づくのかもしれませんが、、 |
3940:
口コミ知りたいさん
[2024-12-27 12:41:50]
一応東大卒なんですけど、正直小学校の学区に執着したり親が一生懸命子供の世話をしないと教育を失敗するというコメントを見たら、
自分の子供のことをどれくらい馬鹿にしてるのか、親が実力行使しないとすぐ潰れてしまう存在扱いしてるのかなと思ってしまいますが、 果たして本当にそうですか?僕はたまたま運が良かっただけ? 個人的には子供の人生は子供のものだから親が決めつけない、塾とか予備校も強引に通わせないという教育観の親の下で育ってよかったと思います |
3941:
匿名さん
[2024-12-27 14:09:23]
>>3940 口コミ知りたいさん
>小学校の学区に執着したり親が一生懸命子供の世話をしないと教育を失敗するというコメント 勉強を強要するような過干渉とか教室が足りない過密な小学校に無理やり入れるのは私も賛成しない。特に過干渉は自発的な学びの態度を潰すのでかなりまずい。 文京区の公立小学校のよいところは学テの成績が示すように、主体的な学びの態度を伸ばしたり、クラスメイトと一緒に話し合って考えていく学習環境が普通にあって、中学受験をしたり、勉強するのがあたりまえみたいな雰囲気がクラスにあることだね。この辺は外部の中高に進学させたくないエスカレーター式私立小学校では期待できないよいところだと思う。 少し脱線するが、インクルーシブ教育を批判する人に言っておきたい。インクルーシブなクラスで障害のある子供達と普段から接する事で、おもいやりの心とか、幅広いものの考え方を伸ばす良い側面がある。受験エリートみたいなのが寄せ集まった集団は、貧困や成績不振の原因を努力の欠如に求めがちで、人を思いやる心に乏しい。それこそ基礎控除の増額に反対している財務省エリートなんかにはその手の人物が多そうだ。東大法学部の諸君にもインクルーシブ教育で、努力だけではどうしようもない不運で人は貧しくなったり教育や職業の機会を失うのだと悟ってほしいものだ。 |
あなたの子育てが成功するためには、良い小学校よりもあなたの考え方が子供にバレないように気をつけるのが一番大事ですね。
まぁ文京区には格付けが大好きで子供にもなるべく早く差別という概念を学ばせようとする親がいっぱいいるので、むしろバレた方があなたの理想に近い子育て方になるかもしれないけど。