リビオシティ文京小石川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154976
所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩12分サブエントランスより/8番出口まで
都営大江戸線・三田線「春日」駅徒歩11分サブエントランスより/A5出口まで
都営三田線「白山」駅徒歩10分メインエントランスより/A1出口まで
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分メインエントランスより/1番出口まで
間取:1LDK~4LDK
面積:35.89m2~95.57m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:住友商事株式会社
販売(代理):東京建物株式会社
販売(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売(代理):日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
総戸数:522戸 (他店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て※A棟:地上10階建て、B棟~E棟:地上7階建て
用途地域:準工業地域
地域地区:第三種高度地区(31m)
土地の権利:賃借権
借地の種類・期間:一般定期借地権(2022年6月1日~2097年7月31日)※1
※1 記載の賃借期間は建物建設期間及び解体期間を含みます。
期間満了時に更地に返還することが条件です。
建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※地代の改定について、西暦2030年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に
見直しを行います。
※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項
(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合にて転借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合にて共有
駐車場:110台(機械式 ※電気自動車充電対応22台含む:109台、平置き ※身障者用:1台)
駐輪場:スライドラック式・前輪ラック式:727台
バイク置場:53台
工事完了年月:2026年 7月下旬(予定)
引渡可能年月:2026年11月下旬(予定)
販売スケジュール:2024年10月上旬販売開始(予定)
バルコニー面積:5.73m2~19.88m2
ルーフバルコニー面積:11.92m2~30.75m2
サービスバルコニー面積:1.68m2~1.85m2
専用庭面積 22.26m2
敷地面積:12,487.08m2
建築面積:7,483.32m2
延床面積:43,035.45m2
TOKYOの「美知なる森」に清む。
日本を代表する文教の街で
次代を見つめた新しい暮らしの体験価値を拓く。
TOKYO Bunkyo well-cation
古くより学問や医学など日本の次代を牽引する者が集った
教育の府、文京区小石川。
山手線内側でありながら緑と学びが豊かに育まれたこの地に
エリア最大を誇るレジデンスが目指すのは
脈々と息づく「美意識」と「知」を継承し、
探求しながら新しい時代にふさわしい、未知なる体験価値を描き出すこと。
Well-Being、幸せの創造という観点から
次代の暮らしをリードする“これからの豊かさ”を発信します。
- 4駅4路線利用※1 「大手町」直通8分※2
- スーパーマーケット併設 専用シャトルバス運行
- ルーフトップガーデンをはじめとした 居住者専用の8つの共用空間※3
- ZEH-M Orientedと低炭素住宅※4
敷地面積12,000㎡超 × 総戸数522邸 文京区最大
※文京区最大
山手線内側で「総戸数500 戸以上」×「敷地面積10,000 ㎡以上」×「文京区内」の物件は本件のみ
([対象期間]発売が1995年1月~2023年11月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく東京都23区内
分譲マンションデータの範囲内より抽出/ 2024 年1月時点)
※1 都営地下鉄三田線「白山」駅徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分/
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩12分★/
都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅徒歩11分★
※2「大手町」駅直通8分(日中時 8分):都営三田線利用(都営三田線利用)。
所要時間は、通勤時(7:00-9:00) のもので時間帯により異なります。
( )内は日中平常時(11:00-14:00) の所要時間です。
また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。
掲載の情報は2023 年3 月現在のもので変更になる場合があります。
※3 8つの共用空間:エントランスホール、マルチラウンジ、ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、
フィットネスラウンジ、ワーク&スタディルーム、中庭、屋上テラス
※4 ZEH-M Orientedと低炭素住宅は現在申請中です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
リビオシティ文京小石川 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/101644/
[スレ作成日時]2024-02-23 00:59:32
リビオシティ文京小石川ってどうですか?
1401:
アリーナ
[2024-06-20 08:14:46]
|
1402:
口コミ知りたいさん
[2024-06-20 08:21:33]
|
1403:
匿名さん
[2024-06-20 08:22:16]
中央区は住宅地としてのブランド性は低いよね。渋谷区のほうが高い。
あと城南5山はいいよ。住めばわかる。文京区だと大和郷が近い。 |
1404:
通りがかりさん
[2024-06-20 08:25:49]
>>1401 アリーナさん
大規模住むなら総合的にタワマンの方が利便性は高いと思います。 地味ですが各階ゴミ置き場設置か否かは大きいのと、タワマンは基本は駅近なので電車利用もしやすいです。 駅から離れる1番のメリットは静けさや治安かと思うので、ここはそこが価値なのかなと。 |
1406:
匿名さん
[2024-06-20 08:34:54]
まあタワマンと一言でいっても物件によるからね。
自分も山手線内側にタワマン持ってる(賃貸運用)けど、交通利便性は高いし周辺環境も素晴らしい。ここと比較するとそのタワマンの圧勝だとは思う。 ただここはスーパー入るんだっけ、そこは便利だね。そのタワマンはすぐ近くにスーパーはないな。 |
1407:
マンション検討中さん
[2024-06-20 09:11:40]
ここはどんなに文京区でブランディングしても、結局「定借」の烙印が押されているので、ブランドを重視するような人には向かないような…
|
1408:
匿名さん
[2024-06-20 09:20:17]
スレッド名みてたら、シティタワーズ板橋大山 は板橋区だけど区名がついてるな。
|
1409:
マンション比較中さん
[2024-06-20 09:26:36]
>>1407 マンション検討中さん
ブランドじゃなくて資産性では? 定借の「パークコート」だってあるし、そもそも賃貸マンションに住んでるから「ブランドが低い」わけじゃないですよね。ラトゥ-?に住んでりゃ「大したものだ」と思われるでしょうし、無駄にお金が使える身分だということで。 |
1410:
アリーナ
[2024-06-20 10:23:01]
>>1404 通りがかりさん
結局のところ、買うなら資産性が全てなんでしょうね。 利便性を優先するなら賃貸で借りればよいのでしょう。 そういう意味でモデルルームを早く見学して 現地でリアルをイメージしたいです。 |
1411:
アリーナ
[2024-06-20 10:39:44]
>>1406 匿名さん
ここは大きなスーパーが出来るようです。 最近の大規模マンションはスーパー併設が多いですね。 山手線内側で新規にスーパーを出店しても 単独では採算は絶対に合わないでしょう。 つまりその費用は間接的に住民が負担する事になりますが それ以上に資産性を上げてるのでしょう。 |
|
1412:
匿名さん
[2024-06-20 10:46:28]
居住用と考えた場合、そもそもの話になるけど戸建てとマンションで、こと分譲マンションを選ぶ理由ってクラス感とか所有感って大きいと思います。馬鹿な言い方ですが、目立つ、や、カッコいい、という直感的な感想は大事です。特に夜顕著ですが、綺麗にライトアップされた大きなマンションやエントランスを近くで見上げたら、住んでよかったなぁと思えます。
定借か所有かという論点はありなんも、イメージを見る限りでは相当存在感のあるかっこいい仕様に見えるので、相当住んでる間は相当満足度は高いと思います。個人的にはタワマンって形で大きい差別化が図れないゆえに個性に欠けるため、見た目の満足度が高くないんですよね。 |
1414:
匿名さん
[2024-06-20 11:25:35]
港南荒らしはここにもいるのかよ
もう手が付けられないんだな、管理人なんとかして |
1415:
匿名さん
[2024-06-20 13:02:24]
>>1409 マンション比較中さん
ブランドが低い、とは一言も言ってないです。 |
1416:
評判気になるさん
[2024-06-20 15:22:47]
>>1394 検討板ユーザーさん
千代田区中央区港区が都心と呼ばれるのは住宅地としての価値よりも、大手企業の本社がひしめいているので、オフィス立地として都心と呼ばれているのにすぎないというのは豆知識なので覚えておいたほうがいい。ビルが林立するビジネス街や歓楽街が果たして住宅地として快適なのかという問いは常に検討者の胸にある。 同様に渋谷区、新宿区、それとランク外の豊島区も含めると鉄道会社のターミナル駅を抱えていて、自社路線を利用して人々が集まるように駅周辺には巨大な百貨店や商業施設が広い面積を占めかつひしめいており、オフィス街も多く、一方でそこに住まう人の平均世帯年収は決して高くはない。母国で食い詰めたアジア系出稼ぎ移民の濃度も濃く治安に懸念があり、ごく一部に優良な住宅街もあるが、果たして子供の教育にどうだろうかという問いは常に検討者の胸にある。 ひばり御殿のあった芸能人やラテ業界人御用達の目黒区や五山のある品川区、確かに優良な住宅街も一部あるが、南北に伸びたダリアの球根状の山手線のひょろりと伸びた最南端、鄙の地であることはかわりがない。渋谷区港区の後背地にすぎず、渋谷や六本木がなければ存在価値は低い。基本的にビジネスマンの街だったしこれからもそうだろうから、住宅街として今後発展の余地があるのかは疑問。目黒駅前の飲み屋街はそこに働く人たちが支えているのがその証拠。目黒区は文京区と世帯年収も近く、住んでいる人の層も若干似ているところはあるが、ハイソな新住民は町工場や下町の存在を嫌っていて都合よく忘却しているようにも思える。 文京区の住民は町工場の工場主や下町に住む原住民を無視などしない。その存在を許容しているように見える。大学医学部が複数存在し、研究機関や大学院も多く多数の医師をはじめとする医療従事者や教員、研究者が文京区に住んでいる。区内の大学の借り上げ住宅には海外からの研究者も多く住み、ヨーロッパ系やアジア系の理知的な顔立ちの外国人がよく歩いている。国立の小学校も複数茗荷谷近辺に集まっていて国立や私立の中学校高等学校も高偏差値からお手軽偏差値まで区内に多数存在する。高等教育を受け、子供にも良い教育を授けようと多くの人々が大昔から好んで移り住んできていた歴史が作った独特な住環境は文京区の唯一無二のアイデンティティと言っていい。文京区には選ばれる理由がある。 |
1417:
検討板ユーザーさん
[2024-06-20 15:43:18]
|
1418:
マンション検討中さん
[2024-06-20 16:50:57]
>>1412 匿名さん
この辺りでは「ほお~っ、あそこにお住まいですか」と言われるマンションになることは間違いないので十分です。少なくとも「あんな所に住んでるの」と言われる心配はないし。 所有権か定借かなんて世の中の人はほとんど気にもしてない、判らない。借家か持ち家かならともかく。 |
1419:
マンション検討中さん
[2024-06-20 19:00:16]
見栄張るために家は買わないかな
|
1421:
匿名さん
[2024-06-20 23:22:30]
|
1422:
口コミ知りたいさん
[2024-06-20 23:24:20]
|
1423:
坪単価比較中さん
[2024-06-21 00:21:23]
ラテ業界ってカフェ関連かと思ってしまった…
|
1425:
評判気になるさん
[2024-06-21 08:53:05]
文京区には他の区にないユニークなところがあるので、広域で見れば地点地点で似たようなところは細かくさがせばあるとは思うけれども、文京区縛りで考える人もたくさんいるってことだよね。
オンリーワンな感じが文京区の変わらないブランドなんじゃないかな。 駅近大規模タワマンというマンション業界の一般的な法則が通用しないところがある。 |
1426:
評判気になるさん
[2024-06-21 08:59:54]
>>1417 検討板ユーザーさん
>千代田区港区の住環境を知らない人の長文虚しい もちろん、緑の庭園にのぞむような優良な物件もあるにはあるが、それいくらするの(笑 お金持ちなんだね 坪800万とか一千万が出せるならどうぞご随意に、それでも南向きのいい部屋は無理かも。 |
1428:
通りがかりさん
[2024-06-21 09:08:35]
物件サイトでいつも書かれるけど東大近いのってなんか意味ある?
後半はチャリで本郷に通えたけど2年間は駒場だから遠かったぞ あと入れない人がほとんどなのに近くてなんか得する? 別に食堂や生協使わないよね |
1429:
eマンションさん
[2024-06-21 09:15:53]
>>1419 マンション検討中さん
家買う理由のひとつに自慢できるってのはあると思いますよ。賃貸住みました!とは言わんけど、家買いました!ってゆうたら大体おめでとうって言われますから。 ましてここは文京区最大規模マンションで目立つし、友人が住んでたら羨ましい限りですよ |
1430:
通りがかりさん
[2024-06-21 09:23:24]
>>1428 通りがかりさん
家族を通わす云々とかではなく、歴史ある大学が近いってのはまずイメージはいいですよね。 極端ですが、刑務所が近い、と、東大が近い、だと特にファミリー層にとって後者の方がいい人がほとんどかと思います。 実需的な話だと、大学近いと近場に飲食店が充実してたり、あとここはリアルですが、家庭教師のレベルが高いです。近くの大学生が多いですからね。こと文京区は、東大生が家庭教師をしてくれると。なので、特にお勉強思考の高いファミリーにとって魅力的なわけですわ。 一方で学生が多いと道が混むとか賑やかになるのが嫌って意見もあったりすると思うので一長一短ありますが。 |
1431:
通りがかりさん
[2024-06-21 09:44:22]
>>1430 通りがかりさん
いまの本郷は東大生よりビューティー専門学校の学生の方が目立つよ でも本郷ってそんなに食うところ充実してないよね 中の人間は中央食堂か農食で食べることが多かったな 東大生の家庭教師ってのは親にはいいかもね 俺は自給8000円でやってたよ |
1432:
名無しさん
[2024-06-21 09:50:52]
>>1430 通りがかりさん
>極端ですが、刑務所が近い、と、東大が近い、だと特にファミリー層にとって後者の方がいい人がほとんどかと思います。 マイナスの対象と比較してどうするねん… 一般的にプラスに働く対象と比較せんと、説得力がないですよ… |
1433:
通りがかりさん
[2024-06-21 09:56:01]
拓殖大学生がたむろするのと
東大生がたむろするのと 好きな駅選んでいいぞ |
1434:
マンコミュファンさん
[2024-06-21 13:45:07]
ブランズ本郷のスレなら分かるけど、離れた大学の話してどうすんのよ、、。
東大に限らず茗荷谷の大学生もこんな坂下まで大遊びに来ないでしょ |
1435:
評判気になるさん
[2024-06-21 14:00:47]
>>1434 マンコミュファンさん
学生さんとかがいっぱい歩いている中心街から離れているのがむしろ売りなので それでいいと思います。 学生の本分は学業なので本来誘惑の少ない郊外にあるべきだと思うのですが、最近のデフレで下宿代や生活費を浮かせるために家から通う学生も多いなか、少子化で年々減っていく学生を確保するためには交通が便利で広い範囲から通学が可能な文京区に学校を置くのが有利です。 中央大学は法学部以外にもどんどん文京区にもどってくるのではないでしょうか。 |
1436:
通りがかりさん
[2024-06-21 16:42:33]
もう論理的にぐちゃぐちゃで何が言いたいのかわからないな
文京区に東大があるのはいいこと,でもリビオと東大は場所的にも完全に無関係でしょう 文京区に大学が集まってくることとリビオもほぼ無関係,学生が賃貸で入らないよね? 意味ないことをだらだら書かないでほしい 文京区のこと書きたいなら該当スレあるからそっちにいって |
1437:
eマンションさん
[2024-06-21 18:36:33]
|
1438:
匿名さん
[2024-06-21 18:43:02]
文京区の中でもここの立地はトップクラスに恵まれてると思うけど。
|
1439:
マンション検討中さん
[2024-06-21 19:09:46]
文京区が好きで住んでいますが、
坪1500万とかでも出せるなら広尾、恵比寿、代官山、渋奥あたりに買いますよ。 そこが厳しいから文京なのに色々言わないでよ。 悲しくなる。 |
1440:
匿名さん
[2024-06-21 19:13:04]
>>1438 匿名さん
美知なる立地ですから |
1442:
評判気になるさん
[2024-06-21 19:20:30]
確かに文京区イコールこのマンションではないし、駅近所有権タワーマンションではないから、投機的な資金は集まらないかもしれない。それは認める。
しかし、子供が自然に受験するような雰囲気や、繁華街がないことで子供に悪いものをみせなくてもすむとか、そもそも治安がいいとか、そういう文京区が持つ特殊性があり、それを求めて文京区縛りで探している人たちがいるというのが一点目、 そして文京区縛りで物件を見ていくと、広い間取りがない、具体的には3LDKとか4LDKがとても希少であること、小規模物件が多く将来的に管理費がひどく高くなったり管理不全になる懸念のある物件がやたら多いこと、そういう不満を抱く人が多く、ここはそうした不満にうまく応えるような商品特性を持っているというのが二点目、 さらに坪単価550万というのは高いという人もいるけれど、文京区の物件は間取りの広さによって坪単価にかなり差があることを棚に置いていて、80平米台は築10年以内で坪単価660万台で成約しているので、決して突飛な数字ではないことが三点目 こう考えてくると、確かに理想的な物件ではないけれど(だから安い)検討には値するんじゃないかと思うんだな。それに某動画でも指摘されていたが、旧日本サッカー協会ビルの再開発マンションはおそらく目の玉が飛び出る値段になるだろう。低層階ならともかく、平均坪単価600だの700だのではおさまらない可能性が高い。最近は中国人も参戦してきているので価格の高騰はまだまだ続くだろう。 |
1443:
マンション掲示板さん
[2024-06-21 19:36:56]
|
1444:
評判気になるさん
[2024-06-21 20:03:06]
小石川にも結構東大生いますよ
本郷より安いですから |
1445:
匿名さん
[2024-06-21 20:05:00]
小石川は東大生も多いし、東大OBも多いんだよ。
|
1446:
匿名さん
[2024-06-21 20:53:48]
文京区志向民は東大とかほんと好きなんだな笑 学歴至上主義者の集まりかな。
自分は東大ではない文京区内の某大学出身で勤務も20年ほどしてたが、文京区には住まなかったな。 |
1447:
eマンションさん
[2024-06-21 21:23:06]
|
1448:
マンション検討中さん
[2024-06-21 21:24:58]
俺の友達はほぼ千代田線だったわ
北千住綾瀬北綾瀬 近くに住む東大生なんかほとんどいない |
1449:
評判気になるさん
[2024-06-21 21:49:28]
>>1447 eマンションさん
実際に販売されている物件の数をみるとかなり少ないし、坪単価も2LDKとかと比べると高く評価されていて、需要が供給を上回っている感がある。逆に1LDKとか1Rみたいなのがいつまでも売れ残って苦戦するイメージがあるな、いつまでも店晒しになっている。 文京区って他の区と比べると需要構造が違う。単身者には刺激が少なすぎるのかもね。 |
1450:
購入経験者さん
[2024-06-21 22:33:03]
>>1449 評判気になるさん
文京区の3LDKは供給も多いので周辺区と比べて在庫が少ないわけでもないですよ。 周辺の在庫の3LDK率比較 東京都文京区の中古マンションSUUMO掲載数 文京区3LDK179件 中古物件数合計747件 4LDK7件(3LDK率約24%) 豊島区3LDK131件 中古物件数合計515件 4LDK12件(3LDK率約25%) 新宿区3LDK217件 中古物件数合計1,254件 4LDK15件(3LDK率約17%) 台東区3LDK107件 中古物件数合計601件 4LDK3件(3LDK率約17%) 千代田区3LDK39件 中古物件数合計278件 4LDK3件(3LDK率約17%) |
タワマンと比較して利用価値はこちらが高いけれど
資産価値を考えると躊躇してます。
今ではタワマンは多いけれど
山手線内側の希少性は捨てがたい。